YouTube
-
社会 2023年01月12日 11時55分
「高齢者は老害する前に集団自決」成田悠輔氏の過去発言が炎上! 露出が増えて注目?
経済学者の成田悠輔氏が約1年前に実業家の堀江貴文氏のユーチューブチャンネルに出演した際、「高齢者は老害する前に集団自決」などと発言。この発言が今、改めてネット上で炎上している。 問題となっているのは、2022年2月1日に堀江氏のユーチューブチャンネルで公開された「【成田悠輔×堀江貴文】高齢者は老害化する前に集団切腹すればいい?成田氏の衝撃発言の真意とは」という対談動画。 その中で、成田氏は「高齢者は老害する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」という持論を展開。この持論について、成田氏は「単純に世代交代をもっと真剣に考えた方がいい」とし、高齢でコミュニケーションも取れない高齢者がいまだに偉いポジションに当たり前に就いていることを問題視。「そういうやばい老人たちに圧を掛けていくと言うか、心の底から軽蔑している感じを出していくのが重要」と指摘した。 >>クロアチア戦巡り失言?「2000万人がネット同時視聴に感動」成田悠輔氏が謝罪したワケ<< 一方、成田氏によると、そういう高齢者を尊敬している周囲や若者が「表面上の人を尊敬しているような雰囲気を醸し出す癖がものすごくあって、その技術が高い」と言い、それをやめるべきだと訴え。さらに安楽死についても言及し、「将来的にあり得る話は安楽死の強制みたいな話」「日本全体で議論していくのが大事」と話していた。 この成田氏の発言は、ここ最近になってツイッターで改めて取り上げられ、切り取り動画などが拡散する事態に。ツイッターから「自分が高齢者になったら真っ先に自決できるの?」「ひどすぎる」「弱者差別に繋がる」といった批判が集まっている。 「これまでも『ABEMA Prime』や『報道ステーション』(テレビ朝日系)などテレビ出演の多い成田氏ですが、2022年後半になってバラエティ番組への出演も急増。さらに『めざまし8』(フジテレビ系)や『モーニングショー』(テレビ朝日系)など朝の情報番組にも出演するようになり、知名度がぐっと上がっているタイミングでした。それだけに、1年前はさほど大きく批判を集めなかったこの発言が今になって注目され、炎上したようです」(芸能ライター) さまざまな場所で同様の持論を展開している成田氏。踏み込んだ発言の多かった堀江氏との対談動画が特に炎上に繋がったようだ。記事内の引用について堀江貴文公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@takaponjp
-
スポーツ 2023年01月04日 18時30分
元阪神・藤川氏が中日を酷評「浮上することはない」 今季の低迷断言し物議、低評価はやむなしと指摘も?
元阪神の川藤幸三氏・横田慎太郎氏が共同で運営するYouTubeチャンネルの3日の動画に、阪神球団本部付SA・藤川球児氏が登場。2023年の中日について見解を示したが、物議を醸している。 今回の動画で藤川氏は2023年の阪神が相対するセ・リーグ5球団について、自身が思う強みや課題などを語った。 >>藤川球児、『戦力外通告』元オリ海田投手の年俸発言にブチギレ「直接連絡してみます」ハラスメントと指摘も<< 問題となっているのは、セ5球団の中で最後に触れた昨季最下位・中日への評価。藤川氏は優勝したヤクルトについて守護神・マクガフ流出の穴が埋まっていないと指摘した。ほか、5位・広島は新井貴浩新監督の采配が後手後手になる可能性があるなどと、他4球団への見解は具体的に語っていた。 ただ、中日については「(阪神としては)大丈夫です。何にも問題ないです。例えば中日に負け越したとしても、中日が浮上することはないと思います」と、具体的なことを特に語らないまま今季の苦戦を予想した。 この藤川氏の発言に、ネット上では「中日は眼中にないって感じの言い方でファンとしてはムカつく」、「中日だけは語るまでもないってことか? それはさすがに舐めすぎでは?」、「個人の考えは自由だけど、上位浮上はないって秒で切り捨てるのは失礼な感じもする」といった批判が寄せられた。 ただ、ファンの反応は批判ばかりではなく、中には「中日の現状を考えたらボロカス言われても仕方ないだろ」といった指摘も上がっている。中日は昨季6月下旬から一度も最下位を抜け出せないままシーズン終了と大苦戦。また、オフには阿部寿樹(現楽天)、京田陽太(現DeNA)ら主力野手を相次いでトレード放出するなど大胆な戦力入れ替えを行ったことでもファンをざわつかせている。藤川氏も2022年11月15日に自身の公式Twitterに「ドラゴンズ阿部選手がトレード!?」、「右打者で中々あそこまでの選手いないと思う」と驚いた旨を投稿しているが、最下位の状況で主力を放出している点が低評価の一因となっている可能性もありそうだ。 中日・立浪和義監督は2023年の阪神について「投手陣は先発、中継ぎともにいい。打線は足も使える」などと警戒していることが3日に伝えられている。昨季の両軍の対戦成績は阪神から見て「13勝12敗」とほぼ五分だが、今季は果たしてどのような戦いが展開されるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について川藤幸三氏・横田慎太郎氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@kawatokouzoyokotashintaro6314藤川球児氏の公式Twitterよりhttps://twitter.com/kyuji22fujikawa
-
スポーツ 2023年01月04日 15時30分
大相撲1月場所、なぜ意外な優勝が多い?「巡業出ても練習できない」貴闘力氏が場所前の裏事情明かす
元大相撲力士の貴闘力氏(元関脇)が3日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。大相撲1月場所(今年は8~22日)に臨む力士が抱える難しさを指摘し話題となっている。 今回の動画で貴闘力氏は目前に迫った1月場所について、複数力士の名を挙げながら注目点などを話した。その中で、1月場所は特に場所前の事前調整が難しいことを語った。 >>元大関・御嶽海に「八百長よりタチ悪い」貴闘力氏が酷評 豊昇龍戦での無気力相撲を問題視、八角理事長の言葉も響かず?<< 1月場所へ向けての調整は前年11月場所(2022年は13~27日)後の12月がメインの期間だが、貴闘力氏は「今はコロナで少ないと思うけど、後援会の忘年会に呼ばれて行ったりとか、意外とそういうのでバタバタして慌ただしく12月は終わる」、「巡業に出ても、やっぱり寒いからそんなに練習はできない」と指摘。イベントや巡業などに時間を取られることが多く、巡業でも十分な稽古量は確保できないという。 また、貴闘力氏は「昔は1月1日だけ休み、2日から稽古みたいな。でも今はこんなご時世なんで12月30日から1月2日は休んで、田舎に帰る人は帰ってみたいな。3日ぐらいから稽古で、8日から場所が始まったら調整が難しい」ともコメント。時代の流れで正月休みが増えたことも調整を難しくしていると語った。 貴闘力氏の発言を受け、ネット上には「12月のお相撲さんってそんなに忙しいのか」、「言われてみれば関係筋への挨拶回りとか、部屋での餅つきとかで立て込んでそうではあるな」、「冬の巡業がさほど稽古量ないっていうのは意外」、「最近1月場所が荒れがちなのにはそんな事情もあるのか?」といった驚きの声が寄せられた。 1月場所は昨年までの直近5場所で関脇優勝が2回(2019年・玉鷲、2022年・御嶽海)、平幕優勝が3回(2018年・栃ノ心、2020年・徳勝龍、2021年・大栄翔)と横綱・大関陣の優勝はナシ。また、徳勝龍の優勝は2000年3月場所の貴闘力氏以来、約20年ぶり2度目の幕尻優勝でもあった。波乱頻発は上位陣の不振が主な原因とされているが、事前調整の難しさも影響を及ぼしているようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について貴闘力氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@takatorikibeya
-
-
芸能 2022年12月30日 22時00分
かまいたち山内、本格嫌われ芸人化? 妻や共演者への発言物議、YouTubeでもテレビでも炎上連発で呆れ声
2022年、人気お笑いコンビ・かまいたちの山内健司の好感度がひそかに下がり続けている。 売れっ子ながら、公式チャンネル「かまいたちチャンネル」を2日に1回ペースで更新するなど、ユーチューブに力を入れているかまいたち。しかし、動画ネタのためか、プライベートについて話し過ぎる場面が多々あり、物議を醸している。 >>かまいたち山内が大号泣も、濱家に注目が集まってしまう? 顔面に起きていた異変のワケ<< 「今年まず問題となったのは、3月20日に公開された動画での山内の発言。その中で山内は独身時代、彼女がいるにも関わらず水商売の女性と二股していたことを笑顔で告白。しかし、『良くないなと思って』と水商売の女性に別れを切り出したところ、拒絶されたとのこと。その上、別れ話をしに来た女性に『ちょっともう帰ってもらっていい?』と言ったところ、激昂して家具や家電を投げられたり倒されたりした挙げ句、包丁を取り出して自殺しようとしたとのこと。過去話とは言え、山内は半笑いで話していました」(芸能ライター) このエピソードに、ネット上からはネットからは「クズすぎる」「最低」「全く笑えない」という苦言が集まっていた。 「さらに8月25日に公開された動画で、山内は家族で自身の実家に帰省したことを報告。実家ではなくホテルに宿泊したそうですが、2日目には同窓会に呼ばれて出かけたそう。しかし、子どもが全く寝付かず。山内がホテルに戻った際には妻が泣きながらルームサービスで頼んだ日本酒をぐったりしながら飲んでいたことを面白おかしく話しており、ネットからは『帰省先で一人同窓会行くなよ』『慣れない環境で一人にされた奥さん可哀想』『普通に配慮ない』という批判を集めていました」(同) 一方、テレビでも、レギュラー番組『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ系)の人気企画のカラオケコーナーで、常連出演歌手・丘みどりに対し、VTR越しにたびたび暴言。丘が間違えた際に、「よっしゃ!」と大喜びしたり、丘が緊張している際には「緊張してるフリ」、悔し涙を流した際には「泣いてるフリ」などと発言し、たびたび物議を醸している。 2022年、クズ発言の多かった山内。2023年はクズ芸人街道まっしぐらなのだろうか――。記事内の引用についてかまいたち公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@kamaitachi.channel
-
芸能 2022年12月29日 21時00分
藤本美貴、YouTubeで好感度急上昇のワケ 視聴者の悩みもバッサリ、同性からの支持集まる
タレントの藤本美貴の同性からの好感度が、ここに来て急上昇しているという。 きっかけとなったのは、藤本の公式ユーチューブチャンネル。他の芸能人のように自身の生活の様子を発信する動画もアップしているが、人気を博してるのは「ミキティ人生相談」という企画。リスナーから寄せられた相談に答えるという内容だが――。 >>ミキティが赤ちゃんを前抱っこしながら料理で物議 火を使う場面に「ヒヤヒヤ」の声も反論意見も<< 「その相談に対する藤本のあっけらかんとした回答が、今ネット上で話題になっています。例えば今月2日に公開された動画では、生後2か月の子どもを連れての飛行機での帰省について『泣いて周りに迷惑を掛けたらどうしよう?』という悩みを持つ親に、藤本は『別に子どもは泣いてもいいと思う』と断言。一方、『お母さんの対応が一番大事』と言い、『とりあえず謝っておけば大丈夫』と笑顔で言い放っていました」(芸能ライター) これにネット上からは「ド正論」「本当その通り」「ミキティの言い方や考え方気持ちいいな」といった称賛が集まった。 ほかにも、11月22日に公開した動画では「義母がいきなり訪問してきてストレス」という悩みに対し、「出掛ける用事があると言って追い出す」とバッサリ。さらに、同月1日には「彼氏の話がつまらない」という相談に、「自分側が楽しくしてあげたらいい」と言い、逆に「お前はつまるようにしたのか?」「なんで楽しくさせてもらう大前提なんだ」と疑問を呈していた。 「もともとサバサバした考え方で支持されていた藤本。この企画では必要以上に相談者の考えを尊重するわけではなく、間違っていることにはツッコミを入れ、誰もが共感できる正論を言っており、多くの支持を集めています。元アイドルとは言え、動画コメント欄には女性ファンからの称賛の書き込みも多く見られており、同性から多くの支持を得ていることが分かります」(同) 同性からの支持という確かなファン層を獲得した藤本。2023年もその活躍は安泰のようだ。記事内の引用について藤本美貴公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@user-nn6tr3qf6v
-
-
スポーツ 2022年12月28日 15時30分
中日・片岡二軍監督が日本ハム選手に驚愕「強烈やったで」 来季ブレークもあり得る? フェニックス戦で見抜いた素質を明かす
野球解説者・岩本勉氏(元日本ハム)が27日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、中日・片岡篤史二軍監督が登場。日本ハムのプロ5年目・22歳の北浦竜次を称賛し話題となっている。 今回の動画で片岡二軍監督は今季から二軍を率いる中で重視している指導方針や、日本ハム二軍と戦った際に目についた選手などを話した。その中で、10月10~31日にかけ行われたフェニックスリーグで北浦の投球に驚かされたことを話した。 >>中日戦力外・滝野、首脳陣へのグチがバレる?「結果論で当たりきつくなる」TVで公開した手帳内容に驚きの声<< 北浦はフェニックスリーグ期間中、10月18日、31日の2試合で中日相手に登板。1試合目は「1回2失点・被安打2・四球1・2奪三振」とピリッとしなかったが、2試合目は「1回無失点・被安打0・四球0・3奪三振」と素晴らしい投球を見せた。 その北浦について、片岡二軍監督は「強烈やったで。好不調の波があるということは聞くけど、多分あの時はよかったと思うんやけど、左であれだけのパワーピッチャーってなかなかいない」とコメント。調子にムラがあるという事前情報はあったが、実際の対戦では左スリークォーターから繰り出される直球の球威に驚かされたという。 片岡二軍監督は続けて、「フェニックスリーグ来てる中の投手でもちょっと違ったよ」、「150キロ超えてきてたから、敵ながらうわ!って思ったね」と指摘。中日は今年のフェニックスリーグで全17試合(10勝6敗1分)を戦っているが、北浦には他の対戦投手とは一線を画すようなインパクトを感じたと振り返った。 片岡二軍監督の発言を受け、ネット上には「ハムにそんな有望そうな投手がいるのは初めて知った」、「フェニックス参加選手の中でもトップ級って相当褒めてるな」、「二軍成績はそうでもないけど、実際に見ないと分からない何かがあるんだろうか」、「好打者だった片岡さんがそう言うんだから素質はあるんだろうな」といった驚きの声が寄せられた。 北浦はプロ入りした2018年から今季まで一軍では24試合しか登板経験がなく、今季は二軍でも「24登板・1勝3敗・防御率4.32」とそれほど数字は残していないいわば“無名”の若手。このこともあり、若手育成を目的に行われているフェニックスリーグに派遣されたが、通算1425安打を誇る片岡二軍監督は一線級の投手になれる素質を秘めていると感じたようだ。 フェニックスリーグでは中日戦2試合を含め、「4登板・4回2失点・被安打2・四死球3・7奪三振」という数字を残した北浦。片岡二軍監督を驚かせた素質が来季開花することは果たしてあるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について岩本勉氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@user-pk1ct2pe4f
-
スポーツ 2022年12月27日 20時30分
W杯ドイツ戦、同点弾の堂安に「お前2点目とれたやろ」試合後に痛烈批判 父親が放ったまさかの言葉に驚きの声
サッカー日本代表・堂安律が26日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。カタールW杯中に自身の父親から受けた苦言を明かし話題となっている。 今回の動画で堂安は日本が「2-1」で勝利したグループ第1戦・ドイツ戦について試合前の準備や、後半30分に同点ゴールを決めた際の心境などを話した。その中で、試合を終え戻った宿泊先で家族と面会した際、父から試合終盤の転倒プレーにダメ出しされたと明かした。 >>吉田麻也、逆転直後に森保監督に詰め寄り「どうするんすか!」 W杯ドイツ戦の舞台裏明かし驚きの声<< 堂安の父が指摘したのは、「2-1」と日本1点リードの後半43分でのこと。前戦へのロングボールを相手と競り合った浅野拓磨が、右サイドを駆け上がってきた堂安にパス。堂安はそのままペナルティエリア(PA)内に侵入するも、直後に相手に体をぶつけられ転倒。PKの笛も鳴らずチャンスを逸する形となった。 堂安はこのプレーについて「いけたんですよ。僕的にも『うわー、こけなければよかった』って正直今後悔してる」と今でも悔いが残っていると前置き。その上で「親父もそうだったみたいで、『てかお前2点目とれたやろ。なんであれこけてん。ダサいなお前』みたいなノリをしてきて」と、父から冗談交じりの苦言を受けたことを明かした。 その場では「もうええって」と言って聞き流したという堂安。ただ、「子どもって恐らく両親に言われることって、ほとんど的を得てるからイライラすると思うんですけど、まさにそういうシーンでしたね」と、父の指摘はごもっともだと振り返った。 堂安の発言を受け、ネット上には「堂安の父ちゃん息子に厳しすぎない?」、「あのドイツ戦の後に身内から注文つけられてるのは知らんかった」、「大体のファンも堂安父と同じ感情だったと思う、こけてなきゃほぼ得点だったし」、「改めてリプレー見たけど、これは確かに2点目とれてたと思うわ」といった驚きの声が寄せられた。 「ドイツ戦の後半43分ですが、浅野からパスを受けた堂安は右サイドから左斜め方向に切り込みPA内に侵入。その直後に相手がぶつかり転倒しましたが、こけずに競り勝っていればドイツGKのマヌエル・ノイアーと1対1。また、ノイアーが堂安に相対しながらゴール右方向に動いた分、左方向は空いていたので、利き足が左の堂安にとっては極めて有利な体勢となっていました」(スポーツライター) 勝利の立役者として多くのファンから称賛を受けたドイツ戦の堂安だが、本人や家族はもう1点奪って「3-1」での勝利にできたと悔しさを抱いた面もあったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について堂安律の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@ritsudoan6296
-
芸能 2022年12月21日 19時00分
心霊特番で紹介、YouTube動画の“幽霊”がどう見ても人間?「失礼すぎる」批判も
20日に放送されたホラー番組『口を揃えた怖い話』(TBS系)で、ユーチューブ動画に映り込んだ女性を「幽霊」と紹介し、ネット上から呆れ声を集めている。 この日、番組では47都道府県の心霊スポットや妖怪の噂などを紹介。その中で、「徳島県」の心霊ネタとして取り上げられたのが、ユーチューブ動画に映った「日傘の女」だった。 >>心霊スポットの動画撮影中に霊に取り憑かれた? 芸人が挙動不審に、「もしかしたら死んでいたかも」と指摘も<< 話題となっているのは、普段は車に関する情報を発信しているユーチューブチャンネル「ポチ男チャンネル」が2021年7月9日に公開した動画。細い山道をドライブしている途中、カーブを曲がったところ、突然日傘を差した女性と遭遇したというもの。車が近づいても女性が移動したり驚いた様子を見せなかったこと、近くに車などがなかったことから「幽霊では?」と話題になった動画だった。 番組でもこの動画を公開し、「こんな山奥にも関わらず日傘を差すという不自然な姿」「近くにも奇怪な現象が起こることで名高いトンネルがあり、不気味な場所。そんな場所に女性が一人でいるのはあまりに不自然」と紹介。また、動画の投稿者の「形相がすごかった」という証言も取り上げていた。 さらに、動画をよく見ると、女性の髪の長さが一瞬で変わる場面もあるとのこと。スローモーションにして確認すると、すれ違う瞬間に髪の毛の長さが若干短くなる様子が確かに映されていた。 しかし、これにネット上からは「どう見ても人間でしょ…」「この女性に対して失礼すぎ」「勝手に化け物呼ばわりされて可哀想」「大丈夫か?この投稿者と番組…この女性に失礼過ぎん?」「なぜ山奥で日傘差したらいけないのか」といったツッコミが殺到。 髪の長さが変わる瞬間についても、頭が若干動いていたことから、「頭動かしただけだろ」「首を少し動かしたから髪も動いてるじゃん、普通に人だよ」「顔の角度で髪が持ち上がっただけだろ」という声が寄せられていた。 堂々と映り込んだ女性を「幽霊」呼ばわりした番組に、多くの呆れ声が集まってしまっていた。
-
スポーツ 2022年12月16日 15時55分
巨人・秋広、コーチが明かした“瘦せ体質”に驚きの声「一般人の3倍かよ」 カロリー消費の激しさに苦労? 中田も改善に全面協力か
野球解説者・田尾安志氏が15日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、巨人・大久保博元一軍打撃チーフコーチが登場。巨人のプロ2年目・20歳の秋広優人が抱える問題を明かし話題となっている。 今回の動画で大久保コーチは来季の活躍を期待している巨人選手や、原辰徳監督ら首脳陣が重視している来季戦略などを話した。期待の選手について話す中で、大久保コーチは秋広の“瘦せ体質”に悩んでいる旨を明かした。 >>巨人・秋広に元木ヘッドが「おかしいでしょ」 新人なのにコーチを酷評? 超生意気発言にファンも驚き<< 2020年ドラフト5位で巨人入りした秋広は、身長200センチ、体重95キロ(今季時点/公称)と恵まれた体格の持ち主。今季は一軍未出場だったものの、二軍では「109試合・.275・9本・38打点・98安打」と最多安打に輝いており、体作りが進めば一軍でも活躍できると期待されている。 ただ、その秋広について大久保コーチは「どんだけ食べても瘦せてっちゃう。カロリー消費どれくらいするのか(測定器を)つけながらやると、練習で5000~6000キロカロリーくらい使う子なんです」とコメント。堂々とした体格に比例してか消費カロリーも甚大なため、思うように体重が増えていないと吐露した。 「でも7000キロカロリーは食えないんじゃないかって話で」と、本人の努力にも限度があるとした大久保氏。「(来季は)一軍でやってくれるのが一番いいんですけど、143試合じゃないですかレギュラーは。だからそれには秋広も(まだまだ)」と、一軍レギュラー定着への道のりはまだまだ道半ばだと語った。 大久保コーチの発言を受け、ネット上には「消費量エグすぎるだろ、6000キロカロリーなんて初めて聞いたぞ」、「一般人はだいたい1日2000キロカロリー消費するらしいがその3倍は凄い」、「1日6食とか7食とかして無理やりにでも食べないととても追いつかなさそう」、「代謝がいいのは身長が2メートルもある分、体についてる筋肉量も多いからってことなんだろうか」、「これからが不安になる話だな、キャリアに響く致命傷にもなりなねないのでは」といった驚きの声が寄せられた。 今オフの秋広は昨オフに続きチームの先輩・中田翔の自主トレに同行する予定だが、中田は2日の契約更改後会見で「食事もトレーニングですから。(米)12合食べさせようかな。協力できることは協力したい」と秋広の食トレに全面協力すると口にしたことが伝えられている。秋広は昨オフの自主トレでは1日に米9合の食トレに励み101キロまで増量に成功したというが、今オフはそれ以上の増量を実現させブレークの足がかりにすることはできるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について田尾安志氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCujKx9MOD0zja02WXkDAwwA
-
-
芸能 2022年12月12日 19時25分
人気P佐久間宣行氏が手掛けるアイドル『ラフ×ラフ』、東京ホテイソンMCの冠番組スタート! オーディションやドッキリ映像も公開中
様々な人気バラエティ番組を世に送り出しているテレビプロデューサーの佐久間宣行氏が手掛ける新アイドルグループの名称が、『ラフ×ラフ』に決定。8日にはオフィシャルサイトとYouTube公式チャンネルもスタートした。 >>全ての画像を見る<< 『ラフ×ラフ』は、8月から9月にかけて実施された歌やダンス、バラエティなどのオーディションを通過した吉村萌南、齋藤有紗、夏目涼風、佐々木楓菜、高梨結、林未梨、藤崎未来、永松波留、日比野芽奈という、15歳から21歳の女性9名で結成。8日21時からはグループの公式YouTubeチャンネルにて、MCに東京ホテイソンを迎えたバラエティ番組がスタート。以降は、毎週火曜日と木曜日に更新されていくという。 プロデューサーの佐久間氏は、「粗削りという意味合いの“ラフ”と笑いの“ラフ”でラフ×ラフ(Rough×Laugh)と名付けました。成長中の彼女たちがいろんな人を笑顔にするという思いを込めています。面白くて楽しい、関わると元気になる。そんなグループになってほしいです」とコメントを寄せている。 メンバーの吉村は、「もっとお笑い色が強いグループ名になるのかなと想像していたので、『ラフ×ラフ』というキャッチーで可愛いグループ名を頂けてとても嬉しいです!」とコメント。同じく齋藤は「佐久間さんがつけてくださった大切な名前なのでこれからその名前に見合うグループになれたらいいなと思います!」と意気込みを明かした。 また、最年少メンバーでもある林は「佐久間さんが決めてくださるということで面白い名前なのかな? と思っていたらすごく可愛いグループ名でびっくりしました! 佐久間さんが私達9人のために考えてつけて下さってとても嬉しいです」と喜びを話している。 グループの公式YouTubeチャンネルでは、オーディションの様子が公開中。他にも、8日に公開された『【再始動】グループ名お披露目ドッキリ!』の動画には、「バラエティ見てるみたいに笑ったしみんな可愛かった」、「9通りの可愛いが揃ってる。全員可愛い」、「みんな魅力的で推しが決められない」など、絶賛のコメントが寄せられている。「ラフ×ラフ」公式サイト:https://info.roughlaugh-official.com/「ラフ×ラフ」公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@roughlaugh_official
-
芸能
『TOKIOカケル』出演の仲里依紗に「この番組でイメージ落とす人珍しい」特技を披露するはずが失笑?
2021年11月25日 20時00分
-
芸能
TKO木下、風俗嬢に隠し撮りされかける? サービス内容など赤裸々に暴露され同情の声
2021年11月22日 12時00分
-
芸能
オリラジ藤森の破局、極楽山本がきっかけに?「少なからず影響はあった」ブラジル人彼女が嫌がった行動とは
2021年11月02日 20時00分
-
社会
ひろゆき、YouTube“投げ銭”がフランス1位!「何もしなくても収益が増える」2ちゃんねる訴訟秘話も明かす
2021年09月24日 21時00分
-
芸能
江頭2:50、生配信中に危険行為?「放送事故」の声も 室内で尻花火点火、煙まみれで物議に
2021年09月16日 12時50分
-
芸能
「TV時代ぞんざいに扱ってたのに」宮迫がきんに君とYouTubeでコラボで低評価が相次ぐ
2021年09月14日 12時20分
-
芸能
フィフィ、BTSらのチャート不正疑惑告発「韓国政府は国が傾くほどゴリ押し」と主張、ファン激怒
2021年08月04日 12時10分
-
芸能
大人気ユニット・すとぷりが『きのこの山・たけのこの里』とコラボ! 商品からメンバーが飛び出すARスペシャル動画も
2021年08月03日 11時00分
-
芸能
しょこたん「嘘つき」批判に猛反論も厳しい声「都合のいいところだけ」問題となった“猫の写真”とは
2021年07月30日 12時25分
-
芸能
コロチキに「残念すぎて登録外しました」の声 生配信、ナダルではなく西野に批判が集まったワケ
2021年07月15日 23時00分
-
芸能
直美だけじゃない! 人気YouTube芸人も洋服プロデュースが好評
2021年06月13日 16時00分
-
社会
ロザン宇治原、尾身会長に“積極的に五輪発言するべき”批判に反論 聞く姿勢に持論で共感の声
2021年06月09日 23時00分
-
芸能
もう中学生のガチ切れ説教に「素がイケメン」好感度爆上がり!「お金なら僕が」鬼越のドッキリに男気見せる
2021年06月08日 20時00分
-
芸能
ケンコバ、陣内智則とコンビ結成を断ったワケ明かす カジサックも「ターニングポイント」と驚愕
2021年06月07日 20時00分
-
芸能
生配信で「脱いでもいいですか?」モデル・ほのか、YouTubeチャンネルを開設! 鍛え抜かれた美ボディを披露、コンプレックスも告白
2021年06月07日 18時45分
-
社会
朝倉未来「いじめられる側にも原因ある」YouTubeでの発言が物議 「亡くなった人もいるのに」批判も
2021年05月31日 12時00分
-
芸能
世界基準では“大記録”が認められなかった渦中の熊田曜子 すでに離婚に向け話し合い中か
2021年05月30日 12時00分
-
芸能
石田純一、東尾理子に不倫されても「しょうがない」 炎上狙いのぶっちゃけ動画も話題にならず
2021年05月26日 12時30分
-
芸能
千原ジュニア、『しゃべり場』でヤラセ指示された? 10代へのキツいひと言が当時話題に
2021年05月25日 20時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分