トレンド
-
トレンド 2009年07月29日 15時00分
ブレスト式 必勝ロト6当選術
WEB上で海外の珍奇な事件、事故などを伝えてくれる「世界の三面記事・オモロイド」がカナダ発の科学専門誌での興味深い記事を取り上げていた。その内容はスポーツカーに乗ると男性のテストロンが急上昇するというもの。 テストロンとは男性ホルモンの一種で精子の生産に関わりのあるホルモン。特に睾丸から多く分泌される。実験の目的は、男性が女性に対して社会的地位を伝える時に男性の内分泌的反応はいかように変化するかというもの。 結果は、新車のポルシェを運転している時の男性のテストテロンが急上昇。一方くたびれたワゴンを運転していた男性のテストテロン値には、変化がみられなかったというのだ。 件のD氏によると、テストテロンの分泌量が、平均より多いか少ないかを判別する方法があるという。左手の人差し指より薬指が長いか否か。長ければ長い人ほどテストテロンの分泌は高く俗にいうマッチョだと言えなくもないとか。 40番台台頭。次回ブレスト数は出現率12.7〜13.6%の数字群から抽出。ライン数は連番連鎖継続。キャリーオーバー3億4488万7602円。【(2)・(6)・(12)・(27)・(28)・(42)】【(5)・(16)・(19)・(31)・(32)・(42)】【(7)・(11)・(26)・(27)・(29)・(37)】【(9)・(17)・(18)・(29)・(38)・(39)】【(12)・(21)・(25)・(26)・(36)・(39)】○ブレスト式とは… ランダムな数字の配列をバックリーディング(裏読み)によって抽出する攻略法。出目の読みに乏しい任意の数字を選ぶときの有効なファクターとなる。<プロフィール> 本阿弥億千(ほんあみ・おくせん)安土桃山時代を愛するロト研究家としてホテルに根城を構える。週末は北鎌倉の工房で茶器を焼く日々。趣味は刀剣鑑賞。好きな言葉ウオーレン・バフェット「価格とは何かを買う時に支払うもの。価値とは何かを買う時に手に入れるもの」
-
トレンド 2009年07月28日 15時00分
東海岸最大のアニメ祭「OTAKON 2009」緊急リポート
今年で16回目となるアメリカ東海岸で最大のアニメイベント「OTAKON 2009」がメリーランド州のボルチモアで7月19〜21日に開催された。日本からもアニメ関係者が多数参加。同イベントの様子を緊急リポート! 日本からアメリカへと渡米したコンベンションゲストは数多い。ミュージックゲストは田村直美。彼女はテレビアニメ「魔法騎士レイアース」の主題歌「ゆずれない願い」で1995年のNHK紅白歌合戦に出場している。今回アメリカのファンの前でコンサートを行った。 ほかには、アニメ「かんなぎ」「らき☆すた」の監督を務めた山本寛。アニメ「ああっ女神さまっ」や「サクラ大戦」のキャラクターデザインを手がけ、公開中の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の作画監督を務めた松原秀典。アニメ「ああっ女神さまっ」の主役ベルダンディの声優を務めた人気声優の井上喜久子。今秋公開の新作映画「マイマイ新子と千年の魔法」や8月1日公開の「サマーウォーズ」を制作しているアニメ会社「マッドハウス」の取締役で多くの作品の演出・プロデューサーを努める丸山正雄。「タイタニア」や「銀河英雄伝説」の監督、古くは「宇宙戦艦ヤマト」のディレクターを務めた石黒昇。「タイタニア」や「銀河英雄伝説」のプロデューサーを務める菊川幸夫といった日本のファンもめったに会えないような大御所がこのコンベンションに参加。 このコンベンションは古くからファンと日本の業界人との交流の機会を設けており、ゲストが海外コンベンションにハマルきっかけになったりもしている。今回のイベントでは目玉となったのはやはり田村直美のコンサートだろう。最近では海外アニメコンベンションに「PUFFY」「モーニング娘。」なども参加するなど、コンベションを足がかりにJ-POPが進出している。 多くの海外コンベンションに参加している菊川氏もこのOTAKONには初参加で「東海岸にもまだこんなにも銀河英雄伝説のファンがいてくれるとは思わなかった」と語る。「銀河英雄伝説」とは、田中芳樹原作の小説を忠実に映像化したもので今までに劇場版3本、本伝110話、外伝52話の制作が行われている長編作品。 各パネルディスカッションではゲストはそれぞれ制作にかかわった作品の秘話を語り、ファンからの質疑応答も実施された。こういったアニメコンベンションはアマチュアベースのNPO団体により開催され、毎週のようにどこかで行われている。日本人のゲストが招かれている大会はさほど多くはなく、大きな大会には企業ブースも出展され日本の作品や文化に触れ合う機会を作っている。
-
トレンド 2009年07月28日 15時00分
戻って来たゾ「秋葉男」
映画「秋葉男Z(ゼータ)」の初日舞台あいさつが22日、東京・渋谷のアップリンク・ファクトリーで行われた。 同作は、2006年に映像化された「秋葉男」の続編。鎌倉泰川監督がMCを務め、この作品見どころを登壇者に尋ねるところから舞台あいさつ開始。ぺよん・潤とレイパー佐藤が持ちネタを披露し、おいしいところを持っていったが、役者陣も負けじと、関西ではロケ弁がお好み焼きだったなどの裏話を披露。池乃めだかとの撮影では、めだかのおかげで店舗内撮影があっさり許可されたという秘話もあった。また、当初は大物政治家も出演予定だったが、あれよあれよと言う間に幹事長、総理大臣となってしまい、ついに出演は実現しなかったらしい。 舞台あいさつは29、30日も19時から行われる。 同作のDVDも8月1日に発売される。<あらすじ> 薩摩都知事(森次晃嗣)は、秋葉原での不祥事の数々に対応するため条例によりヲタクたちを収容所送りにすることを決定。ヲタ仲間・志郎(鈴木優介)の協力で難を逃れるため、大阪・日本橋に逃げ込んだ世間知らずの王子様系ヲタ・右京(津田英佑)。ホステスのせりか(福永ちな)と彼女の父・由幸(池乃めだか)にかくまわれ、救世主たる伝説の秋葉男“ダン”(松井明)を捜し出し、ヲタク開放戦線を決意する。秋葉原と日本橋での縦断ロケ敢行。ヲタクたちの精鋭が秋葉原の不祥事、事件に立ち向かう社会派コメディー。テニスの王子様で人気キャラの声を演じる津田英佑と初ヒロイン役のグラドル・福永ちなの恋の行方、ウルトラセブンの森次晃嗣や吉本新喜劇の池乃めだかも入り乱れ救世主たる秋葉男を捜すサスペンスも見所。
-
-
トレンド 2009年07月28日 15時00分
8月1日公開「サマーウォーズ」 サイト特別映像配信中
少女の清冽(せいれつ)な一瞬を捉え、世界中で数々の賞を獲得したアニメ映画「時をかける少女」。業界内外に旋風を巻き起こしてから3年の時を経て、細田守監督が新たな話題作を生み出した! 8月公開のアニメ映画「サマーウォーズ」は夏にふさわしく、アクション満載かつ家族の結びつきも描いた幅広い年齢層向けのエンタテインメント作品。舞台が長野県上田市ということで、同市では数々の催しが企画され、映画を後押ししている真っ最中。 7月20日には上田市民限定による特別試写会が行われた。細田監督のほか、主演の神木隆之介、桜庭ななみも信州上田の地を訪れ、上田城跡公園内の真田神社でヒットを祈願。その後、試写会前の舞台あいさつでは、3人が上田市でサマーウォーズが上映されることに対する特別の思いを語った。 特別試写会の様子は、上田市による「サマーウォーズ」サイト(http://www.ueda-cb.gr.jp/s-wars/)で報告されている。また、このサイトから「上田市行政チャンネル;http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/ht/hisho/channel/」に飛ぶと、細田守監督と上田市・母袋創一市長の対談動画も閲覧可能。この対談では、上田市が単なる舞台というだけではなく、細田監督との深い関わり、物語の着想のきっかけなどが語られている。サマーウォーズファン、時かけファンならば必見だ。(写真=(左から)母袋市長、桜庭ななみ、神木隆之介、細田守監督)
-
トレンド 2009年07月27日 15時00分
噂の深層 (1)久本雅美“結婚願望はウソ”またまた飛び出た出馬説
50歳を機に、これまでの人生を振り返るエッセイ『結婚願望』(ブックマン社)を発売した久本雅美。このところ大物・松本人志がデキ婚したり、ネプチューン堀内健も一般人女性との入籍を発表するなどお笑い界は結婚ラッシュ。これにつられて、独身大物女性芸人の久本も、ここにきてついに結婚なんてことがあるのか? バラエティー番組関係者が語る。 「本人には、結婚願望なんてまったくありませんよ。オトコに飢えてるなんて番組でいうのは、完全にネタのひとつ。もはや、自由奔放に好き勝手に生きていくことしか考えていません」 実際、この本の中でも、タイトルにあるような結婚願望なんて、まったく感じられない内容だ。 「9年前にすい臓ガンで他界した母親に“結婚に執着しないでいいといわれた”とか、“50歳になって独身でも孤独を感じない”とか、その気があることがほとんど書かれていませんよ」(同) 先日、女性誌のインタビューに答えたときも、「同じ劇団の柴田理恵に紹介された上地雄輔とデートした」と、私生活を開けっぴろげに語っていた久本。「こそこそ隠れてオトコと密会するような人ではない。中野や吉祥寺の居酒屋でガンガンに飲む姿しか見られていません」(女性誌記者)というから、やはり結婚のケの字もないといってよさそうだ。 「そんな久本の恋の行方なんかどうでもいい。それより、気になるのは公明党からの出馬のほう」と指摘するのは、某テレビ局関係者。 「久本といえば、熱心な創価学会信者としても有名です。公明党は今回も久本に出馬の要請を早い段階からしているんです。これまでにも、何度も要請はありましたが、本人は“まだ早い”と断り続けてきました。しかし、ついに50歳の大台に乗ったわけですから“まだ早い”という理由は通用しないはず。“党のために、ぜひ”と幹部から直々にプッシュされれば、受けざるを得ない状況にきているはずです」 学会の中でも、指導者的な立場に昇りつめているといわれている久本だけに、ついに出馬となれば、その知名度と実力、人脈をもって、確実に当選するはず。 「芸能界でも大物と呼ばれるにまで昇りつめ、これといってしたいことがあるわけでもない。適当にお笑いタレントとしての日々を過ごしているだけの状態で、もはや結婚する気もないとなれば、思い切って政界に転身ということも十分に考えられますね」(ワイドショースタッフ) まさか「総裁候補(公明党では代表)にしてくれなくちゃイヤだ」なんて言わないだろうし、もしかすると…!?
-
-
トレンド 2009年07月27日 15時00分
噂の深層(2)浜崎あゆみ「マンション購入癖」に潜む悲しいワケ
都内の隠しマンションと熱海の別荘リゾートマンション所有が判明した歌姫・浜崎あゆみ(30)。一部で「マンション購入フェチではないか」と囁かれるほど物件探しに熱心という。 「あゆは港区の超有名な10億円御殿マンションに住んでいるんですが、そこから100メートル先の築32年になるビンテージマンションの一室を所有していることが発覚しました」(女性週刊誌記者) 古いマンションとはいえ、バツグンの環境と手の込んだリフォームによる“億ション”という。 「07年春に最上階の部屋を1億2000万円で購入しています。間取りは1LDK。自分が住むためのものではなく、誰かに貸すために購入している」(同)とのこと。 さらに、熱海駅から少し離れた高台にあるリゾートマンションも買っていたという。 「こちらの物件も古くて、築45年といいます。3Kの和室だそうで約300万円だったといいますから、あゆにしてみれば屁でもない金額でしょう。ただ、もちろん大々的に手を加えて、室内は1000万円かけてリフォームしまくっているようです」(同) オトコとの密会用と考えるのが普通だが、あゆはTOKIO長瀬智也と破局してからというもの、本格的に恋人と呼べる存在は明らかになっていない。 一方の長瀬は、すぐに相武紗季を新恋人としてベタベタ。レコード会社関係者は「長瀬へ未練があるみたいです。相武がテレビに出てくると超不機嫌になって、スタッフにわめき散らすといいますからね。隠し部屋や別荘を用意するなど、あゆは新恋人ができたときのことを考えて着々と準備をしているんですよ」と話す。 マンションよりも男を物色するのが先だろう。
-
トレンド 2009年07月27日 15時00分
噂の深層 (3)謎のギャル系ユニット「ジュリエット」の正体/着うた先行配信週間ランキング1位など話題沸騰中の覆面3人組
話題沸騰中の覆面ギャル系ユニット「ジュリエット」について、業界内でその正体を暴く噂がにぎやかになっている。 ジュリエットはマイコ、ユミ、ハミの女性3人組。20代前半とだけ明かされているが、顔やスタイル、経歴などはベールに包まれたままだ。ママギャルモデルのカリスマ板橋瑠美(22)ら人気モデル集団「ロミオ」がプロデュースしていることで、ネットを中心に話題を集めている。 そんな神秘性がファンを惹きつけている側面もあり、着うた先行配信のデビュー曲「ナツラブ」は週間チャートでトップを獲得。 業界内では「超のつくメジャーモデルらしい」「人気モデルの○×が入ってる」などと未確認情報が飛び交っている。 ところが業界に詳しい関係者によると、「ジュリエットのメンバーはメジャーモデルでも何でもありません。正体はユニバーサル所属のアーティストですよ」と断言。こうした暴露情報が話題集めに一役買い、8月5日のデビューがますます注目されるという好循環を生んでいる。
-
トレンド 2009年07月24日 15時00分
等価ホールの「海」立ち回り術
7月17日(金) 今日はスカパー!モンド21「パチンコ激闘伝!実戦守山塾」のロケ日です。対戦ホールは東京都のKEIZ新高円寺店(等価交換)さん。そして達人ゲストは海のスペシャリスト守山有人です。まぁ夏と言えば海! 海と言えば海物語ということで毎年恒例の達人ゲストになりましたね。 それと今回は非常に残念なお知らせをしなければなりません…。塾生にしてわが番組の“きれいどころ”をひとり担ってくれている森谷初美ちゃん。彼女にどうしてもキャンセルのできないモデルのお仕事が入ってしまって、今回のロケはお休みなんです。女性アシスタントあっての守山塾ですからね。スタッフ一同テンションがかなり低いことを、ここにお詫びいたします…。 さて開店入場を果たした守山ブラザースは、まず地中海コーナーへ向かいました。実は今回のロケはグランドオープンから2カ月の新規店。有人先生の地元ホールでもあり、新規オープン時には毎日通ったホールさんだそうです。 ということで台毎の癖まで把握した達人にとっては楽な実戦になりましたかね。入場するとモノの1分で対戦台をキープ! 見た目のクギ調整はもちろんのこと、ステージ癖を把握した上での台選択だけあって、自信ありげな表情が何とも頼もしかったです。 一方、私はというと散々悩んだ揚げ句に導入4日目の“くぅちゃん2(倖田來未II)”に着席です。まぁ時間効率は悪いですけど弱めのストロークが通用しやすいのと、出玉が比較的良いことに着目しての台選択。 しかしこの台、投資4000円で78回転の19回転レベル。しかも新台が先に埋まってしまうことを予想してくぅちゃん2に着席したのに開店から20分経っても客付きは1割程度…。新装4日目ということを考えると常連客の動向に注目した方がいいようです。 それから地中海コーナーを覗くとコチラはすでに半分以上が埋まっていて、“海のホール”という印象を強く受けました。そこで、さっそく同コーナーに移動です。すると投資5000円で通常図柄の大当たり! 早めに大当たりが取れたことに喜びましたが、確変昇格はなく時短100回転もあっけなく終了。 さらに当たる前からイヤな予感がしていたとおり、大当たり出玉がかなり削られていて、消化時間は4分。スルーの通りも悪く、「さすが等価ホール、甘くはない」といった感じです…(泣)。 そのころ、海のスペシャリスト有人先生も通常絵柄で大当たり! しかしコチラも確変昇格することなく時短もあっけなく終了。なんだか2人揃って寂しいスタートになりましたね…。 確かに地中海は大海SPに比べると通常時の2R確変割合が増えていて単発の大当たりが増えたのが特徴です。それでも電チュー消化では2R確変のすべてが15R確変に昇格ですから、海らしい爆発力も備えているハズ!? 今後の大連チャンに期待して打ち込むことといたしました。 その後、持ち玉の尽きた私は21回転レベルの台に見切りをつけてもう一度台選択のやり直し。そして移動5台目でなんとか22回転レベルに漂着です。今度は先ほどの失敗を踏まえてアタッカーとスルー重視の台選択。等価交換ですから、回転率よりも当たってからの出玉に重点を置いてハイリターン!に期待です。 一方、有人先生はというと出玉をのまれて再投資中。なんだか今回は2人揃って地味な展開で今までの快進撃がウソのようでしたね。おまけに初美ちゃんがお休みでしょ!? スタッフが「今日のロケは中止!」と言ってくれさえしたら真っ先に席を立っていたかもしれません(笑)。 さて今回は等価ホールでの海シリーズの立ち回り法について、有人先生からじっくりレクチャーいただいております。この厳しい夏を乗り切るためにもぜひ参考にしてください。そしてもちろん最後まで守山ブラザースも激闘しておりますので応援のほどよろしくお願いいたします!!◆稼働8時間◆大当たりα回◆収支±α円週間稼働データ (7月13〜18日)7月13日(月) ショールーム実戦。今回はCR桃太郎侍が基ゲージ的に甘く感じましたね。電チュー賞球が5個なのもイイ感じ。新装初日狙いはこの台で決まり! 導入は8月初旬からです。稼働なし。14日(火) “くぅちゃん2”の新装ホールを2店舗回りましたが、残念ながら大当たりを得ることなく地中海へ。すると地中海では連チャンが止まらずに閉店取りこぼし…。あぁもったいない。◆稼働11時間◆大当たり29回◆収支+7万1700円15日(水) 今日は打ち合わせがあって8時間しか打てませんが、積極的に地元ホールでくぅちゃん2を打ちました。弱めのストロークで24回転レベル。自分を含めたオッサン連中に人気がありましたね(笑)。◆稼働8時間◆大当たり18回◆収支+3万1500円16日(木) 昨日のくぅちゃんを打ちに行くも命クギが閉まって21回転レベル。出玉がなくなって終了…。◆稼働4時間◆大当たり4回◆収支-2万2000円17日(金) 本記参照18日(土) 稼働なし総括 ◆総稼働39時間◆総大当たり52+α回◆総収支+8万1200±α円 今週はくぅちゃん2を打ってみましたが、やっぱり地中海のイベント狙いが賢い立ち回りでしょう。優良ホール探すことが第一歩ですよね。<プロフィール> 守山アニキ(もりやま・あにき)「納税するパチプロ」として業界ではつとに有名。スカパー279chモンド21の「パチプロ奥義伝承! 実践守山塾」や専門誌「パチンコ必勝ドリームス」(総合図書)などメディア露出多数。また、HP「熱闘!守山塾」(http://pachibaka.blog88.fc2.com/)で公開される数々の立ち回り術は全国のファンに注目されている。ペンネームの名付け親は有名パチプロ・安田一彦氏。
-
トレンド 2009年07月23日 15時00分
時短引き戻し連発!!
朝の10時前だというのに真夏の太陽は容赦なく私を照らし、Tシャツはすでに汗まみれ。夏と冬にホールに並ぶのはハッキリ言って辛い。どちらが辛いかと問われれば私はキッパリ夏と答える。私は暑いのが苦手だ。しかし実は寒いのも苦手であり、冬になれば冬のほうが辛いと答えるに違いない。 とにかく夏と冬は大の苦手。だからこの時期ホールに並ぶのは心底しんどいのである。が、今日は狙い台があるので仕方がない。本日のターゲットは昨日3万発オーバーを炸裂させた地中海。このホールはクギを据え置きにすることが多く、イベントデーの翌日以降はしばらく狙い目となるのである。 入店後、さっそくお目当ての台へ。一番目の入場だからライバルに押さえられる心配はない。気がかりはクギのほうだが…。よし、どうやら無事の模様。試しに打ってみると1000円25回。昨日と全く同じ状態である。まだ機械代回収に躍起になっているホールも多い中でこのクギは上出来。それに呼応するかのように今日は初当たりも早く、61回転目に4絵柄で大当たり。そしてこれが大当たり中のマリンチャンスで確変に昇格してくれた。しかし2連で終了。隠れ確変を期待してランプを確認するも残念、まぎれもない時短…。 ところが時短中に一発告知が高らかに鳴り響き見事確変引き戻しに成功! が、またも2連。初当たりは冴えているが連チャンはパッとしない。 それを証明するかのように時短突入18回転目でさらにもう一発単発大当たりを追加。都合5連。少ない投資でしかもベースは25。持ち玉の余裕も十分だし、よほど酷いハマリに遭遇しない限り今日は負けないであろう。 さて、ほかの台の状況を調べるため店内をブラブラしていると、プロのA氏にバッタリ出くわした。実に数年ぶりの再会である。世間話の後、久々の再会を祝して本日の実戦終了後飲みに行こうということになった。そういえばA氏は酒がめちゃくちゃ強いのを忘れていた。きっと朝までコースに違いない。私も酒は大好きだが、最近は二日酔いになる頻度が高いのだ…。明日は確実に二日酔いだろうなあ。というわけで被害を最小限に留めるためにウコンの力を2本飲み干したところで実戦再開。 台に戻った直後はお決まりの中ハマリ。幸い473回転で脱したが、初実戦の時に1000ハマリを食らっているだけに大当たり確率を超えると不安になってしまう。ちなみに私自身のハマリ記録は新海の1893回転。海シリーズでは昔からよくハマっている。 この日は極端にデカいハマリは一度もなし。終日順調に出続ける。特に中盤戦突入と同時に訪れた本日最大の見せ場はなかなか見事だった。5連達成後に魚群+マリンから単発絵柄を引き当て、さらにその22回転後にロング一発告知で確変ゲット。ちなみに確変大当たりの一部は隠れ確変となるが、何度もランプを確認したものの今日は隠れ確変は一度もなし。引き戻しはすべて純粋に時短中ということになる。個人的に海は昔からハマリだけでなく時短引き戻し率が妙に高い。それが、好んで勝負する要因ともいえる。 そんなこんなで今日の初当たり確率は約1/200。しかも初当たりの8割が確変というオマケ付きだ。これなら連チャン率が多少理論値を下回ったところでたいして苦にならない。終盤500回転を超えるハマリに遭遇したものの、回りが良いのでさほど飲まれることもなく、18時の段階でドル箱は13箱。 昨日は3万発出しているのでこれでトータル5万発か…。さすがにこれ以上出すと、いかに据え置きが多い店とはいえすぐにシメられる可能性もある。明日以降もう少し抜きたいので今日はこの辺でヤメておこう。 そしてちょうど同じタイミングでA氏も実戦終了。そのまま居酒屋へ直行した。しかしA氏が到着した瞬間に注文したのはなんと烏龍茶だったのには拍子抜けした。立ち回りの際に判断力が鈍るからヤメたらしい。あれほどの酒好きがそこまでしているとは…。 実はA氏、新婚なのだそうだ。ちなみにA氏も嫁も無職…というか2人ともパチプロであり、毎日生活を賭けてパチンコを打っている。「とてもスリリングな毎日だよ」とはA氏。 しかしながら先月の収支は2人でプラス40万というからたいしたものだ。なお収支に応じてその日の夕食の内容が異なるらしく、3万円以上負けると食事抜き。確かにスリリングな生活である…。プラス5万7500円ナリ。<プロフィール> 白覆面T 競馬雑誌の編集者を経てギャンブルライターへ。現在はさまざまなパチンコ&パチスロ攻略誌で活躍している。鋭い洞察力によって書かれる記事の数々は業界内でも定評アリ。ただし、なぜかいくつものペンネームを使い分け行動しているため、正体を知るものはごくわずか。熱しやすい性格で湯水のごとく金を突っ込む姿が何度も目撃されている正真正銘のギャンブル狂だ。
-
-
トレンド 2009年07月22日 15時00分
アソウ、コイズミ、デヴィ夫人が数時間早く解散を宣言!? パロディー会見で政局をぶった斬る
麻生首相が衆議院解散を宣言した21日、デヴィ夫人と、政治風刺ネタで人気のコント集団「ザ・ニュースペーパー」が都内で「景気回復ケーキ」の発売復活を祝う「景気回復祈願式」に出席。午前中に行われた両院議員懇談会を抜けて来たという福本ヒデ扮するアソウ首相が、本物より数時間早いパロディー解散宣言をぶちかました。 口角をつり上げたアソウ首相は「最近、鳩がポッポポッポとうるさくてねえ。私クレー射撃の選手だから打ち落としちゃおうかと、そしたら誤って弟のほうを打ち落としちゃってね」と苦笑い。 先日のG8サミットについても「本当に良かった。総理の卒業旅行だからねえ。日米首脳会談が立ち話ってのはすごかったね」と斬り捨てた。 隣のデヴィ夫人も負けじと「不景気」と書かれた植木鉢を街宣車ではなく記者団に投げつけるパロディーを披露。「自民党50年間のひずみは非常に重いですから、ここは民主党に道を譲り、その間に自民党は力をたくわえるべき」と指摘した。 それを聞いたアソウ首相はハトヤマ代表に変身して一言。「皆さんご安心ください。わが民主党が政権を取ったら、自民党とさほど変わりありませんから」。 ニュースペーパーの面々は、キャラが腕についてきたら新しい人に代わってしまうと苦悩している。
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分