社会
-
社会 2023年09月14日 18時00分
「おぐらが斬る!」岸田首相は内閣改造で何を考えているか?
13日に発足した第2次岸田再改造内閣は、改造前の閣僚19人のうち13人が交代した。新たに入閣した13人のうち、再入閣は外相に起用される上川陽子元法相と、新藤義孝元総務相の2人だけである。派閥別に見ると、安倍派4人、麻生派4人、茂木派3人、岸田派2人、二階派2人、谷垣グループ1人、無派閥2人、公明党1人と、まあバランスはとれている。女性閣僚は5人と過去最多とはいえ、第1次小泉内閣や第2次安倍改造内閣も、女性閣僚が5人だったこともあり、特に目新しさは感じない。特に女性閣僚で初入閣は3人だが、加藤鮎子氏の父は加藤紘一元幹事長、土屋品子氏の父は土屋義彦元参院議長、自見英子氏の父は自見庄三郎元郵政相で、3人とも2世議員だ。女性議員としては、新しく外務大臣に任命された上川陽子元法相は、ちょっと面白い人で東大からハーバード、そして米国の上院議員の政策スタッフを勤めている。そして96年の衆院選で初出馬するのだが、無所属の泡沫候補だったせいか大敗するのだ。ところが2000年の衆院選では、自民党に入党していたが、再び無所属で出馬し、自民や公明の立候補者を破って当選。しかし自民党を除名されてしまうというなかなかの波乱万丈ぶりだ。もちろんその後、自民党に復党している。この上川陽子氏と外務大臣を交代した林芳正氏は、つい先週もゼレンスキー大統領と会うなど、外交の顔になっていて、中国にも強かっただけに、ちょっともったいないような気もするが・・・岸田首相が最後まで悩んでいたのが、岸田首相自身の最大のライバル、茂木敏充幹事長をどうするかであったという。岸田首相としては、幹事長という絶大な権力を持つポストから茂木氏を外すつもりだったようなのだ。しかし麻生太郎副首相が、茂木氏の続投を望んでおり、麻生副首相の顔を立てることにしたようだ。ただ岸田首相は、茂木氏の力を削ぐために、同じ茂木派の有力議員、小渕優子氏を党4役の選挙対策委員長にしたのだ。この小渕優子の父親は、ご存じ第84代内閣総理大臣の小渕恵三氏である。いま小渕優子氏は、茂木派だが日本初の女性首相候補で、森元首相がプッシュしているのは有名だ。また、党4役に茂木派2人というのは、他派閥からの嫉妬を呼び、茂木氏と小渕氏の関係は決して良好ではなく、小渕氏が抜擢された選対委員長は、茂木幹事長とともに国政選挙や知事選など、候補者調整の中心役なのだ。茂木幹事長はやりにくいであろう岸田首相が解散総選挙をやるかどうかは、まだ不明。しかし岸田首相の脳内には、解散総選挙より、来年9月にある総裁選が重要となる。総裁選に有利になるなら解散総選挙をやるし、不利になるならやらないと考えているに違いない。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年09月13日 21時00分
モスバーガー、Snow Man顔隠したポスター拡散に謝罪「極めて不快な思いをさせてしまった」
13日、「モスバーガー」を展開するモスフードサービスが、SNSで拡散されていた「加工されたポスター」について謝罪文を発表した。 同日、モスフードサービスは今後ジャニーズ事務所所属タレントとの契約継続はせず、現在展開中のCMや広告も速やかに変更すると、公式サイトで発表。同日から新発売の商品「月見フォカッチャ」のCMに、同事務所所属のSnow Man渡辺翔太とラウールを起用しており、10日には契約継続を発表していたが、一転して継続なしとなった。 >>一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り<< この発表にSnow ManファンからはSNSに落胆の声があふれたが、中でも、ファンの1人が投稿した、モスバーガー店内に貼られていると思われる同商品の大型広告の写真が話題に。ファンの写真にあるポスターまたは垂れ幕は、商品画像と共に写っている渡辺・ラウールの顔の上に「テイクアウト」などのチラシを貼って隠してある状態だった。 この画像がSNSで拡散され、「いくらなんでも酷すぎ」「悔しくて涙出る」「もう二度とモスには行かない」など怒りの声が上がり、“モスのポスター”“ポスター”などのワードがX(旧ツイッター)でトレンド入りしていた。 これを受け13日20時30分頃、同社は公式サイトと同社公式Xアカウントに「【お詫び】モスバーガー店舗の掲示物について」として謝罪文を公開。「店頭広告等への対応を行っていたところ、特定の店舗において、店頭掲示物に不適切な加工がされている事実を確認いたしました。」と認めた上で、「このようなことはあってはならないことで誠に遺憾であり、タレントご本人、ファンの方、ならびにお客さまに極めて不快な思いをさせてしまったことに対し、大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。」と謝罪。 本部からの指示ではないと説明しつつも、「指導が行き届かなかった点について責任を感じております。」と綴った。当該の店頭掲示物についてはすでに撤去が完了しているという。 素早い対応にSNSでは称賛の声が上がっているが、一部では店舗特定などの動きも。波紋が広がっているようだ。記事内の引用についてモスバーガー公式サイトよりhttps://www.mos.jp/
-
社会 2023年09月13日 18時01分
「おぐらが斬る!」世界から嫌われる中国 今度は紙の上の侵略か
中国が発表した新しい標準地図が物議を読んでいる。沖縄県の尖閣諸島を中国名の釣魚島と表記し、南シナ海のほぼ全域を自国のものとしていて、さらに台湾も自分の領土とし、南シナ海に接する国は、激怒している。中露国境に位置する大ウスリー島のロシア領部分も中国領としている。インドとの紛争地も自国領と表示しておりインドも当然反発。先日閉幕したG20はインドで行われたが、習近平ははじめて欠席した。その理由として、G20開催国のインドなどがこの地図に激しく反発をしていることで、もし習近平本人が、インドのモディ首相など各国から批判され、つるし上げられたくないという思いから、欠席したのではないかというのがもっぱらの噂だ。習近平自身は、2013年から毎年出席しているくらいG20を大切にしており、今年もこの会議で存在感を示したかったはずだ。特にインドは、BRICS(ブリックス)の覇権争いしているライバル国でもある。インドは人口で中国を抜いて世界一になり、中国の海洋進出に対抗すべく国産空母を作った。一方なぜ中国は多くの隣国に嫌われるような地図を作り、なぜいま発表したのか?中国はいま経済的失策が続き、国民の不満がたまってきている。中国国民のこれらの不満を共産党政府にだけは向けてほしくない。昨年冬に中国では、ゼロコロナ政策への不満が共産党政府や習近平に向かい「白紙運動」というデモが起きたことがあった。中国共産党はそのときは逮捕に踏み切らなかったが、逮捕者が出るのはゼロコロナ政策が終わって、みんなが安心したころ、デモの様子を撮影した動画から1人ひとりを割り出し、逮捕していったのだ。逮捕者はどれくらいの数になるのかは不明である。そして秘かにいまも逮捕が続いていると言われている。習近平や中国共産党は、それぐらい市民の反乱を怖れている。海外からの批判よりも、国内の不満を鎮めたい。そのためには、市民が国に逆らわないように「愛国教育」に力を入れる。この地図もその愛国教育の一環だ。この新しい標準地図には一つのモデルがある。「国恥地図」と言われる古地図で、1933年、に出版され、そこには沖縄や台湾、樺太、南シナ海、朝鮮半島、東南アジアの国、モンゴル、カザフやキルギス、アフガンやタジキスタンといった国や地域、海域が入っている。これはかつての中国に朝貢した国々も含めてのことだが、この地図を当時の中華民国を率いた蒋介石が、愛国意識を高めるため、教育現場で使われた地図だ。いまでも中国の国民は南シナ海も沖縄も本当は中国のものなのだと考えているという。今回の地図はインドの国境紛争地帯と南シナ海は、中国国民に「ここは元々我が国のものだ」とアピールした形となった。中国人の脳内イメージには、中国の「発展」よりも「復興」や「失地回復」、かつての偉大な中国を取り戻そうというのが植え付けられているのかもしれない。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
-
社会 2023年09月13日 12時45分
河野太郎氏「辞職願に署名しました」SNS投稿に驚きの声も デジタル大臣は留任へ
13日、デジタル大臣、内閣府特命担当(デジタル改革、消費者及び食品安全)大臣、国家公務員制度担当大臣を兼務する河野太郎氏が自身の公式X(旧ツイッター)アカウントに投稿し話題となっている。 河野大臣は、「今日の11時半に、辞表取りまとめの閣議。『私儀 このたび都合により辞職いたしたくお願い申し上げます 国務大臣河野太郎 内閣総理大臣岸田文雄殿』という辞職願に署名しました」と投稿。続けて「別に都合悪くはないんですが」と綴った。 >>河野太郎大臣は現ポジションを「嫌だと思っている」? 金子恵美元議員が指摘<< 岸田文雄総理大臣は同日午後に内閣改造を行い、第2次岸田第2次改造内閣が正式に発足する。河野大臣はデジタル相として留任と各メディアが伝えている。 これを受けてSNSには「え?と思ったけど、こういうやりとりを一旦しないといけないって事なのね」「留任でも1度辞職という段取り踏むんだね」「コレ不思議よね。留任なのに一旦辞めた形になるの」と反響。 内閣改造は、総理大臣がすべての国務大臣の辞表を取りまとめ、国務大臣を新たに任命するという形式をとっている。留任する者には辞表を返還する。河野氏の投稿には一転して辞任するのかと勘違いする反応も見られたが、この独特の制度に疑問の声も上がっていた。
-
社会 2023年09月12日 14時00分
ひろゆき、ハワイで入国拒否の女性に「まともな仕事をしてなさそうなら当然」とバッサリ
12日、実業家のひろゆきこと西村博之氏が、自身の公式X(旧ツイッター)アカウントに「日本人女性の入国拒否」について投稿。反響が集まっている。 ひろゆき氏は、ニュースサイト『テレ朝ニュース』の記事を引用する形で投稿。記事では、若い日本人女性がハワイで入国拒否をされ、強制帰国させられるケースが急増していると報じられている。大阪市在住の32歳女性は1日、ハワイに到着してから長時間にわたる取り調べを受け「指紋、唾液、写真を撮られて、犯罪者みたいな扱いされてしまって」と話しており、結局入国拒否され翌日日本にとんぼ返りしたという。同報道では、アメリカのビザに詳しい行政書士が、「アメリカに出稼ぎに行かれる、売春を目的として行かれる女性が圧倒的に増えてきてます」と、相談が増えている“異常事態”だと話している。 >>ひろゆき、ジャニー氏報道の事務所対応に「知らなかったと言い続ける簡単なお仕事」NHK報道<< これを受けひろゆき氏は、「実際に、滞在期間ギリギリまで海外の日本人向けキャバクラとかで違法な労働をしてる日本人女性が多数居る」とした上で、「まともな仕事をしてなさそうなら調べられるのは当然ではないかと」と投稿した。 この投稿にSNSには、「ハワイ住んでたけどこれは本当そう」「女性1人で入国する時の入管は本当に厳しい」「日本の女性ってそんなイメージになってんのか?」「インフルエンサーなら配信動画とかSNS見せたら良かったのでは」「職業インフルエンサーで、友達がホテル取ってて、服がいっぱいあるのは写真撮る為って言われたら…それは仕事で来ているのでは?」と、ひろゆき氏同様、自称した職業“インフルエンサー”に対してツッコミが集まっていた。 中には、「ひろゆきさんの書き方はキャバクラで働く人を卑下している様にも見える」「ひろゆきさんの定義する『まともな仕事』とはなんですか?」といった言葉遣いに対する指摘も散見された。記事内の引用についてひろゆき氏のXアカウントよりhttps://twitter.com/hirox246
-
-
社会 2023年09月11日 18時56分
「おぐらが斬る!」ジャニーズは経営初心者の東山氏やお嬢様の居座り前社長で大丈夫か?
年商1000億円以上、所属するタレントが出演するCMは110社以上。もはや押しも押されもしなかったはずのジャニーズという芸能帝国が、急速に傾きつつある。先日の謝罪会見後からスポンサー企業が続々と離れだしているのだ。あの会見がいかにマズい会見であったことを、ジャニーズ上層部は理解できているのだろうか?藤島ジュリー景子前社長は、「叔父の起こした問題なので、めいとして責任をとって辞任いたします」と「悪いのは私じゃなくて叔父さんよ」発言をして、社会常識のなさを披露してしまった。東山新社長は社名変更について問われ「やはりこれだけの犯罪ですから、これを引き続き名乗るべきなのか? ただぼくが思いましたのは、創業者の名前でもあり、初代のグループでもありますし何より大事なのは、これまでタレントさんが培ってきたエネルギーやプライドなど、その表現の1つでもいいんじゃないかと」と、結局、ジャニーズという名前を聞くだけで、フラッシュバックを起こしてしまう被害者いるのがわかっていても「ブランド名」は捨てたくないということだろう。これにはスポンサー企業でなくても「?」と思ったはずだ。だが、ジャニーズ側、特に藤島ジュリー景子前社長は、自分たちがおかしなことを言っていることに気が付いていないだろう。おそらく最高権力者のジュリー氏の周囲には、キツイことを言う人は誰もおらず、オベンチャラをいう側近ばかりのはずだ。さらに彼女自身、最初から叔父ジャニー喜多川と母メリー喜多川、そしてジャニーズの威光に守られてきたお姫様だ。先日の記者会見も直前まで「さらし者になりたくない」と、出るのをしぶっていたほどの責任感のなさである。東山新社長も、これまでジャニーズという無敵の事務所に保護されチヤホヤされてきたスターさんで、経営は初心者。とてもこの難局を乗り切れる人材とは思えない。謝罪会見のときも、答える姿はドラマみたいにカッコいいが、想定外の質問に対応できていたとは思えない。これまでのジャニーズのマネージャーや営業も、テレビ局に対しても、内容、キャスティングなどに口を出し、気に入らなければクレームと、殿様商売を続けてきた。いまさら普通の芸能事務所のように頭を下げて、タレントを売り込めるのだろうか?ジャニーズからは、いま続々とスポンサー企業が離れだしている。民放にとってスポンサーは命綱だ。ジャニーズよりスポンサーが大切なのはいうまでもない。この事態に、経営素人の東山紀之新社長や、代表取締役に居座った藤島ジュリー景子前社長、これまで殿様商売をしてきた重鎮たちに対応できるのだろうか?10月1日から東山新社長新体制発表というが、新社長やジュリー前社長を無視できるくらいの剛腕な実力派を揃えないと、被害者の補償どころか会社が無くなってしまうかも知れない。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年09月09日 19時05分
「おぐらが斬る!」力を持ち過ぎた芸能事務所ジャニーズに支配されたマスコミ
ジャニーズはあまりにも大きな権力をもった芸能事務所であった。テレビ局はジャニーズ事務所への忖度のため、ジャニーズを辞めたタレント「やめジャニ」は使おうとしなかった。そうさしたのは、ジャニー喜多川の姉のメリー喜多川氏であった。メリー喜多川氏とジャニーズ事務所が、テレビ局の出演タレントを自由にするだけの強権を持つようになったのは、国民的アイドルグループ「SMAP」があまりにも売れるようになってからだという。そんなSMAPであったが、2016年に解散。稲垣吾郎、草薙剛、香取慎吾の3人が退所すると、一時期、地上波のテレビ番組から姿を消したことは記憶に新しい。ジャニーズ事務所がテレビ局に圧力をかけたからだ。このとき「公正取引委員会」が、ジャニーズ事務所がテレビ局に対し退所した3人のメンバーを出演させないよう圧力をかけた場合は「独占禁止法」に触れるおそれがあると注意処分を出している。SMAPが全盛期の2003年、ジャニー喜多川の性加害は、高等裁判所で初めて認められ、2004年には最高裁がジャニー喜多川側の控訴を退けて「ジャニー喜多川氏が、未成年の少年らへの性加害は事実である」と認めた。しかし一般人はこの最高裁判決のことを知らない人も多い。この裁判は2000年1月30日付の「ニューヨークタイムズ」で取り上げられ、その3ヵ月後国会でも取り上げられたが、日本のマスコミは沈黙した。超有名芸能事務所が最高裁で裁かれ、国会で審議までされたのにNHKも4大新聞もほとんど報道しなかったのだ。かなりの異常事態なのに、日本のマスコミはジャニーズの力に屈したのだ。だがその心底には「たかが芸能界のゴシップだろ」「性被害といっても被害者は女の子じゃなくて男だろ」という社会風潮や偏見もあったのも事実である。雑誌などでもジャニタレが表紙になると確実に売り上げが伸びる。テレビ番組なら視聴率が上がる。テレビ局もマスコミ各社もそんなジャニーズ事務所の言いなりとなった。マスコミの完全敗北である。ジャニーズ事務所の売り上げは1000憶円を超えた。ジャニー喜多川とメリー喜多川の死によって、ジャニーズ事務所の力は少しずつ衰えていくが、それでもテレビ局やマスコミ各社は忖度を続けた。今回の騒動は元々、英国BBC放送のドキュメンタリーにはじまるが、海外からの突き上げがなかったら、いまでも問題にされていなかっただろう。一つ明らかになったのは、芸能事務所であろうが、政治家であろうが、企業であろうが、マスコミを牛耳るほどの力を持った何者かが出てきたとき、例え最高裁で裁かれ、国会で審議されるほどの悪事をしたとしても、誰も報道しない可能性があるということだ。今回の件で、力を持ち過ぎた芸能事務所ジャニーズの影響力は、急落するであろうが、マスコミはこのことを胸に刻んでおかねばならない。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年09月08日 18時00分
「おぐらが斬る!」ジャニーズ社名の変更なし 本当なら解散して被害者救済をするべきでは?
ジャニーズ事務所の謝罪会見は「ジャニーズ事務所とその社名から生まれる利益を守っていきたい」という思いが垣間見える会見であった。新社長の東山紀之氏は「ぼく自身は被害を受けたことはない」「噂には聞いていた」と答えていたが東山氏自身、元ジャニーズJr.のライター・木山将吾氏が2005年に出した「SMAPへ~そして、すべてのジャニーズタレントへ」(鹿砦社)によると、東山氏が合宿所にいた時代に「(ジャニー喜多川が)何度か手を出してきて、僕のペニスを握るのだ。ヒガシはそれを最高に楽しそうにながめて、腹を抱えて笑うのだ。これが日常茶飯事のお遊びなのだ」「(東山氏が)Jr.の少年たちの股間を足で刺激し、勃起させて喜ぶほか、自分の性器をよく露出させていた」などなど東山氏のセクハラ行為が書かれている。今回の質疑応答でこの件について質問されると「していたかもしれないし、してないかもしれない」と、ちゃんと答えられなかった。こんな人物が新社長とは笑わせる。この本に書かれていることが、もし本当なら東山新社長もまた加害者側だ。東山氏は新社長となったが、いまのところ会社の株は100%藤島ジュリー景子氏が所有しており、今回、社長は辞任したが、取締役としては残るという。さらにジュリー氏は関連会社13社中10社の代表取締役のままだ。つまりジャニーズ事務所の絶対権力者であることは変わらない。さらに東山氏とジュリー氏は、以前付き合っていたという報道もあった。ジュリー氏の娘は、東山氏の隠し子じゃないかという噂さえあるのだ。(ジュリー氏は近藤真彦氏との噂もあった)つまりいまの状態だと、社長を辞任しても会社はジュリー氏のもののままであり、新社長は自社の筆頭タレントの東山氏で、ジャニーズという性的虐待を起こした当人の名前の社名を、変更せずに使い続けていくという。数百人の少年から性的搾取をしてきた人物の名前を温存するというだけで、いまのジャニーズ事務所の姿勢が見える。「被害者への救済」とは結局お金であろう。もし本当に反省をしているのなら、ジャニーズ関連の会社はいったんすべて解散し、被害者への救済に当てるべきであろうが、その気はないらしい。今回の会見は、日大アメフト部やビッグモーターの謝罪会見と共通する「我々は悪くない」という本音が垣間見えたような気がする。2004年、最高裁はジャニー喜多川氏が未成年の少年らへの性加害は事実であると認めたが、NHKも新聞各社も無視した。今回も「人のうわさも75日」と、騒ぐのはいまだけになる可能性大だ。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年09月07日 18時01分
「おぐらが斬る!」スーパークレイジー君知人にレイプ!? 奴は本当にクレイジーだったのか!?
都知事選等で有名になった「スーパークレイジー君」(本名西本誠)が知人女性に性的暴行の疑いで逮捕された。スーパークレイジー君は、今年4月の宮崎市議選で市議会議員に初当選したばかりだ。スーパークレイジー君は、今月3日30代の知人女性を宿泊施設に無理やり連れ込み、全身打撲のケガを負わせ、性的暴行を加えるなどをした疑いだ。警察はいまのところスーパークレイジー君の認否について明らかにしていない。スーパークレイジー君の罪状は不同意性交等致傷(旧:強姦致傷罪)で、無期懲役または6年以上の懲役である。6年以上ということは仮に有罪の判決が出たら執行猶予はつかない。不同意性交等致傷は殺人未遂と同じくらい重い罪なのだ。全身打撲のケガは、病院の診断書も出されているはずだが、まだいまのところスーパークレイジー君がやったかどうかは不明。まだ取り調べ中だ。スーパークレイジー君は、2020年の東京都知事選に出馬し、元暴走族をウリにして選挙演説では、ラップやブレイクダンスを披露して話題になった。このとき当選した小池百合子氏が366万1371票に対し、スーパークレイジー君は1万1887票であった。最初は売名目的もあったらしい。この都知事選で選挙に出る面白さを知ったらしく2021年、埼玉県戸田市の市議選で見事当選!をしたのだが「市内に居住実態がない」として当選は無効にされてしまう。しかし2022年3月に同じ戸田市の市長選に挑戦。立候補者は現職の市長との一騎打ち、結果は無所属で現職だった菅原文仁氏が3万7092票に対し、スーパークレイジー君は2529票と大敗。その後、郷里の宮崎市に引っ越し、2022年12月に宮崎県知事選に出馬、これも大敗。そして今年の4月に、宮崎市議選に出馬、定数40のところに立候補者は61人。はたしてどうなったかというと、なんと2位で当選したのである。やっと当選したばかりだというのに、レイプ事件を起こしてしまった。これは想像だが、被害者の知人女性を宿泊施設に無理やり連れ込んだ。これはおそらくラブホテルなどに無理やり連れ込み、性行為をしようとしたら、断られ「全身打撲のケガ」というから相当な殴る蹴るの暴力を行い、レイプをしたということであろう。スーパークレイジー君は認否を明らかにしていないので、訴えている女性の被害がどこまで本当かはわからない。ただもし本当なら、スーパークレイジー君は、苦労しやっと議員になれたのに、後先のことも考えられない本当のスーパークレイジーというか、大バカと言える。それとも誰かにハメられたのか? という空想も出来るが、それはこれからの捜査や裁判で明らかになるだろう。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
-
社会 2023年09月06日 20時01分
「おぐらが斬る!」性犯罪から子どもを守る「日本版DBS」とは何か
性障害専門医療センター代表の福井裕輝氏によると「教職員の10%程度は小児性愛だと予測している」という。先生の10人1人が、小児性愛者かも知れないというのだ。小児性愛者の性の対象は女の子に限らない。ジャニー喜多川氏も小児性愛者であった。さらに福井裕輝氏がいうには「小児性愛者の中には、子どものいる所の仕事に就く、近づいていくという者が多数いて、塾講師や養護施設、さらにボランティア活動などという形で子どもに接近する」のだそうだ。そう聞くと、安心して子どもを学校や塾に預けられなくなってしまいそうだ。こども家庭庁の有識者会議は5日、性犯罪から子どもを守るため「日本版DBS」の報告書を取りまとめた。「日本版DBS」は、保育所や学校など、子どもと接する職場で働く人に性犯罪歴がないことの証明を求めるものだという。DBSとは英国の「ディスクロージャー・アンド・バーリング・サービス」(前歴開示・前歴者就業制限機構)の略称で、2012年にできたもので、日本版は英国のものを参考にしているという。例えば英国では学校。保育所・学童クラブのような子どもと接する職場では、毎年「犯罪歴証明書」を提出している。雇う側も子どもへの性犯罪歴があるものを雇うと罪に問われるらしい。こども家庭庁では秋の臨時国会で「日本版DBS」創設を盛り込んだ法案の提出を目指している。「犯罪白書」によると、子どもへのわいせつ事件を起こした者の再犯率は1回目だと約10%、2回以上だと84.6%と驚くほど高い。しかしわいせつ事件を起こし逮捕された教員は、3年で復職可能だという。他にもわいせつ事件で懲戒免職された教員でも、保育所では働けるのだという。これは文部科学省管轄の学校と、厚生労働省管轄の保育所では規制がかけられない縦割り行政の問題があるからだ。現在の法制度では教員などを採用するときに、問題のない人物かどうか確認する方法がないらしい。この「日本版DBS」の法案が採用されると、公的な学校や保育園は確認義務をすることができるとして、民間業者である塾やスイミングスクール、ダンス教室、空手道場などは任意とすることが検討されている。報道によると、自主的に確認した事業者は国が認定し公表するという案がでており、そうなると塾などでもDBSを行っている業者かそうでないかを、選べるようになるという。現在の懸念点として「情報漏洩のリスク」や「更生した性犯罪歴のある人の社会復帰や、憲法の職業選択の自由が制限されるのでは」というものもあるそうだが、情報漏洩のリスクは努力してもらうしかないし、「更生した性犯罪歴のある人の社会復帰」については、小児わいせつの再犯率が1回目で約10%、2回以上84.6%もあるのだ。正直にいうとそういう人に子どもを任せたくない。子どもへの性犯罪を行ってしまった人は、子どもと接しない職業を自由に選んでいただきたい。まずは「子どもの性被害者を出さない」ことを第一に考えるべきだろう。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会
「おぐらが斬る!」性犯罪から子どもを守る「日本版DBS」とは何か
2023年09月06日 20時01分
-
社会
ひろゆき「何が悪いのかわからない」あなたの感想フレーズが子どもに流行、困る親に指摘?
2023年09月06日 12時30分
-
社会
「おぐらが斬る!」京アニ放火殺人 責任能力の有無が争点に そもそも責任能力ってなんだ?
2023年09月06日 00時00分
-
社会
「おぐらが斬る!」日中関係で頼れるのは二階さんだけ? プーチン化する習近平
2023年09月05日 18時02分
-
社会
「おぐらが斬る!」大阪行政って商売がヘタなん? 「なにわの海の時空館」に「大阪万博」「IR」は大丈夫?
2023年09月04日 18時02分
-
社会
「おぐらが斬る!」核汚染水で大ブーメラン 中国の漁業関係者「中国の魚が売れない(泣)」
2023年09月02日 18時01分
-
社会
「おぐらが斬る!」ロシア軍に誘拐されたウクライナの子ども達はどうなるのか
2023年09月01日 19時01分
-
社会
「おぐらが斬る!」ジャニー喜多川、性嗜好異常(パラフィリア)の妖怪 被害者は千人以上か
2023年08月31日 18時01分
-
社会
谷原章介「感染対策で免疫落ちたと言われました」発言で疑問の声「非科学的過ぎ」指摘も
2023年08月31日 17時00分
-
社会
ひろゆき、誤り指摘され「性被害者を増やしたいの? 頭が悪いの?」性犯罪と服装巡る論争続く
2023年08月31日 11時40分
-
社会
「おぐらが斬る!」9月1日は1年でもっとも子どもの自殺が多い日
2023年08月30日 17時05分
-
社会
「おぐらが斬る!」永山絢斗・日大アメフト部など若者に広がる大麻は解禁すべきか?
2023年08月29日 19時01分
-
社会
玉川徹氏、「ロシアでは玉川さん危ない」専門家から言われ動揺、言葉続かず
2023年08月29日 17時00分
-
社会
ひろゆき、処理水への批判に「海に流してる下水道を飲んだりする?」指摘
2023年08月29日 11時35分
-
社会
「おぐらが斬る!」福島の処理水を汚染水と言う風評加害者たち
2023年08月28日 18時02分
-
社会
玉川徹氏、処理水を「汚染水」と連呼し「風評被害広げてる」指摘相次ぐ
2023年08月28日 18時00分
-
社会
「おぐらが斬る!」自民党支持率下落続き、野党は共闘できず 増える「支持なし」
2023年08月26日 18時18分
-
社会
「おぐらが斬る!」プリゴジン暗殺⁉ 人気者の反乱指導者は大空に散る
2023年08月25日 18時37分
-
社会
「おぐらが斬る!」日大は大麻がドーピングであることの自覚があったのか?
2023年08月24日 19時01分