芸能
-
芸能 2025年08月04日 20時00分
三代目JSBの今市、復帰は時間が必要か 過去の芸能人タクシートラブル事件簿
三代目 J SOUL BROTHERSのボーカル今市隆二が、タクシー運転手に対する脅迫と暴行の疑いで書類送検されていた事が7月31日に判明した。報道によると今市は今年4月、友人と共に泥酔してタクシー乗車した際、運転手に対して暴言を吐き、腕を引っ張る、アクリル板を殴るなどの行為を繰り返したという。今市は本件を受けて当面の活動の自粛を決定、所属事務所によると現在、タクシー会社との示談交渉を行っているが成立していないという。日本の音楽シーンのトップランナーのひとりだった今市の書類送検に対しファンのみならず世間は大きな衝撃を受けたが、過去の芸能人のタクシー暴行事件を振り返ると、今後の今市は数か月~数年単位で活動自粛を余儀なくされそうだ。例えば、2005年(平成17年)1月、歌舞伎俳優の中村七之助は都内で泥酔した状態でタクシーへ乗車。無賃乗車の後、駆け付けた警察官に暴行を加え現行犯逮捕されている。七之助は約3カ月の活動自粛を行い、父親である歌舞伎界の大物・中村勘三郎さん(当時・勘九郎)が緊急会見を行い世間に謝罪するなど騒ぎになっている。2013年(平成25年)には元サッカー選手の前園真聖も同じく泥酔した状態でタクシー乗車。運転手に暴行を加え逮捕された。この時は処分保留で釈放されたものの、その後の活動には影響を与え、イベントほか出演番組の一時降板など活動自粛を行った。以来、前園は禁酒し一滴も酒を飲まない生活が続いているという。新しいところでは2024年4月20日、M-1王者であるお笑いコンビ・ウエストランドの河本太がJR品川駅前でタクシー運転手とトラブル。車を蹴り、運転手の腕にかみつくなど大暴れした。河本もやはり酒に酔っていた。本件はタクシー会社と河本の間で示談が成立した事もあり、活動自粛は1カ月で終了している。このように芸能人や著名人のタクシートラブルは頻繁に発生している。タクシーの利用客は飲酒状態で利用している事が多く、道路事情によってイラつきを覚える人も数多い。トラブルを起こした芸能人の多くは数カ月単位での活動自粛となっているが、そのほぼ全てがタクシー会社との示談が成立しているかどうにかかっている。今市のケースは事件から3カ月経過した今も示談が済んでいない事を考えても、復帰への道は険しく時間がかかるものと予想される。
-
芸能 2025年08月04日 19時00分
妊娠・中絶騒動の脱退メンバーめぐりPretty Chuu現メンバーが続々暴露 「メンバーは枕営業を疑っていた」
YouTuberで人気インフルエンサーのゆりにゃがプロデュースするアイドルグループ・Pretty Chuuから脱退を発表した天宮しゅなをめぐり、メンバーがインスタグラムのストーリーズを通じて暴露を行っている。発端となったのは、天宮が7月31日に行われた暴露系YouTuberのコレコレの配信で、ゆりにゃの恋人でPretty Chuuにも携わっていた元YouTuberの斉藤タイチョーこと斎藤太一から性的暴行を受けて妊娠し、中絶したことを暴露したこと。この配信でゆりにゃはこの事実を知ったといい、8月1日には「当人同士に確認を取ったところ、内容は概ね事実」だったことが判明したとし、天宮に謝罪した上で斎藤との関係を絶つことを明かす文書をXで公開した。しかしその後、斎藤側はXで不貞行為を認めたものの、不同意性交は否定し「相手からの接吻をきっかけとして行為が始まり」などと釈明。行為があったとされたあとも天宮から自宅への宿泊をねだったり、「大好き」といったメッセージが送られてきているLINEのスクリーンショットなどを公開した。なお、Pretty Chuuは2日に天宮の脱退と斎藤の運営からの除外を発表している。そんな中、Pretty Chuuのメンバーは3日夜にインスタグラムのストーリーズを続々公開し、今回の騒動に言及。白愛ゆあは「たいちくんはしゅなへの贔屓(ひいき)がメンバーから見ても凄かったし、しゅなは良いポジションを保つために、 媚(こ)びを売っている様子も見られました」と暴露した。また、「今思えば、たいちくんが無理矢理しゅなの歌割りを増やした出来事もあった」といい、「メンバーは枕営業を疑っていたほどなので、 今回の一連のしゅなの行動には私も不信感を抱いています」と率直な思いを明かした。白咲りこ。は、「メンバーの目からはたいちさんとしゅなはいつもラブラブに見えました。しゅなはたいちくんにずっとベッタリでたいちくんも満更ではなかったように見えます」と印象を明かし、「客観的に見てもしゅなはたいちさんに好意を寄せていたと思います」と指摘した。齊藤千夏は「私はしゅなから、たいちくんに狙われてるかもという相談を何度か受けていました」と明かし、「太一くんの家に絶対言っちゃだめだよ」と忠告していたとのこと。にも関わらず、「今太一くんのお家にいる」と連絡が来たことがあったと明かし、「そこでしゅなは太一くんに好意があったのだなとおもいました。他のメンバーも同じ認識だったと思います」とつづっていた。天宮は、ホストの元カレとよりを戻したとゆりにゃにDM。DMをゆりにゃが公開したことで、メンバーやファンからはバッシングが続いている。騒動を起こした張本人は社会的な信用を失ったようだが、結局何がしたかったのだろうか。
-
芸能 2025年08月04日 15時30分
社交ダンス再開の浅田舞、おなじみ妹・真央との“不仲ネタ”に「しつこい」と苦情もなんのその 奔放ぶりは健在
元フィギュアスケート選手の浅田舞が、今年1月に打ち切り終了したTBS系バラエティー「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の企画がきっかけで始めた社交ダンスを再開し、7月30日に開催された「ジャパンオープンダンス選手権2025」のプロ・アマクラスに出場したことを週刊誌「週刊女性」(主婦と生活社)が8月1日に報じた。浅田は同番組の「金スマ社交ダンス部」で、俳優・ダンサーの“オチョ”こと進藤学氏と2019年末からペアを組み、2021年3月に社交ダンスの大会に初出場。2022年はイタリアにダンス留学を経て、世界選手権への出場を目標に掲げていた。だが、同誌によると今大会、浅田は「全日本10ダンス選手権大会」で優勝経験を持つ、関西の社交ダンススクールのインストラクター・加島誠人氏とペアを組んでいたという。「浅田は、2022年の『三笠宮杯ダンススポーツ選手権 全日本シニアI DS選手権 La』で準優勝し、『日本ダンススポーツ連盟』から準強化選手に選出されたものの、練習会にはほとんど参加しなかったようです。さらに、世界選手権の代表選考大会にエントリーするも急きょ欠場するなどして、社交ダンス界隈では『他の競技者に対して失礼』といった非難の声もあがっていたんだとか。この件について『週刊女性』は、浅田が大会前日に銀座のクラブママでユーチューバー・なえママのパーティーに参加していたと伝えていました」(芸能ライター)何かと“お騒がせ”で知られる浅田だが、妹でフィギュアスケート元世界女王の浅田真央との不仲をカミングアウトした際は、多くの反響を集めた。2017年3月、関西テレビのバラエティー「お笑いワイドショー マルコポロリ!」に浅田が登場し、真央との関係について語った。この日、「芸能界残酷物語スペシャル」という企画のなかで、姉妹間の確執について言及。姉妹は、幼い頃から一緒にスケートを始めたが母親は浅田を厳しく指導し、真央は自由に育てていたと語った。そして、2004年の全日本ジュニア選手権で、浅田は初めて真央に惨敗。これをきっかけに、浅田の生活はすさんでいったという。結局、浅田は事実上引退するのだが、母親の期待は浅田から真央にシフトチェンジし、「妹と会わないでくれ」と浅田に告げられたと明かした。以後、母親をはじめ真央とも不仲になったという。「これまでにも浅田は、2014年放送の日本テレビ系『今夜くらべてみました』や2015年放送のテレビ朝日系『しくじり先生ゴールデン ダメ家族改善SP』、雑誌『婦人公論』(中央公論新社)などでも真央との確執について語っていました。『お笑いワイドショー マルコポロリ!』の放送時点では姉妹が和解していたにも関わらず、たびたび“不仲ネタ”を掘り返す浅田に『毎度おなじみの不仲ネタ、聞き飽きた』『嫌いだった真央ちゃんのネタで注目を集めるのはどうかと思う』『もうしつこい!妹は現役の選手なんだから(放送当時)、こういう話は迷惑なんじゃないの』といったバッシングが寄せられたのです」(前出・同)先月、浅田がTOKYO MXの情報番組「5時に夢中!」に生出演し、真央の話題に触れた。この日の生投票テーマ「あなたには特徴的なキャラクターがありますか?」にちなみ、キャラクターを聞かれた浅田は「“真央ちゃんのお姉ちゃん”」以外に「なんかもうちょっと別なのがほしい」とリクエストした。これに、金曜MCのミッツ・マングローブが「快活で、朗らかで、奔放、いろんな意味で奔放だな」と回答。奔放なイメージの始まりについて問われると、「競技を終えてテレビの番組に出るようになって、ちょっとはっちゃけすぎて、いろんなことしゃべりすぎた」と弁解した。“奔放”であることを認めた浅田。芸能界では“おもうがまま”がどこまで通用するだろうか。
-
-
芸能 2025年08月04日 10時00分
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
吉本興業と専属エージェント契約を結んだ「19」の岡平健治。リアルライブ編集部は、岡平に単独インタビューを実施。経営者としての信条や吉本興業と専属エージェント契約を結ぶこととなった経緯などを2回に分けて掲載する。―スタジオやレコード会社、ライブハウスなどを経営されていますが、経営者としての信条のようなものはありますか。僕は1979年生まれで昭和世代だから、ガンガン詰められた世代です。でも、20代の社員やアルバイトには、一切怒りません。怒っちゃだめな世代かなと思っています。現代に併せて、価値観やコンプライアンスをアップデートしています。会社や社風も併せてアップデートするというのが信条ですね。うちの会社は就業時間を決めていません。社員には「一人一人が社長だよ」って言っています。Ltdってありますよね。日本語では「有限責任会社」という訳になるみたいですが。一人一人が責任ある立場ですよっていう会社にしています。社員には、スキルは1個だけではなく4~5個持ちましょうと話しています。このスキルはなんでもよくて、例えばコミュニケーション能力が高いとか、いろいろなカクテルを作れるとか、掃除が得意とか、そんなスキルでいいのでとにかく5個くらいは持ってほしいですね。―高い壁にぶつかったとき、どのようにして乗り越えられてきましたか。やっぱり歌を作ることで乗り越えてきました。歌で自分を鼓舞するという感じで。歌で救われて、歌で人を救っていると思っています。音楽が絶えず近くにあって、僕は音楽がないとだめな人生だったと思うんですよね。―もし、音楽がなかったらどんな人生だったと思いますか。すごく難しいですが、少なくとも東京にはいなかったと思います。資格はいっぱい持っていて、例えば、危険物や一級船舶の免許ですね。資格を生かして地元の広島で工業系の仕事をしているんじゃないかと思います。今も大工さんになりたいと思っているくらいで(笑)。自分でもいろいろ作ったりしています。アマチュアのレベルではなくて、本気でやれば収入になるレベルですね。会社にある自動ブラインドも自分で作りました。―手先が器用なんですね。そうですね、バイクのエンジンの載せ替えもします。物作りが大好きで、設計図を見ずに組み立てたりもします。子どもの頃から分解して組み立てていました。ツアー中もホテルに戻ったら模型やプラモデルを作っていました。とにかく何かしていないと落ち着かないタイプです。一応診断ではADHDでした。母は多分分かっていたと思います。だから、石けんの箱や牛乳瓶なんかとセロハンテープを置いてくれて、好きなもの作っていいよ、と物作りの環境を作ってくれました。何かを作っているときだけ静かにしていました(笑)。何か凝りだすと、突き詰めてしまう性格が、今の自分を作っています。音楽もそうです。投資も不動産もそうですね。運もよかったと思います。―話を聞いていると広く浅くや狭く深くというタイプなのかなという気がします。音楽だけは狭く深くじゃないとだめだと思います。それ以外は広く浅くでよくて、不動産は一瞬頑張ればあとは持続してくれます。音楽は狭く深くやっていかないと消えてしまうものなので。人の心をつかんでいく仕事だと思っています。だから、無関心だと音にも出て、人に感動をさせられなくなります。一芸でやり遂げている方は、本当に素晴らしいと思います。岡平が経営している会社は、ほんとどが音楽に関係するものだ。本人も話すように、音楽がないと生きられない人生だったと感じる。後半は、吉本との契約や「19」の相方・岩瀬敬吾との関係性について掲載する。
-
芸能 2025年08月02日 11時00分
モデル、タレントにゴルフ好きが増えた裏事情 売れないモデルがパパ活のために始めるケースも
ここ最近、芸能界では女性タレントやモデルの間でゴルフがブームとなっている。7月20日には、元トップアイドルで現在は歌手・俳優として活動する鈴木愛理が、自身のインスタグラムでゴルフデビューしたことを報告したばかり。元NHKアナウンサーの中川安奈も、膝上ミニスカのゴルフ姿をインスタグラムで披露してファンから絶賛を浴びた。この2人以外にも、多くのタレントやモデルなどがSNSでゴルフをプレイしたことを報告している。なぜ、こんなに芸能界ではゴルフブームが起きているのか。裏側を、スポーツ紙記者が明かしてくれた。「ゴルフ業界では、ウエアやグッズを販売するメーカーが数年前から若者向けのアイテムを積極的に開発し始めました。その流れに乗って、芸能界ではゴルフ女子をアピールするタレントが増えました。ウエアやグッズ、クラブなどのPR案件もあるので、特にインスタグラムでゴルフ好きをアピールしているんです。以前は、スポーツ系のタレントである稲村亜美の独壇場でしたが、最近では数え切れないほどのタレントがゴルフ好きだと表明しています」有名タレントたちが、メーカーやブランドの利権を狙う一方で、邪(よこしま)な考えからゴルフ好きをアピールする女性たちも多いという。特に、売れていないモデルやマイナーなインフルエンサーは、広告の獲得ではなく「パパ活」にゴルフを利用しているのだとか。かつては、企業の社長など金持ちは水商売の女性を同伴してゴルフをするのが定番だった。しかし、最近ではモデルやインフルエンサーを同伴させ、ゴルフをプレイすることが一種のステータスになっているという。どういうことなのか? 再び、ゴルフ業界に詳しいスポーツ紙記者が解説してくれた。「ゴルフ場を舞台にしたパパ活が流行っていて、売れないモデルやインフルエンサーなどが金持ちの接待をしているんです。中には、1ラウンドで数十万円のお手当をもらう売れないモデルもいると聞きます。有名な社長たちは、外で食事すると目立ちますが、ゴルフ場なら周囲の目も気にならないのが魅力のようです。中には、有名企業の社長にモデルやインフルエンサーを紹介する女衒(ぜげん)のような連中もいると聞きます。社長たちも、いい女を連れてラウンドできれば自慢になるし、金がほしい売れないタレントと利害関係が一致しているのでしょう」ゴルフ場で明らかに年齢の違う男女がプレイしていたら、パパ活の可能性は高そうだ。
-
-
芸能 2025年08月01日 20時00分
「こんな駅名見たことない!!」森三中黒沢が面食らった…〇〇県のトンデモ駅って
7月30日に放送された「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)で、ゲストの森三中・黒沢かずこが番組レギュラーのオアシズ・大久保佳代子とロケ中に起こった爆笑珍エピソードを披露した。黒沢が大久保とロケ中、結構電車を乗り継いでいた時のこと。電車が駅に停車し、やたらと人が下車していく様子にふと駅名を見た黒沢。すると、そのインパクトある駅名に釘付けになった黒沢は「大久保さんここの駅見て!、津だよ津!ひらがな1文字で『つ!』」「大久保さん大久保さん!、津津津津ぅー!乗り換える人が結構いるー!!」と、その『つ(津)』という平仮名一文字の駅名に衝撃を受け、爆睡中の大久保を思い切り揺さぶり起こしたのだそうだ。黒沢が披露したこのエピソードに「知ってるの。知ってるのよ……」と、睡眠を妨害されただただ迷惑だったと眉間に皺を寄せた大久保。しかし、大久保のつれない反応が物足りなかったのか後日「今度こそは!」と言うように、次は椿鬼奴に『つ』の駅名を嬉々として披露した黒沢だったが「それは小学生の時に一通りみんな笑って来たんだよ……」と、優しく諭されてしまったのだそうだ。この時の様子を振り返った黒沢に「それで盛り上がるのは終わってんのよ」と、やはり辟易した様子で大久保は吐き捨てたが「これは1人で笑うのは申し訳ない。『大久保さん大久保さん!!』って」と、あくまでも感動を分かち合いたい良心から、寝ていた大久保を起こしたのだと強調した黒沢だった。黒沢がこの時初めて知った『津』は三重県の県庁所在地であり、県庁所在地について黒沢は小学校4年生の社会科で学習したはずだが番組冒頭、「中学とか無遅刻無欠席!授業もちゃんと全部聞いてたのに、学年下から2番目でしたー」と衝撃告白し、「それは手の施しようがない」と上田からさじを投げられた黒沢。学習したであろう三重県の県庁所在地・津市の名前も、中学と同様真面目に聞いていたにも関わらず「つ」のように停車することなく、黒沢の中を快速列車のように華麗に走り抜けてしまっていたようである。
-
芸能 2025年08月01日 19時00分
脅迫と暴行疑いで書類送検の今市隆二、「暴言は同乗者に対するもの」釈明も批判殺到 「言い訳がイマイチ」
乗車したタクシー運転手に暴言や暴行をしたとして、2025年7月31日に書類送検された三代目 J Soul Brothersの今市隆二について、所属事務所の「LDH」が同日に公式サイトで経緯を説明した。しかし、その説明文にネット上からさまざまな声が集まっている。LHDは公式サイト上に「三代目J SOUL BROTHERS 今市隆二に関するご報告」という文書を公開。その中で、今市について、4月上旬に酔った状態でタクシーに乗車した際、「同乗していた友人との間で口論となり、その結果、車内外において乱暴な言動」をとったと説明した。さらに、LDHは「日刊スポーツ」などの取材に応じており、「暴言は同乗者に対するものであり、乗務員様へ対するものではなかった」と説明していることも報じられている。一方、被害者の代理人弁護士であるレイ法律事務所の公式サイト上では、当該事件について、「被害者のタクシー乗務員が、行先指示や経路を誤った、今市氏の言動に反論や反抗した、今市氏を刺激する言動を行った、今市氏と口論になった、今市氏から接客態度を指摘されたという事実は一切なく、今市氏から一方的に行為を受けました」と説明されている。また、同弁護士側は「車載カメラ映像を確認し、被害者の上記認識が車載カメラ映像と合致していること、乗務員としての接客態度に問題がなかったことを確認しております」とコメントしている。このLDH側の説明に対し、ネット上からは、「言い訳がイマイチだわ」「誰に対しても『殺すぞ』なんて普通の人間は言わないんだよ?」「アクリル板をぶん殴って運転手の腕を引っ張ったりの暴行もしてるから、そんなの言い訳にならないんだよなぁ」といった批判の声が集まっていた。 LDHは看過できないと今市の報酬返上、自宅謹慎の処分を発表したが、これについても甘すぎるとネット上の声が上がっている。LDHは下げ記事を書かないように、書くと取材に呼ばれなくなるという不文律があるが、今回はさすがに不文律から外れるようだ。
-
芸能 2025年08月01日 15時30分
若手ミュージシャンに共鳴するASKA、一方で「ご冥府を〜など言えない」「本当によくできた兵器」訃報への不謹慎発言では大炎上
シンガー・ソングライターASKAが7月31日までに自身のブログを更新。同月26、27日の2日間に開催された3人組ロックバンド・Mrs. GREEN APPLE(以下、ミセス)の「#ミセス騒音」について言及した。ミセスは横浜・山下ふ頭特設会場で野外ライブを開催したが、周辺住民とみられる人たちが音漏れ被害をXに書き込み「#ミセス騒音」がトレンド入りするなど、大騒動に発展。事態を受け、ミセスの所属事務所がライブの騒音を謝罪。これにASKAは、自身が出演した野外音楽フェスを振り返り「『少し、音量に注意しましょう』との、出演者の気遣いの中で進められてる」と明かした。また、CHAGE and ASKA時代の野外ライブでは「(騒音で)一度もクレームを受けたことがありません」と報告し、その背景について「それは近隣住人への『ご挨拶』。これをイベンターが丁寧にやってくれていた」(原文ママ)と説明した。だが、時代が変わった現在と比較し、「世の中の『音楽』に対しての理解が違う」と私見を述べ、「僕から見て若いバンドが、何も気にすることなく伸び伸びと野外ライブをできなくなってることは、ちょっと可哀想」と汲み取った。ASKAは、高校の同級生だったChageと音楽ユニットを結成。1979年のデビュー以後は、数多くの名曲を世に送り音楽史にその名を刻んだ。だが、2014年5月にASKAが覚せい剤取締法違反で逮捕され、デビュー40周年となる2019年8月に脱退を発表した。その後もASKAの言動はときに騒動となり、2023年10月25日には自身への誹謗中傷が「度が過ぎる」と提訴宣言をする事態に発展。だが、その経緯は前日に発信した「謎メッセージ」が火種となった。ASKAは、ロックバンド・BUCK-TICKのボーカル・櫻井敦司さんの死去に触れ、「何かが起こってる」と自身のXに投稿し、物議を醸した。櫻井さんは自身のライブの公演中に体調不良で救急搬送されていたが、その夜に脳幹出血のために死去した。これにASKAは「みなさん、変だと思いませんか? 何かが起こってると思いませんか?」と呼びかけ、「『ご冥府を〜』など言えない。本人は無念だろうに。このような場所では形式的な言葉でしかなくなる。この尖った、ささくれだった気持ちの矛先」(原文ママ)と記したのだ。また、「著名人とは特別な人じゃない。名前が知られただけの人。そんな人たちの死がこれだけ目立ってる」と、著名人の死去の報道が連日続いていることに触れ、「世間では目立たない死がどれだけ拡がってるのか」と疑問を投げかけた。すると、この投稿に「死因が謎だって?頭やられてる」「人間性を疑う」「弔いの言葉もナシに不謹慎」と批判が殺到した。「ASKAは新型コロナウイルスワクチンに対してもXを通して懐疑的であることを表明していました。そのころからASKAは著名人の病や訃報に対して、過敏に反応していたのでファンの間では不安が走りました。2023年7月に体調不良で休養(2024年8月退社)していた元フジテレビのアナウンサー・渡辺渚のインスタグラムのコメントを引用して意味深メッセージを投稿したり、もんたよしのりさん死去(2023年10月)の際には『大動脈解離、血栓、心筋炎、心膜炎、多すぎる』とコメントしたことでユーザーからの疑問の声が。すると、返信する形で『その人の身体の状態で(症状が)早く起こる人、まずは体調不良から始まる人、忘れた頃に起こる人、突然死となる人・・。そして何も起こらない人。本当によくできた兵器です』と答え、ネットを炎上させたのです」(芸能ライター)こういった意味深なメッセージの発信により、ASKAの元には悪意あるコメントが鳴りやまなくなったというわけだ。2020年ごろは、ASKAがたびたび自身のSNSにハッキング、盗聴、盗撮、監視などの被害を訴えていたが、状況は察しが付く。一度ハマると、死ぬまで誘惑が続くといわれる覚せい剤だが、周囲の雑音に意を介さず音楽制作に没頭していってほしいものだ。
-
芸能 2025年07月31日 19時00分
「水ダウ」、クロちゃんの亡き父親利用のドッキリが炎上 「人の死を利用」「不謹慎」
7月30日放送のTBS系バラエティー「水曜日のダウンタウン」で行われた、お笑いトリオ・安田大サーカスのクロちゃんの亡き父親を利用したドッキリが物議を醸している。問題となっているのは、「クロちゃん、寝て起きたら川のほとりにいてその向こう岸に亡くなった父親がいたら死の淵にいるかと思う説」。クロちゃんを酔わせて川岸に運び、そこで1年半前に亡くなった父親そっくりに仕立てた人物を再会させるという内容になっていた。番組では、父親の逝去後にクロちゃんが酔っ払うと「お父さんともっと話をしておけばよかった」とよく話していることを聞きつけ、1年前からこのドッキリに向けたプロジェクトを進行させていたとのこと。父親そっくりの体型の人をオーディションで見つけ、マスクを制作し、並行して番組で録音した音声データからリアルタイムでお父さんの声に変換できるシステムを構築したということが明かされた。実際のドッキリでは、前日の夜にコンパを開いてクロちゃんを深酒させ、眠った状態のクロちゃんをスタッフが川岸まで運ぶことに。川の向こう側には白装束を着用した父親に変装した人を配置し、酔いから目が覚めたクロちゃんと会話するというものだった。酔いから覚めたクロちゃんは、父親そっくりの人物を見た瞬間に号泣。川の向こうに渡ろうとしたり、涙ながらに後悔を吐露したりしていた。この放送にネット上からは「感動した」「泣いた」という声が集まっていた一方、「人の死を利用するのってどうなの?」「不謹慎すぎるし、クロちゃんかわいそすぎる」「笑えなかったなぁ。倫理観がおかしすぎる」という指摘も寄せられていた。
-
-
芸能 2025年07月31日 18時00分
「24時間テレビ」ランナーに横山裕 永瀬&浜辺の熱愛に、横領判決などトラブル過多 SNS「走ることと募金額を結び付けてほしくない」
8月30、31日に放送される日本テレビのチャリティー番組「24時間テレビ48‐愛は地球を救う‐」のチャリティーランナ―が、人気グループ・SUPER EIGHTの横山裕に決定した。横山は「もちろん、僕ひとりの力で、社会を変えられるなんておこがましいことは思っていません。でも、僕が走ることで、今、支援を必要としている子どもたちに少しでも力になれたら、ご覧いただく皆様の心に少しでも響いたら、こんなにうれしいことはないです」と意気込みを語る。今年の同番組は、総合司会が発表されたときからネット上では「番組そのものが時代にそぐわない」「そろそろ潮時だろう」「24時間でやる必要ない」と冷めた声が投稿されている。トラブル面では、7月16日に人気グループ King & Prince(キンプリ)の永瀬廉と女優の浜辺美波の熱愛が発覚。二人は新設されたチャリティーパートナーを務めることが発表されている。チャリティーパートナー同士が同じ画面に映るのは当然だが、ツーショットを撮ってしまうと炎上につながりかねないと日テレは懸念している。苦肉の策として、出演させる時間帯を分ける可能性があるようだ。さらに、同番組の募金を着服したとして、日本海テレビの元経営戦略局長に対して7月17日に懲役3年、執行猶予5年の有罪判決が言い渡された。ネット上では「チャリティーランナ―はもはや形式的な“感動の押し売り”に成り下がった」「走ることと募金額を結び付けてほしくない」「熱愛の発覚、タイミングは悪いと思う」「日テレの重役が責任持って走ればいい」といった声が上がっている。放送まであと1カ月だが、肯定的な意見はあまりみかけない。批判的な意見が多くても、続けるのはやはり動く金が大きいからだろう。茶番を見せられるお茶の間からしたら、いい迷惑だ。こういうところからテレビ離れが進んでいくのかもしれない。
-
芸能
三代目JSBの今市、復帰は時間が必要か 過去の芸能人タクシートラブル事件簿
2025年08月04日 20時00分
-
芸能
妊娠・中絶騒動の脱退メンバーめぐりPretty Chuu現メンバーが続々暴露 「メンバーは枕営業を疑っていた」
2025年08月04日 19時00分
-
芸能
社交ダンス再開の浅田舞、おなじみ妹・真央との“不仲ネタ”に「しつこい」と苦情もなんのその 奔放ぶりは健在
2025年08月04日 15時30分
-
芸能
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
2025年08月04日 10時00分
-
芸能
モデル、タレントにゴルフ好きが増えた裏事情 売れないモデルがパパ活のために始めるケースも
2025年08月02日 11時00分
-
芸能
「こんな駅名見たことない!!」森三中黒沢が面食らった…〇〇県のトンデモ駅って
2025年08月01日 20時00分
-
芸能
脅迫と暴行疑いで書類送検の今市隆二、「暴言は同乗者に対するもの」釈明も批判殺到 「言い訳がイマイチ」
2025年08月01日 19時00分
-
芸能
若手ミュージシャンに共鳴するASKA、一方で「ご冥府を〜など言えない」「本当によくできた兵器」訃報への不謹慎発言では大炎上
2025年08月01日 15時30分
-
芸能
「水ダウ」、クロちゃんの亡き父親利用のドッキリが炎上 「人の死を利用」「不謹慎」
2025年07月31日 19時00分
-
芸能
「24時間テレビ」ランナーに横山裕 永瀬&浜辺の熱愛に、横領判決などトラブル過多 SNS「走ることと募金額を結び付けてほしくない」
2025年07月31日 18時00分
-
芸能
加藤紗里、5股発言で楽屋で性行為も明かす 日常化する連発失言のなか唯一謝罪に至った過去も
2025年07月31日 15時30分
-
芸能
春ねむり、デマと差別を許さない街頭宣伝に出演 SNS「差別に真摯に向き合っている」
2025年07月31日 13時15分
-
芸能
元フジテレビ反町理氏、YouTube挑戦が意外な人気に
2025年07月31日 11時00分
-
芸能
辻希美、出産前に支持率低下か かつての“炎上”はイジメと化するもどこ吹く風で撃退に成功
2025年07月30日 15時20分
-
芸能
「国宝」出石永楽館、びわ湖大津館に聖地巡礼で来館者増 興収100億超えが射程に
2025年07月30日 11時00分
-
芸能
三上悠亜、前職をめぐる炎上に言及 倉田真由美氏も反応「露骨な差別」「その人たちが傷つくことはどうでもいいの?」
2025年07月29日 21時00分
-
芸能
「ドバイ案件」で「腕折るけどいくら?」 インスタグラマー暴露も動画非公開に
2025年07月29日 19時00分
-
芸能
ビッグダディ・林下氏、子どもの人数は「20何人」とアバウト “我が道スタイル”で大物芸能人を激高させた過去も
2025年07月29日 15時30分
-
芸能
FRUITS ZIPPER・月足天音の一定期間休養を発表 ネットでは「カワラボ全体で体調不良者多すぎる」と心配の声
2025年07月29日 13時15分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分