トレンド
-
トレンド 2012年08月21日 15時30分
青春純愛SM映画で映画初主演 青野未来「初スパンキングシーンも見守って!」
「ヤングアニマル」「ヤングアニマル嵐」(白泉社)連載の甘詰留太による漫画「ナナとカオル」を原作とした映画『ナナとカオル 第2章』。同映画で主人公ナナ役をつとめたのは、今回が映画初主演となる青野未来。青春純愛SM映画に体当たりで挑んだ彼女にインタビュー。話を聞いた。 −−最初に、映画の台本を読んだ時、どう感じましたか? まず、わからない言葉が多くて、“ボンテージ”“拘束具”などイメージがわかなかったです。 −−SMにはどんなイメージを持っていましたか? 身近に感じたことがなかったです。 −−撮影後にSMに対するイメージに変化はありましたか? 「こういうSMもあるんだ」と感じました。撮影後にこの映画のテーマでもある“青春純愛SM”という意味がわかりました。 −−演じたナナの心情は理解できますか? 理解できます。気の許せる相手には“息抜き”するということで、私も、そんな相手がいたならば“息抜き”したいと思います。 −−SMのシーンは、リハーサルがなかったということですね。 大変でした。でも、スパンキングシーンはリハーサルがなくてよかったと思います。一発勝負だから勢いがあるものになったと思います。私もナナと同じで、はじめての体験になるので、初々しいものになったと思います。私は叩かれる方なので、セリフもその時の心情にまかせてという感じでした。最後、布団の上に二人が倒れ込むというシーンがありますが、段取りではなく自然に二人で転がってしまったんです。 −−今回が映画、初主演ですね。ヘビーな内容じゃなかったですか? ヘビーな内容ではありましたけど、映画に出演できたことが、本当にうれしかったです。 −−ナナと自分は似ていると思いますか? 似ているところもあります。勉強ができるとか、そこはちょっと…別なのですが(笑)、素直になれないところとか、強がっているところとか、自分だけで解決してしまおうとするところは、似ていると思います。なので、カオルという存在のいるナナがうらやましいですね。 −−今回は第2章ということですが、次回、第3章の話が来たら? ぜひ、出演させて頂きたいです。 −−今回よりも、もっと過激なシーンがある可能性もありますよ。 ナナの役ならば、どんと来いです(笑)。 −−ところで、青野さんは、Sですか? Mですか? う〜ん。どっちもあると思います。Mの部分は甘えたいところがあるところです。Sな部分はちょっとイタズラ好きなところです。 −−どんなイタズラをするのですか? いきなり死んだふりとかします(笑)。友達と家で遊んでいて、急に倒れてみたり。相手をびっくりさせて喜んでいます。ただ、最近はたくさんやり過ぎて、すぐバレちゃいます。 −−演じたナナの“息抜き”はSMですが、青野さんの息抜きは? 一人の時間を大事にします。最近は黙々とトランプタワーを作ったりします。5段までは作ったことがあるので、得意な方だとは思うんです。あとは、車を運転している時に、大きな声で叫びます。これが結構、“息抜き”になるんですよ。 −−最後に、映画を楽しみにしているファンの方に一言、お願いします。 作品の中で、ナナとカオルはどんどん成長していっていると思います。二人の青春純愛SMストーリーを楽しんで頂きたいです。もちろん、私もこの作品で成長できたと思います。体当たりの初スパンキングシーンも見守って頂きたいです。 『ナナとカオル 第2章』は9月8日(土)より渋谷ユーロスペースで2週間限定レイトショー。<ストーリー>美形でグラマーな優等生のナナと童貞男子のカオル。幼なじみの二人はふとしたことがきっかけで“秘密の息抜き”にハマっていく。その“息抜き”とはSMプレイだった!エスカレートする二人の息抜きがたどり着くのは…。 公式HP:http://www.vap.co.jp/nanakao2/※8月26日(日)12:30〜、ベルサール秋葉原にて開催されるヤングアニマル創刊20周年記念イベントにて映画『ナナとカオル 第2章』のスペシャルトークイベントが決定! 青野未来さんも登壇します。
-
トレンド 2012年08月21日 15時30分
噂の深層 メタボアイドルは「卒業」すべきか!?
猛暑が続くが、ご飯が食べられない代わりに、アイスの摂取量を増やしただけで、逆にメタボ化してしまった、なんて失敗談はないだろうか。 多人数アイドルについて、そんなメタボに関する深層とは…。 「メタボは卒業してからにしてほしい」 そう語るのは、キー局の大物構成作家だ。 「多人数アイドルのメンバーを指して、『あの子メタボ化したよね』という話題をボクに振ってくる男性アイドルは多いですよ。彼らにとっても、一大関心事ですからね。また、人から良く見られているか、という意識がないアイドルは、アイドルとして成立してない。だから、番組にも使いづらいです」(同)という。 別の業界関係者が、こう話を続けた。 「メタボ化したアイドルは、見た目の問題だけではなく、空気も読めなくなってくる。アイドルとしての自覚が欠けると、平気で可愛くないしぐさをしたり、画が汚くなるんです。すると、コンテンツビジネスとして成り立たない。マニアックなファンに向けて番組を作っているわけではないので」(同)厳しい意見だ。 いっぽう、ファンからも、 「最近の地下アイドルブームで、単独ライブ以外の合同イベントが多いですが、わが軍のメンバーがいつの間にか何人か酷いメタボ腹になっていた。他の無名アイドルグループの子に公開処刑(注。見た目のいい子と並ばされたことで、あるアイドルのルックスが劣っていることがバレること)されただけではなく、罰ゲームをやらされている様子が可愛くなくて、周囲のアイドルたちもドン引きでした。ボクの推しの足も引っ張る行為だと思うので、頭にきましたね」(30代・某グループヲタの男性)と、怒りを隠さない意見があった。 アイドルに詳しいライターによると、 「多人数アイドルに多い傾向として、自分ひとりメタボになっても構わないという主力メンバーがいると、その士気のなさが、新人の子に伝染して、メタボが広まっていくことになる。するとまさに、“オワコン”の危険が出てくる」(談) オワコンとは、アニメ用語の派生語から、グループの存在自体が終わったと思われること、を指すという。まさに、そのグループ全体が、ういういしい多人数アイドルグループと比べて、くすんでみえる、というワケだ。 まさにこれでは、危険信号。だから、「大変でも卒業までは食べるな」、というわけなのだろうか。 いろいろなメタボ対策は、どうなっているのか。別の業界関係者によると、 「たとえば、AKB48。彼女達は、海外に取材旅行に行っても、楽しみのはずの食事は、サラダを一皿食べたら、もう『ごちそうさま』。現場でケータリングを利用しているのはもちろんメンバーの食の管理目的のためで、食事時の人気メンバーに対する専門スタッフの監視の目は、2重、3重になっている」(談)らしいのだ。 また、アイドルがメタボ化すると、通常イエローカードが1枚出され、個人差があっても警告何枚かで退場、つまり卒業が決まるという噂もあるくらいである。ついては、 「名の通った大人数アイドルグループには、新メンバー候補のタレントが列を成して加入の機会を待っている現実がある。そんな大人の事情との調整のために真っ先に卒業候補に上がるのは、メタボの子かもしれません」(前出の構成作家)という見方がある。 ひょっとしたら、ちょっと太めの女の子のほうが人気がある…、ということだってあるのかもしれない。しかしメタボに関して、所属事務所等の内部の動きも含めて、可愛いアイドルだからと言って、決して甘やかしたり擁護するだけではない裏ルールもあるのが深層のようである。
-
トレンド 2012年08月21日 11時45分
勢いに乗るセクシー・アイドル“恵比寿マスカッツ”新曲発売決定
18日、恵比寿リキッド・ルームにて行われた恵比寿マスカッツ第1回ファンの集い「あなたとマスカッツのハプニングLIVE in恵比寿」にて会場満員のファンを前に3代目リーダー・希志あいのから次なるシングル・リリース、そしてツアーの発表が行われた。 シングルのタイトルは「逆走アイドル」。発売日は10月31日を予定。前作「親不孝ベイベー」は熾烈なチャート争いを掻い潜り、見事オリコン・シングル・ウィークリー・ランキング8位(7月9日付・過去最高順位 タイ・自己最高推定売り上げ枚数)をマーク。前作はメンバーに日本全国を駆け巡った全国ライヴ・ツアー:恵比寿マスカッツ全国キャンプ「そうだ!いろんなトコ行こう」を通じてメンバーに 罰ゲームが課せられ、様々な話題がネット上を賑していた。初週1万枚の売上を超えなかった場合は、レギュラー番組プロデューサーの小林岳夫氏が「1日、メンバー全員を私が自由に使わせていただきます」というもの。また、1万枚を超えるとメンバーと一緒に抽選で参加できる無料 パーティーが開催されることも発表。さらに、メンバーが前述小林氏を自由に使えるという公約も急遽追加されていた。 それらを乗り越え見事目標をクリアした恵比寿マスカッツ。さらには前述のライヴ後に前作リリース時の公約通り(10,000枚を突破したら ファンの皆さんと記念パーティをする)に厳選な抽選によって選ばれたファン300名を招いた「恵比寿マスカッツ“親不孝ベイ ベー”10,000枚突破記念パーティ」を挙行。ファンと共に軽食をつまみ、豪華&激レア・グッズの抽選会、そしてライヴで感謝の意を表した。 勢いに乗る恵比寿マスカッツ、次なるチャート・アクションも大いに気になるところだ。
-
-
トレンド 2012年08月21日 11時45分
TOYOTAが新型「AURIS」発表! テレビCMも斬新?
TOYOTAの「新型『AURIS』記者発表会」が都内で20日に開催。同日発売のフルモデルチェンジした新型「オーリス」がお披露目され、21日オンエアーのテレビCMも発表された。 新型「オーリス」は、「燃費性能」や「使い勝手」でのクルマ選びが主流の中で、あえてクルマ本来の魅力である「走行性能」や「感性に訴えるスタイル」を追及し、賛否両論が出ないことのほうがおかしいのではというスタンスから、デザインにも、「キーンルック」というトヨタ独自のフロントの表情を採用。今後、「キーンルック」を「トヨタの顔」として定着させる狙いがあることも明かされた。 今回のフルモデルチェンジでは、「スポーツハッチバックの新基準」確立という方向性のもと、デザインや乗り味といったクルマの魅力を高次元で調和させているという。具体的には、全高を55センチ下げた低重心フォルムや、欧州各国で走行テストを繰り返して鍛え上げた走行性能などを実現し、発進がスムーズなのも特徴。 イベントでは、21日からオンエアーされるテレビCMも公開された。「オーリス」の「NOT AUTHORITY, BUT AURIS.〜常識に尻をむけろ〜」というコンセプトのもと、CMでは、赤い下着を着けたモデルがお尻を振る場面らも。また、アーティストと新型「オーリス」のコレボレーション展示イベント「Daikanyama Art Street(代官山アートストリート)」が、、8月20日から26日まで開催。(中村道彦)
-
トレンド 2012年08月20日 17時45分
トニー・スコット、橋の上からダイビング自殺!
映画監督のトニー・スコット氏(『トップガン』、『ビバリーヒルズ・コップ2』『トゥルー・ロマンス』などを監督)がロサンゼルス現地時間8月19日日曜日に68歳で死亡したと、彼の広報が認めた。 ロサンゼルス市警ハーバー・ディビジョンによると、スコット氏はカリフォルニア州ロングビーチ市とサンペドロ市の間に架かるヴィンセント・トーマス・ブリッジから飛び降り自殺をしたと発表された。 関係者によると、午後12:30分ごろ、スコット氏は橋の南側のフェンスをよじ登り、そこから飛び降りたと言われている。 また地元警察は、スコット氏所有の黒のプリウスの中から遺書を発見したという。彼の身元は午後7時ころ、ロスアンゼルス群検視官のオフィスで確認されている。 イギリス、ノースアンバーランド州で生まれたトニー・スコット氏は、ロンドン・ロイヤル・カレッジ・オブ・アートを卒業後、TVコマーシャル制作で有名になり、1983年にデヴィッド・ボウイとカトリーヌ・ドヌーブが共演した『ハンガー』を映画初監督した。 いつも赤いベースボール・キャップを好んで被っていたスコット氏の過去30年に及ぶ興行成績の中では、とりわけトム・クルーズ主演の『トップガン』(1986年)『デイズ・オブ・サンダー』(1990年)、エディー・マーフィー主演の『ビバリーヒルズ・コップ2』(1987年)、ウィル・スミス主演の『エネミー・オブ・アメリカ』(1998年)、デンゼル・ワシントン主演の『クリムゾン・タイド』(1995年)、『マイ・ボディーガード』(2004年)、『サブウェイ123激突』(2009年)が大ヒットした。
-
-
トレンド 2012年08月20日 15時30分
よしもと初のアイドルYGAが情熱ホルモン一日店長に!!
8月19日よしもとアイドルのYGAが、焼肉チェーン店の情熱ホルモン(池袋酒場)でサプライズ一日店長を務めた。YGAのリーダー谷侑加子がエプロン姿で現れると店内は大興奮となった。 8月14日に発売されたYGAの新曲「狩り女 夏子」はガレッジセールのゴリがプロデュースしており、コンセプトは「肉食系アイドル」。まさに肉食系アイドルとして、この日は焼肉店の店長をしたり、店内で握手会、サイン会を催すなど、大盛り上がりとなった。 一日店長を務めた谷は、高校生のときに大阪の情熱ホルモンでアルバイトしていた経験があるということで「YGAに加入するまでアルバイトさせていただいてた情熱ホルモンさんの一日店長ということで久しぶりにお店に立ち、接客させていただきました。いきなり店長ということで恐縮でしたが、“肉食系”接客で私が好きなメニューなどをお勧めしたりしました(笑)」 この日、店内スタッフをしたのは、谷、林、加藤の三人。林は「高校時代に飲食店のアルバイトで、接客リーダーをしていた経験があるのでとても楽しくできました! アイドル界でもリーダー的存在になりたいです」と話し、加藤は「私自身、バイトをしたことがないので初働きです。ファンの皆さんと仲良く会話をしながら、働かせて頂きました。次回は焼き肉を食べに伺います(笑)」と喜んでいた。 9月には、なんと情熱ホルモンでYGAが考案したメニューを出すことが決定しているとのことで、その際はメンバー全員が接客するという。 「肉食系アイドル」YGAが、どんな焼肉メニューを考案するのか、注目が集まっている。
-
トレンド 2012年08月20日 15時30分
【注目アプリ】TOYOTA86公式「峠ドライブ」アプリ! 「リッジクエスト」
トヨタが2012年4月に満を持して発売したスポーツカー、TOYOTA86。トヨタはこの“ハチロク”に賭けているようで、Facebookに専用ページを作ったり、「86SOCIETY」なるコミュニティサイトを設けたり、クルマ界では異例なほど、プロモーションに力を入れている。 86のアプリは以前にも「I am “86”」というゲームアプリがあったが、今回登場した「リッジクエスト」は、リアルに峠ドライブを楽しむ人のための、よりコアなクルマ好きがターゲット。チェックイン機能を使って、ファン投票で選ばれた86の峠をめぐる、スタンプラリーアプリだ。「86SOCIETY」と連携しており、チェックインしたドライバー同士が交流できる、SNS的な機能も持つ。 トヨタが社運(車運?)を賭ける新生ハチロクは、停滞する日本のスポーツカー市場を盛り上げることができるのか? 2012年の注目プロダクトだといえよう。(谷りんご)▼リッジクエスト 〜峠ドライブスタンプラリー〜http://itunes.apple.com/jp/app/rijjikuesuto-gudoraibusutanpurari/id547209668
-
トレンド 2012年08月20日 11時45分
「オスカープロお笑いライブ」で急上昇の「リップクリーム」、実は美少年&ニセ関西人?
残暑厳しい東京・新宿の関交協ハーモニックホールで17日、毎月第3金曜日恒例の「オスカープロお笑いライブ」が行われた。オスカープロモーションの芸人たちとゲストの「タイムマシーン3号」が出演し、今月はお笑いコンビ「かんがるー」が優勝。商品の韓国料理TEJITOKYO西新宿店(http://www.teji-tokyo.com/)の豪華お食事券1万円分をゲットした。 1分から5分の持ち時間でネタが披露され、観客投票で順位が決まる同ライブ。注目は、11月に結成2年目を迎える急上昇中のお笑いコンビ「リップクリーム」だ。丸い大きな目をした「じゅんこBAN!BAN!」と、茶色いベストの「小浪(こなみ)」の2人に話を聞いた。 −−コンビの相性? 小浪「ぴったんこカンカンです!」 じゅんこ「調和が取れています!」 −−得意ネタは? じゅんこ「今はモノマネコントを中心にやっているのですが、私が三味線を弾けるので、三味線を弾きながら相方がぼけて歌ったりなど、音楽を取り入れたネタも広げていきたいです!」 笑顔で始まったインタビューは、すぐに2人の軽快なトークへ。なんでも、じゅんこBAN!BAN!の「前世の職業」は「江戸時代の商人」という。 じゅんこ「駅前の本屋さんで雑誌を立ち読みしていた時に、『前世占い』がありまして、占いのページの“はい”と“いいえ”をたどっていたら、『江戸時代の商人』となりました。それが小学校4年生の時なんですけど、そこから、前世は江戸時代の商人になりました。でも、こんなボケボケした商人なんて、いないですよね(笑) 商人じゃなかったかもしれないです。タヌキだったかも(笑)」 じゅんこ「あと、よく関西人と間違われるんです。私、人見知りしないんですよ。道を聞くときも、いきなり、『どこどこへは、どうやって行くの?』とか聞くんです。だから初対面の人から、『関西出身ですか?』と言われます。東京の東村山市の出身なんですけど、『東京っぽくないですね』とも」 小浪「コントの中でも、関西弁が違和感ないんです。弾丸トークの声の質も、関西人っぽい」 じゅんこ「でも関西弁は、はちゃめちゃで、実は、なんちゃって関西弁です(笑)。あと、前に『弾丸トークでは、“間(ま)”がつかめたら最高だね』って言われたことがあります。間がつかめたらいいなあ、まあ…、なんちゃって!」 相方が関西人に間違われる一方で、鳥取県で生まれ育った小浪は、「鳥取の人は、のんびりしています。私もよく、『昔から変わらないね』と言われます。なので、東京に来ても、“正しい鳥取人”をしています」とにっこり。また、「前世の職業」の話題では、小浪は、「私の前世の職業は、何だろう? 何に見える? えっ、女優? まあ(笑顔)」とうれしそう。しかし、そんな小浪に意外な一面が。 じゅんこ「小浪ちゃんは整った顔立ちをしているから、前世は、意外と男かもしれないよ。美少年。森蘭丸とか」 なんと、小浪の前世が、織田信長の家臣で信長が本能寺で襲われた際に信長を守って討ち死にした森蘭丸だった説が飛び出した。 じゅんこ「小浪ちゃんは温厚なんで、何があってもキレないです。あと、小浪ちゃんは、全然、寝ないでも平気なんです。朝バイトして、昼バイトして、夜中の2時から6時まで箱詰めのバイトしているんです。すごいですね。それでも平気なんですから、忠勤者で、ご先祖様に守られているんでしょう」 ただ、そんな小浪は、もし、じゅんこBAN!BAN!が敵襲に遭ったら、「助けるふりをして…逃げます! 『大丈夫?』と声を掛けておいて、『もう、無理だ』と置いて帰りるみたいな(笑)」とか。相方からは、「助けてくれそうな雰囲気してるのに、薄情者〜!」の悲鳴が。 2人の絶妙のトークは続いたが、次回の「オスカープロお笑いライブ」でも、「リップクリーム」から目が離せない。(インタビュー・竹内みちまろ)【今月のトップ】B-YOSE第1位:テクマクマヤコン第2位:あかつ第3位(2組):セェキットン・ソシコA-YOSE第1位:かんがるー第2位:反抗期フレイバー第3位:ヴェートーベン【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2012年9月21日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15 *A-YOSEは19:30からチケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)【2012年 オスカープロお笑いライブ 年間ランキング】(1月から7月までの上位10組を抜粋)1位:シロハタ2位:ヴェートーベン3位:珈琲ブレイクン4位:とりゅふ5位:勝又6位:反抗期フレイバー7位:プラスワン8位:TAIGA9位:かんがるー10位:ハウスダストン
-
トレンド 2012年08月20日 11時45分
大胆ドラマシーンが満載! 鎌田紘子が新作DVD発売記念イベントを開催
タレントの鎌田紘子が19日ソフマップソフマップアミューズメント館で新作DVD発売記念イベントを行った。 現在はタレント業の他に、アイドルユニット“ロマンスターズ”のプロデューサー兼メンバーとして活躍している鎌田。イメージDVDのリリース枚数は7月27日に発売された本作『きみのために』で通算4枚目となる。撮影は6月に長野の諏訪湖で行ったとのことで、今回のDVDについて鎌田は「こんな過激でドキドキした撮影は初めてかも」とキワドイシーン満載と感想を語った。 今回のDVDは前作までとは違い、ドラマ風のパートが多めで、背景としても廃校、廃墟を使った撮影を多用しており過激なシーンを引き立てているとのこと。なかでも鎌田のお気に入りは映画館を貸し切って撮影したシーンで、「ドラマ風で、彼氏に映画館で脱がされる感じになってます」とアピール。DVDの自己採点については「120点です!!」と大満足の評価だった。 ちなみに鎌田が所属しているロマンスターズは今月21日に都内で初のワンマンライブを行う。ここで500人集めないと解散らしいのだが、大丈夫なのだろうか?(雅楽次郎)鎌田紘子(かまた ひろこ)1989年9月18日生まれ身長162センチB80/W58/H80
-
-
トレンド 2012年08月17日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第96回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第96回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇デッド・ケネディーズ「Give Me Convenience Or Give Me Death」(1987年/Alternative Tentacles) punkが下火になった頃に登場したのがhardcore punkで、スピード感が増し、メッセージもさらに直接的で過激になり、それにともなってファッションも過激になりました。その中でのヒーローがデッド・ケネディーズでした。 ボーカルのジェロ・ビアフラの声の破壊力は凄まじく、今でも大好きな声ですね。サウンドもこの当時のhardcoreシーンの中で最速だったと思います。まぁそれを表現する訳ですから演奏力も相当高かったと思います。また、他のhardcoreのバンドは、けっこう直線的なメロディが多かったのですが、デッド・ケネディーズは、リフなどもメロディアスでミディアムテンポの曲などは意外とキャッチーでした。 '82年に上京した当時、ツバキハウスのロンドンナイトで必ずhardcore punkが流れる時間帯があって、この時間帯だけはフロアの人種がガラリと変わり、東京のどこにトロジャンモヒカンの人がこんなに居たんだろうと思うほど凄い光景に変わり、その真ん中でグールのボーカルのマサミ君がチェーンを振り回して、暴れまくってて、本当に怖くって隅のほうでちっちゃく踊ってました(笑)。バンドを始めて仲良くなりましたが。 現在も、DK・ケネディーズの名義でボーカルが代わって活動しているみたいですが、今まで訴訟とかで揉めたりして今の形になってるみたいです。個人的には、ジェロがマイヒーローだったので残念ですね。それでもまた来日することがあれば、是非観にいきたいです。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2012/8/17(FRI)「She Loves You Night」〜熊本市立白川中学 night〜MAGUMI AND THE BREATHLESSfragileROCKET K杉本恭一 & The DominatorsOPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売中ローソン[L:76805]イープラスinfo 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com■2012/8/18(SAT)「サマーソニック2012」出演決定!La-ppisch(GARDEN STAGE)OPEN 9:00 / START 11:00¥15,000(税込・ブロック指定)http://www.summersonic.com/2012/■2012/9/16(SUN)「Gangstersの逆襲」MAGUMI AND THE BREATHLESSTHE MANOPEN 17:30 / START 18:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売中ローソン[L:73507]イープラスinfo 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com■2012/9/24(MON)「MAGUMI BIRTHDAY PARTY〜40代最後の暴走〜」MAGUMI AND THE BREATHLESS ワンマンライブ!OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売中ぴあ[177-444]ローソン[76274]イープラスinfo 下北沢「CLUB Que」 http://www.ukproject.com/que/
-
トレンド
信長を考える(2) 『信長』
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
“イラカワ”キャラの恋愛診断アプリ「あなたの恋愛診断」
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
うちなんちゅやまとんちゅ〜沖縄身の丈見聞記〜(9)「300年前の空気 〜首里 内金城嶽と大アカギ」
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(32)
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
【今行く映画館】“腐女子”大喜びのシーンあり? 春休みオシャレ学園ドラマ。『ランウェイ☆ビート』
2011年03月26日 17時59分
-
トレンド
原紗央莉インタビュー「色々な吐息の指示がありました」
2011年03月25日 19時00分
-
トレンド
「歴史楽屋噺」パート6・台湾の親日感情の源流
2011年03月25日 15時30分
-
トレンド
信長を考える(1) 『江〜姫たちの戦国〜』
2011年03月25日 15時30分
-
トレンド
大人の玩具・超合金魂の魅力
2011年03月25日 15時30分
-
トレンド
かもめマシーン新作公演『プライマルスクリーム』
2011年03月25日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第23回>
2011年03月25日 11時45分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第16回〜慶良間諸島・阿嘉島
2011年03月24日 15時30分
-
トレンド
石原・ホスト掃討作戦 歌舞伎町のいま
2011年03月24日 15時30分
-
トレンド
DVに近親相姦、レイプ! 鬼才が描く、AV女優の姿は「上辺だけの世間に対するアンチテーゼ」
2011年03月24日 11時45分
-
トレンド
iPhoneアプリ「5円プリント」でプリント代の一部が震災義援金に
2011年03月24日 11時45分
-
トレンド
荻窪文学散歩
2011年03月24日 11時45分
-
トレンド
パパになりたい人はぜひ参考に! 「父さんおはよう!妊娠率計算機」
2011年03月24日 08時00分
-
トレンド
MAGUMI AND THE BREATHLESS本格始動! デビューCD「feelings」3月24日発売
2011年03月23日 15時30分
-
トレンド
希望の声がここにある たったひとりのMAMALAID RAG
2011年03月23日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分