社会
-
社会 2023年05月13日 19時00分
強盗犯は黒い覆面の中学生! 思わぬ形で足が付く【衝撃の未成年犯罪事件簿】
5月8日、東京・中央区の銀座8丁目の店舗で高級時計を狙った強盗事件が発生した。報道によると、犯人と見られる男性は4人組で、全身黒ずくめの格好で顔には白いマスクを装着して犯行に及んでいたのだが、なんと驚くべきことに、犯人グループは16歳~19歳の横浜市在住の少年達であったという。 今回のような未成年者による覆面強盗事件は、昭和時代にも多数発生している。1987年、東京都練馬区の一般住宅に黒いビニール袋で覆面をした男性2人組が侵入した。手には刃渡り20センチほどのナイフを持っており、家主の女性に「金を出さないと殺すぞ!」と叫んだという。 男達は女性を自転車用のゴム紐で身体を縛り、財布や金庫から現金10万円ほどを奪うと、「警察に連絡したらこの家を放火する」と叫び、電話回線のコードをナイフで切断した。 >>シンナー中毒の中学生、飼育小屋のウサギを大量虐殺!【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 強盗の逃走後、女性はゴム紐から抜け出し、近隣住民に助けを求めた。しばらくして、警察がやって来て状況証拠などが収められたのだが、強盗達はとんでもない証拠を残していた。なんと、廊下には泥付きの強盗が履いていた靴の跡がくっきりと残っていたのだ。 足の大きさから、犯人は大の大人ではなく、高校生から中学生程度の子どもの仕業である事が疑われ、警察は近くに住む中学二年生の少年2名を犯人として逮捕した。中学生2人は容疑を認めており、「遊ぶ金が欲しくてやった」と自供した。 靴の一件は中学生らしい失敗であったが、他の作戦に関しては大人顔負けであり、犯行の数日前からは近くの公園でわざわざ野球をし、「ボールが入り込んだ」と家の庭に入り込み、犯行計画を練るという現役の中学生にしか出来ない下見を行っていたという。 下見・覆面と用意周到な強盗計画だったが、思わぬところで「足が付いた」形となった。
-
社会 2023年05月13日 06時00分
58歳男、かくれんぼで自宅に侵入した14歳少女に発砲 「無意識のうちに発砲した」と供述
銃による事件が社会的問題となっている国は多くあるが、そんな国の一つであるアメリカで、少女がありえない形で被害に遭う事件が起きた。 アメリカ・ルイジアナ州で58歳の男が、友人とかくれんぼをして男の自宅の庭に偶然入り込んだ14歳の少女を銃撃した。海外ニュースサイト『USA TODAY』と『The Independent』などが5月9日までに報じた。 報道によると5月7日の朝、複数の少年少女が男の自宅付近でかくれんぼをしていたという。複数のうち何人かが男の自宅がある庭に隠れた。 >>12歳と13歳少女、12歳少女を殺害 男子を巡る争い? 直後にダンス動画など投稿<< 男は自宅にいたが、ふと外を見て人影を目にした。男はとっさに自宅にあった銃を手に取り、庭に向かった。庭に向かうと人影が逃げていく様子があり、男は人影に向けて発砲したという。少年少女は銃を見て逃げたわけではなく、男が銃を持っていたことに気づいていなかったとみられている。 複数発砲したうちの1発が14歳の少女の後頭部に命中。少女はすぐに病院に運ばれ手当てを受け、幸いにも命に別状はなく現在快方に向かっているという。何者かが警察に通報し、男は加重暴行や不当に銃を撃った罪などで逮捕された。保釈金は30万ドル(約4055万円)に設定されている。男は庭に侵入したのが少年少女だと認識できていなかったようで、警察の調べに対し「無意識のうちに発砲した」と話しているそうだ。なお、同州では銃を所持する際の許可は不要である。 『The Independent』は、少年少女がかくれんぼをしていた男の自宅があった場所について報じているが、少年少女がかくれんぼをしていた場所には男の自宅と14歳の少女の自宅、14歳の少女の親戚の自宅の3軒のみがある場所だったという。男と14歳の少女に面識があったのか、過去に子どもたちが男の庭がある付近で遊ぶことがあったのかなどを含め、警察はさらに調査を進める予定だ。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「人影を見ていきなり発砲するなんて恐ろしい」「銃を撃つ前に注意をするなどもっとできることがあったはず」「なぜ人の家の庭に入ったのか。10代だし他人の敷地内に入るのは危ないと心得ていてもよかった」「まだ14歳前後の子どもだと人の敷地に入ることもある。問題は銃を撃った男。子どもに罪はない」「男と少女は隣人だった。以前から男は何らかの不満を持っていたのかも」「今どきかくれんぼをする14歳がいるのか疑問に思う」「男は逃げているのが子どもだと思わず、命の危険を感じて撃ったのかも」「銃を規制すべき。でなければ同じことの繰り返しだ」といった声が上がっていた。 罪のない少女を傷つけた男は罰を受けて当然だ。同時にこういった事件が起きる以上、銃のあり方についても今後さらに討論されていくべきだろう。記事内の引用について「Louisiana man shoots 14-year-old girl in head while she played hide-and-seek on his property: Sheriff」(USA TODAY)よりhttps://eu.usatoday.com/story/news/nation/2023/05/09/louisiana-man-shoots-14-year-old-girl-hide-and-seek/70198318007/「Louisiana man shoots 14-year-old girl in back of head as she plays hide and seek」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/news/world/americas/crime/louisiana-girl-shot-hide-and-seek-b2335700.html
-
社会 2023年05月12日 23時00分
26歳地域おこし協力隊員女、公用車で勤務中に万引きし逮捕
島根県津和野町の町役場に勤務する26歳の女が、ドラッグストアで万引きをしたとして逮捕されたことが判明。その手口に怒りの声が上がっている。 警察によると、女は3月14日午前11時15分頃、同益田市内のドラッグストアを役場の公用車で訪れると、化粧品、サプリメント、チョコレート、消臭芳香剤(計3200円相当)を盗んだ疑いが持たれている。 被害を受けた店舗が防犯カメラを確認したところ、盗みをする姿が映っていたため、警察に通報。捜査の結果、津和野町役場で地域おこし協力隊員として勤務する26歳の女であることが判明し、11日に窃盗の疑いで逮捕した。女は公用車でドラッグストアを訪れており、勤務時間中に万引きをしていた可能性も否定できないと見られる。なお、女は昨年10月に都市部から移住してきたとのことだ。 >>53歳男、スカートを万引きして逮捕 スカート姿で来店し店員が通報<< この事件に、ネット上では「町職員の質が低い。採用基準がゆるゆるなので、著しく常識を欠いた人物が仕事をしている。津和野町は反省をするべきだ」「職務中にふらっと公用車でドラッグストアを訪れて万引きなんてあり得ないでしょ。これでも停職や戒告程度で済ますんだろうか」「山陰は情緒あふれる穏やかな街。そこの公務員が何をやってくれているんだという感じ」と憤りの声が相次ぐ。 また、「犯罪を税金で行うという史上稀に見る行動。絶対に許せない」「山陰をナメているのでは。地域をバカにされた感じがする」「地域おこし協力隊という制度が問題なのでは。きちんとした採用基準が設けられているかなどをしっかりと検証してほしい」などの意見も出ていた。
-
-
社会 2023年05月12日 22時05分
「おぐらが斬る!」立民泉代表 衆院選150議席未満なら辞任を表明だって?
立憲民主党の泉健太代表が、次の衆院選で150議席以上取れないと辞任すると表明した。低迷する支持率や、立民議員たちのトンチンカンな発言続きについにやけを起こしたのか?立民の衆議院議員数は、現在100に満たない97議席だ。統一地方選で絶好調だった日本維新の会の議席数は41。現在野党第二党の維新より議席数では倍以上多い。では政党支持率はどうか?時事通信社の調べでは4月は自民24.9%、立民3.6%、維新3.5%と、支持率では維新とほとんど変わらないのが現状だ。この支持率で、次の衆院選で一気に50議席以上を取るというのは、ほぼほぼ不可能。退路を断って、やがて来るであろう解散総選挙に望むつもりであろうが、それにしても大胆な数字を出したものだ。泉代表は5月10日の党会合で、蓮舫議員から「一番変わらないといけないのは代表の認識」と言われ、対する泉代表の答えは「家に帰ってよく考える」であったという。まるで叱られておうちに帰る子どものような答えだ。また若手・中堅衆議院議員からも、「与党に対峙する野党第1党として、共に背水の陣で戦う覚悟を決めてほしい」と突き上げを喰らっている。今回の泉代表が言った「衆院選150議席未満なら辞任」という発言は、この若手・中堅議員の突き上げに答えたものであろう。また党の会合では、立民議員の中からも「立民は何をしたいのかわからない」という意見まで出たという。立憲民主党議員がわからないのだから、投票者である有権者はもっとわからない。有権者としては立民が「何をしたいのか」ではなく「何をしたのか」で判断するしかない。党内では補選全敗の責任について、泉代表はじめ執行部の交代論は出てはいないようだが、内部では確実にくすぶっている。かといって他の誰か、例えば枝野氏復活や蓮舫氏を代表にしたところで、次の衆院選で勝てるかというと、はなはだ疑問だ。野党第二党の日本維新の会は、前回の統一地方選で「地方議員600人」を目標にし、もし600人に及ばなかったら馬場代表は辞任すると公言。結果、大躍進して地方議員は774議席を獲得した。はたしてやがて来る解散総選挙で、現在の倍以上の150議席を立憲民主党は取れるのだろうか? それとも泉代表の辞任で終わるのだろうか? いまのままだと、現状維持すら難しいように思えるのだが・・・プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年05月12日 22時00分
41歳男、スーツ姿で女性向けマンションの壁をよじ登って侵入し逮捕
兵庫県西宮市の学生向けレディースマンションに不法侵入したとして、同市在住の41歳会社員の男が逮捕された。 警察によると、男は11日午前0時半過ぎ、西宮市のレディースマンションにスーツ姿で現れると、壁をよじ登ったうえ、共有スペースに侵入した。その様子を警戒していた警察官が発見し、身柄を確保。正当な理由なく侵入したとして、建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。このマンションでは、不審者が現れる事案が相次いでおり、10日にオーナーが警察に相談していたとのことだ。 取り調べに対して、男は「弁護士が来たら話す」と話しているという。今後、動機などが明らかになってくるものと思われるが、現状では性犯罪を企てていた可能性が極めて高いと言えそうだ。 >>19歳男、元交際相手にストーカー行為で逮捕「明日だけでも会って」などと50回メッセージ<< この事件に、ネット上では「不謹慎だけど、壁をよじ登るような身体能力を他のことに使えなかったのだろうか」「どうしてレディースマンションであることを知っていたのか。検索して出てくるようだと、犯罪の標的にされて良くないね」「スーツで壁をよじ登る身体能力と情熱をほかのことに燃やせよという感じ」と憤りの声が上がる。 また、「弁護士が来たら話すって、弁護士という存在は一体なんなのか。起こした事実を捻じ曲げて黒を白にするのが仕事なのか」「こんな人物を弁護するわけ? 弁護士のしようがあるのか」などの声や、「実はパパ活ということはないのか」「レディースマンションは結局、居住者が男を連れ込んで、自由に入れてしまうと聞く。この人物は一体何者だろうか」などの指摘も出ていた。 スーツでレディースマンションに入った男。その目的は何だったのだろうか。
-
-
社会 2023年05月12日 17時00分
「自宅のカギを閉めないことが多い」に驚きの声 『ぽかぽか』成田悠輔氏に「変人気取り」の指摘も
12日放送の『ぽかぽか』(フジテレビ系)に経済学者の成田悠輔氏がゲスト出演。アメリカの自宅に鍵をかけないという習慣を明かし、ネット上からドン引きの声を集めている。 この日、ゲストに対する勝手なイメージを語る「ぽいぽいトーク」のコーナーに出演した成田氏だが、MCのハライチ・岩井勇気が成田氏について「生活は全然合理的じゃないっぽい」と、プライベートに踏み込む一幕があった。 これに成田氏は、「〇」を出して認めつつ、「合理的なことは一つもない感じですね。ひたすら寝てますし」と告白。自宅についてはなにもない部屋に布団だけ、最近になってお香を置いた程度だと明かした。 >>「高齢者は老害する前に集団自決」成田悠輔氏の過去発言が炎上! 露出が増えて注目?<< また、イェール大学のアシスタント・プロフェッサーを務めている成田氏は「アメリカの方が(過ごす時間が)ちょっと多くて、日本にもそこそこいる」という生活を送っているとのこと。しかし、「日本にもアメリカにもあんまり物はなくて」と話していた。 さらに澤部佑が「アメリカの家、カギ閉めないんですか? っていう話を……」と振ると、成田氏は「アメリカの家は閉めないことが多いですね」と暴露。理由について「緊張感あってよくないですか?」と話し、笑顔を見せた。 また、成田氏は「帰る時にドア開けるとヤバい人いるんじゃないか? って。ドキドキして開けて、でもなにもないじゃないですか。そうするとほっとして、『ああ、我が家に帰ってきたな』って」と安心感を味わっているという。また、MCの神田愛花から「帰って来て内鍵は閉めるんですか?」と聞かれると、少し考えてから「閉めないです」と明かした。 なお、もし帰ってきたときに何者かがいた場合は「戦えないんで。誰かいたら閉めて逃げる」とのこと。この答えにスタジオからは爆笑が起こっていた。 しかし、成田氏の一連の発言にネット上からは、「嘘だろ」「変人気取り」「こんだけテレビ出てる時点でなんかうさんくさい」「めっちゃキャラ作りしてる感じ」「意味不明だった」という冷たい声が集まっていた。
-
社会 2023年05月12日 11時30分
ひろゆき、「掟に従わない人を排除する“正義”で始まる」イジメ巡る発言物議、保育士の幼児虐待疑惑と重ねる
実業家のひろゆきこと西村博之氏が5月11日のツイッターで、三重県桑名市の認定子ども園で起こった、保育士の園児に対する虐待を疑われる行為に関して持論を展開し、物議を醸している。 ひろゆき氏は「『子供が好き嫌いを無くせるように良かれと思って』2〜3歳児に給食を食べるのを約4時間強要してトイレにも行けず失禁。虐待と疑われる複数の事案が発生」と内容を紹介。 続けて、「正しいと思ってるから余計に損害が大きくなる。イジメも掟に従わない人を排除する“正義”で始まることがあります」と持論を展開した。 >>ひろゆき「何もやらない人が政治家になって税金で食ってる」米山隆一議員に指摘し反響<< 保育士の園児に対する虐待事件は相次いでいる。保育士がストレスを園児にぶつけてしまうケースもあるが、今回の場合はいわゆる「良かれと思って」やったケースだと言える。ひろゆき氏はこうした事案に対し、「正しいと思ってるから余計に損害が大きくなる」と背景のやっかさいを整理し、主張した形だ。 これには、ネット上で「まさに正義の暴走だね」「排除する正義蔓延しすぎ。孤立させとことん追い詰め徹底的に潰す。歪んだ感満載」といった共感の声が聞かれた。このほか、「現実的じゃないのかもしれないけど、幼保小中高全部の教員に心理的なテストした方がいいと思う。ほんとに」といった提案をする声も聞かれた。 さらに、幼稚園や保育園で給食や嫌いな食べ物を無理やり食べさせられたことで、そうした行為や食べ物がさらに嫌いになったエピソードを披露するネットユーザーも多く見られた。これにも、ひろゆき氏は「食べ物に嫌な記憶が結び付くので、良くないですよね、、」とコメントを寄せている。 一方で、「イジメの例が当該案件と繋がらないのだが。当該案件は誰が誰を排除したんだ」といった声や、「正義というより執着心」が原因にあるとする異論も聞かれ、ひろゆき氏の発言は物議を醸したと言えるだろう。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
社会 2023年05月12日 06時00分
デトックス効果を促す“カンボ治療”受けた女性が死亡 カエルの毒を体内に入れる
カエルの持つ毒を体内に入れて、デトックス効果を促す「カンボ治療」。日本でも某女性有名人が、この治療を受ける動画をSNSに投稿して話題となったが、海外では死者が出ているようだ。 オーストラリア・ニューサウスウェールズ州で、カンボ治療を受けた女性が直後に意識を失い死亡した事故で死因審問が開かれ、女性の死因が明らかになった。海外ニュースサイト『ABC net』『Daily Beast』などが5月2日までに報じた。 報道によると2019年2月末、同州在住の当時39歳の女性がカンボ治療の施術師になるため、2週間にわたり訓練を受けていたという。女性はスピリチュアル・ティーチャー兼実業家と自身を名乗っている。同年3月8日、訓練コースを終えて、先輩施術師の女性A(年齢不明)の自宅で技術習得の確認儀式が行われた。Aはアロマキャンドルを使い、女性の腕や腹部に5か所の小さなやけどを作ったという。 >>医者と患者が不倫、男性器にコカインを仕込んで女性が死亡 傷害致死で有罪<< カンボ治療は、やけど痕にカエルの粘液(以下毒)を塗り込み体内に吸収させる。治療で使われるカエル毒は、南米に生息するフタイロネコメガエルの粘液で、当時はネットでも入手可能だった。毒が体内に吸収されると、吐き気やめまいが訪れる。カンボ治療は、繰り返し嘔吐して、体内を浄化させることで、デトックス効果を得るものだ。 毒を塗り込んだ女性は、直後に具合が悪くなったという。手が震え、唇が青く変色。しばらくして意識を失ったという。救急隊が駆けつけるも、女性の死亡が確認された。女性の司法解剖が行われ、最近開かれた女性の死因審問でその結果が公表された。医師らによると、女性の死因は急性心不全だ。毒の摂取によって引き起こされたものだという。女性の体には60か所以上のやけど痕があったが、心臓疾患などの既往症はない。医師らの話では、カエルの毒を摂取しても医学的な効果はなく、逆に心臓や、肝臓、胃に悪影響を与える危険性を指摘している。 なお本事件から2年後の2021年、オーストラリア保健省の薬品・医薬品行政局は「カンボ治療には医学的に有益な点はなく、死亡の可能性もある」などと発表。発表を受けてオーストラリア政府は、カンボ蛙の粘液の販売、使用を法的に禁止する措置を講じたという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「健康な人が毒を摂取する必要はないと思う」「スピリチュアルに傾倒する人は要注意人物」「私は自然食品好きだけど、カエルの粘液は抵抗ある」「寄生虫とか大丈夫なのか?」「アルコール、麻薬、カエル毒もみな同じ麻酔薬。一回やるとやめられない。単なる薬物中毒者」「バカにつける薬はないな」といった声が上がった。 ちまたで話題のカンボ治療は、臓器への負担が大きいようだ。デトックスをしたい場合は、他の方法を試した方が良さそうだ。記事内の引用についてNatasha Lechner died minutes after using frog poison in 'Kambo' vomiting ritual, inquest told(ABC net)よりhttps://www.abc.net.au/news/2023-05-02/natasha-lechner-kambo-frog-poison-death-inquest/102293592Court Hears Final Words of Woman Who Died in Giant Monkey Frog Mucus Ritual(Daily Beast)よりhttps://www.thedailybeast.com/kambo-court-hears-final-words-of-woman-who-died-in-giant-monkey-frog-mucus-ritual
-
社会 2023年05月11日 23時00分
73歳男、自宅に火をつけ自分で消し止め逮捕「死にたいけれど死ねない」知人女性に連絡
埼玉県蕨市で、自身が居住する県営住宅の部屋に火をつけて燃やそうとしたとして、73歳契約社員の男が逮捕された。 警察によると、男は5日午後7時頃、自身が住む県営住宅の部屋に火をつけ、室内を燃やそうとする。その後、男はなぜか自ら火を消し止めた。8日午前になり、知人女性が男から「死にたいけれど死ねないという連絡があった」と通報。駆けつけた警察官が、床が焦げている様子を発見し、現住建造物放火未遂の疑いで逮捕した。 取り調べに対し、男は「火をつけたことは間違いない」と容疑を認めているとのこと。一歩間違えれば、多くの人が亡くなる可能性も否定できなかった男の放火未遂だが、燃え広がるようなことはなく、男に怪我もなかった。 >>35歳男、店に火のついた火炎瓶を投げ込んで逮捕「燃やすために投げてはいない」と供述<< この事件に、ネット上では「迷惑すぎる。巻き添えになる人が出なくて本当に良かったと思う」「自分の知人は他人の放火に巻き込まれ、PTSDになった。けが人や延焼がなかったから罪が軽いというわけではない」「仕事をしているようで、年金暮らしというわけでもなかった様子。行動は許されないが、死にたくなった理由は気になる」「これが本当にマッチポンプということなのだろうか。情けない」などと憤りの声が上がる。 一方で、「他人を巻き込むようなことをするな。こういう人間が一番迷惑だよ」「この世に未練があるのだから、この事件をきっかけに必死で生きてみてはどうか」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2023年05月11日 22時05分
「おぐらが斬る!」銀座時計店強盗犯 黒幕の狡猾さ実行犯の無知さ
20数年前から「オレオレ詐欺」という新しいタイプの詐欺が出てきた。「母さん助けて詐欺」「振り込め詐欺」とも言われる特殊詐欺だ。この詐欺はなかなか手が込んだもので、息子役、弁護士役、警察役、だまし取る相手から現金やキャッシュカードを受け取る「受け子」、だまし取ったキャッシュカードでATMから現金を引き出す「出し子」などが必要と、人手も技術もいる。この特殊詐欺からの発展形で、金を持っている家に押し入って縛り上げ、殴る蹴るなどをして、家の中の金品を奪うようなものが出てきた。東京都狛江市では、この手法の強盗で死亡者まで出た。この手法だと黒幕は、指示だけして会ったこともない人を闇バイトとして使うことで、自分に警察の手が届きにくい。だがそれでも、金の持っている家を調べるなど、それなりに手間がかかる。そしてもっと簡単にできる方法を黒幕たちは発見した。それが高級貴金属店に強盗に入るというものだ。金目のものが目に付くところに展示してある。強盗はほとんどが捕まる頭が弱い者がやる犯罪で、罪も重い。しかし見ず知らずの人物にリモートでやらせれば・・・そもそも犯罪で難しいのは、捕まらないようにすることだ。そこは闇バイトを使えば、危険な橋は彼らが安価で渡ってくれる。ブツさえ渡してくれれば、闇バイトなどいくら捕まっても構わない。特に海外などから指示を出している場合、黒幕まで警察の手は届きにくい。そして今年に入ってから貴金属店を狙う強盗が急増した。・3月14日 渋谷区の貴金属店で19歳の少年が8400万円の貴金属を強盗。・3月24日 台東区で9900万円相当の腕時計などを強盗。・4月14日 上野のブランド品買取店で強盗。・4月29日 原宿のアクセサリー店で3人組が約1000万円の貴金属などを強盗。・5月7日 上野の貴金属店で強盗。と、まさに頻発している状態だ。高級時計や貴金属は、素人ではお金に変えることはできない。しかし反社の人間ならそのルートを持っているだろう。今回の銀座の高級時計店強盗実行犯は、16歳~19歳である。彼らが高級時計を換金できるルートがあるとは思えない。捕まった実行犯は、少年とはいえかなり長期間、少年院もしくは刑務所で暮らすことになる。強盗は殺人や放火と同じような重大犯罪なのだ。おそらく実行犯の少年たちは黒幕や指示役から「少年法に守られているから、万が一捕まっても大したことないよ」と言われてやったのではないだろうか? 無知で世の中を知らない少年たちは、気軽な気持ちで「闇バイト」に応募したのだろう。だがその無知さで一生を棒に振ることになってしまったのだ。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会
ひろゆき「足立区民が全員犯罪者ではない、半分ぐらいです」投稿が物議 極端な例えに不快感も
2023年02月01日 11時40分
-
社会
恋人が解雇警告を受け激怒した男、上司を暴行し首の骨を折る大けが
2023年02月01日 06時00分
-
社会
47歳男、繁華街で男性にガスバーナーの火を放ち逮捕「キャッチが多いので…」と供述
2023年01月31日 23時00分
-
社会
26歳男、中学時代の知人女性に「16年間好きだった」「恨みもある」ストーカー行為で逮捕
2023年01月31日 22時00分
-
社会
自衛隊性被害、国など提訴の五ノ井さんに「連帯します」共産党員の投稿に批判「本人が拒否してるのに…」指摘も
2023年01月31日 17時00分
-
社会
NEWS小山「まだこんな奴らいるんだ」回転寿司店での迷惑行為に呆れ 梅沢富美男も「お前が食ってみろ」と激怒
2023年01月31日 12時50分
-
社会
谷原章介、ドリフト暴走男に「クソジジイ側」とバッサリ 「ナイスコメント」称賛の声集まる
2023年01月31日 12時25分
-
社会
前澤友作氏に「シンマママッチングアプリ」パクラれた? 岡田斗司夫氏の主張に賛否
2023年01月31日 12時00分
-
社会
カレシが浮気相手を妊娠させ激怒した女、流産させようと妊婦女性の腹を蹴るなど暴行
2023年01月31日 06時00分
-
社会
18歳男、19歳彼女を殴り鼻を骨折させる スマホ「見せる・見せない」で口論
2023年01月30日 23時00分
-
社会
古市氏、相次ぐ強盗事件に「キャッシュレス化で強盗なくなる」主張も疑問の声「論理が飛躍しすぎ」指摘も
2023年01月30日 19時00分
-
社会
ギャルモデル、共産党・志位氏を論破?「日本無くなって欲しい人?」と指摘、「ギャルに軍配!」の声も
2023年01月30日 17時00分
-
社会
『サンモニ』、ドイツを猛批判「ウクライナがネオナチ化している」臨床心理士の発言も物議
2023年01月30日 11時50分
-
社会
W杯でも話題?「日本人はなぜ歯並びを直さない」 海外では育ちの良さを表す指標、就職で不利になることも
2023年01月30日 06時00分
-
社会
一緒に寝ていたカレシが排尿、激怒した女が男性を包丁で刺して重傷を負わせる
2023年01月29日 06時00分
-
社会
実在した中学生万引きグループ! 高価なパソコンを学校で転売?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2023年01月28日 19時00分
-
社会
中条きよし氏に年金未納報道、菅直人氏はシャレにならない「未納三兄弟」騒動
2023年01月28日 10時00分
-
社会
50歳教師代理の女、「性教育」と騙し15歳少女に彼氏と性的行為を受けさせようと企む 犯行は未遂に
2023年01月28日 06時00分
-
社会
80代男性、高速を18キロ逆走「なぜ高速道を走っていたのかわからない」と供述
2023年01月27日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分