芸能
-
芸能 2025年07月03日 11時49分
TOKIO問題、嵐の出演は 今年もドタバタな「24時間テレビ」の内情
日本テレビが、8月30日~31日にかけて放送する「24時間テレビ48」の製作発表会見を開催した。今回の「24時間テレビ」では、総合司会を上田晋也、羽鳥慎一アナウンサー、水卜麻美アナウンサーが担当。さらに、チャリティーパートナーを、浜辺美波、志尊淳、やす子、長嶋一茂、人気グループKing & Prince(キンプリ)の永瀬廉・高橋海人、氷川きよしが務めることが正式に決定している。日本テレビと言えば、6月20日に元TOKIOの国分太一について、コンプライアンス上の問題行為が複数あったとして同局で放送する「ザ!鉄腕!DASH!!」からの降板を発表したばかり。この発表後、TOKIOはグループを解散することになり、いまでも大騒動を巻き起こしているところだ。そんななか、国分の後輩であるKing & Princeの永瀬と高橋をチャリティーパートナーに起用したことで、疑問の声がSNSで多くあがってしまっている。どうしてこんな事態になったのか? 日本テレビにも出入りする、制作会社幹部が内情を明かしてくれた。「キンプリの2人には、数カ月前にオファーをしていたようだ。しかも、すでに2人が出演するVTRの撮影もはじめているという話で、国分の問題があったからと言ってチャリティーパートナーから外せなかったのだろう。とは言え、世間的にはそんな事情は関係なくバッシングされて、キンプリの2人はとばっちりを受ける形になっている。また、今年の「24時間テレビ」では、「ザ!鉄腕!DASH!!」に関連する企画もあるようで、取り扱いをどうするのか緊急会議が行われているようだ。何にせよ、国分のせいでかなり波乱を巻き起こす放送になりそう」そんな今年の「24時間テレビ」だが、人気アイドルグループの嵐が出演するのか、高い注目が集まっている。嵐とい言えば、2026年春ごろにツアーを開催し同年5月いっぱいで活動終了することを発表済み。ツアーまでのグループとしての活動は何も発表されていないが、「24時間テレビ」はメインパーソナリティーを何度も務めた番組で縁が深く、出演するのではないかと言われているのだ。実際、日本テレビの福田博之社長は、5月に行った定例会見で嵐について「特別な存在」として、番組出演に意欲を見せたばかり。それだけに、「24時間テレビ」が「特別な番組」になるのではないかと、ファンも期待しているのだ。実際、嵐がグループとして出演する可能性はあるのか、再び制作会社幹部に聞いてみた。「現状では、櫻井翔さんがキャスターを務める『news zero』の企画で出演が内定しているようだ。ただ、グループとして、大野智さんが番組出演を嫌がっているという情報もあり、今のところ未定だそうです。過去のVTRを再利用して、これまでの『24時間テレビ』における嵐の活躍を振り返る企画はあるようですが、新規で5人そろって出演というのは難しいでしょう」2023年には、日本テレビの系列局となる日本海テレビの元幹部社員が、寄付金など約480万円を横領していたことが発覚して大騒動を起こした「24時間テレビ」。今年は国分の問題もあることで、嵐が無理をしてまで出演するメリットがないのかもしれない。
-
芸能 2025年07月02日 17時20分
映画「国宝」の大ヒットで、吉沢亮のスキャンダルは許されたのか
俳優・吉沢亮が主演を務める映画「国宝」が、とんでもないヒットを記録している。同作は、6月30日に興行収入が32億円を突破したことを配給元の東宝が発表。6月6日に公開がスタートすると、口コミなどでも評判が広がることになり、右肩上がりに数字を伸ばして24日間で観客動員数231万人を超えた。興行収入は、興行通信社調べで2025年公開の邦画実写作品で1位を記録しているが、勢いは止まらず50億円の大台も期待できると言われているほどだ。今回、「国宝」が大ヒットしたことで、ファンだけでなくマスコミ関係者も注目しているのが主演の吉沢だ。というのも、吉沢は昨年12月に酒に酔って隣室に侵入したとして、住居侵入容疑で警視庁に書類送検されているからだ。被害者とは示談が成立し、東京地検も不起訴としているが、人気イケメン俳優の泥酔事件となり大きな話題を集めてしまっていた。それだけにテレビ出演は難しいとされていたが、「国宝」の大ヒットで不祥事は有耶無耶になるだろうと民放関係者が明かした。「酒に酔って起こした騒動で、アルコール関連のスポンサーが嫌がるとして、吉沢さんを当面はドラマやバラエティーで起用できないとされてました。しかし、『国宝』が大ヒットしたことで、CMスポンサーからの理解も得られました。すでにバラエティー番組にはゲスト出演していますし、主演ドラマの話がいくつか出ているようで、吉沢さんは『国宝』を大ヒットさせたことですぐに復活を遂げました」そんな吉沢だが、7月4日から主演映画「ババンババンバンバンパイア」を公開予定。こちらの作品もヒットすれば、テレビ業界は吉沢の不祥事を「無かったこと」にするようだ。「今後は、2025年度後期のNHK連続テレビ小説『ばけばけ』にも出演予定で、吉沢さんの人気がさらに上がる可能性が大。民放各局でも、主演ドラマを制作したいプロデューサーばかりです。テレビ業界では、吉沢さんの不祥事は無かったことにする方向で、スポンサーなどの調整も行うつもりでいます」(民放関係者)不祥事をモノともしないウルトラCを成し遂げた吉沢。すぐに大ヒット映画が公開されたのは、ラッキーだったと言えるだろう。
-
芸能 2025年07月02日 16時20分
GACKT「音痴は直んないですね」発言で専門家が否定、「差別を助長するおそれ」にピシャリと黙らせた方法とは
歌手のGACKTが6月30日、ニッポン放送のラジオ「GACKTのオールナイトニッポンX」に出演。今年4月から6月にかけて日本テレビ系で放送された人気アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」について語った。GACKTは「実はですね、ジークアクス全話見てきました」と報告し、「言いたい、全部。最後まで言いたい。最終話ね、びっくりした。感動した」と興奮冷めやらぬ思いを語った。自身が相当のガンダムフリークだというGACKTは2007年12月、2009年3月稼働のアーケードゲーム、『機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT』メインテーマ「哀 戦士」などのカバー曲を含む、「ガンダム」楽曲のみで構成されたアルバム『0079-0088』(日本クラウン)を発売している。 正確無比な判断力と洞察力に加え、冷静沈着な分析で物言うGACKTだが、“失言”では世間を騒がせた。2024年7月、バラエティ番組「酒のツマミになる話」(フジテレビ系)に出演したGACKTは、「音痴は直んないですね」と発言。その経緯だが、番組内ではフリーアナウンサーの平井理央が音痴であると明かし、平井は長女に童謡の「チューリップ」を歌ってとせがまれ歌ったというが、「ママ、それ何の歌?」と長女からのダメ出しされたという。それ以来、平井は携帯で音源を聴かせるようになったと語ったのだ。すると平井は、「音痴って、はたして直るもの?」という悩み相談。すると、これにGACKTが反応し、音痴のメカニズムを明らかにした。GACKTによれば、「音の感覚って、7つ(7歳)までに教育されたものなんで」と分析。さらに、「すごいキツい言い方をすると、音痴な人は家庭環境が悪かった」と断言し、「7つまでに、親がしっかり子どもに音楽を聴かせる環境を整えていれば、音痴じゃなくなるはずなんですよ。7つまでに音楽が聴かせる環境がない中で、いきなり大人になってから音痴を直すっているのは無理がある」と紐解いたのだ。だが、この発言に対してネット上では「音痴が育ちと関係あるか?」「ならば、歌手は全てが“7歳までにしっかり音楽を聴かせる教育”とやらをしてたとでも」「医学的根拠がなく、差別的発言にも聞こえる」といった反発のコメントが殺到。家庭環境と音痴を結びつけるのはあまりにも強引といった意見が集中し、一部報道では「差別を助長するおそれ」もあると指摘された。これに同月のニュースサイト「smartFLASH」(光文社)では、2014年3月発売の自著「『声だけ』で印象は10倍変えられる」(講談社)の著者であり、1000人以上の音痴矯正を行ってきた音痴矯正ボイストレーナー・高牧康氏のインタビューを掲載。記事によると、高牧氏は「そもそも音痴とは何か、という認識には幅が広いので、GACKTさんが言ってらっしゃる音痴と、一般の方が想像する音痴で、差があるかもしれません」とし、さまざまな原因を持つ音痴を「インプットとアウトプット」と大まかに分けてそれぞれを解説している。結果的に双方とも「ほとんどの音痴は、トレーニングでいくらでも改善できます」と高牧氏は“修正”。さらには、「音痴の原因は『家庭環境が悪いから』というのは間違いです」とGACKTの“診断”を一刀両断した。これを受け、GACKTは自身のX(旧Twitter)で「音痴直らない」発言の意図を説明。GACKTは「ボクが言いたかったのは、音程が取れるからいい歌ではないということ」とし、「音程よりも表現力や声の魅力、伝えたいメッセージを伝えられる雰囲気があれば、素晴らしい歌として成立させられる」と訴えた。最後に、「歌はテクニックがどれだけ素晴らしいかよりも、その想いが届けられるかどうかが一番大事だってこと」とまとめ、騒動を鎮めた。GACKTの一言は“鶴”と同様である。
-
-
芸能 2025年07月01日 17時55分
「ファンのこと舐めてる」 にじさんじVtuber、「1万8000円」のフィギュアが低クオリティで物議→謝罪
人気Vtuberグループ・にじさんじの加賀美ハヤトが、自身のフィギュアに寄せられた批判について謝罪した。 問題となっているのは、2024年6月まで予約を受け付けていた「加賀美ハヤト 1/8スケールフィギュア」。価格は1万8000円(税込)で、2025年3月中旬の発送予定が、6月下旬発送予定に変更されていた。 しかし、商品を受け取ったファンから、「髪の細さから顔まで別物過ぎる」「くじ上位賞フィギュアの下位互換」「表情や髪色、ピアスまでもがおかしい」「ファンのこと舐めてる」といった批判がSNS上で噴出していた。 こうした声を受け、販売を行ったアニメ漫画グッズのECサイト「AMNIBUS」の公式X(旧Twitter)は30日に「『にじさんじ』加賀美ハヤト 1/8スケールフィギュアについて」というポストを投稿。その中で、「商品不備、不良が発生し、お客様より多くの問い合わせを頂戴しております」と明かした。 また、「ご購入いただいたお客様には多大なるご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません」と謝罪。その上で、「現在、ご購入いただいたお客様向けにご案内ができるよう、準備を行っております」と対応していることを示唆し、「準備が完了次第、改めてご購入いただいたお客様向けにご案内いたしますので少々お待ちいただけますと幸いです」とアナウンスしていた。 さらに加賀美自身も同日にXで、「こちら、自分の肖像を扱った製品でご不安な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません」と謝罪。「皆さまがご期待されていた商品体験が一刻も早く取り戻せることを、身勝手な立場ながら強く祈る次第でございます」とつづっていた。 この投稿に加賀美の元には、「販売元さんが誠実な対応をしてくださることを祈るばかりですね…」「購入者側の気持ちに寄り添って下さりありがとうございました」「お言葉で少し救われました」という声が集まっていた。
-
芸能 2025年07月01日 15時49分
天真爛漫なローラ、政治的発言で署名呼びかけ問題は波紋を広げるも現在は剛腕インフルエンサー
モデルでタレントのローラが26日までに、自身のインスタグラムを更新。父の故郷・バングラデシュにて「マンゴーの季節に故郷のバングラデシュに帰ってきたよ」とつづり、収穫したマンゴーを丸かじりする様子や、小舟に乗る姿などを動画で公開した。ローラは先月、裸足で田植えする姿をインスタグラムにアップし賛否を呼んだ。また、2025年3月には「佐藤えり」という本名を公表したことでも注目を集めるなど、常に話題の中心にいる。そんなローラだが、2015年に突如、米国・ロサンゼルス移住を発表し、世間を驚かせた。現在はインフルエンサーとして活動している。ローラは、かつて“お騒がせタレント”として名を馳せた。現在も前出の“農業宣言”や民泊サービスのAirbnbと共同で日本の空き家を再生するプロジェクトへの取り組みや最高級ファッションショーへの参加など、現役モデルとしても健在。一部報道では、「どれがどこまで本気なのかよくわからない」となどと言われ、迷走モードを漂わせている。そんな天真爛漫なローラだが、政治的発言では波紋を広げた。2018年12月、沖縄・辺野古への米軍基地移設計画に関するインターネット署名に対して協力を呼びかけたことがきっかけとなった。ローラは、インスタグラムのストーリー(24時間で投稿が消える機能)にて、「美しい沖縄の埋め立てをみんなの声が集まれば止めることができるかもしれないの。名前とアドレスを登録するだけでできちゃうから、ホワイトハウスにこの声を届けよう」と訴えたのだ。だが、基地問題は賛成派と反対派が対立し、ローラの行動は単なる“キャラ”では済まされなかったのだ。各メディアはこの問題を大きく取り上げ、テレビ朝日系情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」では「ローラ 突然の政治的発言“辺野古にNOを”」と題して特集。ローラの署名呼びかけにより「波紋を呼んでいる」とし、「仕事がなくなるのでは」「CMの契約条項に抵触しないか心配」「単に美しい海を守りたいだけでは解決しない問題」などといった様々なネット上の声を紹介した。すると、番組にコメンテーターとして生出演していた女優・高木美保は「芸能人の政治的発言はタブーという考えはもう変える時代」「別に政治家を倒そうということではなくて、この国をよくしたいという純粋さでは」と訴えた。「芸能人がSNSを通じて、ファンに直接呼びかけられる時代になりました。今までは考えられなかった芸能人の私生活や時間の共有などと、遠くから近くの存在へと変化が現れてきました。単にドラマの宣伝をしたりするだけではなくて、ニュースにコメントすることも増え、ローラの一件以来、多くの芸能人や著名人が自分の意見をSNSで見かけるようになりました」(テレビ関係者)結果的に、国は米軍普天間飛行場の辺野古への移設に向け2024年12月、地盤改良工事に着手した。天然で“テキトー”な発言ばかりしているように見えるが、その一方で“キャラ”を演じているのか、それともこれらの行動はガチの素なのか……。ローラの魅力は底なしである。
-
-
芸能 2025年06月30日 18時45分
「家がなくなるかも」 はなわ長男夫妻のおさわがせ動画にネット困惑
お笑いタレント・はなわの長男の塙元輝がYouTube動画で「家がなくなるかもしれない」と報告。ネット上で物議を醸し、釈明する事態となった。 元輝は山口県の大学で講師と柔道コーチをしながら、2023年5月に結婚した妻とともに「げんきとまみ」というYouTubeチャンネルを運営。2024年8月に生まれた第一子との生活の様子などを公開していた。 一方、13日に公開した動画の中で元輝は、「家がなくなるかもしれないです」と告白。妻も「野宿家になりそうだよって話で」と冗談交じりに明かした。 妻によると、4月20日に現在住んでいる家の退去手続きを行い、5月20日の退去を決めたとのこと。しかし、新しい家を探し始めたのが4月26日。動画を撮影時はゴールデンウィークだったために不動産会社もオーナーと連絡がつけられず、「まったく決まらない」と明かした。 条件を広くするために2台あるうちの車1台を手放すことを決めたりしたものの、最短でゴールデンウィークが明ける7日に決まっても20日の入居は「ほぼ不可能に近い」と言い、「家を探すというよりは野宿の方法を考える」などと話していた。 しかし、この動画に対してふたりの無計画さに疑問を呈す声が多く集まると、夫妻は27日に改めて動画を公開。その中で妻が「何か行動するときの理由だったり、家族の事情だったり、そういうものをすべて全部YouTubeにご報告して行動するというのは、難しい」と反論した。 一方、引っ越しの理由は元輝が仕事を辞めたことだったと説明。だが妻は「未来の計画もこの先、年単位で計画を立てていて、そのために横浜に引っ越そうって、結構早い段階で動き始めてました」と明かした。 13日の動画では、住む場所の目星がつけられていない様子だったが、27日の動画で妻は「実際にはそこまで大変ではなく、家は決まりました、もう住んでいる状態なんですね」と言い、「私たちが楽しく見てもらおうと思っていたことと、見てくださっている方のすれ違いみたいなのが今回の動画にはあった。それは別に誰も悪くない」と主張していた。 この動画のコメント欄には、「問題になった動画は本当にそう思ってしまう方の方が多いと思います」「サムネ詐欺みたいな事は今後しないほうがいいと思います」「色々言われたのはタイトルで釣ってるからでしょ」という困惑の声が集まっていた。
-
芸能 2025年06月30日 15時59分
元TOKIO・松岡昌宏、男気あふれる会見に称賛の嵐 過去には赤裸々トークでプライベートも熱い男か
解散を発表した元TOKIOの松岡昌宏が27日、愛知県内で報道陣の前に姿を現し、質疑に応じた。元メンバー・国分太一の複数のコンプライアンス違反による無期限活動休止発表から、わずか5日後の終焉に日本中は激震に見舞われた。松岡は、自身の公演が開催される滞在先の東海市で約20分取材に応じ、解散について「未来永劫はないと思っていましたが、このタイミングなのは少し意外でした」と率直な心境を吐露。また、ファンについては「大変ふがいない終わり方で31年間応援してくれたファンの方には本当に申し訳ない。こんなかたちで終わらせるつもりはなかったんですけど」と謝罪の言葉を述べた。この松岡の誠意ある対応にメディアが大きく取り上げ、“男気会見”など伝えられると称賛の声が後を絶たない。中でも話題性が強かったのが、謝罪の際に帽子を脱いで一礼すると金髪を隠すためか、さっと手を添えたのだ。この行為にネット上では、「彼の誠実が伝わる会見でした」「金髪を隠す配慮がすごい」「この騒ぎに金髪が無礼と感じたのか、人柄が表れる会見だった」などと、松岡の株は爆上がりである。そんな松岡だが、私生活は謎めいている。「一部では、2003年頃から交際する元銀座のクラブママの肩書を持つ一般女性と都内高級マンションで同棲しているとの噂。松岡は自身の両親の離婚のトラウマから結婚という形にとらわれず、事実婚を貫いているようです。2016年7月には『週刊文春』(文芸春秋)が2人を激写し、同棲を報じています。また、すでに遺言状も作成されており、女性への財産分与の記載があるといいます」(芸能関係者)だが、松岡は2020年8月に自身がパーソナリティを務めるラジオ「TOKIO WALKER」(NACK5)の番組内でかつての恋人たちについて言及する場面があった。番組のリクエスト曲のコーナーで、松岡は「元彼を忘れられない」というリスナーからの「別れても好きな人はいますか?」というメッセージを読み上げた。この問いに松岡は、「朝から何を話させようとしてるんですか」と笑いながらも、「今、フッと思ったんですけど……」と私生活をのぞかせたのだ。松岡は、元カノとの別れた理由について「もちろん“嫌いになって”というか、“意見が合わなくなって”、これ以上一緒にいてもいいことないなと思うから別れるんですよね」と回顧。つづけて、「(別れて)恋愛感情の“好き”っていうのは、そこで終わるんだろうけど。俺、別にかっこいいこと言うつもりはないですけど、別れて嫌いになった女性は一人もいません!」と断言。また、その真意については「おそらくもともと好きだった人間だから、(別れても)話は合うんです」とも打ち明けた。さらに、「別れて話をまったくしない人もいるし。ぜんぜん今でもしゃべる人いますけど……」と、元カノとの関係性にも触れ「話は合うんで。で、なまじっか、俺のことは分かってるんで」と苦笑して見せた。そして、「だから全然、好きっすね!うん。別れて嫌いになった女性は、僕はいないと思います、はい」と再認識し、「何を真面目に俺は答えてるんだ……」と我に返ると、リスナーからリクエストされた1979年に発売したロス・インディオス&シルヴィアの「別れても好きな人」を流したのだった。「松岡のリアル恋愛トークに、ネット上では好意的な声が上がる一方でかねてから噂される“事実婚妻”の存在もクローズアップされました。実際のところ、近年の松岡のプライベート情報が皆無であるため、“事実婚妻”との詳細は不明です」(芸能記者)いずれにせよ、TOKIOの解散にかつての元カノたちは今何を思うだろうか。
-
芸能 2025年06月30日 11時19分
主役不在の異例な終了の「ダウンタウンDX」 今秋スタートの「ダウンタウンチャンネル」どうなる
32年続いた日テレ系バラエティー「ダウンタウンDX」が26日に最終回を迎えた。内容は通常のスタジオトークではなく、12人のゲストが「常連号」「おしゃべり号」「オジサン号」「イケメン号」と4台の車に分かれて車内で思い出トーク。最後までコンビは登場しなかった。「ダウンタウンの冠番組にもかかわらず主役の2人は姿を見せないという異例の最終回にSNS上では『何これ?』『最後ぐらい出てほしかった』といった厳しい意見が集まりました。この番組の放送作家は自身のブログで『おそらく非難轟々だろうけど、いろいろとお察しください』とつづっていましたが、性加害疑惑により昨年1月から松本は活動休止中で地上波には出られず、かといって浜田だけで冠番組を締めくくるのも筋が通らないといったところでしょう」(テレビ誌ライター)そんな中、改めて注目を集めているのが「ダウンタウンチャンネル(仮)」だ。今年4月、吉本興業が今夏にもインターネット配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮)」を始動させると報じられた。ユーチューブなど既存の動画共有サービスではなく、独自のプラットフォームを開設し、定額でサービスを利用できるサブスクリプションになるということだった。「詳細はまだ不明ですが、その後のいくつかの報道によれば、スタートは今秋。コンテンツはコンビとしてのダウンタウン、松本、浜田それぞれ単独の3つに分かれ、ほかに2人が過去に出演した番組、映画などをアーカイブ配信するといわれています」(同)「ダウンタウンDX」が有終の美とは程遠かっただけに、「ダウンタウンチャネル」に期待が集まるのは当然かもしれない。
-
芸能 2025年06月27日 18時58分
車いすアイドル猪狩ともか、福島みずほ「難民は他人のパスポートで来る」過去発言を疑問視も物議
アイドルグループ・仮面女子メンバーで車いすで活動している猪狩ともかが6月26日にX(旧Twitter)で、難民の入国をめぐる社民党福島みずほ党首の発言を疑問視し、賛否両論を集めている。発端となった福島党首が2023年8月4日にXに投稿したポスト。福島党首はこの日、日本で出生したものの在留資格を持たない子ども140人に対して政府が「在留特別許可」を特例で出す方針を固めたという報道を紹介しつつ、「なぜ140人なのか。小さいときに日本に来た子どもは対象外」と対応を疑問視した。また、「親が不法に入国した場合は子どもは救済されない」と指摘しつつ、「しかし、難民の人たちは他人のパスポートで来る人が多いことも知ってほしい」と苦言を呈していた。このポストをまとめサイトがあらためて紹介すると、猪狩は「他人のパスポートで来る人が多いことも知ってほしい」という福島党首の発言に触れ、「これは犯罪ですよね?」と指摘していた。なお、そもそも「難民」はやむを得ず母国から逃げなくてはならない状況にあり、この場合の不法入国は日本も加入している難民条約で「刑罰を科してはならない」とされている。一方、難民と認定された場合、日本政府から難民旅行証明書の交付を受けることができ、これがパスポートの代わりとなる。猪狩のポストに対し、Xからは「流石に難民ってのはどんなもんかってのを知ってほしい…旅行客じゃないんだよ」「難民になるような状況じゃあ正規のパスポート発行なんて望めないんじゃ…」「難民が何か分かってコメントしてますか?」「まさしく仰るとおりです」「その通りです 即刻強制送還」という声が集まっていた。
-
-
芸能 2025年06月27日 15時37分
「夫源病」を告白、別荘を初公開した上沼恵美子と自身の恋愛事情を告白した有働由美子、2人が戻りたい年齢とは
アイドルグループの嵐・櫻井翔とタレント・有吉弘行がMCを務めるTBS系バラエティー「櫻井・有吉THE夜会」2時間スペシャルが、26日に放送された。この日の放送テーマは「何歳になっても楽しく生きたい女SP」で、タレント・上沼恵美子とフリーアナウンサー・有働由美子らが出演。番組では、“おひとり様生活”を満喫するにあたり欠かせない存在と、現在通い詰めている場所などを明かした。番組では和歌山・白浜町にある上沼の別荘を初公開。だが、実はこの豪邸は15年ほど前に夫と2人で過ごすために建てたといい、「主人はひとりでここにきてる。今は一緒に来ない。仲悪いわけじゃないけどいいわけでもない…」と明かした。上沼は、7年前に長男と次男が巣立ち夫婦だけの生活になったことをきっかけに「(夫に)ものすごく失礼な話ですが、夫源病」と告白。上沼によると、「主人の顔を見ると、めまいがするんですね。ものすごく失礼な話ですけど、これが夫源病なんですよ」と説明し、この症状をきっかけに、結婚41年目にして別居生活をスタートさせたという。この環境について「楽しいし、いい感じ。向こう(夫)も“恵美子、別居って最高やな!”って言ってます」と、第二の人生を夫婦そろって謳歌しているとコメント。また番組では、密かに思いを寄せている相手を打ち明け、その相手が俳優・綾野剛であると告白。上沼は「綾野剛さん、好き好き好き!『地面師』面白かった~」と熱烈なファンぶりをみせ、「話しかけることなんてできないですね。“綾野剛さんですか?”って絶対に言えない」と顔を赤らめた。すると後ほど、スタジオには綾野本人から上沼へのサプライズメッセージが届けられ、「この年になっても幸せ!」と喜びを露にした。つぎに、有働のプライベートにテレビが初密着した。番組には、2010年3月末から2018年3月放送の情報番組「あさイチ」(NHK総合)で約8年間にわたりタッグを組んだアイドルグループ・20th Century井ノ原快彦がVTR出演し、神奈川・溝の口で“サシ飲み”する様子が放送された。1軒目は、井ノ原が常連として通う立ち飲みチェーン店に訪れ、ここで井ノ原は「有働さんとさ、ケンカじゃないんだけど、言い合いになったことあったよね?あのとき“言い合いになるとこうなるんだ”って思った」と切り出した。だが、有働はうろ覚えのそぶりを見せ、これに井ノ原が「(言い合いになると、有働は)急に“知らない”みたいな、“はぁ?”って感じになるんだよ」と、有働のモノマネを交えて説明。これに有働が爆笑し、「たぶんそれ、歴代彼氏もみんな知らないかも。その手前で別れちゃう」と、普段ではメディアで語らない恋愛についても語り始めた。また、井ノ原からのサプライズプレゼントを手渡されるなど、信頼関係の深さが伺えた。番組では「芸能界最強女性MC」が揃ったことから、「タイムマシンがあったら何歳に戻りたい?」と質問。すると、上沼は結婚して米国へ夫と新婚旅行に行った「22歳」と答え、「人生で一番幸せ」だったと満面の笑みを見せた。また、有働は仕事か結婚の苦渋の選択に迫られた「30歳」と回答した。有働は当時、仕事を選択し今の人生があると振り返ったが、もし戻れるなら結婚を選択した人生を経験してみたいと語った。“おひとり様生活”を優雅に楽しんでいる二人。今後も芸能界の第一線を走り続けていって欲しいものだ。
-
芸能
中居正広、性暴力認定 示談で逃げ得を許していいのか 新井浩文は強制性交罪で懲役4年の実刑
2025年04月01日 16時08分
-
芸能
江頭「ふざけんなよ」台本説否定 コンプラが芸人を消す 「オールスター感謝祭2025春」出演シーンTVer全カット
2025年03月31日 14時57分
-
芸能
「日枝院政」崩壊 日枝久取締役相談役“説明責任”果たさず退任 清水社長「日枝氏の影響はまったくない」は信じられるか
2025年03月28日 19時02分
-
芸能
ミュージシャン中孝介、銭湯で無防備な20代男性にわいせつ行為!? 警視庁、現行犯逮捕
2025年03月28日 12時10分
-
芸能
生駒里奈「こんにゃろーーー!!!!!」「くそが!!!!」 人格崩壊の真相は?
2025年03月27日 17時00分
-
芸能
大原優乃、胸元ざっくり! 素肌にライダージャケット羽織るカレンダーアザーカット公開
2025年03月26日 18時00分
-
芸能
“瀬川”小芝風花、色気漂う純白の着物で「花魁道中」
2025年03月10日 16時30分
-
芸能
ニッポンの社長・辻、ロコディに「逃げられた」KOC2023決勝に蛙亭、ゼンモンキーら10組決定
2023年09月27日 21時00分
-
芸能
櫻坂46・3期生、11人全員で『B.L.T.』表紙に! 印象の変化も明かす、乃木坂46小川彩、僕青・金澤亜美、STU48中村舞も
2023年09月25日 17時00分
-
芸能
元でんぱ組.inc根本凪、迫力バスト映える衣装でストーリーグラビア披露!『STRiKE!』デジタル写真集完成
2023年09月25日 12時10分
-
芸能
マヂラブ野田「あんたが一番変態だよ!」元日テレ篠原キャスターに強烈ツッコミ!『TGS2023』開催、来場者24万人超
2023年09月25日 12時00分
-
芸能
なかやまきんに君、「継続はパワー」 若槻千夏と芸能界を生き抜くノウハウ披露
2023年09月25日 07時00分
-
芸能
『オオカミちゃん』大久保桜子、磨かれた表現力で『blt graph』登場! 表紙は櫻坂46守屋麗奈 谷口愛季、STU48高雄さやかも
2023年09月24日 12時10分
-
芸能
山下智久、共演NGはジャニーズだけじゃない? 大物歌手をキレさせた勘違い行為とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2023年09月24日 12時00分
-
芸能
一青窈、「ハナミズキ」で平和を呼びかけ 前日に47歳のバースデー迎える
2023年09月24日 07時00分
-
芸能
コスプレイヤー篠崎こころ、視線が印象的なランジェリー姿で『ヤンチャン烈』表紙登場!“ハイレグプリンセス”林田百加のグラビアも
2023年09月23日 12時10分
-
芸能
逮捕された元おやき、借金踏み倒しクズ芸人で番組出演も? 解散真相語る元相方ブログもストップ中
2023年09月23日 12時00分
-
芸能
ロシア出身の小原ブラス、現在はメディアでのロシア情勢の取材を制限 その理由は......?
2023年09月23日 07時00分
-
芸能
“令和最強のメリハリボディ”澄田綾乃、癒し×セクシーが共存したデジタル写真集発売! 好みのタイプは「帰ってくる人」
2023年09月22日 17時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分