芸能
-
芸能 2025年10月14日 19時00分
「こちら側の真実教えます」 流れ星☆たきうえが元妻と再婚相手に苦言と警告
お笑いコンビ流れ星☆のたきうえが10月12日にX(Twitter)で、元妻でタレント・ブロガーの小林礼奈と再婚した夫について言及。「言いたい事あるなら僕に直接DM下さい」と呼びかけ、話題になっている。たきうえと小林は2020年10月1日に離婚を発表。一人娘は現在小林が育てており、小林は2025年6月に美容師の山口尚人氏と結婚、8月に第二子の妊娠を報告していた。一方、小林は2023年5月からブログに「ぶた子の悲劇」と題した漫画シリーズを公開していたが、これについて2024年12月に「あたかも流れ星☆のたきうえさんが私に酷い事をしたかのような漫画を描いてしまい、誠に申し訳ございませんでした」と謝罪していた。その後、10月8日になってたきうえが自身のXでこの謝罪文をあらためて公開し、「元妻の小林礼奈氏のブログ内で僕に対する名誉毀損記事に対しての小林氏の謝罪文です。彼女のブログを信じた方々にこの謝罪文を是非読んで欲しいです」と呼びかけると、これに小林も反応。12日に自身のXで「『公にしたこと』について謝罪しているのであって、『虚偽を述べたこと』について嘘を述べているのではありませんよね…?」(原文ママ)と反論し、「既に終結済みの過去の裁判掘り起こして私に関わろうとしてくるの本当にやめてほしい。妊娠中なので精神にストレスをかけたくありません……」とつづっていた。また、山口氏も同日にブログを更新し、「過去の話なので僕にはわかりません」と前置きした上で、「虚偽のことかどうかより、えれちゃんがこのやりとりを見たらどう思うか、考えて欲しいと思います」(原文ママ)と長女を引き合いに出して呼びかけた。これに対し、たきうえは同日にXで「小林氏の旦那さんがブログでこの件に関して意見したみたいですが、ブロガーにブログで何言われても炎上狙いの閲覧数稼ぎにしか見えないので今後言いたい事あるなら僕に直接DM下さい。こちら側の真実教えますんで」と呼びかけ。さらに13日には、「小林氏の旦那さんからまだDM来ない。片側だけの情報で物事を判断するのは危険な考えなんだけどなぁ」とぼやきつつ、「とりあえず今後僕の事はブログのネタにしないで欲しい」と苦言。「あと娘の事は常に1番に考えてます。当たり前。当たり前過ぎて言う必要も無い。口に出してアピールほうが胡散臭い。愛妻家名乗る奴と一緒」などとつづった。14日には、小林のXのポストに反応し、「小林氏が僕をブロックしてて直接反論してないので気づくのに時間かかりました」と説明した上で、「小林さん、その嘘は前回の裁判を“無かった事”にする嘘ですけど大丈夫ですか?もう『自分の身を守るだけの為に条件反射で嘘をつく癖』辞めた方が良いですよ?」(原文ママ)と警告。「嘘つき過ぎて周りほとんど離れていってるの気づいてますか?」(原文ママ)とつづっていた。
-
芸能 2025年10月14日 15時30分
月収800万円を稼ぐダイアン・津田篤宏が新車購入を検討、新居暴露で旧居は週刊誌を警戒していたとバラされる
お笑いコンビ・くりぃむしちゅーのテレビ朝日系冠番組「くりぃむナンタラ」が13日に放送された。この日は、お笑いコンビ・ダイアンの津田篤宏をゲストに招いて「ゴイゴイスーのダイアン津田を知ろう」という津田に関するクイズ企画が進行された。このクイズは津田本人に代わって、25年来の親交を持つお笑いコンビ・サバンナの高橋茂雄がジャッジするというもの。番組では「津田が次にネットニュースになることは?」の出題に、津田が「車の購入的なところがなるんじゃないですか?今度買う予定なんで……」と明かし、高橋から「何を買う予定?」と突っ込まれる一幕があった。これに津田は「ちょっと、アウディ……」と答え、スタジオをざわつかせた。くりぃむしちゅーの上田晋也は、津田が今年8月に放送された日本テレビ系大型特番「24時間テレビ」で「今月の月収」として800万円だと告白したことについて触れた。そして、「やっぱり800万稼ぐ人は違うなぁ……」と津田への感心をあらわにした。だが、津田はくりぃむしちゅーの2人に「俺ばっかり、なんで?死ぬほど稼いでるよ!」と訴え、笑いの渦を巻いた。津田の新車購入にネット上では、「芸能人がうらやましい」「セレブだね。成功の証」「月収800万円なら妥当。庶民は1年かけても800万円なんて稼げない」といった声が上がる一方で、「単純だなぁ。落ちぶれて手放す羽目となるのが目に見える」「芸人なんていつ崩壊するかわからないんだから、もっと計画性を持って生活した方が良いのでは」「教育費はいくらあっても足りないよ」とのアドバイス的なコメントも見受けられた。また、番組では家をめぐる情報をくりぃむしちゅーの有田哲平に暴露された津田が最近、引っ越しをしたと話し始めた。すると、有田は「もういいんですか?前はこだわってその場所にしてたじゃないですか。ちょっと変わった所に住んでて、“絶対に週刊誌に張られない”って。入り組んだ奥だから、“手をつないで歩いても絶対にバレない。だから堂々と遊べる”って」とかつての住まいが週刊誌を警戒して決めたと明かされた。これに津田は、「マンションの前の道が自転車も通られへんぐらい細い」と同調しつつも、「遊んでません!」と潔白を訴えた。また、新居の前の道は「もうでかいでかい。6車線ぐらいある」と説明し、立地の良さをアピールした。津田は、10日にスタートした女優の波瑠、川栄李奈がW主演を務めるTBS系連続ドラマ「フェイクマミー」に出演し、俳優としての頭角も現す。津田は転職エージェントを演じ、転職活動苦戦中の波瑠演じる花村薫に寄り添い、真摯(しんし)にサポートをする。津田の演技にも注目していきたい。
-
芸能 2025年10月14日 11時00分
木村拓哉、工藤静香の娘・Cocomi、親ネタ連発で親子共演の可能性も
木村拓哉と工藤静香の長女でフルート奏者のCocomiが、連日のように「親ネタ」を披露して話題を集めている。Cocomiは、10月7日にインスタグラムのストーリーズで愛犬の写真を公開。その際に、顔を隠しながら寝そべる木村の姿をチラ見せした。また、10月9日には同じくインスタグラムで、ストーリーズ機能を使用してフォロワーからの質問に回答。この中に、「子どもの頃、パパママが超有名人で困ったことはありますか??」という質問があり、「事故画撮られることです(今もですね)どうせなら可愛く盛って下さい」と、有名人の親を持つ苦悩を赤裸々に公開している。そんなCocomiだが、今年6月15日にはインスタグラムで木村との2ショット写真を公開したことも…。今年に入り、Cocomiが親ネタを次々と披露していることで、ついに「父娘共演」が実現するのではないかとテレビ関係者の間で話題を集めている。「木村さんは、現在でも家族の存在は公にせず基本的にメディアで話しません。それだけに、娘との共演が実現すれば、テレビだけでなくCM業界も大騒ぎになります。Cocomiさんですが、すでに母親の工藤さんとは『NHK紅白歌合戦』などの音楽番組で共演済みです。それだけに、木村さんとの共演も実現するのではないかと言われています」(民放関係者)木村との共演が期待されるCocomiだが、もし親子共演するならどんなメディアになるのだろうか。最有力視されているのは、テレビではなく木村が行っているコンサートや、YouTubeチャンネルだろうとうわさされているようだ。「フルート奏者であるCocomiさんを、木村さんのコンサートでゲスト出演させる線がもっとも濃厚です。また、木村さんのYouTubeチャンネルも、莫大な再生数が稼げるので親子共演の可能性が高いと言われています。動画で親子のトークを配信するだけでも、とんでもない再生数になることが予想されます。実は、Cocomiさんはトークのセンスが非常に高く、過去に音楽番組に出演した際もしっかりとした話術を披露しています。それに、最近ではフォロワーからの誹謗(ひぼう)中傷に、見事な返しをして称賛を受けました。『親の教育が悪い』というコメントに、『教育良すぎました♡』と返すなど、心臓の強さを見せています。意外にバラエティー向きな素質もあり、木村さんとおもしろい親子トークを展開できそうです」(民放関係者)ビジュアルも良く、フルート奏者としても評価されているCocomi。木村との共演が実現すれば、一気にメディア露出が加速するかもしれない。
-
-
芸能 2025年10月11日 11時00分
「水ダウ」スタッフが作る「オールスター後夜祭」の次回放送は微妙か
お笑いファンから愛されているTBS系「オールスター後夜祭」が、ピンチを迎えている。10月4日深夜に放送した「オールスター後夜祭’25秋」にて、女優の広末涼子が4月に起こした交通事故にまつわるクイズを出題して大問題に発展しているからだ。同番組では、「時速165キロを出したことがないのは誰でしょう?」という問題が出題され、4つある選択肢の一つが広末となった。番組では、広末が事故を起こした際に、時速165キロを出していたと報じられていると説明。これが不適切な放送だとして、広末の所属事務所から抗議を受けることになった。事態を受けTBSは、番組の公式ホームページに謝罪文を掲載。全面的に非を認めて謝罪することになったのだが、他局のプロデューサーからは「いつか問題を起こすと思った」という声が聞こえてくる。「『オールスター後夜祭』は、TBSで人気の『オールスター感謝祭』のシステムなどを利用して、お笑い芸人だけで後夜祭を開く番組です。一流芸能人が多く出演する本家とは違い、芸人しかいないので罰ゲームなどもかなり過激なことでおなじみ。また、出題されるクイズも、騒動を起こしたタレントを取り扱うことが多く、悪ノリを楽しむ番組になっています。今回の広末のように、その場にいない人をネタにしてクイズにして笑いを取っていました。取り上げられるタレントからしたら大迷惑で、番組を嫌う事務所もあるくらいです」そんな「オールスター後夜祭」だが、正式にタレントからクレームを受け謝罪までしたことで、番組打ち切りのうわさも出ているようだ。「『オールスター後夜祭』の演出・プロデューサーである藤井健太郎氏は、『水曜日のダウンタウン』の演出を手がけ生みの親として知られる人物です。『水ダウ』もさまざまな炎上を巻き起こす番組ですが、今回は『オールスター後夜祭』でも問題を起こしました。藤井氏はヒットメーカーなのでおとがめはないでしょうが、次回の『オールスター後夜祭』はかなり慎重に作らないといけません。つまらなくなる可能性が十分にあります。また、本家の『オールスター感謝祭』の制作サイドからクレームが出る可能性が高く、番組の継続が危ういという声も聞こえます。ここまで大事になったので、次回の放送はないかもしれません」(民放関係者)現在も警察による捜査が継続中の事故をネタにして、大炎上した「オールスター後夜祭」。テレビで悪ふざけするなら、最低限でも笑えるネタを用意するべきだろう。
-
芸能 2025年10月10日 21時00分
BE:FIRST・三山凌輝が“動物愛護家”として本格化 4匹の犬と我が子に囲まれ新たなスタートを切るも「財産が目当て」と酷評
ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTの三山凌輝が、妻で女優の趣里と管理している保護犬のインスタグラムのストーリーズを更新。飼い始めた保護犬を抱きかかえたショットを投稿した。9日のニュースサイト「東スポWeb」(東京スポーツ新聞社)によれば、三山が「動物愛護活動を本格的に開始する意向であることが分かった」と報じられている。先月10日、三山は自身のインスタグラムに「我が家に新しい家族」と記し、「もん」と名付けた子犬のゴールデンレトリバーを飼い始めたことを告白。だが、8月29日のインスタグラムで趣里との結婚と第1子妊娠を発表したばかりだったために物議を醸していた。「新生児を迎える家にペットがいること自体に批判が沸いたわけではなく、なぜ子どもが生まれる直前にわざわざペットを飼うのかといったタイミングの問題です。一般的に出産を控える妊婦は出産前後では体調がすぐれず、出産後も慌ただしく休む暇もないくらいの日々が続きます。また、生まれた子どもが犬アレルギーなどを持っていたら、どう飼育していくかの決断も迫られるや否や『自己中心的。イメージアップにしか見えない』『何やってもちゃらんぽらん』『犬は大切にできるのかい』といったバッシングにさらされたのです」(芸能ライター)だが、三山は9月26日のインスタグラムで第1子誕生を報告後の10月1日、新たに保護犬を引き取って飼い始め、「ベネ」と名付けたと明かしたのだ。このとき、「野良犬の存在を少しでも多く知ってもらえるきっかけになったり、助かる命が増え、殺処分が無くなる世界線にしていきたい」とインスタグラム上で強く訴えかけた。同サイトによると、三山の「動物への思いは本物だった」とし、「犬を2匹飼い始めただけでなく、動物愛護活動を本格化させる意向」だと関係者からの情報を掲載。三山の意向はかねてからだといい、「関係各所との打ち合わせを重ねています。具体的にはペットの殺処分撲滅への活動、保護犬・猫と里親の仲介、災害時のシェルターの整備などがあると思われます」と、一時の感情ではないと話している。また、同サイトは夫妻が結婚前から犬を飼育しており、「その知識は豊富だ」とお墨付きを与えている。三山は昨年11月、自身のX(旧Twitter)で愛犬のダックスフンド、ビションフリーゼを紹介しており、結婚後に新たに2匹を招き入れたことで、計4匹の犬と共に新たな家族をスタートさせた形となる。だが、こうした愛護活動にも世間の目は冷ややかだ。「三山は趣里と交際時期とされていた今年4月、人気YouTuberのRちゃん(大野茜里)との結婚トラブルを『週刊文春』(文藝春秋)に報じられたのです。報道によると、Rちゃんから毎月200万円の小遣いなどをもらっていて総額1億円以上貢がせていたといい、結婚詐欺疑惑も持たれていました。この騒動で芸能活動を事実上休止しており、趣里との交際は心配の声が後を絶ちませんでした。その矢先に結婚と妊娠を発表し、間もなくして第1子が誕生したとの報告で世間は『結婚と子どもの誕生でこんなに祝福されなかったカップルってそうはいない』『芸能一家と身内になって財産が目当てなのかもね』『不倫して離婚するのが目に見える』などと三山を白い目で見ているのです」(前出・同)しばらくは“動物愛護家”として活動していくこととなる三山。芸能事務所からレジャー施設や飲食店の経営まで幅広い事業内容を扱う会社を営む義父で俳優・水谷豊の力を借りることになりそうだ。
-
-
芸能 2025年10月10日 19時00分
夫の愚痴で大暴れ 声優・洲崎綾が騒動を謝罪 「心身ともに余裕を失っておりました」
声優の洲崎綾が2025年10月9日にX(旧Twitter)で、この数日、自身の夫で放送作家の伊福部崇氏の愚痴を連投していた騒動を謝罪した。洲崎は5日に「電気の消し忘れとか換気扇のつけ忘れとか食器の洗い残しとか指摘すると、毎度言い訳と被害者ムーブのオンパレードなんだけど…『ごめんね』で終わることをなんで言い返してくるんだろうな?みんなそう?」と愚痴を投稿。さらに「あまりに腹が立ったので結婚指輪捨てました。またどこかでそんな話もしまーす!」ともポストしていた。ほかにも「妊娠中仕事もほとんどできなかったのに生活費も出産費用も折半、産後出前の寿司を一回とってくれただけ。マジで終わってる!」(原文ママ)「赤ちゃん2人みてるみたいだよ~」ともつづっていた。その後、9日になって洲崎はXで夫婦連名の文書を公開し、「この度、お騒がせしている件につきまして、 応援してくださっている皆様、そして関係者の皆様にご心配とご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます」と騒動を謝罪した。Xのポストについては、「これまで私たち夫婦は、日頃より家事などを分担し、 互いに感謝の気持ちを持って夫婦生活を築いてまいりましたが、 出産・育児という大きな環境の変化の中で、心身ともに余裕を失っておりました」と説明。「それに伴い、夫婦間で認識の違いが生まれ、 洲崎の投稿によりSNS上で誤解や憶測を生んでしまった」と明かされた。また、夫の伊福部氏も、「夫として精神的に妻の事を支えきれず、 大きな負担をかけてしまっていた」として謝罪。最後には、「私たち夫婦は互いに非を認め合い、 よりよい家庭を築くべく夫婦生活、育児に向かっております」と報告し、「どうか温かく見守っていただけましたら幸いです」と呼びかけていた。このポストは返信欄が閉じられているものの、引用からは、「謝るべきところって約25万人のファンとかそこから派生した人を煽って旦那を叩いたところについてじゃない?」「ファン向けのSNSで家庭の不満をぶつけられると見てるほうもいい気分ではありません」「絶対に夫の非を知らしめてやる!!という執念が伝わってくる文章だ」という厳しい声が集まっていた。
-
芸能 2025年10月10日 15時30分
佐々木恭子アナ、高市早苗氏の「馬車馬」発言に「時代に逆行」と物申す フジテレビ問題での“不誠実”は払拭できず
フジテレビアナウンサーの佐々木恭子が、生情報番組「サン!シャイン」にキャスターとして出演。投開票を行った自民党総裁選での高市早苗新総裁の就任あいさつをめぐり、私見を述べた。これに、視聴者はネット上で物議を醸した。高市氏は就任あいさつで「全世代総力結集で全員参加で、頑張らなきゃ立て直せませんよ。だって今、人数少ないですし、もう全員に働いていただきます。馬車馬のように働いていただきます。わたくし自身も、ワークライフバランスという言葉を捨てます。働いて働いて働いて働いて働いて、参ります」と述べるなどし、力強いスピーチを繰り広げた。「高市氏は自民党初の女性総裁となったことで、今回の勝利スピーチは歴史に残る貴重なあいさつです。しかし、『馬車馬』というワードが問題発言として扱われ、過労死弁護団からは撤回を求める声明が出されるほど。番組MCの谷原章介も『馬車馬』発言に『国のトップがね、一番上が働け働け!って言うと』と苦言を呈し、これに佐々木が『ご自身の覚悟って分かりましたけど、今企業も本当にいろんな価値観の働き方を実現するために管理者は必死なんで』と助言したのです。そのうえで、『時代に逆行だなって』とチクリと刺し、この発言に視聴者が反応したのです」(テレビ関係者)X(旧Twitter)では、「日本を立て直そうとしている人に難癖つけないでほしい」「こういう揚げ足取りみたいのって必ずいるよね」「あなたみたいに部下の性被害を闇に葬る卑劣な人にとやかく言われる筋合いはない」といった批判の声が集まっている。「佐々木は、東京大学卒業後の1996年にフジテレビへ入局したフジきっての知性派アナウンサーです。これまで数多くのレギュラー番組を扱った人気アナで、2023年にアナウンス室局次長に就任し、順調満帆なライフワークを送っていました。ですが、昨年の“フジテレビ騒動”に巻き込まれ、視聴者は佐々木を見る目が一変したのです。佐々木は、中居正広から性被害に遭った部下の女性アナウンサーから相談を受けていたにも関わらず、真摯(しんし)に対応しなかったと報じられたことで未だ尾を引いています」(スポーツ紙記者)佐々木は、今年1月から番組の出演を見送りになり先月末に復帰したばかり。今年3月末に公表された第三者委員会による調査報告書では、佐々木に課せられた役割は「管理職の職責を超えるもの」として擁護された。今年7月、佐々木はアナウンス局のナンバー2の地位となる局次長に昇進。そして、9月29日放送の冒頭番組で16年ぶりに平日の情報番組にレギュラー復帰を果たし、「私たちが日々伝えるニュースの向こう側に人の人生があり、人の心があって、何より人の命があるんだということを自分のど真ん中に置いて、言葉を届けていきたい」と決意を表明した。このあいさつに、スペシャルキャスターのメイプル超合金・カズレーザーは「安定感がすごいですね」と絶賛。谷原も「一番、この番組に欠けていたものが加わりました」と笑顔で迎え入れた。“不誠実”扱いがなおも続く佐々木。野次を物ともせず、局次長としての意地とプライドを見せてもらいたい限りだ。
-
芸能 2025年10月10日 13時30分
広末涼子、江頭2:50&永野芽郁、島田紳助&東京03 オールスター感謝祭、後夜祭炎上の歴史
4日深夜に放送されたTBS系「オールスター後夜祭’25秋」の番組内で、「時速165キロを出したことがないのは?」とのクイズに俳優の広末涼子が選択肢に入っていたことで、広末の事務所はTBSに抗議した。9日にTBSは「俳優・広末涼子さんに関する現在捜査中の交通事故をバラエティ番組のクイズの題材として扱ったことは不適切でした。この度の放送内容について、広末涼子さんならびに関係者の皆様方にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びいたします」と謝罪した。「またか」と思った人も多いかもしれない。同番組は「オールスター感謝祭’25秋」の後番組として深夜0時58分から放送され、お笑い芸人らが出演。感謝祭放映後の恒例番組となっている。今回は後夜祭番組内での謝罪案件だったが、過去を振り返るとメーンの感謝祭番組内でもいろいろとやらかしているのだ。記憶に新しいのは、今年3月に放送された「オールスター感謝祭’25春」内での出来事だ。お笑い芸人の江頭2:50が俳優の永野芽郁に「俺の女になれ」と叫びながら追いかけ回した。江頭は司会者に取り押さえられ、永野は恐怖で涙を流し、スタジオは大混乱に陥った。TBSは「番組として適切ではない点があった」と謝罪し、TVerでは該当シーンをすべてカット。ネットでは江頭と永野それぞれの擁護派が激論を交わし、大炎上に発展した。謝罪案件ではないが、今も語り継がれているのが当時司会だった島田紳助氏とお笑いトリオ東京03の件ではないだろうか。2009年10月の感謝祭で、島田氏が東京03のいる解答者席に詰め寄るシーンが映し出された。島田氏は、東京03があいさつに来なかったことに立腹し、胸ぐらをつかんでどう喝したとされている。エンターテインメント集団・シルク・ドゥ・ソレイユのショーの最中の出来事で、その後うつむく東京03の姿も放送されて話題となった。2008年3月放送の感謝祭では、お笑いコンビ次長課長の河本準一がローションを塗った土俵の上で相撲を取る「ぬるぬる相撲」で胸を強打し、右肋骨(ろっこつ)を骨折するという事故も起こしている。TBSは「安全面を考慮し、リハーサルを重ねていたが、安全面を再確認して、番組制作に当たりたい。河本さんには大変申し訳なく、一刻も早いご快癒(かいゆ)をお祈りしております」とコメントした。今回の後夜祭での広末の謝罪案件について、SNSでは「最低すぎるだろ。イジメだわ」と番組を批判する意見がある一方、「うーん、こんくらいのブラックジョークはもう解禁しようよ!テレビつまらなくなっちゃうよ」と賛否がわかれている。
-
芸能 2025年10月10日 12時03分
“霊長類最強女子”吉田沙保里、大学4年の金メダル時「男子高1の全国チャンピオンと五分五分」 ネルソンズ青山も吉田に「たぶん勝つんですよ」
女子レスリング五輪3連覇の吉田沙保里と後輩でリオ五輪レスリング女子48キロ級金メダリストの登坂絵莉が8日深夜放送のABCテレビ「これ余談なんですけど…」にゲスト出演。レスリングにおける男子と女子の力の差について言及する場面があった。かまいたちがMCを務める同番組。この日は金メダリスト2人とともに元レスリング日本代表で、お笑いトリオ・ネルソンズの青山フォール勝ちと芸能界屈指の格闘技好きのケンコバことケンドーコバヤシも出演。女子レスリングについてのトークが展開される中、青山が「芸人になってから、『吉田沙保里さんに勝てるの?』ってすごい聞かれるんですよ」と切り出し、「男子だし、正直、たぶん勝つんですよ」と豪語。スタジオは笑いに包まれたが、青山は「20キロも体重違いますし」と続けた。これにケンコバが「オリンピアンのメダリストというものが分かってない、お前は」と注意したが、登坂は「たぶんの女子のオリンピックチャンピオンも男子中学生の全国チャンピオンに勝てないぐらいなんです」と男女の差を説明。それを受け、吉田も「パワーが違うし、瞬発も男子のほうが速い。私はオリンピックで金メダルを獲って、大学4年生だったんですよ。それで高1の全国チャンピオンと五分五分ぐらいだったんですよ」と付け加えた。「霊長類最強女子」との異名を持つ吉田でも高1チャンピオンといい勝負だったとは驚きだが、それだけ男女の体力差が大きいということだろう。
-
-
芸能 2025年10月09日 21時00分
「遊びを終わらせた俺がかわいそう」魔裟斗、“モラハラ”疑惑に非難が集中 妻・矢沢心は「好きの気持ちはどんどん更新中」
元キックボクサーでタレントの魔裟斗と妻でタレントの矢沢心夫妻が9月30日、フジテレビ系の情報バラエティー番組「ぽかぽか」に出演。番組での魔裟斗の発言が、矢沢に対する“モラハラ”ではないかとネット上で物議を醸している。この日、「格闘家夫婦の生活告白」として結婚19年目となる魔裟斗夫妻と今年7月に結婚を発表したK-1元3階級制覇王者の格闘家・武尊とタレントの川口葵の新婚夫婦が出演した。「夫婦の出会いは魔裟斗が21歳で矢沢が19歳の時。矢沢が運転する車が止まってしまった際に駆け付けてくれた友人とJAFを待っていたところ偶然、魔裟斗が通りかかったそうです。友人が魔裟斗の知り合いだったことに加えて、現場が魔裟斗の自宅のすぐ裏だったことからJAFを待つ間、東京・西麻布のバーで過ごしたと言います。矢沢は、紳士的な魔裟斗の振る舞いに引かれ、やがて交際へと発展しました。6年の交際のなかで5年間の同棲を経て2007年2月にゴールイン。不妊治療を経て2012年6月に長女、2014年9月に次女、そして2019年1月に長男が誕生し、芸能界屈指のおしどり夫婦として話題を集めています」(芸能ライター)夫妻はそれぞれのインスタグラムに家族の日常をアップするなど、幸せな家庭を築いているが、番組での魔裟斗の独特な価値観に視聴者からは疑問の声が数多く上がっている。矢沢は、現役時代の魔裟斗の食生活について「食事を出すタイミングが大事なんですよ、タイミングが」と繰り返し強調し、「ジムから家に帰ったときはおなかがペコペコ。帰った瞬間に食べられないとダメなんですよ。しかもそれがアツアツじゃなきゃダメ」と明かしたのだ。矢沢は魔裟斗がジムを出るときに連絡をもらって帰宅時間を逆算していたといい、さらに帰宅と同時にアツアツの食事を出せるよう玄関で耳をすませていたことも語りつくした。一方、理想の夫婦関係について魔裟斗は「スポーツ選手の奥さんって、ちょっと後ろに一歩引くくらいの人のほうがいいと思っている」と語り、「前に出るような強い女性だと、強い者同士で絶対ぶつかってしまう」と説明。また、自分たちの関係性について「すごくいいバランス」と得意げに話す一方で、結婚後の女性遊びを一切絶ったという魔裟斗は「できるだけ奥さんにはきれいでいてくれないと、遊びを終わらせた俺がかわいそうじゃないですか」と思いを述べた。だが、この発言にネット上ではバッシングを集め、「理想の夫婦像が壊れた!ただのモラハラ夫」「妻を家政婦扱いしてる」「亭主関白以上」といった具合だ。そもそも、魔裟斗のモラハラぶりはこれが初めてではない。「魔裟斗は現役引退後も毎朝140キログラムのベンチプレスを上げるそうですが、テンションを上げる為に朝から大音量でヒップホップを流すんだとか。そのため、矢沢に話しかけても聞き取れず、これに苛立った魔裟斗が『耳鼻科に行って来たら』と吐き捨てたんだとか。また、20時に就寝するという魔裟斗は、夜中に目が覚めて寝付けないと子どもや矢沢を起こすこともあるといいます。他にも、毎日決まったパン屋のパンを買いに行ったり、酒のさかなは5品と決まっていたりと、かつて矢沢がテレビでぼやいていたようです」(テレビ関係者)だが、矢沢はこれらを“モラハラ”とは感じていないのか、2021年12月には「好きの気持ちはどんどん更新中」と、語っている。現役時代、ギラギラしていた魔裟斗をそばで支えたのは紛れもなく矢沢である。交際時期には魔裟斗の女性関係で矢沢が涙したこともあったというが、それでも“更新”し続ける思いは本物に違いないだろう。夫妻の行く末にも目が離せない。
-
芸能
暴行容疑で逮捕のDJまる、少年院上がりの戦慄かなのと“和解ショット” DVは“不治の病”に「次は半殺しにされるよ」心配の声も
2025年09月19日 21時00分
-
芸能
「オモウマい店」「孤独のグルメ」で店被り ネット上では番組に理解の声多数
2025年09月19日 18時15分
-
芸能
「スーパー戦隊シリーズ」戦士に不倫報道 41歳「ゴジュウウルフ」は「持病の悪化」で急遽降板 “二の矢”はサッカー日本代表と二股愛
2025年09月19日 15時35分
-
芸能
黒木メイサと熱愛報道「大物ジュニア」三浦孝太 海外では大人気
2025年09月19日 11時00分
-
芸能
美人ユーチューバーのあま猫、開示請求で特定した「40代から60代など中年の男性」 和解の条件は“金・謝罪・動画公開”の私的制裁
2025年09月18日 21時05分
-
芸能
「行列のできる相談所」がまさかの復活 東野幸治「放送事故」のリベンジは行われるか
2025年09月18日 20時05分
-
芸能
アントニー、暴露系アカウントのさらしに追加で解説 対応に称賛「切り返し上手いわ」
2025年09月18日 19時05分
-
芸能
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
2025年09月18日 17時00分
-
芸能
渡邊渚、視聴率低迷の指摘に「私のギャラ変わらない」の“ビッグマウス”発言 一方で地上波復帰直後に“放送休止”に
2025年09月18日 15時40分
-
芸能
本人EXILE ATSUSHI「正直ナメてるな」、有吉も苦言 ものまね芸人、本家に逆ギレ 芸能界ではものまね芸人に警戒の動きも
2025年09月18日 13時45分
-
芸能
紅白に旧ジャニ解禁で「嵐」は出るか NHKが全面降伏する可能性が大
2025年09月18日 12時35分
-
芸能
「勉強不足なだけ」今田美桜、「世界陸上」で置物状態 かつて織田裕二と名コンビだった中井美穂アナに復活の声も
2025年09月17日 21時00分
-
芸能
武井壮、「世界陸上」特番に呼ばれずボヤキ 「見たい」の声の一方で、「語り出すと自分が主役になりたがるから」との意見も
2025年09月17日 18時00分
-
芸能
「細木数子」の半生を描いたドラマ配信決定 闇の部分をどこまで描くのか 戸田恵梨香主演
2025年09月17日 11時05分
-
芸能
霜降り明星・粗品、「性的画像要求」無実のアインシュタイン・稲田に「奇跡的な助かり方してるだけ」で批判続出 コントの度を越し名誉を汚す
2025年09月16日 21時00分
-
芸能
脱退メンバーがいじめを告発 YouTuberグループが説明 「事実は認められない」
2025年09月16日 19時00分
-
芸能
「池の水ぜんぶ抜く大作戦」に近藤真彦が“マイ水槽持参” 一方で、専門家は「駆除と保護を同時に行うのは難しい」との意見も
2025年09月16日 16時40分
-
芸能
チョコプラ「芸能人・アスリート以外SNSやるな。素人が何発信してんだ」 稲田への義憤もネット上「たかが芸人が偉そうに何言ってんだ」
2025年09月16日 12時40分
-
芸能
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
2025年09月16日 11時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
