トレンド
-
トレンド 2009年07月01日 15時00分
書評「ミラーワールドの魔法」ROSSCO著、ビオ・マガジン社
仕事も恋愛も自分に自信が持てずにうまくいかないと思っている人にヒントを与えてくれる一冊。 世の中には、プラスとマイナス、表と裏、男と女、結婚と離婚、戦争と平和のようにすべての要素が2つセットで存在している。これを二元性といい、これがあるためにプラスを求めればマイナスに反転し、幸福を得ても常に不安や恐怖がつきまとってしまうと著者はいう。 著者は二元性の世界を乗り越えるための答えが「結婚」に隠されていたことを発見。「MIROSS(ミロス)」という理論を完成させたのだという。 一人の冴えない男がミロスに出会い、幸せをつかんでいく物語を描き、ミロスについて分かりやすく解説する。抽象的な表現がやや多いが物語は分かりやすいので一気に読めた。(税別1000円)
-
トレンド 2009年07月01日 15時00分
書評「アイドル墜落日記」小明著、洋泉社
「バナナを舐めたりしごくとか、手ブラで牛乳ぶっかけとか…。好・き・勝・手・言・い・や・が・っ・て! もう許して下さい。どうしてもやりたくありません。遠くに逃げたい」 芸能界初の“エプロンアイドル”としてデビューのはずが大失敗。知らず知らずに仕事はどんどんエロ路線へ…。己の自意識過剰と恵まれない境遇の上にたどり着いた売れないアイドルが、その日常を赤裸々に語る。 歌えない、踊れない、演じられない少女が芸能界に入った先には何が待っているのか? 著者は売れなくて円形脱毛症やパニック障害になった過去も告白。 ドジを重ねて、運に見放され、それでも必死に生きようとする著者の生き様に、ときに笑って、ときに涙がポロリ。 絶体絶命アイドルの悲痛な叫びを聞け!(税別1400円)
-
トレンド 2009年06月26日 15時00分
ついに地中海のクギが開いた!!
6月20日(土) 今日は土曜日。普段ならお休みにするんですけど、今週は原稿仕事に追われて平日に3日も休んでしまったため、出勤することにしました。そして久しぶりに地元ホール(3.0円交換)へ到着すると100人以上の開店待ちにビックリ! 「えっ、最近の土曜日ってこんなに並ぶんだぁ」というのが感想です。ちなみに今日の狙い台は地中海! …ではなくて「サイボーグ009-1」というハネデジ台です。 この機種の特徴はスペックと基ゲージが甘めなところ。実は同機種のミドルタイプを2カ月ほど前に打ったんですけど、その時に台能力の高さを実感できたので「ハネデジタイプをぜひ打ちたい!」と導入前から狙っていたのです。 しかし開店後118番目の入場を果たすと、2台しかない009にはすでに先客。そこで仕方なく地中海コーナーを覗きに行くと導入時よりも命クギが開け直された感じを持ちました。 「まさかねぇ…!」とは思いましたよ。でも最近は平日だろうが土日だろうが関係なくシメ調整ですからねぇ…。逆に土日の方が良いのかも? と感じてしまったから困りもの。とりあえず「勉強」という名目で地中海を試し打つことに。 すると打ち出しからわずか2回転目に疑似連予告が3回目に突入です。そして普段は浮き輪の女の子が応援してくれるのに、この時はジェットスキーに乗った女の子たちが4人も登場。 「これはただごとではない!?」と確信するとマリンちゃんが下りてきて…ボタンを押すとピキピキピキーン! とサンフラッシュが発動。開店からわずか2分後の出来事。まぁたまにはこんなこともないとね、やってられませんよね(笑)。 この確変は8連チャンまで伸びてくれて早くも1万発以上の持ち玉ゲットに成功です。 それからは回転率を把握するためにカップ計測をしながら打ち込むと、2500個(1万円)を打ち切ったところで約22回転レベル。微妙な回転率と、1000円単位で12回転から33回転まである回りムラには悩まされます。 「回るのか? 回らないのか?」。そして、「打てるのか? 打てないのか?」という自問自答が続きました。でも結局は7回の大当たりを追加したところでギブアップ…。今日は土曜日ですし、無理しなくてもいいや! という気持ちが強かったのかも。 その後は8箱のドル箱を持ってお帰りしても良かったんですけど、せっかくの持ち玉なので7箱を流してから1箱持ってほかの地中海に移動しました。1箱しか持たなかったのは「どうせ回らないんでしょ!?」というあきらめの気持ちがあったから。 でも打ち出してみるとこれが順調に回ってくれて24回転レベル。またまた再投資に突入です。さっきまでドル箱が7箱もあったのに…何をやっているのやら(笑)。貯玉8000円分を打ち込むとノーマルリーチのビタ止まりからエンゼルフィッシュが横スクロールでカニさんに昇格! その後は順調に大当たりを伸ばして自己最高の11連チャンを達成しました。 最後は1000回転ハマッたところで終了となりましたが、今日は土曜日なのに優秀台にたどり着けたし、何よりも実写版のマリンちゃんやサム君に会えて大満足。それに先週はこっぴどく地中海でやられましたからねぇ…しばらく自粛しようかと思っていたんですけど今日は本当に出勤して良かったです。一応今日の勝ちで地中海総収支もプラスに転じてひと安心。来週からはさらに利息を付けて回収してやろう! とひとり意気込んでおります(笑)。 さてスカパー!モンド21「パチンコ激闘伝!実戦守山塾」では、スーパー海物語IN地中海について勝ち方指南を予定しております! まぁ夏と言ったら“海”ですからね。海のスペシャリストを達人ゲストに迎えての「地中海スペシャル」を構想中。海ファン必見の特集です。お見逃しなく!!◆稼働10時間◆大当たり26回◆収支+5万2400円週間稼働データ (6月15日〜20日)6月15日(月) ショールーム実戦ではサイボーグ009と月影が好印象。でも裕次郎は…残念です。稼働なし。16日(火) 稼働なし17日(水) 地中海の3.3円24回転レベルが打てました。このくらい回るとやっぱり海は楽しいですね。今日から地中海での負債回収開始です!◆稼働10時間◆大当たり32回◆収支+8万4500円18日(木) 稼働なし19日(金) 勝った収支で社会貢献するというパチンコ実戦企画。八王子のコスミックさんで疾風雷神を打って無事に社会貢献できました!◆稼働6時間◆大当たりα回◆収支±α円20日(土) 本記参照総括 ◆稼働26時間◆大当たり58回+α回◆収支+13万6900±α円 今週は原稿仕事が重なって3日しかパチンコが打てませんでした。パチンコ依存症の私にとってはちょっとキツかったかも(笑)。でも忙しい時の方が勝てるから不思議ですよね。地中海での収支がやっとプラスに浮上!<プロフィール> 守山アニキ(もりやま・あにき)「納税するパチプロ」として業界ではつとに有名。スカパー279chモンド21の「パチプロ奥義伝承! 実践守山塾」や専門誌「パチンコ必勝ドリームス」(総合図書)などメディア露出多数。また、HP「熱闘!守山塾」(http://pachibaka.blog88.fc2.com/)でこうかいされる数々の立ち回り術は全国のファンに注目されている。ペンネームの名付け親は有名パチプロ・安田一彦氏。
-
-
トレンド 2009年06月25日 15時00分
3000円で8連も1000ハマリ…
雨音で目が覚めた。時計を見ると時間はすでに10時。ここ何日か、サッカーの国際試合に夢中になってしまい、朝までテレビ観戦。明るくなってから寝る、不規則な生活が染みついてしまった…。今日は特に狙い台はなかったため、再び睡眠。二度寝って、どうしてこうも心地良いのだろう。と思っていたら、馴染み(?)の悪夢を見る。 溺れている。海の中で苦しそうにもがいているのだ。もう、ダメか…と思ったら、どこかで見たことあるような水着姿の美女が手を伸ばしてくれている。ところが、もう少しで届く、というところで、サメに襲われ、食べられる瞬間に起きるのだ。むむ、マリンちゃんを救出せねば…。 こうして、サメ退治ならぬ、海を打ちに出動した。時間も時間なので、近場のホールへ足を運ぶ。昔は立ち見客で溢れていた人気店だが、最近はその面影はなくガラガラ。 だが、この日は違った。入ってすぐの2シマが満席。何かのイベントだろうか? 理由はすぐに分かった。海の最新作・地中海が導入されたのだ。先行導入できずに2週間遅れとは、この店の力も衰えたということか…(昔は地域最速をうたっていた)。 今日はひとつ前の大海を打とうと思っていたので、今回の地中海はノーマーク。稼動が落ち着くまでは手を出さないでおこうと思ったのだが、シマをブラついていたら目の前の台が突如空き台になった。とっさに手が動き、気が付けばタバコを投げ入れている自分…。 導入直後、しかも人気台の大量導入。条件としては最悪である。ひと昔前なら、海で回収しようなんてホールはまれだったが、このご時世ではお構いなし。いきなり回収クギであってもおかしくない。が、せっかく台を確保できたのだからちょっと遊んでみよう。 ステージ性能をチェックしたりとか、できることはいろいろある。しかも、地中海(MTB)は大当たり確率が甘く、スペックも甘い部類。ここらで試しておくのも悪くないだろう。それに、海シリーズのメリットは、演出がシンプルなので時間効率が良いということ。実はここ最近、演出がシンプル過ぎて、少し敬遠していたのだ。だが今日の場合は遅い時間からなのと、なにより、あの夢を見たのも、きっとマリンちゃんのお告げ。ここは、サクッと出してうまい酒にありつきたいところだ。 等価交換のため、あまり期待していなかったが、予想に反して最初の1000円で24回転となかなかの回転率。履歴を見ると600近く回して大当たりゼロ。前に打っていた客は大当たりが来ないのに業を煮やして、やめていったのだろう。パチンコはある意味我慢比べでもある。短気を起こしてはいけない。 65回転目、海底神殿モードで消化中、ステップアップでクラゲまで到達。従来の仕様ならこれでスーパー確定&期待度若干アップのはず。案の定マリンが降臨したが、魚群までは発展していないのでまあハズれても仕方がない。それにしても白い水着はええのう…。最近、海を敬遠していたのはマリンちゃんがだんだんと萌えキャラぽくなっていったせいもあるんだけど、地中海のは個人的に超好みだったり。 そんなことを考えながら画面を見ていると、いきなり「キュイキュイキュイーン!」とけたたましい音が鳴って7絵柄がビタッ。一発告知の存在をすっかり忘れていたので本当にビックリしてしまい、くわえていたタバコをポロっと落としてしまった。恥ずかしい…。 確変中1発目、チャンス目が停止して擬似連発生。するとそれを見ていた隣のおばちゃんが「あんたそれ確変確定だよ」的なことを言ってきた。ケータイで確認すると確かにそう書いてある。最近のおばちゃんは侮れんな…。ついでに時短中の擬似は大当たり確定なんだとか。エヴァのストーリー系みたいでなかなか楽しい。 3回目、4回目の大当たりはいずれも単発絵柄だったものの、それぞれラウンド中とラウンド後に確変昇格。今作では隠れ確変も用意されているので最後までドキドキできそうだ。この辺は最近のパチンコのはやりでもある。プレミアも100種類以上用意されているとのこと。うーむ、本格的に海に戻る日が来たかも知れん。 3000円で射止めた確変は余裕で8連まで伸び、いきなりの1万発オーバー。しかし、そこからが地獄だった。魚群が出てもオールスルー。そして初打ちで1000ハマリの洗礼を受け、勝ち金を大幅に減らしてしまった。 なるほど、今日の悪夢はマリンちゃんのお告げだったのか…。プラス5500円ナリ。<プロフィール> 白覆面T 競馬雑誌の編集者を経てギャンブルライターへ。現在はさまざまなパチンコ&パチスロ攻略誌で活躍している。鋭い洞察力によって書かれる記事の数々は業界内でも定評アリ。ただし、なぜかいくつものペンネームを使い分け行動しているため、正体を知るものはごくわずか。熱しやすい性格で湯水のごとく金を突っ込む姿が何度も目撃されている正真正銘のギャンブル狂だ。
-
トレンド 2009年06月24日 15時00分
高橋四丁目の居酒屋万歩計 「大連」(だいれん、餃子屋)
東急東横線・大井町線、自由が丘駅正面口から徒歩380歩 一時はディズニーランドのように入場制限をしなければならないほど人気を博した、自由が丘の新名物「スイーツフォレスト(ケーキの森)」についに足を踏み入れた。羊羹(ようかん)、甘納豆、カステラ、金つば、鯛焼きなど機会があればわたしは好んで口にするものであるけれど、家族のひとりも同行せずにケーキの森を彷徨(さまよ)ったら、不気味がられるのではないかと懸念されこの日に至るものである。晴れて本日は、女子が同行してくれている。家族ではない。これ以上は、言わない。 晴天の初夏の土曜日、8店舗が妍(けん)を競う店内はごったがえしており、座る席さえない。 途方にくれていると、女子たちが3階テラス席を確保したとの知らせ、これで物色に専念できる。わたしはフルべジという店のモンブラン、女子(1)は同店のあまおうショート、女子(2)はHONKONG SWEETS 果香の九龍(クーロン)の寒天スイーツ、というラインアップ。精算はそれぞれの店で済ませることになっているようだ。ショートケーキにフレッシュジュースなどのドリンクが加わると結構なお値段になるが、居酒屋で眼を宙に遊ばせているお父さんのようには、誰ひとり逡巡(しゅんじゅん)したりしない。 青い風が、オープンテラスのトレイのナプキンを飛ばす。嬌声があがる。ぼちぼちここも小一杯になってきたから、女子供に席を譲って立ち上がろうか。 いまどきの東京で、広い空地を世の中に提供できるとしたら映画館と風呂屋くらいのもので、映画館の淘汰(とうた)はしばらく前に終わったから、不動産屋たちは次にはそれぞれ狙いをつけた風呂屋に通い、湯船に浸かりながらよからぬことをたくらんでいるに相違ない。 新宿歌舞伎町周辺を本拠地とするヒューマックス社の映画館自由が丘劇場のあったところは、まず大衆焼肉店に変身し、現在はパチンコ屋。餃子専門店「大連」はその隣りに、半地下という地味なありようで生き残った。駅前には店頭に山と積まれた金物が目印の、自由が丘デパートなる戦後の遺物も残存しているが、それもこれもひっくるめて“自由が丘物語”ということになるのだろう。 焼き餃子、水餃子とも、1人前10個ずつ供せられるから、4人でそれぞれ2人前というのが、本日の先導役、自由が丘劇場へ長く勤務した元ヒューマックス社U氏のご託宣。女子(1)(2)の満足げな表情を確認したうえで、2軒目は居酒屋「金田」の暖簾(のれん)を潜(くぐ)る。どうやら仕上げは「梅華」のラーメンらしい。 デザートから始めるという逆転した食紀行の効用は、酔わないこと。流れに少し無理はあるけれど、事情があれば積極的な方法論として、ありうるかもしれないとも思った。予算1500円東京都目黒区自由が丘1-13-10
-
-
トレンド 2009年06月24日 15時00分
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」 日テレジェニック選考番組を見ても候補生を応援したくならない
日テレジェニックといえば、加藤あい(26)、小倉優子(25)、井上和香(29)らを輩出したアイドルの登竜門。これまでどのように選考されていたかは知らないが、今年から選考方法がガラッと変わった。 公式サイトによると、「今年は視聴者の方々に日テレジェニック2009を選考していただきます。<この子こそ未来のトップアイドルだ!>と思うアイドルをテレビの前の皆さんが携帯サイトで配信中のコンテンツをダウンロードすると、あなたの一票としてカウントされます!」とある。「視聴者」というのは、企画と連動して放送中の番組『アイドルの穴』(日本テレビ)を見て下さい、という意味だ。 4月の番組開始当初は16人のアイドルが日テレジェニック候補生として出演していた。番組ではさまざまな試練が与えられ、困難に立ち向かう姿を見て、応援してあげたい子のコンテンツをダウンロードしてあげて下さい、人気のない子は毎週1人ずつ脱落を発表していきます、という企画である。 この連動企画、そして番組の方向性自体は悪くないと思う。 しかし、なぜだろう。私の周辺ではこの番組のことはまったく話題になっていない。私も初回を見ただけで視聴をやめた。本稿執筆のために録画しておいた映像を見返してみたのだが、やはり刺さるモノは感じなかった。これじゃ、出ているアイドルが可哀想っ! 全然ダメ! では、何が問題なのか? 番組内容が出演アイドルを「応援」してあげたくなる構成じゃないからだ。先ほど「さまざまな試練」と書いたが、試練といったって電マで攻めて我慢させるとか、パンチラしないように幅跳びさせるとか、そんなぬる〜いモノばかりでして…。よく知らない子が電マで攻められて、どうやって感情移入しろというのか? もっと喜怒哀楽にスポットを浴びせないと! どうしてリアリティーショーに針を振り切らないのだろう? かつて日本はリアリティーショー天国だった。『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』における「勉強して東大に入ろうね会」、『進め!電波少年』における旅企画、『ガチンコ!』における「ガチンコファイトクラブ」などを思い浮かべてもらいたい。すべてが素人かそれに近いタレントを使って、爆発的注目を浴びたではないか。 アイドル的に最も優秀なリアリティーショーは言うまでもなく『ASAYAN』だ。オーディション落選者を寄せ集めて、試練を乗り越えさせて、ミリオンセラーを出すまでの過程を描き切ったではないか。 アイドルを穴に落としているのは、『アイドルの穴』に関わっている大人たちなんですよ(司会の有吉弘行は悪くない)、皆さん!
-
トレンド 2009年06月24日 15時00分
ブレスト式 必勝ロト6当選術
昨今の人気カクテルランキング。男ならジンかウオッカ派が上位にくるが、女はウオッカ派が圧倒的多数であると件のD氏が教えてくれた。ジンは足し算。ウオッカは引き算のスピリッツだと誰かが言ったが、うなずける。ジンはアルコールに香草などを浸け香りをつけていくが、ウオッカは白樺の炭で、ろ過し香りを消していく。 ひと昔前なら男はジン派が多数であった。これもジンの強い香りが女に嫌われまいかの結果だったりして。小生は、やはりジン派。というわけで今宵は、ジンリッキーをやろう。トニックではもの足りないこの季節。ソーダが欠かせない。タンブラーにライムを搾りそのまま入れる。次に氷を入れジンを注ぐ、そしてソーダでたっぷり浸す。最後にマドラーを忘れずに。しかし、この時マドラーで掻き混ぜてはいけません。折角の炭酸が抜けてしまわないよう。マドラーはライムを潰しながら好みの味に調整する大事な役目があるのです。ライムをウオッカにかえればウオッカリッキー。気合を入れて腹に力を入れたい時などいかがかな。 トリプルのドロー連鎖。次回ブレスト数は出現率15.1〜15.5%の数字群から抽出。ライン数は引き続き連番連鎖。ブレスト数3・18・23ライン数2・8・9・10・16・17・21・22・24・25・26・27・28・30・33・34・35・36・39・40・42【(2)・(18)・(25)・(26)・(28)・(35)】【(3)・(9)・(17)・(34)・(39)・(40)】【(3)・(17)・(18)・(21)・(27)・(42)】【(8)・(23)・(24)・(30)・(33)・(36)】【(10)・(16)・(22)・(23)・(27)・(39)】○ブレスト式とは… ランダムな数字の配列をバックリーディング(裏読み)によって抽出する攻略法。出目の読みに乏しい任意の数字を選ぶときの有効なファクターとなる。<プロフィール> 本阿弥億千(ほんあみ・おくせん)安土桃山時代を愛するロト研究家としてホテルに根城を構える。週末は北鎌倉の工房で茶器を焼く日々。趣味は刀剣鑑賞。好きな言葉ウオーレン・バフェット「価格とは何かを買う時に支払うもの。価値とは何かを買う時に手に入れるもの」
-
トレンド 2009年06月24日 15時00分
書評「会社がない!」石丸幸人著、すばる舎
著者の石丸氏(弁護士法人アディーレ法律事務所代表・東京弁護士会所属)は債務整理を約2万4000件手掛けてきた名物弁護士。テレビのコメンテーターとしてもおなじみだ。 過去には数々の「倒産」現場に直面。社長、社員、取引先顧客など、それぞれの立場から最低限知ってほしい知識や対処法を素人でも分かるようにやさしく解説する。会社が倒産してしまった場合「自分の給料はどうなるのか」「失業保険でいつまで生活できるのか」など、知っているようで知らなかった知識が満載だ。 世は「100年に一度の大不況」。有名一流企業であってもリストラ・赤字転落が報道されるいま、永続的に安定している会社などないと言っても過言ではない。まさかの事態に備えるため、また「倒産」という事実からいち早く次のステップに進むために必読の一冊。(税別1500円)
-
トレンド 2009年06月24日 15時00分
書評「雪冤」大門剛明著、角川書店
「雪冤」とは無実の罪をすすぎ晴らすこと。死刑制度と冤罪に真正面から挑んだ社会派ミステリーだ。ちょうど17年半の空白を経て進展した足利事件と発刊が重なり、冤罪を考えるのに最適なタイムリーな一冊だ。 当時大学生だった八木沼慎一は合唱団の2人の仲間を殺した容疑者として逮捕され、死刑が確定してしまう。事件から15年後、息子の冤罪を主張し続けてきた父の元に、メロスと名乗る謎の人物から時効寸前に自首をしたいと連絡が入る。 途中、重罰化や死刑制度廃止論などの理論展開に顔を突っ込みすぎて話が重くなるが、誠実な書きっぷりでぐいぐい読ませる。全編が長すぎるところがあと一歩か。それでも今後に期待できる大作だ。本書は第29回横溝正史ミステリ大賞の大賞作に選ばれた。(税別1500円)
-
-
トレンド 2009年06月20日 15時00分
マスターベータソン 9時間58分オナニーし続けた世界記録保持者に直撃
東京からロサンゼルスまで飛行機で約10時間。その間あなたはずっとオナニーし続けることができるだろうか。世界各国からつわものたちが集い、己の自慰を競い合うオナニーの天下一武道会「マスターベータソン」がこのほど、米サンフランシスコで開かれた。9時間58分間オナニーし続け、世界チャンピオンの座に就いたのは、なんと日本人男性だった! 「マスターベータソン」とは、マスターベーション(自慰)に向けられる根強いタブー感をぬぐい去ることを目的に、NPO主催で開かれる世界的イベント。5月には米サンフランシスコで熱戦が繰り広げられた。 競技は男女競合で、女性の参加者もいる。100人以上の観客に見守られながら9時間58分の世界記録を樹立して優勝したのは、日本から出場した佐藤雅信さん(26)。あの大人気オナニーグッズ「TENGA」で有名な典雅(東京・中野区)の若き取締役でもある。 種目は3部門に分かれ、佐藤さんが出場したのは勃起しなくなったら負けという「耐久力」部門。ほかに、アレをどれだけ飛ばせるかを競う「飛距離」部門と、イッた回数を争う「回数」部門がある。ちなみに飛距離の世界記録はアメリカ人男性による1.6メートルだった。 実は佐藤さんは昨年も出場して見事優勝しており、堂々たる2連覇を達成。大会に出場する理由は、オナニーが好きだということと、大会の趣旨に賛同して。オナニーは何らやましいことではないというのが、佐藤さんの信念だ。 連覇と自身の持つワールドレコード更新に挑んだ佐藤さんは今回、2日前に現地入りし、ホテルで“調整”したうえで大会に臨んだ。競技中に使う道具は自由。手淫もいれば、女性参加者たちはバイブなどを使用する。佐藤さんが使用したのはもちろん自社の「TENGA」。 「同じ刺激だとマヒしてきちゃうので10種30個と500ミリリットルのローションを現地に持ち込みました」。空港の持ち物チェックをクリアできたのは驚異というほかない。 大会では“オナネタ”の持ち込みも認められている。佐藤さんが用意したのはアダルトDVD。「最近は希崎ジェシカがお気に入り」とはにかむ佐藤さんだが、ジェシカちゃんを使ったのはラストの2時間だけ。 「(ネタの)基本は周りの参加女性です。若い女性が丸見えで声出してやってるんですから(笑)。それと、今回は前回優勝したからか大会側が日本語のできる通訳をつけてくれたんです。20代後半の現地の女性で、けっこうカワイくて。競技中もついてる必要ないのにずっとそばにいるもんだから、彼女のことを妄想しちゃいました(笑)」 ネタ切れとともに大変なのが、長時間にわたってシゴキ続ける手。ルールでは1時間に5分、休憩を取ることが認められている。だが、佐藤さんは一回も休憩を取らず、食事も抜きで戦い続けた。 「本当は8時間経過前に優勝が決まったんですが、記録更新を目指しました。会場からワールドレコード更新のアナウンスが聞こえ、最後はプレッシャーで萎えちゃいましたね」 世界に誇る大人のオモチャ「TENGA」と超人的妄想力で、人類の新たな歴史の1ページを刻んだ佐藤さん。約10時間戦い続けた“宝刀”は「1週間はツヤが全くなくなってマット処理されたようになっちゃった」というオチ。 さて、大会で優勝して何が変わったのか。佐藤さんは「20年間続けてきたオナニーに自信が持てた」と真っすぐな視線で語る。では最後に、佐藤さんにとってマスターベーションとは? 「誰にも迷惑掛けず、好きな時に好きなだけできる最高のクリエーティブでありエンターテインメント。これを機にセルフリラクゼーションの境地であるマスターベーションのポジティブな面をできるだけ多くの人に知ってもらいたいです!」 来年の世界王者はあなたかもしれない。<プロフィール> さとう・まさのぶ アルバイトから典雅に入社し4年目。現在は商品開発担当取締役。世界を制した自慰は5歳の時から。未婚、彼女あり。
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分