トレンド
-
トレンド 2012年04月25日 15時30分
噂の深層 アナタも明日から霊感占い師?
中島知子騒動のフィーバーの中、とんでもない現象が起きていた、と指摘する人物がいる。 「ワイドショーを賑わしたこの一件をきっかけに、自分も霊感占い師になろうとする人が増えている」(ライターA氏) 興味深い噂には違いないが、そもそも霊感占い師などに、誰でもなることが出来るのだろうか。 「以前から、ネットでは“占い師養成学校”みたいなものが乱立していました。中でも、最近、霊感占い師を養成するマニュアルみたいなものが固まってきたので、それ(注…詐欺業者)に騙される人が増えているようなんです」(同) 一例として、具体的な事情は以下。 「『霊感は誰にでもあるし、それを育てることが出来る』、と霊感占い師養成講座の希望者を説得し、数十万円の受講料を払わせます。しかし、マンションの一室に受講生たちを集めて実際にそこで教えることは、霊感を開花させる?レッスンもあるにはあるが、主にカウンセリングの技術ばかりなのです。例えば、客で派手な女の人が来たら、『恋愛の悩みですね?』といえば、大体当たる、とか…。そこで客が腕組みをしていぶかしい表情を見せたら外れているので、『仕事の悩みですね』といえば、ほぼ当たっている。悩みなんてそれがほとんどですから。後は、客が相談時間中、誰にも話せなかった悩みを節々と打ち明けるのを黙って聞いてあげて、最後に適当なことを言えばいい。そうすれば、当たるも当たらぬもありませんし、へんに踏み込んで発言するよりはお客に疑われたりすることもありませんからね(笑)」(同) まさに、コンサル業務の技術を教え込んで、お茶を濁すのだそうだ。そういわれてみれば、テレビに出てくる占い師などにも、こういう人は少なくない気がするが…。 そして、受講生たちはプロデビューと相成る。 「こういった“学校”は、『卒業後は必ず仕事を振ります。それで受講料の元を取ってください』、などと最初に受講生に約束をしているので、結局騙されてしまうのです。プロデビューも、現実には、その学校で用意したサクラの相談者をつかって卒業生の電話相談や対面相談の客にさせ、『当たってないですよ、最低』などとサクラ客にクレームを入れさせる。すると、気の弱い受講生は、何とか一流の霊感占い師になって受講料の元をとろうと、さらに騙される、というわけ。このような業態にもかかわらず、楽して手っ取り早く大金を稼げるのではないか、とイメージが先行して、霊感占い師希望者が、裏で俄かに増えている動きがある」(同) なお、以上はあくまで、詐欺まがい業者の一例であるに過ぎない、ということを付記しておきたい。 最後に、人気占い師で占いサイト管理者のB氏は、霊感占いについてこう話す。 「我々も、例えば霊感診断でお客に悪い結果が出たからといって、その方がカルマを背負っているか、とかそこまでは見えません。しかし、いい占い師なら、真剣に相談してくる客がいれば、誰にでも親身な姿勢になれるはずですし、そこからいい関係が築けることもある。30代、40代の金を持ってそうな占い好きのオバサン客を常に物色しているような占い師が仮にいたとして、それはまさに本末転倒ではないでしょうか」 裏の世界? では、静かに霊感や超能力を持った占い師ブームが続いていくのだろうか。
-
トレンド 2012年04月25日 11時45分
3.11東日本大震災と向きあう自衛隊の姿が収録されたDVDがついに発売!
1年間以上の制作期間を経て、3.11東日本大震災の自衛隊災害派遣全貌が収録されたDVD「絆〜キズナノキオク〜」が、全国のセブン-イレブン、ローソンできょう25日、発売された。圧倒的なリアリティで展開される映像の多くは、自衛隊が撮影をしており災害派遣の過酷さを伝えている。 本作では自衛隊発足以来最大規模で展開された災害派遣を時系列に沿ってわかりやすくまとめており、ほとんど報道されることがなかった後方支援部隊、具体的には炊き出しや、被災者の入浴支援をした部隊も収録。資料としての価値も非常に高いものだろう。 122分という長い尺の本作。災害派遣活動はもちろん、後半部分に収録をされている総勢26人の自衛官へのインタビューが見所。自身も、家族も被災者という立場にもかかわらず、すべてを後回しにして救援に向かった自衛官、制御不能となった原発へ冷却水を運んでいった自衛官、極寒の海の中、生存者発見のために海に潜り続けた自衛官など、災害派遣の最前線に立って対応した自衛官達への長期間の綿密な取材とインタビューを敢行。発災直後から今現在までの心情を掘り起こしており、自衛官たちがどのような想いで任務に関わったのかがよくわかるようになっている。 制作協力は防衛省、統合幕僚監部、陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊、財団法人三笠保存会、在日オーストラリア大使館、オーストラリア国防省、オーストラリア空軍、仙台七夕まつり協賛会。岡部いさく監修。ナレーターは山寺宏一。文部科学省選定作品(社会教育 青年・成人向け)。価格1,500円(売り上げの一部は義援金として被災地に寄付させていただきます)。
-
トレンド 2012年04月24日 15時30分
【注目アプリ】マクドナルドっぽいポテトのゲーム「メガ盛りポテト」
iTunesの無料アプリランキングで1位を獲得し、80万DLを超えた話題のゲームがこれ。「メガ盛りポテト」である。 どんなゲームなのかというと、「降ってくるポテトをキャッチします」→「どれだけメガ盛りのポテトを作れるかを競います」という単純なもの。なぜ、こんなに人気なのかというと、それはGameCenterに対応しているからなのだが、世界中でポテトが盛られていると思うと楽しいじゃないか(笑)。 しかし、人気なのはいいとして、気になるのはポテトの佇まいがマックフライポテトにそっくりなこと。一応、ロゴマークは逆さまになっているものの、それがマクドナルドであることは一目瞭然。今もアプリが存在しているということは、マクドナルドのお咎めは特にないようだが…。 ちなみに、GameCenterで世界ランキングを見ると、最高点は2000点あたりのようである。筆者のハイスコア、697点でもLLLLLLとかなりのメガ盛りなのだが、パーフェクトにキャッチするとどんな仕上がりになるのだろうか。(谷りんご)▼メガ盛りポテトhttp://itunes.apple.com/jp/app/mega-shengripoteto/id515019261
-
-
トレンド 2012年04月23日 11時45分
『オスカープロお笑いライブ』 小学生にまねされる芸人目指して毎日徹夜です!
武井咲や剛力彩衣など、旬な女優を多く抱えるオスカープロモーションが20日、東京・新宿の関交協ハーモニックホールで『オスカープロお笑いライブ』を開催した。4月公演には、オスカープロの所属芸人47組が出演。他事務所からは、太田プロダクションの「360°モンキーズ」がゲストに招かれ、『とんねるずのみなさんのおかげでした。』(フジテレビ系)のヒット企画「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」でおなじみの野球選手モノマネなどを披露した。 公演前半のB-YOSEでは、観客の投票によって37組から上位5位が決定。同率1位の「マリッジブルーこうもと」と「ちょこっとヘブン」、3位の「ねりまだいこん」、4位の「達磨屋サンデーマンデー」、5位の「TAIGA」たちは、来月の公演で上位ステージ・A-YOSEへの昇格が決定した。なお、この枠は通常3組だが、今月のみ5組に拡充。『クイズ★タレント名鑑』(終了・TBS系)で注目された相撲エクササイズの「あかつ」は、不参加だった。 公演後半のA-YOSEでは、先月に続いて「シロハタ」が首位を死守。優勝5回という偉業を達成して、優勝商品である「韓国料理TEJITOKYO西新宿店・豪華お食事券 http://www.teji-tokyo.com/」を再び掲げた。『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)の“山-1グランプリ”で一躍脚光を浴びた「勝又」も、トップ3に再浮上。兄の伸悟が、全身タイツに身を包んでひとことも発しないという奇抜なコントで、観客を感嘆させた。 ライブ終了後、前人未到の記録を更新中の「シロハタ」を直撃。ホヤホヤの心境に迫った。 −−今日も優勝、おめでとうございます! 森下貴司(右)「ありがとうございます。昨日も朝まで練習してまして、その甲斐がありました。寝てないんでね、若干、目が充血してるんですけど」 福田寛「あなたの目なんて、誰も見てません! このオスカーライブっていうのは毎月、新ネタをおろさないといけないという、地獄のルールはありまして。んもう〜っ、そろそろツラくて…なぁんて、全然思ってませんからね。芸人は、ネタつくってナンボだと思ってますんで(苦笑)」 森下「今、軽く事務所を批判してましたけど」 −−おふたりのセールスポイントを教えてください。 福田「僕ら、芸人感がない芸人といわれているんですけど、それは演劇の畑から抜けてきたというのが大きいと思うんですね」 森下「カッコつけて言ってますけど、端的に、キャラがないんです」 福田「そこで悩みに悩んで、それなら自分たちが得意としていた演劇をベースにしていったらいいんじゃないかと、コントでキャラになっていったらいいんじゃないかということで、今のスタイルになったんですけど」 −−それぞれの演技経験は? 森下「高校を卒業してから10年間ぐらい、ずっとこっちで演劇をやっていまして。小劇団ですけど」 福田「僕はもともと、東映の撮影所にいたんで、東映関係にはちょこちょこ出させていただきました。映像に出たこともあったんですけどね、相方とは違って」 森下「悲しい過去ですよ、今となっては」 −−秋の『キングオブコント2012』は意識しますか? 森下「予選って持ち時間が2分なんですけど、2分で僕らのコントって見せられないんですよ」 福田「毎年1回戦ぐらいは…って挑んでるんですけど、まぁ、通らない! こういう言い方すると志が低いように聞こえるかもしれませんけど、僕らは1回戦を突破したい。去年落ちて、今のいろんなキャラクターを出すっていうスタイルに変えたんで、今年はなんとか」 森下「1回戦いけた段階で、泣いてると思います。組んで、いちばん最初に出たライブも『キングオブコント』の1回戦なんで」 −−目指している芸人さんは? 福田「東京03さん。ラーメンズさん。あと、スギちゃん(笑)。この前、公園でネタ打ち合わせをしてたら、小学生がリンゴ飴を落として、拾いあげて食べて、「ワイルドだろぉ〜っ!」って言いながら通りすぎたのを見て、ふたりで「杉山さぁ〜ん!」って。僕らもがんばろって思って、そっから毎日徹夜です」(伊藤雅奈子)【今月のトップ】B-YOSE第1位:マリッジブルーこうもと同率1位:ちょこっとヘブン第3位:ねりまだいこん第4位:達磨屋サンデーマンデー第5位:TAIGAA-YOSE第1位:シロハタ第2位:ヴェートーベン第3位:勝又【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2012年5月18日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15 *A-YOSEは19:30からチケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)
-
トレンド 2012年04月23日 11時45分
新人巨乳グラドル、白石みずほがちゃんがデビューDVD発売記念イベントを開催
Fカップ新人グラドル、白石みずほちゃんのDVD発売記念イベントが22日秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行われた。 3月30日に発売されたファーストDVD『white -Love&Dream-』は去年の11月にサイパンで撮影。DVDの内容は「かわいらしい感じとセクシーな感じを楽しめる作品」とのことで、12歳からやっているというヒップホップダンスも水着姿で披露。DVDの出来栄えについは「100点満点です!」と笑顔で答え、気になるオススメシーンついては「かわいいのでぜひ見て欲しい」とニットの上着を羽織った水着シーンをあげた。 この業界には友人の紹介で入ったというみずほちゃん。元々はグラビアに全く興味がなかったとのこだが、現在はグラビアの仕事の他にもレースクイーンなどもしており勢力的に活動中。「両方頑張りたい」と本人も意気込みを語った。今後は得意ダンスも活かした活動もしたいとのことで、これからのみずほちゃんの成長にますます期待だ。(雅楽次郎)白石みずほ(しらいし みずほ)1991年9月11日生まれ身長 160センチB88/W58/H85
-
-
トレンド 2012年04月23日 11時45分
いたずらシーン満載! あがりえひかりちゃんの新作DVD発売記念イベントが開催
グラビアアイドルのあがりえひかりちゃんが22日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館で新作DVD発売記念イベントを行った。 自身2枚目となる『ひかりちゃんであそうぼう』は今年の1月に沖縄で撮影。今回作品テーマは“いたずら”とのことで、撮影の感想を聞かれたひかりちゃんは「色々なシーンでいたずらされました(笑)。特にベッドでカエルの人形をぶつけられるのシーンはカエルがリアルなのもあって大変でした…」と答えた。 他にも二人羽織りなど奇抜ないたずらシーンが満載とのことだが本人の希望活かされているいるようで、お気に入りのシーンについては「ネコの格好をしてミルクを飲んでるシーンです。ネコ語喋りながらの撮影をやってみたかったので楽しかったです。ぜひ見て欲しいです」とアピール。 現在、韓国に留学中のひかりちゃん。これからも忙しい合間をぬって帰国し、学業と仕事を両立していくとのこと。夏には新作DVDも発売予定で、これからひかりちゃんがどんなセクシーでカワイイ姿を見せてくれるのか、今後の活躍に期待だ。あがりえひかり1989年8月17日生まれ身長 158センチB88/W58/H86
-
トレンド 2012年04月21日 17時59分
実話都市伝説 怖いOL(二)
「私は東京の外れの、ある零細出版社に勤めている者です。今から数年前のこと、私たちの同僚の小夜ちゃん(仮名=享年27歳)が、交通事故で亡くなりました」(Aさん、36歳) 同社の女性副社長である、Aさんが語る事故の詳細はこうだ。 「あれはまだ冬の、雨の日でした。その日、小夜ちゃんは他の5〜6人と社に残って残業をしていたのですが、気分転換に私たちの会社の行きつけのスタバに出かけたそうです。そして、考え事をしたまま、ついひと気のない赤信号の交差点の横断歩道に足を踏み入れ、渡り終える間際にやってきたトラックに轢かれて…」 そこまで話すと、Aさんが涙ぐんだ。 「…即死だったそうです。事故当時、交差点周辺の店の方々なども、ドスンという大きな音がした以外声も聞こえず、大きな人身事故だと思わなかったそうです。遺体は、キャラメルマキアートにまみれていたそうです。それからというもの、私たちがスタバで買い物をすると、事故のあった交差点で持ち帰った飲み物類をこぼす出来事が頻発しているんです。原因は色々です、つまずく人もいれば、人とぶつかったり、うちの男性社員の大島君(仮名)が面識のない不良の子とちょっとした口論になり、紙袋を取り上げて捨てられたり、半年の間に10回以上ありました。こんなことありえますか?」(Aさん) 筆者は何気なくこんなことを聞いてみた。 −−あなたは事故当時、どこにいたんですか。 「はい。私は、ちょっと急ぎの用があって、小夜ちゃんが外に出てしばらくした後、小夜ちゃんが亡くなった交差点に自転車に乗って出かけました」 そう聞いて、ある想定が浮かんだ。 −−あなたは、その事故のあった横断歩道で信号は守りましたか。 「いえ、赤信号で渡ってしまったんです。坂の上のホテルで高名な作家と打ち合わせをする予定に遅れそうだったために急いでいました。それに、周辺は真っ暗で、横断歩道の向こうに傘を上げて顔を見せてくれない歩行者が佇んでいました。私は、その人がこっちへ歩いてくるのが気味が悪かったので、赤信号のまま自転車で突っ込んでしまったんです。横断歩道をその人をやり過ごして渡り終えた私は、左折して直ぐ先の上り坂の裏路地を自転車で全速力で上がっていきました」 私は恐る恐る聞いてみた。 −−その傘を差した女性…は、横断歩道の向こう側から、自転車が渡り終えて自分の脇をさっと通り過ぎたので、もう信号が青だと思って、下を向いたまま横断歩道に進入して…。そんな可能性はありませんかね。 Aさんは、筆者が何を言いたいのか察知したようだが、黙り込んでしまった。何も知らないのだから、無理もなかろう。質問を変えた。 −−その時のAさんの行動を当時事故の捜査関係者には話しましたか。 「…いえ、誰にも言えませんでした。誰かに話したら、小夜ちゃんが…」 −−小夜ちゃんが? 「誰かに話したら、小夜ちゃんが、あたしだと気付いちゃうかもしれないから」 思わず出たAさんの一言に、特に深い意味もなかったに違いないが、なぜだか身震いさせられたのであった。
-
トレンド 2012年04月21日 17時59分
【注目アプリ】あなたはAKB48メンバーの誰に似ているのか? 「AKB診断」
「うるさいと、よく注意される」「家で遊ぶより外で遊ぶほうが好きだ」「引っ張られるより、引っ張っていきたい」などなど、20の質問に答えると、あなたに似たAKB48メンバーを診断してくれるアプリが「AKB診断」である。 よくある診断系アプリなのだが、iTunesのレビューには「狙って回答してみたら推しメになったww」という声もあり、意外とよくできている模様。筆者は3回、少しずつ違う回答をしてみたところ、島崎遥香、多田愛佳、仲俣汐里となった。実は、我らがともちんこと板野友美を狙っていたのだが見事、失敗である(笑)。 アプリの注意書きには「注)AKB正規メンバー全57名(2012年3月現在)。研究生、及びSKE、NMB、HKTなどの姉妹グループのメンバーは対象外です。※埼玉スーパーアリーナでのチーム4に昇格したメンバーも対象外」とある。紹介文にも「アナタがどのAKB正規メンバーと似たタイプかが分かります!」と、妙に「正規メンバー」を強調しているのはなぜだろう? ちなみに、AKB公認のアプリではないため、写真は一切ないので悪しからず。(谷りんご)▼AKB診断http://itunes.apple.com/jp/app/akb-zhen-duan/id514841483
-
トレンド 2012年04月20日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第79回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第79回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇マーズ・ヴォルタ 「Noctourniquet」(2012年/Warner Bros) この前、アット・ザ・ドライヴインを紹介したばっかりなのですが、そこの主要メンバーが所属するマーズ・ヴォルタの新譜を購入し、あまりに良かったので紹介したいと思います。 元々、ヘヴィーなサウンドをしながらも、変態性とテクニックには定評のある人たちでしたが、マーズ・ヴォルタになって、新たにプログレの要素が増えたと思います。聴く人によっては、多少難解に聴こえるかもしれませんが、サウンド構築の緻密さは驚異的です。メンバーの中で、ドラマーの入れ替わりが激しいのも、要望の高さを求める結果だと思います。 今回のアルバムは、のっけからリズムも時間軸さえも狂わされる混沌の世界に連れていかれます。その中から、時より聴こえてくる美しいメロディが、また違う次元へ連れて行ってくれる感じです。それでも、今までの作品よりシンプルに表現されていると思います。相変わらずの過剰なほどのリズム表現はありますが、初めて聴いた方でも受け入れられるpop性があると思います。分かりやすく、メロディも美しい世界なのですが、よく聴くと、とんでもないことをやっているといった感じですね。 ちょっと気が早い感じもしますが、名盤になる予感がしております。パフォーマンスも素晴らしいバンドなので、来日した時は、ぜひ体験して欲しいですね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2012/4/28(SAT)LA-PPISCH「ARABAKI ROCK FEST.12」http://arabaki.com/■2012/5/2(WED)「KIYOSHIRO MEMORIAL〜Tribute to KING of SOUL 2012」出演:2012 KIYOSHIRO TRIBUTE BAND<G:古市コータロー(THE COLLECTORS)B:グレートマエカワ(フラワーカンパニーズ)Key:奥野真哉(SOUL FLOWER UNION)Dr:サンコンJr.(ウルフルズ)with HORNS[多田暁(Tp)&Yukarie(Sax) from THE THRILL]>and Vocalists:MAGUMI(レピッシュ)大槻ケンヂ(筋肉少女帯)水戸華之介(アンジー)うつみようこイノウエアツシ(ニューロティカ)Hard Folk セッション:バンバンバザール with 高木克(SOUL FLOWER UNION)武藤昭平(勝手にしやがれ)他OPEN 18:30 / START 19:00前売3,500円 当日4,000円 (税込/DRINK別)info 下北沢「club251」 http://www.club251.comチケット発売日:251店頭、ローソンチケット、イープラスにて発売中■2012/5/11(FRI)「髭とパイン」MAGUMI AND THE BREATHLESS Solo Liveat 下北沢「CLUB251」OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)info 下北沢「club251」 http://www.club251.comticket251→4/7チケットぴあ→4/7[P:167-221]ローソン→4/7[L:74376]イープラス→4/7■2012/5/30(WED)La-ppisch25周年対バン企画「Tug of war」Vol.1Tokyo Ska Paradise OrchestraOPEN 18:00 / START 19:00会場:SHIBUYA-AX料金:前売り 5,500円(税込) D代500円問:SOGO TOKYOチケット発売日:2012/4/22(SUN)10:00チケットぴあ (P-code:167-605)ローソンチケット (L-code:(5/30)74800、(6/1)74801)イープラスCNプレイガイドSOGO TOKYOオンラインチケットhttp://www.nexus-web.net/live/future/lappisch/■2012/6/1(FRI)La-ppisch25周年対バン企画「Tug of war」Vol.2THE COLLECTORSOPEN 18:00 / START 19:00会場:恵比寿LIQUIDROOM料金:前売り 4,500円(税込) D代500円問:SOGO TOKYOチケット発売日:2012/4/22(SUN)10:00チケットぴあ (P-code:167-605)ローソンチケット (L-code:(5/30)74800、(6/1)74801)イープラスCNプレイガイドSOGO TOKYOオンラインチケットhttp://www.nexus-web.net/live/future/lappisch/
-
-
トレンド 2012年04月19日 15時30分
映画『アップサイド・ダウン:クリエイション・レコーズ・ストーリー』5月30日(水) Blu-ray&DVD発売決定!!
サマーソニック2011(東京)にてプレミアム上映後、全国劇場でスマッシュヒット!! NMEが選ぶ音楽映画2011年第1位!! オアシス、プライマル・スクリーム、ジーザス&メリー・チェイン、マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン、ティーンエイジ・ファンクラブ、ライド他、そうそうたるバンドを発掘し、現在のロックシーンの礎を築いたレーベル=クリエイション・レコーズとその創始者アラン・マッギーの歴史を総括するドキュメンタリー映画『アップサイド・ダウン:クリエイション・レコーズ・ストーリー』Blu-ray&DVDを5月30日(水)より発売開始。 当初発売日は6月6日(水)だったが、本編にも登場しているマイ・ブラッディ・ヴァレンタインの リマスター盤の発売が決定したことで、急きょ一週間前倒しで同時発売することになった! なお、本商品、エクスターミネイテッド・エディションのブルーレイとDVDは、本編尺(101分)以上の120分にも及ぶ豪華特典映像を収録。 ノエル・ギャラガー、ボビー・ギレスピーなど映画本編にも出演している錚々たるクリエイション・アーティスツの未収録インタビューに加え、なんとピーター・フック(ジョイ・ディヴィジョン/ニュー・オーダー)、クリント・ブーン(インスパイラル・カーペッツ)、デイヴィッド・ゲッジ(ウェディング・プレゼント)、ゲイリー・ライトボディ(スノウ・パトロール)、ジェイムズ・アレン(グラスヴェガス)など、クリエイション所属ではないアーティストがクリエイションについて語り倒すインタビューを大量に収録され、またとない豪華特典になっている。120分以上にも及ぶ映像特典はコレ!※【エクスターミネイテッド・エディション】のみ収録(1)本編未収録インタビュー アラン・マッギー(クリエイション・レコーズ創始者) ノエル・ギャラガー(オアシス) ボビー・ギレスピー(プライマル・スクリーム) アーヴィン・ウェルシュ(『トレインスポッティング』原作者)(2)クリエイション所属アーティストが語る、クリエイションで一番好きな曲はコレ! ノエル・ギャラガー(オアシス) ノーマン・ブレイク(ティーンエイジ・ファンクラブ) アンディ・ベル(ライド、オアシス、ビーディ・アイ) グリフ・リーズ(スーパー・ファーリー・アニマルズ) マーティン・カー(ブー・ラドリーズ) ダグラス・ハート(ジーザス&メリー・チェイン) ピーター・アスター ダグラス・T・ステュワート(BMXバンディッツ) ボブ・スタンリー、ピーター・ウィッグス(セイント・エティエンヌ)(3)クリエイションに所属してないアーティストが語る、クリエイションで一番好きな曲はコレ! クリント・ブーン(インスパイラル・カーペッツ) ジェイムズ・アレン(グラスヴェガス) デイヴィッド・ゲッジ(ウェディング・プレゼント) ニール・ハノン(ディヴァイン・コメディ)(4)クリエイションに所属してないアーティストが語る、クリエイションへの憧れやクリエイションとの関係など ピーター・フック(ジョイ・ディヴィジョン/ニュー・オーダー) ゲイリー・ライトボディ(スノウ・パトロール) クリント・ブーン(インスパイラル・カーペッツ) ジェイムズ・アレン(グラスヴェガス) デイヴィッド・ゲッジ(ウェディング・プレゼント) ニール・ハノン(ディヴァイン・コメディ) ほか【エクスターミネイテッド・エディション】 Blu-ray品番:KIXF-44 価格:5,985円(税込) 内容:本編101分+特典125分(予定)/カラー(一部モノクロ)/16:9(ヴィスタ)/片面2層/ドルビーTrue HD/5.1chサラウンド/解説リーフレット付き【エクスターミネイテッド・エディション】 DVD2枚組KIBF-9986 価格:4,935円(税込)内容:本編101分+特典125分(予定)/カラー(一部モノクロ)/16:9スクイーズ(ヴィスタ)/片面1層×2/ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/解説リーフレット付き【通常版】DVDKIBF-986 価格:3,990円(税込)内容:本編101分/カラー(一部モノクロ)/16:9スクイーズ(ヴィスタ)/片面1層/ドルビーデジタル/5.1chサラウンド発売・販売元:キングレコード (C)Document Films 2010協力: ソニー・ミューシックジャパンインターナショナル/クリエイティブマン・プロタクション
-
トレンド
実写映画『あしたのジョー』に早くも続編待望論
2011年02月17日 14時00分
-
トレンド
『逆転検事2』人気シリーズ最新作をレビュー!
2011年02月17日 13時00分
-
トレンド
栗山千明のNEWシングルは椎名林檎がプロデュース!
2011年02月17日 12時30分
-
トレンド
今や六法もiPhoneで見る時代に 「e六法」
2011年02月17日 08時00分
-
トレンド
岡本芳一(百鬼どんどろ)・人形というエロス
2011年02月16日 17時00分
-
トレンド
高野山 世界遺産に泊まれるスポット
2011年02月16日 15時30分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(21)
2011年02月16日 14時30分
-
トレンド
AKB48佐藤亜美菜、小林香菜、レイザーラモンRGらを迎えたUstream生番組が無事24時間を完走!
2011年02月16日 14時00分
-
トレンド
巨大ひな飾り、江戸城の写真、…大相撲=両国
2011年02月16日 13時30分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第6回、あり得ない展開にも脚本の奥深さ
2011年02月16日 12時30分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第9回 沖縄の観光人気は健在〜宮古島が飛躍的にUP!
2011年02月15日 17時15分
-
トレンド
舞台初主演のイケメン俳優・向井理は、ナマでどこまで脱ぐ?
2011年02月15日 17時00分
-
トレンド
きき酒師・蛇の目ピロコ、“蟹覆面師”に化け言いたい放題〜
2011年02月15日 16時30分
-
トレンド
ギネスに合う欧米風おつまみを簡単に作ろう
2011年02月15日 14時30分
-
トレンド
沢口靖子主演舞台!しなやかに闘う母たちの物語。二兎社『シングルマザーズ』
2011年02月15日 13時00分
-
トレンド
これでアナタも焼肉奉行!? 「肉の部位クイズ」
2011年02月15日 12時00分
-
トレンド
都心の自然 老松と紅梅白梅
2011年02月15日 08時00分
-
トレンド
読切小説『淡恋』
2011年02月14日 15時30分
-
トレンド
しゃべらない ゆるキャラがラジオ出演!?
2011年02月14日 15時00分