トレンド
-
トレンド 2023年09月01日 15時30分
電気や固形燃料不要! 新聞紙でごはんが炊ける「魔法のかまどごはん」タイガー魔法瓶から誕生 防災グッズとしても
タイガー魔法瓶から、100周年記念モデルとして、新聞紙1部があれば電気がなくてもごはんを炊くことができる「魔法のかまどごはん」発表した。関東大震災から100年の節目の今年、8月31日「防災の日」より予約がスタートした。 タイガー魔法瓶株式会社は1923年創業。この年は史上最大の地震災害として記録に残る関東大震災が発生した年であり、奇しくもその関東大震災で商店に保管されていた虎印魔法瓶100本すべてが無傷で残ったとして注目を集めた。同社の祖業である魔法瓶は、創業者の「母親が淹れてくれたような温かいお茶が飲みたい」という思いから生まれ、それ以後、家庭に「温もり」と「幸せな団らん」を届けるべく様々な製品を世に送りだしてきた。 >>『天空の城ラピュタ』目玉焼きパンのレシピ収録!『ジブリの食卓』第3弾重版決定、飛行石こはく糖も<< 関東大震災から100年の節目に当たる今年、この先の100年を見据え、温もりあるアイデアで食卓に新たな常識を作り続けるという思いから、「魔法のかまどごはん」の開発に至ったという。 「魔法のかまどごはん」は、普段はアウトドアグッズ・キャンプなどでも活用でき、もしもの被災時には防災グッズとして使用できる。本品の最大の特徴は、電気やガスを使わないこと。新聞紙一部(3合なら36ページ分)さえあれば「炊きたて」のごはんを炊くことができる。 炊き方は、かまど下部の2つの穴に交互に新聞紙を入れ、火をつける。その繰り返しによって、「はじめチョロチョロ、なかパッパ」のおいしい火かげんを再現し、慣れれば簡単に炊くことができる。本物のかまどと同じように熱が伝わる構造となっており、ごはんの甘みとハリを引き出せる。なべ底から大火力を加えると同時に、あえてなべ上部を露出させることで、上下の温度差により対流が起きごはんを美味しく炊き上げるという。 すすがついたなべは、水で濡らしたスポンジで拭くだけで汚れが落とせ、洗剤いらずで環境にもやさしい。新聞紙の燃えかすは少量になるため、処理も簡単にできるという。収納時は高さ約18cmに収まり、コンパクトに収納することでき、防災備蓄品としても邪魔にならない大きさだ。「魔法のかまどごはん」予約受付https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/product/rice-cooker/kmd-a/
-
トレンド 2023年08月31日 14時30分
家電のノジマとChageがまさかのコラボ! きっかけは? 店内で楽曲使用、サイン入りグッズプレゼントも
家電専門店「ノジマ」が、ミュージシャンChageとのコラボ企画を全215店舗で実施すると発表した。 この異色のコラボのきっかけは、1月ノジマの公式X(旧Twitter)アカウントが投稿した動画広告「THE FiRST SALE(初売り)」にChage本人がコメントしたこと。両者は意気投合し、続編の動画広告では、Chage本人のギターが登場する等、関係性が深まった。そして今回、家電専門店とミュージシャンがタッグを組んだら、どんな化学反応が生まれるのかという異業種コラボ企画にChageが快諾し、実施が決定。ノジマ史上初の試みとなる。 >>『シティハンター』香の100tハンマーで天誅、ハイボールもゲット!「デュワーズ」コラボキャンペーン開催、限定グラスも<< コラボ企画として、ノジマ店内限定で、8月30日発売のChageソロデビュー25周年記念のEP「青い空だけじゃない」から先行配信されたNEWシングル2曲を店内のデモ音源として使用。EP発売以降はさらに音源を追加予定だという。先行配信シングルは「幸せな不条理」「青い空だけじゃない」の2曲、音源使用期間は10月1日までの予定だ。 また、ノジマで買い物した人の中から抽選で10名に「Chageサイン入りグッズ」が当たるキャンペーンも実施。9月2日~10月1日の間、ノジマ店舗にて一点以上購入するとノジマアプリ内から応募できる。 ノジマでは他にもChageとのコラボ企画を実施予定だという。ノジマX(旧Twitter) アカウントhttps://twitter.com/nojima_official
-
トレンド 2023年08月30日 14時50分
コメダ珈琲店、期間限定でモーニングパン追加無料! 1000キューキャンペーン第4弾実施
7月、国内外のコメダグループ全店で1,000店舗を迎えたのを記念し、同グループ過去最大級の規模で記念キャンペーンが実施されている。 9月4日にスタートする第4弾は、期間中にコメダ珈琲店の朝の定番「モーニングを注文すると、2種類のモーニングパンいずれかを、もうひとつ選べる「追加無料」キャンペーン。「選べるモーニング」では、毎朝開店から午前11時まで、お好きなドリンクをご注文されたお客様へ、「山食パン(トースト)」と温かい「ゆで玉子」をサービスで提供。パンはローブパンへも変更が可能だ。セットは定番ゆで玉子の他に、手作りたまごペースト、名古屋名物おぐらあん、いずれか1種を選択できる。 >>『シティハンター』香の100tハンマーで天誅、ハイボールもゲット!「デュワーズ」コラボキャンペーン開催、限定グラスも<< 山食パントーストは、高品質の小麦を使用し、低温で発酵・熟成させるため耳までやわらかく仕上がった食パンを使用。最もおいしい状態で提供できるよう、店内で一枚一枚スライスしている。ローブパンは、ふわふわ軽い食感が特徴。コメダの名物シロノワールのデニッシュの生地が入っているので、リッチな味わいが楽しめる。 実施日時は9月4日~9月10日の7日間、開店から午前11時まで。一部店舗を除いた、全国のコメダ珈琲店、KOMEDA is □で実施される。数量限定で、1日の提供数に限りがある。 コメダの「1000キューキャンペーン」は、第1弾:コーヒーチケットキャンペーン、第2弾:ミニシロノワール半額キャンペーン、第3弾:KOMECAチャージキャンペーン&レシートチャレンジキャンペーンと続き、今回が第4弾。今後、第5弾の実施も予定されている。1,000店舗記念 特設サイトhttps://www.komeda.co.jp/1000thankyou
-
-
トレンド 2023年08月29日 21時00分
『東リベ』松野千冬の防災セット発売「オレが守ってやる!」愛猫ペケJリュック、寝ぶくろ、簡易トイレも
TVアニメ『東京リベンジャーズ』とアニメ・漫画に特化したオリジナルブランド「Fuuuu」のコラボグッズ『松野千冬の防災セット』が、防災の日でもある9月1日より特設サイトにて予約販売が開始される。 >>全ての画像を見る<< 『東京リベンジャーズ』は、主人公の花垣武道が不良だった中学時代へのタイムリープ能力に目覚めたことを機に、かつての恋人ヒナタが殺害される運命を変えるべく、不良チーム『東京卍會』で成り上がる姿を描いたサスペンス作品。原作コミックスは累計7,000万部越え(2023年8月現在)、10月からはTVアニメ3期となる『天竺編』の放送を予定している。 今回、作中で場地圭介や武道を支え見守ってきた人気キャラクターの千冬をテーマにした、“防災セット”の発売が決定。本格防災用品でありながら、日常から万が一の時まで幅広く使用できるセットに。「背中はオレが守ってやる!」という千冬のセリフ通り、災害時にあなたを支えてくれる必見のアイテムとなっている。 防災リュックには、千冬の愛猫「ペケJ」と千冬のメッセージをタギング文字で表現。タギング文字は人気ストリートアーティスト・YOICHIRO氏が手掛け、あの名言をグラフィックアートで演出している。生地には、強度、防水性に優れたテントでも使われるターポリン生地を採用。止水ファスナーで、ファスナー部分からの雨水の侵入も防いでくれるなど機能性も抜群。 防災リュックの中身は、災害用保温シートとして役立つ金銀リバーシブルレスキューシートをはじめ、軽量・コンパクトなアルミ製の簡易寝ぶくろ、野外でのトイレや着替えに重宝する目かくしポンチョ、底面に吸水シート圧着した凝固剤不要の簡易トイレ、フード付きのレインコートなどがラインアップ。それぞれのパッケージには、防災グッズを使用している千冬のデフォルメキャラが用いられた豪華な仕上がりとなっている。『松野千冬の防災セット』特設サイトhttps://lp.fuuuu.shop/emergencykit/
-
トレンド 2023年08月29日 14時00分
おなじみの輪ゴム「オーバンド」が100周年記念缶に! 最新の機能性輪ゴムも、インスタでプレゼント企画開催中
8月25日、100周年記念オーバンド缶2種類が10,000缶限定で発売開始された。 >>全ての画像を見る<< おなじみの輪ゴム、箱入り「オーバンド」のデザインが、記念スチール缶になって登場。記念缶の中身は、最新輪ゴム『100周年記念 オーバンド バラエティ缶』と、お馴染み輪ゴム『100周年記念 オーバンド スタンダード缶』の2種類が発売された。 バラエティ缶は、カラフルな輪ゴムや、整理整頓に役立つ機能性輪ゴムなど、4つの種類の輪ゴム入り株式会社 共和創業100周年を記念して、輪ゴムにはいろいろな種類があること、それが日常の中のいろいろな場面で役立つことを知っていただきたいという思いで商品化されたという。。 スタンダード缶は、袋の口をとじたり、書類などをまとめたりと、日常の中で何かと便利なアメ色の輪ゴムを100g入り。普段の使い方以外の、ちょっとしたライフハックの使用法を。公式ブランドサイトや共和YouTubeチャンネルで紹介している。 2種の記念缶には共通して、限定ミニ巾着と輪ゴムの作り方などが載ったリーフレットがついてくる。 さらに発売を記念し、この100周年記念オーバンド缶が抽選で当たるプレゼントキャンペーンを、8月21日よりオーバンド公式Instagram上で開催中だ。《オーバンド公式Instagram》https://www.instagram.com/oband_official_kyowa/【開催期間】8月21日~31日【応募方法】『@oband_official_kyowa』をフォロー&8月21日のプレゼントキャンペーン投稿にイイね押下【当選人数】10名(バラエティ缶 5名、スタンダード缶 5名)オーバンド公式Amazonストアhttps://www.amazon.co.jp/stores/page/C8BB9B2D-CDA0-401E-ACE7-835D8256DDAE
-
-
トレンド 2023年08月28日 18時30分
『天空の城ラピュタ』目玉焼きパンのレシピ収録!『ジブリの食卓』第3弾重版決定、飛行石こはく糖も
スタジオジブリ作品から生まれた料理絵本シリーズ3作目『ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』(主婦の友社)が、10日に発売。好調な売れ行きを受け、重版が決定した。 >>全ての画像を見る<< 同書は、スタジオジブリ作品に登場した食べ物や、作品世界からイメージして制作したオリジナルレシピが掲載。料理がはじめての子どもでも作れるように材料や料理工程が工夫されている他、難易度を示すレベルマークも付いており、作りやすいものからチャレンジできる仕様にとなっている。 『アーヤと魔女』、『となりのトトロ』に続くシリーズ3作目となった今回は、『天空の城ラピュタ』をテーマに、洞窟の中でシータとパズーが食べていた目玉焼きパンや、海賊たちがタイガーモス号の中で夢中になって食べたシチューの調理プロセスを紹介。他にも、ドーラの食べたかたまりハムや残業の日の肉だんご入りスープなど、数々の食にまつわるシーンを振り返りながら、美味しく楽しめる1冊となっている。 7月にネット書店で事前予約がスタートすると話題を呼び、予約が相次ぎ、発売後も好調で早くも重版が決定。現在、同書の編集部には「親子で本のレシピをつくって楽しみました」「今年の自由研究は、この本のレシピを作ることにしました」「はじめてこのシリーズを知ったけれど、『ジブリの食卓 となりのトトロ』のレシピも作ってみたい!」など、多くの反響が寄せられているという。 さらに、同書には作中に登場しないオリジナルレシピも収録。飛行石のこはく糖やみつあみパン、かいぞくのくし焼きなど、作品の世界観に浸れるユニークなレシピも満載となっている。『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 天空の城ラピュタ』監修:スタジオジブリ料理:祐成二葉定価:1760円 (10%税込)
-
トレンド 2023年08月26日 09時00分
わたしがきたッ!! ヒロアカ×ちいかわ第2弾はうさぎ4キャラ、トガちゃんモモンガ、8:2ハチワレら新イラスト多数追加
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア(以下:ヒロアカ)』と『ちいかわ』がコラボした「僕のヒーローアカデミア × ちいかわ POP UP STORE」が、25日より全国8か所のPARCO店舗にて開催されている。 >>全ての画像を見る<< ヒロアカは、2014年より「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載が開始された原作者・堀越耕平氏による、“無個性”だった主人公が最高のヒーローを目指して成長していくヒーロー漫画。累計発行部数は8500万部(2023年7月現在)を超え、アニメや舞台など、メディアミックスも多岐に渡り展開されている。一方、イラストレーター・ナガノ氏が描くツイッター発の人気漫画『ちいかわ』は、いつも一生懸命なちいかわをはじめ、個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな物語。現在、『めざましテレビ』(フジテレビ系)内にて毎週火曜日・金曜日にアニメが放送中。 実は、堀越氏はちいかわの、ナガノ氏はヒロアカのファン同士。2022年には、ナガノ氏が描き下ろしたイラストを使用したTシャツが、同年5月2日発売の『ジャンプGIGA 2022 SPRING』(集英社)での応募者全員サービス企画に登場。その際、堀越氏が自身のXアカウント(旧Twitter)に、ヒロアカとちいかわのキャラが一緒にいるイラストをアップしたことでも大きな反響を呼んでいた。 今回、昨年のコラボに引き続き、2度目のコラボが決定。今回のコラボでは、ヒロアカの主人公・緑谷出久をはじめ、爆豪勝己、轟焦凍に扮したちいかわ、ハチワレ、うさぎ、さらにはヒロアカ内の敵である死柄木弔、荼毘、トガヒミコに扮したあのこ、うさぎ、モモンガなど、ナガノ氏が新たに描き下ろし。他にも、「わたしがきた」というお馴染みのセリフとオールマイトのコスチュームを着たちいかわ・ハチワレ・うさぎのオールマイトになりきったイラストや、デクのコスチューム姿で涙をこらえ走るちいかわの「HERO WA NAKANAI」、ハチワレが爆豪の七三分けならぬ八二分けにされたヘアスタイルを再現した「8:2ぼうや」など、個性豊かなイラストが多数公開されている。うさぎはヒロアカと相性がいいのか、特例で4種類のキャラに扮している。 ストア店頭では、コラボイラストを使用したホログラム缶バッジやアクリルスタンド&キーホルダー、ぬいぐるみ、フェイスタオル、アクリルキーホルダー、レイヤーアクリルスタンド、トレーディングカードホルダー、Tシャツなど、私生活からオタ活必須のアイテムまで、様々な商品がラインアップされている。 会場は、池袋PARCOをはじめ、名古屋、心斎橋、札幌、仙台、福岡、広島、サンエー浦添西海岸PARCO CITYにて開催。名古屋は9月3日、サンエー浦添西海岸は24日までとなっている(その他は9月10日最終日)。 入場には予約がいる会場、日程も。詳しくは以下より。『僕のヒーローアカデミア × ちいかわ POP UP STORE』https://art.parco.jp/otherspace/detail/?id=1280https://chiikawa-information.jp/heroaca_chiikawa.html
-
トレンド 2023年08月26日 06時00分
ジブリ『君たちはどう生きるか』を圧倒的な臨場感で! 天井からも音が、「Dolby Cinema」で究極の映画体験
11日、スタジオジブリ最新作・宮﨑駿監督作品『君たちはどう生きるか』の劇場用パンフレットが満を持して販売開始、18日には作中の場面写真14枚が公式サイト内で提供開始された。同日にはキャラクター名とボイスキャスト情報も解禁されている。 >>全ての画像を見る<< 同作は7月14日に公開、作品についての事前情報はまったく発信されず、明かされていたのはポスタービジュアル1枚のみの異例のプロモーションだった。この方針は、スタジオジブリの公式サイト最新情報によると「映画本編と純粋に向き合って鑑賞出来る環境」のためだとされており、一般・マスコミ向けの試写会も行われなかった。各種関連書籍の発売も秋以降になるという。 また同作は、ジブリ作品としては『アーヤと魔女』に続き、一部の劇場で「Dolby Cinema」でも上映されている。「Dolby Cinema」は、映画により没入できるドラマチックな映像、心揺さぶるオーディオ、究極のシアターデザインで究極のシネマ体験ができるシステム。同じ作品を見ても印象が違ってくるほど、サウンドや映像に圧倒的な違いがある。今回、この「Dolby Cinema」で上映している『新宿バルト9』にて、同作を鑑賞した。 「Dolby Atmos」システムによる音響は、最大64台のスピーカーが個別に移動し、それぞれから音が聞こえるという、これまでの映画館の音響概念と全く違うもの。スクリーン前方や劇場の壁面、後ろだけでなく、天井にもスピーカーが配置されている。このように“音に囲まれる”ことで、まるで映画の中にいるような没入感が体験できる。同作でも、人物の声や効果音、BGMなどが違うスピーカー、最適な位置から聞こえ、より臨場感を生み出している。 最新鋭のHDR映像技術「Dolby Vision」による映像は、4K/HDR(Dolby Vision)に対応した2台のプロジェクタを使用。従来のシネマプロジェクターの約500倍に相当する100万:1のコントラスト比を実現している。通常のスクリーンでは細部まで見えにくかった暗部の表現、ビビットな色彩がディティールまで映し出されるようになった。同作でも、音響と相まってインパクトのあるシーンはより迫力を増して伝わってくる映像美となっている。 更に、より映画への没入感を演出してくれるのがシアターデザイン。劇場入り口から、まるで宇宙船に乗り込むような洗練されたデザインで、劇場内も可能な限り無駄が排除、究極の快適さを実現、より映画に集中できるよう設計されている。 米津玄師によりよる主題歌『地球儀』や、木村拓哉など一部の出演者、今回も背景音楽を担当した久石譲などの情報以外はまだ世に出ていない、ジブリ最新作『君たちはどう生きるか』。巷では様々な感想や議論の声が上がっているが、これから観る人はもちろん、鑑賞済みの人も、最高の映画環境で話題作を体験てみると、観え方が変わってくるかもしれない。スタジオジブリ公式サイトhttps://www.ghibli.jp/Dolby Cinemahttps://professional.dolby.com/ja/cinema/
-
トレンド 2023年08月25日 15時05分
『シティハンター』香の100tハンマーで天誅、ハイボールもゲット!「デュワーズ」コラボキャンペーン開催、限定グラスも
26日、スコッチウイスキーブランド「デュワーズ」と「劇場版シティーハンター」のコラボレーション企画がスタートする。 >>全ての画像を見る<< 9月2日からは、「新宿屋台苑」、「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」、「心斎橋PARCO ネオン食堂街」他で、シティーハンターとの“横丁コラボレーション企画”が実施される。作中では定番となっているヒロイン・槇村香が、主人公・冴羽獠に“天誅”として、振り下ろす「100tハンマー」。各横丁では、週末を中心に登場する“デュワーズガール”が香の100tハンマーを模した「デュワーズ100t樽ハンマー」で、デュワーズを注文してない人に対しハンマーをくらわせる演出も。その100t樽ハンマーをくらって「デュワーズ12年ハイボール」を注文した人を対象に、その場で景品をプレゼントする企画や、スクラッチカードを配布して参加するキャンペーンを実施。 9月8日からの3日間は、3Dの巨大猫で有名なクロス新宿イベントスペースにて、「デュワーズ100t樽ハンマーBAR」も開店する。ここでは、「じゃんけんゲーム」に参加し負けると天誅ガールからデュワーズ巨大100t樽ハンマーで殴られ、デュワーズ12 年ハイボールが1 杯もらえる。勝った場合はハンマーをくらわずにデュワーズ12年ハイボールが1杯もらえるという体験イベントだ。また、参加者全員に、記念品としてオリジナルステッカーもプレゼントされる。9月4日~10日まではクロス新宿ビジョンにてコラボレーション動画も公開。同動画は8月25日からWEBでも公開されている。 また、8月26日シティーハンターオリジナル ハイボールグラスが当たるキャンペーンも開始。コラボ記念リツイート(リポスト)で「冴羽獠」デザイン、店頭に配置されているQR コードから応募で「海原神/冴羽獠」デザイン、横丁コラボのスクラッチチャレンジで「槇村香」、「野上冴子」デザインのハイボールグラスがそれぞれ当たる。9月8日から「海坊主」デザインのハイボールグラスプレゼントキャンペーンも開始予定だ。「デュワーズ×劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト) THE CAMPAIGN」特設サイトhttps://www.dewars-jp.com/cityhunter-movie-campaign/
-
-
トレンド 2023年08月24日 14時35分
USJハロウィーン、DJピカチュウのパーティフード登場! クロミのスイーツ、ミニオンやスヌーピーの仮装グッズも
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)はこの秋、パーク史上初のDJポケモンたちのショーを始め、パークの仲間たちと超熱狂できる昼のイベント「ハハハ! ハロウィーン・パーティ」と、パーク史上最多ゾンビに大絶叫する「ストリート・ゾンビ」で大熱狂する夜のイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」を開催。これに合わせ、限定グッズやフードを発表した。 >>全ての画像を見る<< 9月11日よりスタートするDJパーティイベント「ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ」を再現したフードやドリンクが登場。世界中で愛されるポケモンのレストランメニューが、パークに初登場。『スタジオ・スターズ・レストラン』内いたるところに装飾されたポケモンと一緒に食事を楽しめる。 気になるメニューは、パーティを盛り上げる「DJ ピカチュウ」の楽しさがそのままワンプレートになった牛肉の赤ワイン煮込みがメインの「 DJ ピカチュウ アゲアゲ♪ ハロウィーン・パーティ プレートセット」、ポケモン史上初登場となる「DJ ゲンガー」が今にも影からとびだしてきそうな、ヒレカツと3 種のカレーがメインの「DJ ゲンガー ヨナヨナ♪ハロウィーン・パーティ プレートセット」、ドーナツやハンバーグなど キッズの大好きなものが大集合したパーティメニューのような「DJ ピカチュウ& DJ ゲンガー ジャンピン・ハロウィーン・パーティ キッズセット」が登場。さらに、ショーで大暴れするゴーストタイプのポケモンをイメージしたデザートも勢揃いする。また、9月6日~はオリジナルグッズの販売 も予定されており、要注目だ。 さらに、期間限定でアーティストKUROMIの楽曲と大人気アトラクションとのコラボレーションも実現。昨年のハロウィーンに期間限定で初登場し大人気を博したキュートなマイメロディとクールなクロミから、今年はスペシャルなコラボレーションフード&グッズが初登場。かわいいが詰まったピンクと白のガーリーカラーの「マイメロディのハッピー ♡ チュリトス~いちごみるく~」と、黒とパープルで小悪魔かわいい「#世界クロミ化計画 ★ チュリトス ~塩キャラメル」の2種類の食べ歩きスイーツが楽しめる。また、マイメロディとクロミのカチューシャも新登場。 さらに、9月6日~期間限定でアーティストKUROMIとしてリリースした楽曲「Greedy Greedy」がアトラクション「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~」とコラボレーション。キュートな歌声とポジティブな歌詞と共に、大人気の超爽快ライドで空を駆け抜ける、甘辛なかわいさ満点のマイメロディとクロミの世界にどっぷりと浸ることができる。 他にも、バイオハザード™の恐怖をリアルに体験できる『バイオハザード™・ザ・エクストリームプラス』の開催を記念して作品世界に没入できるコラボレーションフード&グッズや、『ハロウィーン・ホラー・ナイト』の人気者ハミクマに、ミニオンの仮装姿グッズやスイーツも登場する。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンhttps://www.usj.co.jp/Universal Studios Japan TM & (c) Universal Studios. All rights reserved.Minions and all related elements and indicia TM & (c) 2023 Uni versal Studios. All rights reserved.(c) NintendoTM & (c) 2023 Sesame Workshop(c) 2023 SANRIO CO., LTD. APPRO VAL NO. EJ3081401TM & (c) Universal Studios & Amblin Entertainment(c)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED(c)2023 Pokémon. (c)1995 2023 Nintendo/Creatures In c. /GAME FREAK inc.TM & (c) Universal Studios. All rights reserved.(c)2023 Universal Music LLC(c) 2023 Peanuts Worldwide LLC
-
トレンド
マクドナルド、新作ホットパイはザクザク食感! ココアクッキー入り「クッキー&クリームパイ」登場、定番チョコも
2023年01月04日 18時20分
-
トレンド
『びっくりドンキー』メニューTOP10発表! 1位は定番、3位は意外なサイドメニュー? デザートや個性派バーグもランクイン
2022年12月22日 18時30分
-
トレンド
“へこんだエピソード”を告白すれば鍋が無料に!?「凹メシ食堂」表参道にオープン、ここでしか食べられないアレンジも
2022年12月01日 18時15分
-
トレンド
空席に今すぐインフルエンサーを招待できる! グルメ特化型マッチングサイトオープン、広告効果だけでなく食品ロスにもアプローチ
2022年11月30日 18時15分
-
トレンド
秋葉原の人を健康に! ヨドバシでメイドが健康チェックをサポート、老舗メイドカフェ「あっとほぉーむカフェ」とタニタがコラボ
2022年11月29日 18時45分
-
トレンド
10代トレンドランキング、“エモ可愛い”焼き菓子が1位に! TikTokで話題『チグハグ』は2冠、YouTuber平成フラミンゴはランクアップ
2022年11月18日 17時45分
-
トレンド
ウラララ! ちいかわ×サンリオコラボ第2弾、キティがハチワレを心配? うさぎがシナモンと高速回転など最強デザイン!
2022年11月16日 05時00分
-
トレンド
福岡ドームで実際の投球をリアルタイム体験! メタバースをけん引する企業が『METAVERSE EXPO JAPAN』に集結
2022年07月29日 08時00分
-
トレンド
34年ぶりランクインのキャラも! 大番狂わせの『サンリオ大賞』、感謝祭やコラボ企画も続々
2022年06月14日 05時00分
-
トレンド
しかばねTシャツにキングスライムになれるパーカーも! ドラクエ×グラニフのこだわりコラボアイテム第2弾販売
2021年12月12日 08時00分
-
トレンド
NiziUやディーンも投稿、野球界でも流行! TikTok流行語大賞2020、「#きゅんです」がグランプリを受賞
2020年12月08日 08時00分
-
トレンド
「謎でジワる…」ご当地キャラがリアル人形? 中野区の“攻めた”まちおこしが話題
2020年03月13日 17時45分
-
トレンド
どんどん“巻きが強くなる”高畑充希の髪に注目! チョコ好きに嬉しい『リベラ』の新CM発表
2020年03月10日 04時00分
-
トレンド
「GREENROOM FESTIVAL‘19」が大盛況で終了、豪華ヘッドライナーと最高のロケーション
2019年06月04日 02時00分
-
トレンド
“中二病心をくすぐる”小道具写真解禁!キングスマン新作、本日配信スタート
2018年03月14日 06時50分
-
トレンド
大ヒットアニメ映画『君の名は。』が本日よりネット配信開始!
2017年07月26日 13時20分
-
トレンド
ゾンビの制作現場にカメラが潜入 “ディストピア”流ゾンビの作り方に職人魂を見た!
2017年06月28日 15時00分
-
トレンド
難病クローン病に新治療薬「ステラーラ」承認で専門医「若者層に認識を広めて」
2017年05月31日 18時40分
-
トレンド
不気味すぎる、ペレグリンの館は実在した!館の魅力に迫った映像解禁
2017年05月23日 12時17分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分