社会
-
社会 2023年06月02日 12時55分
「武器をくれる国ありがたいわけない」倉田真由美、ウクライナへの武器供与批判し炎上
漫画家の倉田真由美がツイッターで、ウクライナへの武器供与を批判したものの、炎上している。 これまで防弾チョッキや小型ドローン、非常食などをウクライナに提供してきた日本。そして、5月に行われた「G7広島サミット」に出席したウクライナのゼレンスキー大統領に対し、トラックなど100台規模の自衛隊車両の提供といった新たな支援策を表明。 同24日には、先行して輸送用トラック2台が引き渡された。 そんな中、倉田は5月31日にツイッターを更新し、「もし自国で戦争始まったら、『絶対勝ちたい』より『一刻も早く戦争やめてくれ』だよ」とツイート。さらに、「だから『頑張れよ!』と背中押しながら武器をくれる国なんか、ありがたいわけない」と武器供与を暗に批判した。 >>「うつして免疫を獲得させる、最高の解決法では」倉田真由美の主張に批判、知識が古いと指摘も<< また、倉田は「自分や自分の大切な人たちの命を懸けていいものなんか、この世にない」ともツイートしていた。 このツイートに、倉田の元には「勝たないと虐殺が待っていたらどうしますか?」「負けたあとのことを考えられないのでしょうか?」「やめろと言っても攻撃されまくるんだが…」「奪われる平和や殺される平和を、一般の人々は望まない」「自分の家に強盗が入ってきたら、武器いりませんか?」という批判の声が殺到。 一部ツイッターユーザーからは「戦争が終われば平和になりますもんね」「人命こそが一番ですよね」という擁護も寄せられた。 一方、政治評論家のナザレンコ・アンドリー氏も1日に倉田のツイートに反応。リプライで、「最初は例え話をして、この虚言のくだらなさを教えようと思ったが、理解力ある人ならそもそも加害者を利するこんな見苦しくて侮辱的な発言できないと気づいた」と綴りつつ、「ウクライナ国民は貴方と貴方のような人を敵以上に蔑視していることだけ伝えておく」と指摘していた。記事内の引用について倉田真由美公式ツイッターより https://twitter.com/kuratamagohanナザレンコ・アンドリー公式ツイッターより https://twitter.com/nippon_ukuraina
-
社会 2023年06月02日 12時10分
ひろゆき、“日経新聞の偉い人”批判?「老害日本社会」人気動画チャンネル閉鎖でバッサリ
実業家のひろゆきこと西村博之氏が6月1日のツイッターで、2023年3月に更新を終了し、5月31日にアーカイブ動画も削除したYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」の裏事情を暴露した。 ひろゆき氏は「テレビ東京の株を1%持つファンドがYouTube『日経テレ東大学』チャンネルの価値を30億円と算定。おいらは一億円でも買いますと発言」と同チャンネルが高い評価を受けていることを示した。続けて、「そんなチャンネルを捨てたのが、日経新聞の偉い人がネット戦略に失敗して“嫉妬した”というしょうもない理由」と裏事情を暴露し、「まさに、老害日本社会しぐさ」とバッサリと切り捨てた。 ひろゆき氏も出演していた「日経テレ東大学」はチャンネル登録者数が100万人を超える人気チャンネルであったが、3月に投稿を終了している。終了の原因としては、ひろゆき氏の歯に衣着せぬ発言などが、テレビ東京や日本経済新聞の上層部から問題視されたと言われている。 >>ひろゆき「多様性やりすぎ」 トランスジェンダー女性の陸上大会優勝記事を紹介、「生物学的な性別で分けた方が」共感の声も<< ひろゆき氏はその内容を「日経新聞の偉い人がネット戦略に失敗して“嫉妬した”というしょうもない理由」と細かく紹介した形だ。 これには、ネット上で「日経テレ東大学好きだったのに、こんな理由で打ち切りだったとは」「そんな理由だったのか。悲しくなるね」といった理由を初めて知ったユーザーの驚きの声が多く聞かれた。このほか、「30億円の価値はともかく、コンテンツとして優秀であれだけ成功してたのに、嫉妬で潰すとかアホとしか言いようがないな」といった声も聞かれた。 さらに、ひろゆき氏の「まさに、老害日本社会しぐさ」というフレーズに対しても「もったいないなー日本って本当老害ばかりだな」「正に日本企業が衰退していった原因の縮図と言っていい」といった声が聞かれた。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
社会 2023年06月02日 06時00分
冷蔵庫のパイを食べられ激怒、64歳男がルームメイトの尻を撃って逮捕
どんなに深い仲でも同居すると少なからずトラブルがある。海外では、64歳の男がささいなことがきっかけでルームメイトを負傷させる事件が起きた。 アメリカ・ケンタッキー州で、64歳の男が、冷蔵庫の中にあった最後のパイを食べられたことに激怒し、ルームメイトの男性(年齢不明)を殺害した。海外ニュースサイト『Daily Mail Online』と『ABCNews』などが5月25日までに報じた。 報道によると、事件は5月23日に起きた。男とルームメイトは一緒に暮らしていて、その日は2人で購入した「ホット・ポケッツ(Hot Pockets)」が冷蔵庫の中にあった。しかし最後の一つをルームメイトが食べたそうだ。ホット・ポケッツとはアメリカではメジャーなインスタントフードで、ソーセージやチーズなどを包んだパイのこと。電子レンジで温めるだけで気軽に食べられる。なお、男とルームメイトの他に同居人はいなかったとみられている。現在までに男とルームメイトの詳細な関係は明かされていないが、以前にトラブルがあったという情報はない。 >>引っ越し業者が冷凍庫から遺体を発見、運ぶ際に血がしたたる 依頼主の39歳女が恋人殺害を告白<< その日のうちに男は激怒。ルームメイトと言い争いになった。口論は激化し、男は家にたまたまあったタイルをルームメイトに投げ始めた。ルームメイトは家から出て行こうとしたが、男は家から銃を持ってきて、ルームメイトの尻を撃った。 男は現場から逃走。ルームメイトは自力で病院に行き、手当てを受けた。具体的な容体は不明だが命に別状はない。男は事件から4時間後に逮捕され、暴行容疑で起訴されている。 現在までに男は無罪を主張している。保釈金は7500ドル(約105万円)に設定され、今後のルームメイトとの接触や、銃器の所持を禁じられた。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「ホット・ポケッツに人を殺すほどの価値はない。冷静になれと言いたい」「64歳? 食べ物がきっかけで人を撃つなんていい年して恥ずかしい」「なんでも銃に頼るところがアメリカの問題だ」「確かに楽しみにしていた最後のケーキの一切れを食べられたらと想像したら腹は立つ。それが殺人につながるかもしれないから気をつけてと人々に警告しなきゃ」「人を撃つことは同意できないけど、男の不満は理解できる。自分も昔、楽しみにしていた食べ物をルームメイトに食べられ今でもいら立つ」「ルームメイトは今回だけではなく以前から男のものを食べていたという可能性もあるかも」といった声が上がっていた。 安易に人を傷つけた男の犯行は決して許されるべきではない。一方で、食べ物の恨みは怖いということに改めて気づかされる事件でもあったようだ。記事内の引用について「Kentucky man, 64, shoots his roommate in the buttocks after he ate the last Hot Pocket in the freezer」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-12116999/Kentucky-man-shoots-roommate-buttocks-ate-Hot-Pocket-freezer.html「Man shot roommate after accusing him of eating the last Hot Pocket, police say」(ABCNews)よりhttps://abcnews.go.com/US/wireStory/police-kentucky-man-accused-shooting-roommate-ate-hot-99586639
-
-
社会 2023年06月01日 23時00分
23歳男、18歳女性のバッグに精液をかけて逮捕「自慰行為をして出した」と供述
京都府亀岡市で、18歳女性のショルダーバッグに精液をかけたとして23歳会社員の男が逮捕された。 警察によると男は今年3月、亀岡市のショッピングセンターで、18歳の大学生女性が所有するショルダーバッグに自身の精液をかけた疑いが持たれている。女性が床にバッグを置き、離れた隙を見計らって精液をかけたと見られる。 被害女性が警察に被害を申告して、事態が発覚。捜査を進めた結果、防犯カメラの映像などから男を特定し、器物損壊の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「自分で自慰行為をして、手に出したものをかけた」「好みの女性だった」などと話し、容疑を認めているという。 >>27歳男性に電車内で痴漢、22歳男が逮捕 男性の性被害の実態、スーパー銭湯での被害も<< 警察によると、亀岡市内では同様の被害が複数報告されているとのことで、男との関連を調べている。 なんとも異常な事件に、ネットユーザーからは「悪質すぎる。こういう人間を見分ける方法もないし、罪も軽い。やられ損の社会はやめてほしい」「こんなのが普通の顔をして仕事をしていると思うと怖い」「親の顔が見てみたい。親に非はないけれど、育て方に問題があった可能性否定できない」「どうせ大した罪にもならないだろうし、すぐに世に放たれる。ふざけるなと言いたい」などと怒りの声が上がる。 また、「離れた隙にパパッと出したということか?かなりの早打ちだね」「そんなに早く出せることにも驚く」という指摘や、「女性がかわいそう。バッグの弁償だけでは済まされない」「精神的苦痛は相当なものがあると思う。民事で訴えることも考えたらどうか」などの意見も出ていた。
-
社会 2023年06月01日 20時00分
36歳男、20代交際女性の腕を高温のヘアアイロンで挟んで逮捕 痕が残る心配も
佐賀県佐賀市で、交際相手に暴行をしたとして、福岡県みやま市在住の36歳会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。 警察によると男は5月27日、交際中だった佐賀市内に住む20代女性の自宅で首を押さえつけたうえで、ヘアアイロンで左腕を挟み、火傷をさせた疑いが持たれている。被害女性が警察に被害を訴えたことで事態が発覚。警察が傷害の疑いで逮捕した。 警察の取り調べに対し、男は「ヘアアイロンで挟んで怪我をさせたことには間違いない」と容疑を認めているものの、「首は押し付けていない」などと一部の容疑を否認しているという。いずれにしても交際相手の女性に高熱のヘアアイロンを押し付ける行為は異常である。 >>19歳男、元交際相手にストーカー行為で逮捕「明日だけでも会って」などと50回メッセージ<< この事件に、ネットユーザーからは「アイロンの温度は200℃近くにも及ぶ。落とした時に間違えて掴んだら、めちゃくちゃ痛かった。これは殺人未遂ではないか」「ヘアアイロンで腕を挟むなんていくらなんでもやりすぎだ。火傷の痕がずっと残る可能性もある」「首は押し付けていないと言えば、罪が軽くなるのか?ふざけているね」「アイロンを使うなんて卑怯だし、突発的な怒りとは思えない。日常的なDVがあったのだろうと思う」「自分の股間でも挟んでいたらどうか」と憤りの声が相次ぐ。 また、「こんな男と一緒にいても絶対に幸せになれない。別れた方がいい」「自分を守ってくれる男を探した方がいい。早く別れてほしい」「精神的なダメージは計り知れない。ストーカー化する可能性もあるし、早く逃げてもらいたい」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2023年06月01日 17時00分
玉川徹氏「この番組は政府から監視されてます!」河野大臣に訴え、ドン引きの反応も
1日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に河野太郎デジタル大臣が生出演。マイナンバーをめぐり、同局解説員の玉川徹氏らと論争を繰り広げたが、その中での玉川氏の発言にネット上からツッコミが集まっている。 この日、河野大臣は番組でマイナンバーをめぐるトラブルについて謝罪。一方、玉川氏は国民のマイナンバーカード取得率が6割程度にとどまっている理由について、情報管理に不安があるからでは、などと指摘していた。 その中で玉川氏は、「ナンバーとかカードが、国家によるいわゆる監視とか個人の統制とかにつながっていくんじゃないか、っていう不安がどうしてもある」と指摘。こうした不安をカバーしてくれる情報がないとしつつも、「国民が安心できたらいきますよ、これ(取得率)100%」と自身の考えを明かした。 >>玉川徹氏、G7サミット「広島という場所を使われただけ」失敗と主張? 疑問の声相次ぐ<< しかし直後、玉川氏は「たとえば、この番組っていうのも政府に監視されてます! コロナのときにも。ずっと監視されてるっていうのを知ってた!」と発言。 また、「そんな立場からすると、たとえば僕の医療情報とかがですね、内閣調査室とかで使われたら、っていうふうに考えちゃうんですよ」と告白。こうした不安を解消するために、情報が使用されたら本人にプッシュ通知が届いたり、情報の利用に疑問を感じた場合はそれを訴えることができる第三者機関を作ってほしいと訴えていた。 この玉川氏の発言にネット上からは、「誰でも見れる番組を監視って何なんだ…」「さすがに自意識過剰がすぎる」「え?公開放送だろ?」「陰謀論好きそう」「逆にマイナンバー持ってなければ内調は閲覧できないと思ってる理由が知りたい」といったツッコミが殺到していた。
-
社会 2023年06月01日 06時00分
幽霊が出たとホテルから逃げたカップル、民家に助け求め不法侵入で逮捕
宿泊したホテルの部屋で怪奇現象が起こったら、その場から逃げ出したくもなるだろう。海外では、大騒ぎして逮捕されてしまった人がいるようだ。 アメリカ・フロリダ州デイトナビーチの住宅に不法侵入しようとした男女カップルが、駆け付けた警察に逮捕された。海外ニュースサイト『Law and Crime』『Click Orlando.com』などが5月28日までに報じた。 報道によると5月23日夕方、38歳男が交際相手の36歳女とともにホテルにチェックインした。ホテルの部屋に入室後、しばらくしてバスルームの窓が開く音がした。男女の話では、人の形をした影が部屋に侵入してきたという。男女は部屋から逃げ出してフロントに向かった。 >>カップル旅行中、現地で出会った男性を射殺 彼女を守るための正当防衛と主張、疑問の声も<< 男女は苦情を言って、宿泊代の返金を求めた。ホテル側は返金に応じたそうだ。ホテル側と交渉が終わった直後、先ほどの影が男女を追ってきた。男女はホテルから出て、走って逃げたそうだ。 男女は道路沿いをしばらく走って、とある民家に駆け込んだ。玄関ドアをたたいて、「助けて」などと叫んだそうだ。さらに、男はイスを投げつけて窓ガラスを割り、中に侵入しようとしたそうだ。騒ぎを聞き、向かいの家の住人女性が家から出てきたが、男は「助けて」などと叫びながら女性に向かっていった。恐怖を感じた女性は、家に戻ってカギをかけたそうだ。近所の別の家の住人が警察に通報したという。 通報を受けた警察は、すぐに当該住宅に到着。血まみれの男が玄関先の階段にあおむけで倒れていたそうだ。そばには女もいた。警察は強盗目的の不法侵入の疑いで、男女を逮捕した。男が血まみれだった理由は不明だ。捜査関係者によると、男は「幽霊に追いかけられて逃げた。危害を加えられると思った」などと話している。さらに、男女は、エクスタシーの摂取を認める供述をしている。エクスタシーは幻覚剤の一種で、使用、所持が法的に規制されている薬物だ。違法薬物の罪も加わり、男女ともに起訴された。初公判は7月下旬の予定だという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「人騒がせなカップル」「助けを求められても、見知らぬ人が来たら、ドアを開けてはいけない良い例」「家主に銃で撃たれなかっただけまだマシ」「ゴーストバスターズに連絡しろよ」「ホテルは返金する必要ないのに」「実はいわくつきホテルだった」「薬で感覚が敏感になっている。2人そろって影を目撃。本当に幽霊がいたのかも」といった声が上がった。 幽霊が男女を追い回したのか、真相は不明だが、違法薬物には手を出さないに限るだろう。記事内の引用についてFlorida man claims he broke into house to hide from ghost, police say(Law and Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/florida-man-claims-he-broke-into-house-to-hide-from-ghost-police-say/Man accused of trying to break into Daytona Beach home while fleeing from ‘ghost’(Click Orlando.com)よりhttps://www.clickorlando.com/news/local/2023/05/25/man-accused-of-trying-to-break-into-daytona-beach-home-while-fleeing-from-ghost/
-
社会 2023年05月31日 23時00分
「気に入るものなかった」43歳女、菓子パンと和菓子を握りつぶし逮捕
兵庫県明石市のドラッグストアで、販売されていた菓子パンと和菓子を手で握り潰したとして、同県神戸市垂水区に住む43歳無職の女が逮捕された。 警察によると、女は26日午前11時50分頃、明石市内のドラッグストアで菓子パン2個と和菓子1個(合計414円相当)を手で握り潰した。その後、駆けつけた警察官が女を器物損壊の疑いで逮捕した。 一体、なぜこのような行動に出たのか。警察によると、女は「気に入ったパンがなかったため」などと動機を語っているという。ドラッグストアやコンビニエンスストアなどでは、商品が売れてしまうなどして自分が食べたいものが用意されていないケースはよくあること。そのことに腹を立て、商品を握りつぶすのは言語道断だ。 >>35歳米国籍男、コンビニで料金支払わずカップ麺を食べようとし逮捕「お湯を注いでしまった」などと話す<< この事件に、ネットユーザーからは「もし店側が被害に気が付かない場合、食品ロスに繋がる。これが初めてではないんじゃないの?」「何よりも気に入らないという理由が異常すぎる。43歳ではなく、4歳か3歳の行動だよ」「こういう人って、気に入らないという理由で暴力を振るったりするんじゃないの? とにかく怖いよ」「本当は気に入らないのではなく、他人に迷惑をかけたいだけなんじゃないの?」「余罪もありそう」などと驚きの声が上がる。 また、「おそらく精神に異常を持っているのだろうと思う。こういう人物に対して社会がどう対応していくのか」「国がもう少しメンタルケア対策をしないと。頭のおかしな人にやられたら運が悪かったというような社会はおかしい」などの意見も出ていた。
-
社会 2023年05月31日 22時00分
85歳男、コンビニでコンドーム2箱盗んで逮捕 女性店長が通報
岐阜県岐阜市のコンビニエンスストアでコンドームを万引きしたとして、85歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 警察によると、男は28日午前10時45分頃、岐阜市内のコンビニエンスストアで販売されていたコンドーム2箱(1958円相当)を盗んだ。会計をせずに店の外に出る様子をコンビニエンスストアの50代女性店長が目撃し、声を掛けたうえで警察に通報。駆けつけた警察官が男を窃盗の疑いで現行犯逮捕した。 取り調べに対し、男は容疑を認めているとのこと。現在、警察が詳しい動機を調べている。85歳にしてコンドームを盗んだという男。一体、何に使うつもりだったのだろうか。 >>38歳女、漫画3冊を盗み逮捕「私の中にいるもう1つの人格がやった」と供述<< この事件に、ネットユーザからは「85歳で本来の目的で使用しようと盗んだとするなら驚き。しかし、盗むのは犯罪」「85歳にして精力旺盛なのは結構なことだが、万引きをするのは理解できない」「食べ物と間違えて盗んだ可能性も否定できない。本来の目的ではなかったのではないか」「チョコレートと間違えていたのでは。どっちにしろ、盗みを働くのはNGだ」と驚きや怒りの声が相次ぐ。 また、「もし生殖機能がまだ健在とするなら、コンビニにいた店員が女性で恥ずかしかったのかも」「何を考えているのかわらないけれど。金を出さないで盗もうとする行為はかなり恥ずかしい」「少子化対策とでも思ったか。コンドームを盗もうとするなんて最低だし、なんなら性犯罪的な用途を目的としているのではないかとすら思える」という指摘も出ていた。 85歳がコンドームを使用することは自由だが、盗みは犯罪である。
-
-
社会 2023年05月31日 12時55分
玉川徹氏、岸田首相長男の更迭に「究極の親ガチャ」指摘 「子ガチャだろ」の声も
31日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、岸田文雄首相の長男で総理秘書官を務める翔太郎氏の更迭問題に触れて話題となっている。 昨年12月30日、総理公邸で親族ら10人以上と忘年会を行い、ひな壇に並んで記念撮影をするなどの行為が批判された翔太郎氏。身内の不祥事で再びクローズアップされた政治家の世襲。だが今回、政府関係者は番組の取材に答え、「(翔太郎氏は)この後しばらく表に出て来ることはできないだろうが、また総理の後継として出て来る頃には皆さん忘れているのでは」と楽観視するコメントを残していることが分かった。 関係者の証言に対して、玉川氏は「腹立たしい話だが、確かにそうかもしれない」と認めつつ、「世襲の問題はずっと昔から言われているが、世襲の政治を追認しているのは国民」と主張。「政府関係者がいずれ忘れるだろうと思うのも、今までを考えればそうかなと思う」とあきらめ気味。 >>「G7のあとヤバいのが出るぞ」噂だった? 岸田総理長男問題、裏事情を宮崎謙介氏が暴露<< 続けて、「ただ今回のこの件は、びっくりするぐらい関心が高い」としながら、「なぜこれだけ関心が高いのかなと思ったが、もしかしたら究極の親ガチャを今、見せつけられてるんじゃないかと。国民は」と論じた。 さらに、「そもそも自分の子どもを総理秘書官にすること自体が公私混同と言ってきたが、もしかしたら、ふさわしい人かもしれないという一縷の、そういうものがあった」と望みがあったと告白。そして、「もしかしたら優秀かもしれないと思ったら、次々にこういうことが起きて、やっぱりこれただの親ガチャだったなと。親ガチャって何が問題かと言うと、どういうところに生まれたかということで人生が決まってしまうという、その無力感」と話していた。 改めて「親ガチャ」とは、子どもは親を選べず、家庭環境によって人生を左右されることを示す俗語。 ネットでは「どういうこと??? 親ガチャという意味では 翔太郎さんは当たりを引いてると思いますが」「親ガチャの意味わかってなさそう」「それいうなら子ガチャだろ。 岸田が甘やかして何不自由なく育ったんだから」「親バカでは?」などツッコミが寄せられている。
-
社会
暴れる成人式は「SNS」の影響?『モーニングショー』コメンテーターの発言にツッコミ殺到
2023年01月10日 17時00分
-
社会
谷原章介、新成人の暴走に「祝いたい気持ちは分からないでもない」発言で疑問の声
2023年01月10日 13時45分
-
社会
「ラーメン」炎上の本田圭佑、「給料を上げたけりゃ転職」発言でまた物議「自己責任論はどうかと」の指摘も
2023年01月10日 12時35分
-
社会
岸田首相のインフレ率超える賃上げ要求は「選挙対策」背景をバッサリ、苫米地氏の指摘に共感
2023年01月10日 11時30分
-
社会
間抜けな強盗、銃を突き付けた直後凍った路面で足を滑らせ転倒 顔面を強打して意識を失う
2023年01月10日 06時00分
-
社会
51歳男、同僚女性の車を精液で汚して逮捕 好意を持っての犯行か
2023年01月09日 22時00分
-
社会
52歳男、同じアパートに住む女性を脅迫し逮捕「旦那、今度会ったらぶっ殺す」
2023年01月09日 19時00分
-
社会
『モーニングショー』、玉川氏以外の出演者も炎上? 政治家擁護と批判も、コメンテーターたちの失言
2023年01月09日 10時00分
-
社会
36歳男、子どもを乗せた車で妻をひく その後、妻を刺し自ら通報
2023年01月09日 07時00分
-
社会
水道管凍結、メンテナンス係の男性が泥棒と間違えられ射殺されてしまう
2023年01月08日 06時00分
-
社会
「グリコ森永事件」の陰で…女子中学生が給食に薬を入れた?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2023年01月07日 19時00分
-
社会
大物政治家たちも騙された感動話「一杯のかけそば」ブーム
2023年01月07日 07時00分
-
社会
便器に頭を沈める「しつけ」母親のカレシが男児を溺死させ床下に遺体を埋める
2023年01月07日 06時00分
-
社会
45歳男、伊豆の宿泊施設で従業員を暴行し逮捕「予想と違う」サービスに不満か
2023年01月06日 22時00分
-
社会
69歳男、両手負傷と偽り女性職員に下半身を触らせ逮捕 診察せずに現場を立ち去る
2023年01月06日 20時00分
-
社会
“ひろゆきが天才ともてはやされるのは国全体が中二病”に本人が反論「真面目そうな詐欺師よりマシ」賛否の声
2023年01月06日 11時10分
-
社会
意図的に娘を太らせ殺害、39歳母親が容疑を認める 娘は肥満がきっかけで死亡、母親に同情の声も
2023年01月06日 06時00分
-
社会
35歳米国籍男、コンビニで料金支払わずカップ麺を食べようとし逮捕「お湯を注いでしまった」などと話す
2023年01月05日 22時00分
-
社会
51歳男、神社の鈴の紐や格子戸に火をつけ逮捕 神社の管理巡るトラブルが原因か
2023年01月05日 20時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
