芸能
-
芸能 2025年09月11日 15時00分
平手友梨奈、新ビジュアルに写り込んだ“タトゥー”が話題 “ドタキャン”騒動で批判続出、寛大な対応だった人気俳優とは
歌手で女優の平手友梨奈が、自身が作詞に携わったデジタルシングル「I'm human」を発売。公開した新ビジュアルに写り込んだ“タトゥー”が話題を集めている。平手の音楽活動の公式X(旧Twitter)アカウント「平手友梨奈 Music Staff」は同曲のリリースを告知。平手はパステルカラーの衣装をまとい、金髪ロングの写真を2枚投稿。だが、そのうちの1枚の右の二の腕内側あたりに、大小の三角形を合わせたようなデザインのタトゥーが写り込んでいる。これまでとはガラリと変わった雰囲気の新ビジュアルに、ファンは衝撃を受けていたのだが、「ちょっとタトゥーが気になる…」「できればシールであってほしいな」「さらにネガティブなイメージ」などと注目が集まっている。かねてから話題性のある平手だが、自由奔放のイメージが強く、炎上もしばしば。2020年1月、欅坂46からの脱退を発表した平手は、TOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」に出演。番組内で「わたくし平手友梨奈は欅坂46を離れることになりました」とコメント。だが、脱退の理由について「その件については、今は話したいと思わないので、いつか自分が話したいと思ったときに、どこか機会があれば、お話させていただこうかなと思っています」と多くを語らなかった。2022年12月、カメラマンで映画監督・蜷川実花氏の新作映画において俳優・佐藤健とともにW主演に抜擢された平手だが、撮影をドタキャンして映画製作が中断していたことが週刊誌「週刊文春」(文藝春秋)に報じられた。記事によると、配給は松竹に決まり2023年公開の予定で準備が進められ9月に入り、クランクインを迎えたが、撮影の2日目から突然、平手が来なくなったという。主演女優のドタキャンに、現場は大混乱し、その後もプロデューサーが「今日は平手さんが来ます」と事前に告げ、スタッフや役者がスタンバイして待つものの、実際には来ないという日が続いたと報じている。さらに、同誌は現場のスタッフからも「他の仕事もある中で時間を割いているのに、ワガママすぎやしないか」「あの小娘に大人たちが振り回されるのはどうなのか」と怒りの声が上がっていたという情報を掲載。撮影に来ない理由も説明がなく、平手から謝罪の一言もなかったようだ。ただ、佐藤だけは「来ないんだったらしょうがないっすね」と、寛大な対応だったようだ。「欅坂46時代から、平手は全国ツアーで途中退席やドタキャンを繰り返していましたので、『またか…』といった感じです。2022年12月には韓国の大手事務所『HYBE』の傘下として日本本社内に新設した『NAECO』に移籍して大きな話題を集めましたが、たったの2年で契約を打ち切り。2024年7月のニュースサイト『週刊女性PRIME』(主婦と生活社)では、この突然の契約終了は平手の“ワガママ”が原因だと報じられています。この時もドラマの撮影に遅刻やドタキャンすることが問題視されたようです」(芸能ライター)そして2024年8月、シンガーソングライター・Adoらが所属する芸能事務所クラウドナインに移籍。すると、社長の千木良卓也氏が同月、Xを更新し、平手を椅子に縛り付けた写真を投稿。コメントには「ドタキャンされたら困るので拘束」とつづられた。千木良氏は「私が知る平手友梨奈は待ち合わせの10分前には必ずいるし、他人を大切に出来る子です。ただ、今後を考えドタキャンされたら困るので拘束しておきました」と、平手を拘束したと報告。「彼女はいま健やかに拘束されながら次の準備をしていますので、もうしばらくお待ちください」と、平手と新たなプロジェクトを展開していく方向性を示唆した。しかし、この写真が賛否を集め「全然面白くないし、なんか気恥ずかしい」「不謹慎な写真」「逆にイタい気がする」といった非難の声を集め、世間にインパクトを与えた。平手の個性的なキャラクターも“芸術”なのかもしれない。だが、多くのスタッフが常に自分を取り巻くことが当たり前でいると、いつか“イタい目”に遭う日が来るのではないだろうか。
-
芸能 2025年09月11日 12時00分
報道陣も勘違い、橋幸夫さんの通夜に「EXILE ATSUSHI」姿のものまね芸人、参列 猪狩ともか「恐ろしい売名行為」 SNSでも批判殺到
9月4日に肺炎で亡くなった歌手の橋幸夫さんの通夜に、EXILEのATSUSHIに扮(ふん)したものまね芸人のRYOが参加したことが物議を醸している。報道陣もATSUSHIがきたのかと囲み取材を行った。RYOが「本人ではない】と話したことで、明らかとなった。さらに、「面識はあるが、親交はない」と明かしている。RYOは自身のX(旧Twitter)で「傳通院にて橋幸夫さんのお通夜報道陣関係者の皆様に勘違いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。僕はEXILE ATSUSHIさんではなくEXILE ATSUSHIそっくりのRYOです。失礼致しました。橋幸夫さんのご冥福をお祈り致します」(原文ママ)と謝罪とお悔みをポスト。アイドルグループ・仮面女子の猪狩ともかは「全く関係ないのにお葬式に参列するとか恐ろしい売名行為をする人がいるんですね…」とし、続けて「ATSUSHIさんも大迷惑だと思います」と批判。RYOのリプ欄やネット上でも批判殺到。「ポケットに片手突っ込んで歩く姿からは弔問の姿勢にも疑問が残る」「橋幸夫さんにも、EXILE ATSUSHIさんにも失礼なこと、理解できてる?」「モノマネの状態で参列してるので批判されても仕方ない」「影みたいにたくさん撮ってそれをXに載せてることがもっと悪質」といった声が上がっている。故人と親交が深く、RYOの物まねを愛していたのであればこの装いでも問題はないだろう。しかし、親交がなく、喪服でもなく、ものまね姿で現れたので批判は仕方がない。「悪名は無名に勝る」ではあるが、それを地で行く芸能人や配信者が増えたような気がする。悪い例が増えすぎると、法的整備がされて、より息苦しい社会になる気がする。
-
芸能 2025年09月11日 11時00分
辻希美の出産動画に批判的な意見も ママタレ女王の座は藤本美貴と入れ替わりか
ママタレントとして活動する辻希美に、賛否両論の声が挙がっている。8月8日に第5子を出産した辻は、9月5日に自身のYouTubeチャンネル「辻ちゃんネル」で「【出産レポ】出産当日に完全密着!家族みんなで立ち会えた幸せな出産でした」と題した動画を配信。タイトル通りに出産をレポートしているのだが、賛否両論の声がSNSで広がっている。動画に寄せられたコメントは「感動した」など称賛ばかりだが、X(旧Twitter)では「普通にドン引きすぎる」「見たくない」「生々しい」といった批判的な声も多く投稿された。この騒動を週刊誌のニュースサイト「Smart FLASH」(光文社)は、「辻希美、加速する“私生活の切り売り”にドン引きの声も…出産の一部始終を公開に賛否」として報道。Yahoo!ニュースに記事が配信されると、800を超えるコメントが寄せられ、こちらでも賛否両論が巻き起こっている。さらに、辻は第5子と記念撮影したことを自身のインスタグラムで報告したのだが、またも賛否両論が勃発した。第5子がピンクのおくるみに包まれたおひな巻きスタイルの写真を披露したが、この投稿に拒否感を抱く声がSNSで投稿されている。なぜ、出産を終えたばかりの辻は、こんなに批判的なコメントを集めているのか?「もともと、私生活を公開してYouTubeで大ブレイクしている辻に、敵意を持っているネットユーザーは多いみたいです。特に最近では、長女の希空が芸能界デビューしたことで、さらにバッシングを寄せるユーザーが多くなりました。辻を手放しで褒めるファンが多いですが、アンチも数多くいて批判的なコメントをSNSで投稿しています」(スポーツ紙記者)辻が何をするにしても賛否両論を集めてしまう一方で、ママタレントとして人気が急上昇しているのが藤本美貴だ。藤本は、辻と同じくモーニング娘。の元メンバーで、現在では数多くのバラエティー番組に出演。物おじしない発言で人気を集め、去年のテレビ出演本数は278本を突破した。10月からは、夫の庄司智春と出演するフジテレビ系「ミキティダイニング」のレギュラー放送が決定し、ママタレントとして大ブレイクを果たしている。そんな藤本はテレビ関係者からの信頼が厚く、辻に代わって「令和のママタレ女王」になるだろうと言われているという。「辻さんは、YouTubeチャンネルを優先し人気の割にはテレビ出演が少ない。結果、YouTubeをあまり見ない、50代以上の層には知名度が薄いです。逆に藤本さんは、テレビ出演が多くて幅広い世代から支持されています。自身で運営するYouTubeチャンネルも登録者数が100万人を超え、若い世代からも人気が高いですね。いまや、辻さんより影響力があるとされ、ママタレントとしてトップの座に君臨しています」(民放関係者)ママタレントといえば辻希美、という時代はもう終わっているようだ。
-
-
芸能 2025年09月10日 21時00分
和田アキ子、“トド発言”の代償は長寿番組打ち切りか 不謹慎発言は日常茶飯事でプライバシーの侵害も
歌手でタレントの和田アキ子が6日、ニッポン放送のラジオ「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」の番組内で女優の浅田美代子の“歌下手ぶり”をイジり、ネット上で批判の声が押し寄せている。発端は、7日に出演する大阪・関西万博のイベント「さんまPEACEFUL PARK 2025」の話題となり、イベントに浅田が歌手としての出演を知った和田は、本人と電話で話したエピソードを紹介。和田は、かつて浅田の歌唱力にについて「ああいう歌手になっちゃいけないという子だったのよ」と周囲に伝えていたと明かした。浅田の“歌下手キャラ”は世間にも浸透しているが、このイジリは「笑えない、馬鹿にしすぎ」などとバッシングされた。和田といえば、2024年8月にTBS系番組「アッコにおまかせ!」で女子やり投げ金メダリストの北口榛花を「トドみたい」と例え、大きな問題になった。その代償として、同番組は2025年3月に打ち切り終了になるといったうわさが一部で報じられた。和田の物言いは今に始まったことではない。長き芸能生活の間で、問題発言は日常茶飯事でもあり、和田のキャラとして確立していった。だが、この「トド」発言をきっかけに、世間は単なるご意見番の“辛口コメント”では見過ごせなくなったようだ。では、ここ数年の和田の不謹慎発言を振り返ってみたい。2020年4月、日本に新型コロナウイルスが蔓延し、緊急事態宣言が発令。日本中がパニックになり、医療機関の対応が困難を極めた。その最中、和田は同番組内でコロナに関する専門的な解説を担当した長野保健医療大学特任教授の北村義浩氏に対して「先生、ものすごく忙しいでしょ?今」と問いかけた。これに、北村教授は「新しい情報がいっぱい上がってきてますので、勉強で忙しいですね」と返答。だが和田が聞きたかった「忙しい」は勉強ではなく、テレビ出演による多忙ぶりだったのか、「いろんな(専門家の)方が、テレビで拝見しますけど、失礼な言い方ですけど、先生方の間で今バブルじゃないですか?」と発言。これに、絶句した北村教授はノーコメントに終わった。2023年10月、同番組では創業者の故・ジャニー喜多川氏の性加害問題を取り上げ、当時のジャニーズ事務所・新社長に就任したタレント・東山紀之らの会見などを特集した。すると和田は、新社長に東山と副社長に元V6・井ノ原快彦が就任したことを受け「こんなこと言うと不謹慎だけど」と前置きし、「やっていけんのかね?東山さんとか井ノ原さんとか。企業の社長ってそんな簡単にはなれないと思うんです」と疑問を呈したのだ。さらに、「社長は自分でこの大変な時に今、お芝居(の稽古を)やられているんでしょ?」と指摘し、上から目線的な発言はネットを炎上させた。「2024年10月には、出産報告したばかりのお笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱とタレントの西野未姫夫妻の長女の名前を『ゴッドアフタヌーン』生放送中にポロリ。夫妻は当初、名前は非公表の方針だったと『アッパレやってまーす~土曜日です~』(MBSラジオ)で山本が嘆いていたことから大きな波紋を広げました。また今年4月、メジャーリーガー・大谷翔平選手の第一子誕生のニュースを『アッコにおまかせ!』で取り上げた際、大谷選手の報告コメントに『いやらしい言い方だけど、グラミー賞とかアカデミー賞でも何でも台本はあるんですよ。大谷さんぐらいになると、コメントする人もある』などとケチをつけたのです。和田は発言直後に一応、謝罪をしていますが当然のごとく、批判の嵐を巻き起こしました」(芸能ライター)さすがの和田もSNSによる口撃に多少のダメージは食らっていることだろう。思ったことをそのまま口にできること自体、ある意味“天性”なのかもしれない
-
芸能 2025年09月10日 19時00分
ヒカキンから招待されず……YouTuberがみそきん実店舗を酷評 「不味い」「嫌いや」
「県公認の非公認キャラ」を名乗るYouTuberの「びわ湖くん」が9月8日にYouTubeチャンネルを更新。人気YouTuberのヒカキンが東京駅一番街「東京ラーメンストリート」にオープンしたラーメン店「みそきん」を酷評した。8月7日にオープンした「みそきん」。オープン前後にはヒカキンに招待を受けた有名YouTuberやラーメン系YouTuberが店舗を訪れ、試食する動画が多数上がっていた。一方、ラーメンレビュー動画も多く公開しているびわ湖くんは8月8日に「いろんなYouTuberお呼ばれされてんのに」「俺のところ全く連絡がない。相互フォローやのになんでや湖」と愚痴をつづっていた。その後、びわ湖くんは9月8日に「みそきん食べたら不味かった」という動画を公開。現在、「みそきん」は完全予約制だが、スタッフに手伝ってもらって予約が取れたことを明かした。びわ湖くんは複数のYouTuberが「みそきん」を絶賛していることに「うさんくさいな」ともらしつつ、「まあお呼ばれしていないのでクソ正直にね、レビューしたいと思います」と明かしていた。店舗を訪れたびわ湖くんがオーダーしたのは、1550円の「特製みそきん」だったが、スープを一口飲んだあとに「不味い」と酷評。「ニンニクが効いてて好みじゃないわ」「ニンニクが好きな人はうまいかもしれんけど、普段ニンニクを避けてる俺からしたらまじでこのラーメンきつい」と明かし、テロップで大きく「嫌いや」と表示した。さらにびわ湖くんは「このラーメン食べたら絶対デートできへんわ。口臭すぎるもん」「チャーシューも味玉もうまいかもしんけど味がニンニクすぎて全部まずく感じる」と苦言を呈し、「俺はこれ無理でした」と明かした。びわ湖くんは、「正直ここ来る前はなんだかんだうまいんかなって思ってたけど、マジでこれ微妙」とし、最後には「俺的には不味かったけど気になる人はぜひ行ってみてください」と呼びかけていた。この動画のコメント欄には、「ただのにんにく嫌いな人のレビューやん」「ただニンニク嫌いなだけじゃん」「下調べもせず自分が苦手なくせに難癖つけてるだけやな」という声が集まっていた。
-
-
芸能 2025年09月10日 15時20分
藤田ニコル、メンタル“バカ強い”と称えた三上悠亜 ウエディングドレス騒動やCA4LAコラボハット批判など“職業差別”が相次ぐ訳とは
モデルでタレントの藤田ニコルがテレビ朝日系深夜番組「あのちゃんねる」に出演。元セクシー女優でタレント・三上悠亜の炎上について語った。番組では、タレント・あの、藤田、三上の3人で飲むという企画がスタート。番組テロップには、「ウエディングドレス騒動で収録の少し前に炎上」と紹介され、プライベートでも親交のある藤田は「毎回同じテーマで炎上してる」と指摘した。藤田は炎上を繰り返す三上に「なんでそんなに強いの?っていう。メンタルが私にはバカ強く見える」と称えた。三上は、「私みたいな立場って事務所には入ってないから守ってももらえない」と前置きし、「そこで言えることは言いたいけど、あんまりつっかかりたくもないし言いたくもないし、最初の方は言わないの」と説明。話が二転三転した場合は、「さすがに間違った情報を流されるのは嫌だから、そういうとこは正したりとかするけど。そんなにつっかかるつもりもないし、こっちは関わるつもりもない」と独自の方針を語った。今年7月、三上はボートレースのステージにゲストとして出演した際に着用した純白のドレス姿の写真を自身のインスタグラムに投稿。ドレスは、ウエディングフォト専門店の衣装を着用していたことから、結婚式の後撮りで同じドレスを着用予定の花嫁が「最悪」と批難し、「AV女優に貸すって知ってたら契約しなかった」などとこき下ろしたのだ。この投稿が“職業差別”と物議を醸し、論争は日に日に激しくなっていった。この騒ぎに三上は「イベント用に用意していただいた衣装を着たので、それがウェディングのものとは知りませんでした」と自身のⅩ(旧Twitter)で言及。さらに、自身のインスタグラムのストーリーズでも、「こうして言われるのも(セクシー女優を)覚悟の上でやってきました」と腹をくくってのことだと意見した。「三上は2023年8月にセクシー女優を引退し、現在はタレント活動やアパレルブランド『MISTREASS』をプロデュースしています。セクシー女優のセカンドキャリアとしても注目が集まっていましたが、昨年6月にハットブランド『CA4LA』とのコラボ商品が発表されると三上の経歴によってブランドイメージが崩壊したといったクレームが相次ぎ、『不潔、誰が買うの』『下品で薄汚い』『タダでも被りたくない』といった冷酷非道な言葉がSNS上に並びました」(芸能ライター)この騒動にも三上は、前職について「全員に認められる仕事だと思っていません。誰かに勧めたこともありません。リスペクトして欲しいとも思ったことはありません」とXで訴え、「私にも人権があって職業の自由がある」(原文ママ)と胸の内を明かした。そして、目に余る誹謗中傷に対しては「言葉には人を殺す威力がある」と釘を刺した。同年7月、ニュースサイト「東洋経済オンライン」(東洋経済新報社)では、マーケティングコンサルタントの西山守氏がこの騒動を分析。過去のセクシー女優は「日陰の存在だった時代」と表現し、「現在のように、セクシー女優が市民権を得て、インフルエンサーとなり、トレンドをリードしたり、堂々と自分の意見を主張したりするようになった時代では、反動として、『目立たないようにしていろ』『おとなしくしているべきだ』という意識が生まれているのかもしれない」との私見を述べている。さらに、「“障がい者インフルエンサー”が叩かれるようになったのと同じ構造である」と持論を展開し、「言ってみると、これは上下関係意識、差別意識の表れ」といった見解を示している。職業差別は断じて許されないものであるが、影響力が大きい三上にとって“永遠のテーマ”なのかもしれない。
-
芸能 2025年09月10日 12時00分
石橋貴明「伝わらないモノマネ」が、放送見送り 復帰を望む声もあるが、まだまだ目途は立たず
お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明が出演するフジテレビ系「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」が、放送見送りとなった。同番組は2023年から夏と冬の年2回放送されてきた。フジテレビは「コンテンツラインナップ発表会2025秋」の中で、同番組について言及。「石橋さまの病状を考慮している。総合的な判断で見送った」としている。また冬の放送については、「先の編成についてはお答えできないが、人気のあるソフトであることは理解しているので、実現に向けて可能性がないのか引き続き探っていきたい」と明言を避けた。石橋は自身のYouTubeチャンネルで初期の食道がんであることを公表し、芸能活動を休止している。一方で、元SMAP・中居正広の女性トラブル問題で、石橋もセクハラ問題が発覚。フジが関わっている事案のため、うかつに放送すれば忖度(そんたく)が働いたとも見られかねない。そのため、正月恒例の番組「夢対決! とんねるずのスポーツ王は俺だ!! スペシャル」も放送が危ういと見られている。ネット上では「やはり根っこは変わらないフジテレビ」「二十年前でもひどいよ」「石橋は以前にセクハラ訴訟されたこともあるから」といった批判が上がる一方で、「20年も前の話をほじくり出すのは違うと思う」「昔なんて男性なら下半身出してたり、女性でも胸を出してても放送してたよね」「遡ったらキリがない」と擁護の声も上がっている。いま、石橋が出演する番組を放送すればフジテレビが忖度(そんたく)したと捉える視聴者もいるだろう。立て直し問題もあり、炎上しそうな案件にはより慎重な対応をしていると考えられる。フジテレビの状況だと、石橋のテレビ復帰はまだまだ難しそうだ。
-
芸能 2025年09月10日 11時00分
白本彩奈、若手女優登竜門「ポッキー」新CMに登場 ショートヘアで“剛力彩芽”激似と話題
女優・白本彩奈が出演する江崎グリコのチョコレート菓子「ポッキー」の新CMが9月5日から放送されている。同CMは“若手女性タレントの登竜門”と言われ、過去に松田聖子、南野陽子、石原さとみ、有村架純、新垣結衣らが登場した。白本は2002年5月14日生まれの23歳。子役出身で、ベラルーシ人の母を持つハーフ。Amazonプライム・ビデオの特撮ドラマ「仮面ライダーアマゾンズ シーズン2」(2017年)ではヒロイン役に起用され、フジテレビのドラマ「最後から二番目の恋」シリーズでは、中井貴一が演じる長倉和平の一人娘・えりな役を演じている。新CM「ポッキーの革命」編には、白本のほか、3人組ラップグループ「スチャダラパー」、2人組ロックバンド「なきごと」も出演。ポッキーカラーの真っ赤な衣装を着た白本は共演者と「ポッキーの革命~♪」と決めポーズを取り、10年ぶりにリニューアルしたポッキーの魅力を伝えている。「ロングヘアのイメージの白本さんですが、今年4月期に放送された『続・続・最後から二番目の恋』と同様、このCMでもショートカット姿を披露しています。一部ではショートの彼女を見て『剛力彩芽かと思った』なんて声も出ているようですが、剛力さんのほか、波瑠さん、夏菜さん、吉田羊さんなどショートカットにしてブレイクした女優は多数います。昨年大手事務所に移籍したこともあり、白本さんもこのパターンになりそうな気配です。ちなみに昨年公開の映画『箱男』(石井岳龍監督)ではヌードに挑戦しており、度胸も満点です」」(芸能ライター)10月公開の映画「秒速5センチメートル」など、今後も話題作への出演が続く白本。今後の活躍が期待される。
-
芸能 2025年09月09日 21時00分
不倫、ひき逃げ、50億円訴訟…、不安要素だらけの「102回目のプロポーズ」 “話題性”よりも“炎上狙い”か
かつて、社会現象を起こしたドラマ「101回目のプロポーズ」をご存じだろうか。俳優・浅野温子と武田鉄矢のダブル主演で1991年に放送されたフジテレビを代表する“月9”ドラマである。その続編「102回目のプロポーズ」の制作が8日、正式発表された。地上波での放送時期は未定だが、フジテレビが運営する動画配信サイト「FOD」で独占配信されるという。34年ぶりの名作復活に大きな反響が寄せられるかと思いきや、SNS上では厳しい声が多く見られる。同ドラマは、昨年3月をもって放送作家・脚本家を引退した鈴木おさむ氏の企画。主演は、前作で結ばれた2人の娘役を演じる女優・唐田えりか、お笑いコンビ・霜降り明星のせいやと俳優・伊藤健太郎が共演する。さらに、武田も続投の決定し、小さな建築会社を経営しながら、浅野との間に生まれた愛娘の幸せだけを願う父親を演じるとのこと。一部では、今秋から撮影が始まると報じられている。Xでは早速、トレンドに「唐田えりか」の名前がランクイン。その一方で、ネット上では否定的な意見が集まり、唐田と伊藤の復帰に“水を差す”といったコメントが目立つ。「唐田は2020年1月、俳優・東出昌大との不倫を報じられ日本中に激震を走らせました。2人は2018年9月公開の映画『寝ても覚めても』での共演で知り合い、交際は3年にも及んでいたといいます。東出は2015年1月に女優・杏と結婚し、2016年5月に双子の長女と次女、2017年11月には長男が誕生し3児のイクメンパパとしても知られていましたが、唐田との関係は杏が長男を妊娠していた時期と被っていたことからも“ゲス不倫”と非難が集中したのです」(芸能ライター)結果、夫妻は2020年8月に離婚。以降、東出と唐田は俳優業からフェードアウトした。そして伊藤だが、同年10月に乗用車を運転中にバイクと衝突事故を起こし、負傷者を救護せずその場を離れたことで自動車運転処罰法違反及び道路交通法違反の疑いで逮捕。2021年3月、示談が成立し不起訴処分に至っているが、伊藤は逮捕の余波で出演していたCM契約が打ち切られるなど、複数の仕事に影響を与え、スポンサーなどから巨額の違約金が請求されたという。その額、およそ8億円とも一部週刊誌では報じられ、当時の事務所は伊藤の復帰を見込み肩代わりしたというが、昨年9月に伊藤が事務所を移籍し、騒ぎになったばかりだ。「不倫の唐田と“ひき逃げ”の伊藤がメインキャストを務めることは、話題性はありますが“炎上狙い”という意見も散見されています。8日配信の『週刊女性PRIME』(主婦と生活社)では、オリジナル作品の主題歌は2014年5月に覚せい剤取締法で逮捕されたシンガーソングライターのASKAに次いで、プロデューサーは元SMAP・中居正広と元フジテレビの女性アナウンサーをめぐる一連の問題で前社長の港浩一氏とともに名指された元専務の大多亮氏に触れています。ましてや、前プロデューサー・大多氏は現在、港氏とともにフジテレビから騒動の責任を追及され、50億円の損害賠償を請求される渦中の人。それらをひっくるめて、『出演者を含めて問題のある人が多く関わりすぎていることも不安要素』と指摘しています。鈴木氏は2023年から企画していた作品とのことですが、キャストが“訳あり”過ぎて世間からは批判的な意見が集中したのでしょう」(テレビ関係者)唐田は同ドラマに「大名作の前作にリスペクトと責任を胸に、今の自分の精一杯をぶつけて挑みます」とコメントを寄せ、意欲は満載。はたして、世間は唐田の恋愛モノを受け入れられるのだろうか。不安要素は強まるばかりだが、今後も目が離せない。
-
-
芸能 2025年09月09日 19時00分
もちまる日記、「毎日更新」ストップ宣言も“時すでに遅し”か ネット不評「本当に猫達がかわいそう」
猫系YouTubeチャンネル「もちまる日記」が2025年9月7日に公開した動画で、今後は毎日の動画投稿を取りやめることを発表。ネット上からはさまざまな声が集まっている。「もちまる日記」はスコティッシュフォールドの「もちまる」「はなまる」兄弟と、その飼い主の「下僕」のチャンネル。8月にはレスキューを依頼され野良猫の「ミミ」ちゃんを保護していたが、動物病院での診療の一部始終を撮影したり、傷の治療が終わり本来着せる必要のない服を着せていたりなど、視聴者の疑問を集めることに。その後、ミミは友人に譲渡されていた。そんな「もちまる日記」だが、7日に公開した動画で「今後の動画投稿に関して」と言及。「今まで約6年間、毎日更新してきたのですが、最近、少し仕事が忙しくて編集が追いつかず」と明かした上で、「多忙の中、さらに編集に追われるよりはもちとはなとの時間を大切にしたいと思い今後は投稿頻度を下げることにしました」と報告した。なお、猫たちの「日常のかわいい映像はたくさん撮れてる」とのこと。空いた時間で編集作業を進め、今度は不定期更新になるとしていた。しかし、この投稿にネット上からは「具合悪くても動画撮り続けて本当に猫達がかわいそうでした」「時間を作って、少し猫たちを労ってほしい」「終始もちまる達を金もうけの商売道具としか見てない」という声が集まっていた。「もちまる日記」といえば、猫が飲む場所にわざとボウルに入った炭酸水を入れ、それを飲んで驚くもちまるの様子を撮影したことが物議を醸す事態に。因果関係は不明だが、その後、もちまるは脱水が影響してかかりやすくなる腎臓病や腎結石になり、その治療の様子も動画で公開され続けていた。また、先述したミミは猫エイズキャリアのため、自宅内で隔離していたものの、ミミをお風呂に入れる際に脱衣所の扉を閉めなかったため、もちまるとはなまると浴室のガラス越しに突然対面が起こる事態に。その際、もちまるが威嚇し、ミミが怯える様子も映されていた。猫が動画の道具となっていることが指摘され、炎上し続けている「もちまる日記」。毎日更新ストップのいちばんの理由が「猫のため」であれば、消火できたかもしれないが――。
-
芸能
兼近大樹、遅刻について「責める人は能力低いな」 SNS「時間厳守って『普通の能力』」
2025年09月04日 12時00分
-
芸能
フジテレビの50億円訴訟 中居正広は大丈夫か
2025年09月04日 11時00分
-
芸能
はなわ長男夫婦が子どもの顔出しを開始 「一歳になった一年の節目で」
2025年09月03日 19時00分
-
芸能
神田沙也加さんの元恋人・前山剛久、約8カ月ぶりにインスタグラム更新 ネットニュースになるたび炎上
2025年09月03日 18時00分
-
芸能
「24時間テレビ」大盛況の裏で上田晋也の“芸風”が昨年に続き批判続出 “ハイテンション”“毒性”トークは視聴者と「相性が悪かった」
2025年09月03日 15時30分
-
芸能
横山裕、チャリティーマラソン後の過密スケジュール 一方で旧ジャニからの引き継がれた「営利優先の経営」との声も
2025年09月03日 12時00分
-
芸能
24時間テレビの「笑点」のセクハラ騒動 数年前はもっとひどかった
2025年09月02日 20時00分
-
芸能
倉田真由美にセクハラ疑惑 告発受け猛反論で過去の「加害者擁護」批判も撤回
2025年09月02日 19時00分
-
芸能
大ヒット映画は“和久さん”からの直訴と明かした織田裕二、「世界陸上」での“セクハラ発言”は批判の嵐で“黒歴史”に
2025年09月02日 15時25分
-
芸能
何が起きた ジャニーズ時代ではありえなかった中島裕翔の卒業騒動の波紋
2025年09月02日 11時00分
-
芸能
GACKT、後輩があわや自身かたる詐欺にだまされかける 報告にネットドン引き「なぜコレで」「どう見ても翻訳機能」
2025年09月01日 19時00分
-
芸能
中丸雄一、週刊文春で連載 SNS困惑も一部のファン「我々の想像のはるか斜め上を行くおもしれー男」
2025年09月01日 18時00分
-
芸能
「24時間テレビ48」高橋海人のピンチをしのいだ松田元太に拍手喝采、永瀬廉の会場不在は“諸事情”によるものか
2025年09月01日 16時00分
-
芸能
沢口靖子、月9ドラマ出演で、科捜研打ち切り決定
2025年09月01日 11時00分
-
芸能
YOASOBIにビジュアル問題が勃発! ファンは2人の激変に戸惑いの声
2025年08月30日 11時00分
-
芸能
「UNtoinette」磨童まさを「人生を表すと炎上」 メン地下の優位性は「稼げる」と断言 言動とは裏腹に世界観を壊さない圧巻のパフォーマンス
2025年08月29日 20時30分
-
芸能
ゆりにゃのアイドル騒動、渦中の元アイドルと元恋人が文書公表 「事実関係と齟齬」
2025年08月29日 18時15分
-
芸能
misono、デヴィ夫⼈が政党⽴ち上げで、出⾺しようとするも直後に党解散 動物保護団体について「みんなで協⼒し合うことができれば」
2025年08月29日 16時00分
-
芸能
中井りか、厳格な家庭内ルールを告白 メンバーの暴行被害事件では“クロ”と疑われるも“炎上女王”で一世を風靡
2025年08月29日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分