社会
-
社会 2023年03月24日 23時00分
47歳無職男、高校女子運動部部室に侵入し靴を盗んで逮捕 「生活費のため」と主張
茨城県つくば市のつくば秀英高校に侵入し、ハンドボールシューズを盗んだとして47歳無職の男が逮捕された。 警察によると、男は2022年12月19日から2023年1月4日にかけ、つくば市のつくば秀英高校女子ハンドボール部の部室に侵入。置かれていた部員のハンドボールシューズ13足(約9万1000円相当)を盗んだ。当時、学校が冬休みで部室に教諭や生徒などがおらず、部室には鍵が掛かっていなかったという。 学期が始まった際に、靴が盗まれていることに気がついた学校側が警察に通報し、事態が発覚。捜査を進めた結果、住所不定の47歳無職の男が捜査線に浮上し、窃盗などの疑いで逮捕した。警察によると、男は容疑を認め、「生活費に充てたかった」などと話しているとのことだ。 >>下半身を露出し女子高生のスカートに手を入れ逃走 苫小牧のわいせつ事件にドン引きの声相次ぐ<< この事件に、ネットユーザーからは「ハンドボールシューズって売れるのだろうか? 変態目的の収集が真の動機だと思えてしまう」「とにかく気持ちが悪い。中古のシューズなんて売れるわけがないし、性欲目的を隠している」「生活費目的な訳がない。苦しい言い訳をするな。シューズの匂いを嗅いでいたんだろ」と憤りの声が相次ぐ。 また、「部室にはしっかり施錠しておくべきだと思う。性善説に立ちすぎている」「人がいない部室にカギをかけるのは基本の“き”ではないか」「簡単に第三者が入ってしまえるのは怖い。入って来れた原因や経路をしっかり明確にして再発防止に努めてほしい」などの声も出ていた。 あくまでも「生活費のため」と主張している男。本当に、そうなのだろうか。
-
社会 2023年03月24日 22時00分
34歳相模原市男性職員、パチンコ店の温水洗浄便座を7台壊して逮捕 「結婚できずにイライラして」と供述
神奈川県相模原市の男性職員がパチンコ店の温水洗浄便座を壊したとして、減給3か月の懲戒処分を受けたことが判明。その行動と動機に呆れの声が広がっている。 相模原市によると、処分を受けたのは環境経済局に勤務する34歳の男性職員。2022年6月から7月にかけ、相模原市中央区のパチンコ店トイレに設置されていた7台の温水洗浄便座の操作パネルを足で蹴り、壊した。店が被害届を出し、警戒中の警察が男を発見。男は容疑を認め、店に全額弁済した。男は今年2月に相模原簡易裁判所に罰金20万円の略式命令を受けている。 子どものような犯罪の動機は何だったのか。市の聞き取り調査に対し、「同僚や動機が結婚をしたり子どもをもったりしている中で自分だけ独り身だった」「憂さ晴らしにパチンコをしていたら、負けてしまいその腹いせにやってしまった」と話しているという。 >>50代市職員、免許証を偽造したうえ飲酒出勤 不審に思った職員がアルコールチェック実施<< この事件に、ネット上では「独身でもめげずに頑張っている人はたくさんいる。異常な犯行の動機を独身のせいにするな」「パチンコに負けて器物損壊をするような人物だから結婚できないんでしょ」「自己肯定感が低い人間だと思う。アンガーマネジメントもできていないし」「公務員で安定した収入がある。なぜ結婚できないのか」などと呆れの声が上がる。 また、相模原市の処分にも「こんな人物が、われわれが支払った市民税で生活している。市民税は所得に応じて取られ、生活の事情はあまり反映されない。娯楽を我慢している人々からむしり取った金をパチンコに使うのが許せない」「普通の会社ならクビじゃないの?」「相模原市の処分が甘すぎる」という指摘も出ていた。
-
社会 2023年03月24日 20時01分
いつ帰国?議員除名 逮捕状 ガーシーはなぜ失敗したのか
ガーシーが、参議院で除名処分となり議員資格を失った。その翌日、さっそく警視庁が常習的脅迫・名誉毀損・強要・威力業務妨害の容疑で逮捕状を取った。さらに旅券返納命令も出た。もしガーシーが返納命令に従わなかった場合、彼が中東のアラブ首長国連邦(UAE)のドバイにいるとして、不法滞在になってしまう。アラブ首長国連邦と日本とは犯罪人引渡条約はないが、比較的友好的な国なので、ガーシーを身辺拘束し強制送還となるかもしれない。あるいは、ガーシーは身辺拘束されない他の国に移るかもしれない。どちらにせよ、ガーシーが日本に帰ってくると、ほぼ間違いなく警察に逮捕されることになる。ほんの少し前、日本に帰国して国会で釈明していれば、この事態は避けられたかもしれない。そもそもガーシーは28万7714票とって議員になっているのだ。この票数がいかに多いかというと、前回の参院選に立候補した著名人と比べると・中条きよし(演歌歌手) 4万7420票・松野明美(元マラソン日本代表) 5万5608票・水道橋博士(タレント) 11万7794票ガーシーの28万7714票がいかに多いかがわかる。ではなぜガーシーはこれほどの票を集められたのか? ガーシーは最初から国会に出ないと言っていたのだ。そして「海外から国会議員のスキャンダルを暴く」と言って30万近い票を集めて当選したのだ。多くの有権者にとって、議員が国会に出席するかどうかは、あまり関心がない。ガーシー自身、最初から国会に出ないと言っていたので「それではダメだ」と言う人はそう多くないだろう。このコロナ禍で、我々は会社に出席しなくてもリモートで出来ることを知ってしまったのだ。ウクライナのゼレンスキー大統領も、リモートでG7に参加するという。岸田首相がコロナにかかったとき、数日間リモートで公務を行ったが、これに文句をいう国民はいない。ではガーシーは何を失敗したのか? 結局何もしなかったからだ。彼は「海外から国会議員のスキャンダルを暴く」と言って当選した。ガーシーが国会議員になって半年間、もし国会議員のスキャンダルをいくつか暴いていたら、与野党ともガーシーに処分を下すなどということはできなかったはずだ。なぜなら、自分たちのスキャンダルを追求している本人を処分するというのは「言論弾圧じゃないか」と言われるので、やりたくても出来なかっただろう。ガーシーに1票を入れた人は、与党も野党も信用できないので、ある意味ガーシーの政界暴露に期待していた人も多かったことだろう。ガーシーはその人たちも裏切ったことになる。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
-
社会 2023年03月24日 13時55分
岸田首相の差し入れに「カープの応援はしゃもじ」立憲・塩村議員が擁護、疑問の声も
立憲民主党の塩村あやか参議院議員が、岸田文雄首相がウクライナに巨大しゃもじを差し入れたことについて、「カープの応援はみんなしゃもじ」と擁護したものの、ネット上からツッコミが集まっている。 ウクライナの首都・キーウを極秘訪問していた岸田首相。キーウ行きの列車に乗り込む際の写真に「うまい棒」の箱が映り込んでいて、ネット上で話題になっていたが、23日になり、その中身が50センチ大の巨大しゃもじだったことが判明した。 しゃもじは岸田首相の地元である広島県で作られたもので、「必勝」「岸田文雄」と書かれていると言い、ゲン担ぎに使われる道具とのこと。ほかにも「折り鶴ランプ」が贈呈されたと言い、ネット上からは「なんの役にも立たない」「医療品や食料を送って」「邪魔になるものを送るな」という批判が噴出している。 >>れいわ所属の米山氏「岸田さん庶民の現実わかってます?」写真が物議、“贅沢品”の指摘集まる<< そんな中、広島県出身の塩村議員は、23日にツイッターでこのニュースを引用し、「庇う訳じゃないですが」と前置きしつつ、「広島出身者にとりしゃもじは特別なものです。少し前までは必勝を期して、カープの応援はみんなしゃもじを叩いていました」としゃもじの贈呈に理解を示した。 さらに折り鶴ランプについても、「こちらも広島出身なら、折り鶴のお土産は平和の象徴としてお馴染み」とし、「激励と、平和の祈念。そんなお土産セレクト」と綴った。 しかし、このツイートに、塩村議員の元には「カープの応援と戦争が同じ?」「役に立たないもの持ってってどうするって批判されてるんだから論点が違う」「戦争はスポーツではない」「ロシアとウクライナは野球やってんじゃないぞ」「お土産じゃなくて支援物資を持っていくべきでしょ」というツッコミが集まっている。 なお、批判に対し、塩村議員はツイッターで「スポーツ…というよりも、私たち広島人にとってカープはとても大切なものです。戦後、カープは市民球団として共に歩んできました。そんなカープを応援するツールがしゃもじでした」と説明。「平和都市の広島を代表するお土産品のしゃもじと、折り鶴グッズです」と改めて綴っていた。記事内の引用について塩村あやか公式ツイッターより https://twitter.com/shiomura
-
社会 2023年03月24日 11時40分
ひろゆき「NHK党は犯罪者だらけ」発言が物議 立花氏からは「逃げずに私と対談して」反論も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が3月23日のツイッターで、NHK党(現・政治家女子48党)に関するコメントを行い、その内容が物議を醸している。 ひろゆき氏は、元NHK党の党首で、政治家女子48党の事務局長を務める立花孝志氏に関し、「威力業務妨害で立花孝志被告の最高裁有罪判決。懲役2年6か月、執行猶予4年」と紹介。続けて、「海外逃亡中のガーシー元議員の逮捕状といい、NHK党は犯罪者だらけ、、、」とコメントした。 立花氏はNHK契約者の個人情報を不正に入手し、公開するなどと迫った威力業務妨害などの罪に問われ、一審と二審で有罪判決を受けている。最高裁へ上告していたが、22日付で棄却され有罪判決が確定した。 >>ひろゆき、ガーシーに「日本にすら来れないおっさん」猛批判も「絡み具合が異常」指摘の声<< ひろゆき氏が指摘する「NHK党は犯罪者だらけ」の中には、海外に滞在したまま一度も登院しなかったため先日参議院議員を除名され、さらに逮捕状請求が行われたガーシーこと東谷義和氏ばかりではなく、立花氏も含まれるのだろう。 これを受け、ネット上では「投票した自分が恥ずかしいわ」「ファッション感覚の政治にしてしまうと、こういったのが蔓延ってしまう」といった声が聞かれた。 一方で、「気に入らん奴の時だけ結果を都合良く使うダブスタ」といったひろゆき氏のスタンスを批判する声や、「有罪になってしまったけど、立花さんなりの正義感だったと思う」といった声が聞かれた。 また、「ガーシー議員は除名されたので『だらけ』は不正確ですが?」といった声も聞かれた。実際、東谷氏は議員を除名になった時点で党籍も喪失しているため、正確にはNHK党(現・政治家女子48党)には含まれない。 さらに、ひろゆき氏から批判された立花氏も「ひろゆき君へさっきホリエモンとコラボしました。犯罪者だらけってくだらない、ツイートしてる暇あったら、逃げずに私と対談して下さい!ひろゆき君は、犯罪はしてないけど、世間の役に立ってないよ(笑)」と反論コメントを寄せている。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246立花孝志氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
-
社会 2023年03月24日 06時00分
元彼を19回刺した21歳女、逮捕されるも「夢だと思った」無罪を主張
犯罪者の中には言い訳をする者も少なくないが、海外では男性を刺したものの夢を理由に罪を逃れようとしている人間がいる。 アメリカ・ウィスコンシン州で、21歳の女が元恋人の男性を複数回刺して逮捕されたが、夢だと思ったとし無罪を主張した。海外ニュースサイト『Law & Crime』と『The Daily Star』などが3月8日までに報じた。 >>13歳少女ら8人、野生の群れのようにホームレス男性を刺し殺害 SNSで知り合ったか<< 報道によると、女は男性と同居していたという。2人は3年間交際していたが、1、2カ月前に破局していた。破局後も2人は一緒に住み続けていたが、男性はリビングのソファに寝ており寝室は別々だった。また2人の間に生まれたばかりの子どもも一緒に暮らしていた。 2月18日の朝方、女は目を覚ますと寝ている男性を家にあったハサミで何度も刺した。通報を受けた警察が同日午前8時頃に現場に到着。なお警察は「妹がおかしくなって彼氏が刺された可能性がある」と通報を受けたそうだが、女が姉妹と暮らしていたという情報はなく、女に姉妹がいたのかどうかは不明である。女が自ら姉になりすまして通報した可能性もあるが、警察は女に姉妹がいたのかも含め、通報者の情報を明かしていない。 通報を受けてすぐに警察が現場に到着。するとそこには血まみれの男性と、男性の横で泣き叫び、出血している傷口を手で多い圧力をかけて止血しようとしている女の姿があった。女は警察に「私は何かを見た」などと言っていた。 男性はすぐに病院に運ばれ手当を受けた。男性は背中、胸、顔、頭皮など至る所に傷があり、少なくとも19カ所を刺されていた。男性は傷を縫うなどしたが幸いにも命に別状はない。現場の状況や証拠などをもとに女は逮捕された。 3月6日、女の裁判が行われたが、女は心神喪失を理由に無罪を主張。女によると、事件当日の朝方6時半頃、女は子どもの寝つきが悪く目が覚め、リビングにあるベビーサークルの中に赤ちゃんを入れて、自身は再び寝室に戻って眠ったそうだ。 女はその後犯行に及んでいるが「再び目を覚ましたことは覚えていない」という。男性を刺したことに関しては「夢だと思った」と話し、リビングに「人間ではない恐ろしい人物がいて攻撃したのを覚えている」と述べている。女はその恐ろしい人物を殺そうとしてハサミを手に取ったが、気づくと男性を刺していたそうだ。男性が血まみれになっているのを見て圧力をかけて止血しようとしたと話している。 女は恐ろしい人物の姿を約6カ月間、見続けていたという。事件以前に女が精神的な問題を抱えて通院していた、もしくは薬を飲んでいたといった情報は現在までにないが、女は心神喪失による責任能力のなさを理由に無罪を主張して減刑を望んでいる。 リビングには子どももおり、男性は「特に子どもの目の前でなぜ女が自分を刺したのか分からない」と話している。事件の前日、男性と女は特にもめごとなど起こしていなかったが、男性は過去に何度も女と口論し、女について「虐待的であった」と話している。男性によると、何度か女に殴られていたことがあり、殺すと言われたことはなかったものの、日常的に脅されるようなことはあったそうだ。 女の判決は今後、決定される。現在女は精神鑑定を受けており、殺人未遂の罪で25万ドル(約3273万円)の保釈金で拘束されている。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「言い訳がクレイジーすぎる。無理がある」「夢だと思ったという言い訳で無罪になったらおかしすぎる」「女は明らかにうそをついている。最低」「もともと男性を虐待するなど殺そうとする兆候はあった」「男性の命に別状がなくてよかった。恐ろしい」「女はある種の薬を乱用していたのでは。私の知り合いもとある不眠症の薬を使用していて真夜中に奇妙なことをしていた」といった声が上がっていた。 精神鑑定をもとに今後、女の判決は決まっていくはずだが、男性を殺しかねなかった女の行動は重罪に値するといえよう。記事内の引用について「Woman accused of stabbing ex-boyfriend in his sleep 19 times with scissors and claiming it was a ‘dream’ now pleads insanity」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/woman-accused-of-stabbing-ex-boyfriend-in-his-sleep-19-times-with-scissors-and-claiming-it-was-a-dream-now-pleads-insanity/「Woman, 21, claims she was having ‘dream’ when she stabbed ex-boyfriend 19 times: docs」(The Daily Star)よりhttps://nypost.com/2023/03/08/wisconsin-woman-claims-she-was-dreaming-when-she-stabbed-ex/
-
社会 2023年03月23日 23時00分
54歳男、駅の時刻表を盗んで逮捕 “盗り鉄”による犯行か
静岡県富士市のJR富士川駅で掲示されていた時刻表を盗んだとして、54歳の自称会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 警察によると、男は22日午前5時過ぎ、JR富士川駅を訪れると、構内に掲げられていた時刻表を盗んだ疑いが持たれている。現在のところ、認否や動機などは明らかにされていない。 JR東海によると、盗まれた時刻表は縦1.2メートル、横80センチで、下りホームに掲げられていた。男が盗みを働き、逃げようとしているところを駅係員が発見し、警察に通報。駆けつけた警察官が男を窃盗の疑いで逮捕したとのことだ。 >>56歳会社員、室蘭線の「行き先標」を盗み逮捕 フリマアプリにも怪しい出品「“盗り鉄”がいるのでは」の声も<< 動機は明らかになっていないが、特殊な駅時刻表を盗もうとしたという事実を考えると、鉄道マニアによる収集目的の犯行という可能性も否定出来ないだろう。 マニアが鉄道関係の物品を盗むケースは多々発生し、“盗り鉄”などと言われる。2020年11月には、北海道のJR室蘭本線の普通列車側面に掲示されていた行き先標を56歳の会社員が盗んだとして逮捕されている。また、今年2月には、JR北海道の特急「オホーツク・大雪」の「キハ183系」で使われている車両の座席表示プレートが複数枚盗まれていることが発覚。現在のところ、犯人逮捕の一報は入っていない。 この事件に、ネットユーザーからは「印刷会社に頼めばいいだけでしょう。なぜ盗もうとしていたのか」「時刻表の掲出は鉄道運輸規程で定められている。ない状態では法令違反なので、必死に捕まえたんだろうね」「時刻表を愛する気持ちは理解できるし、見ていて面白いけれど、盗むのはよくない」などの声が上がった。
-
社会 2023年03月23日 22時01分
模倣犯も出てきた強盗犯の安直さと罪の重さ、得になることはなにもない
「ルフィ」と名乗る男がリーダーとする広域強盗事件が、マスコミに出るようになってから、しばらくたつ。このグループで逮捕された人は60人以上いるという。これまで捕まった末端のメンバーはSNSからの高額バイト募集だけでなく、有名な大手求人サイトを通じて闇バイトに関わるようになった人も多い。大手求人サイトの募集では「現場作業」「受け取り・配送スタッフ」「日給10万円以上」など誰でもできそうでしかも高額報酬。こうした求人に応募すると、秘匿性の高い通信アプリ「テレグラム」に切り替えて連絡を取り合うよう指示される。その後、住所や家族構成などの個人情報を伝えてしまうと、後は「家族がどうなってもいいのか」などと、脅され抜け出せなくなる。グループにとって、実行犯は使い捨ての駒に過ぎない。犯罪白書によると、令和元年は全強盗犯のうち87.8%が逮捕されている。言ってみれば強盗は「ほぼ捕まる犯罪」なのだ。強盗で捕まると【5年以上の有期懲役】、強盗のときに相手を傷つけたら【無期または6年以上の懲役】、被害者を殺してしまったら【死刑または無期懲役】と、なる。さらに強盗の場合、原則執行猶予はつかない。例えば、軽い気持ちで万引きをして逃げようとしたとする。店員に止められ突き飛ばしてケガをさせた。この場合は【事後強盗致傷】となり、5年以上20年以下の懲役となる。もちろん原則執行猶予はつかない。強盗はそれほどの重罪なのだ。「高額報酬」に釣られて実行犯にさせられたら、驚くほど高いリスクを同時に抱え込むことになる。ルフィを名乗る広域強盗団が、報道されるようになってから、安直に強盗を行う犯罪が増えたが、おそらくほとんどの犯人は、強盗の罪の重さについて考えたこともないだろう。テレビやネットのニュースを観て、「強盗をすればすぐに金が入る」とマネをする。犯罪者の多くは、自分が捕まるということをあまり考えない。これは闇バイトの募集に応じた人も、強盗の模倣犯をする犯人も一緒のようだ。前述したように強盗のほとんどが捕まる。結果、5年~20年の実刑だ。強盗は割の合わない犯罪なのだ。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年03月23日 20時00分
28歳男、福岡から北海道を訪れストーカー行為 元交際相手に嫌がらせか
北海道上川地方に住む元交際相手の女性にストーカー行為をしたとして、福岡県春日市在住の28歳アルバイトの男が逮捕された。 警察によると、男は21日午後9時半過ぎ、北海道上川地方に住む20代の元交際相手女性宅に押しかけると、しつこく玄関のチャイムを鳴らすなどストーカー行為をした。その後、女性が警察に「元交際相手が来てチャイムを鳴らして帰らない」と通報。駆けつけた警察官が男の身柄を取り押さえ、ストーカー規制法違反の疑いで逮捕した。 その後、男が福岡県春日市に住んでいることが発覚。遠路はるばる福岡から北海道を訪れ、元交際相手の女性に嫌がらせをしていた模様だ。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているとのことだ。 >>24歳男、交際女性に暴行しガムテープで巻き付け監禁「玄関で待っていて」と言われ激昂<< この事件に、ネットユーザーからは「福岡からわざわざ北海道まで来て執念深くストーカーとは驚き。傷害事件になる前に逮捕されてよかった」「福岡では残忍なストーカー事件があったばかり。ちょっとどうなんだという感じがする」「NHKのアナウンサーも北海道から東京に来てストーカーをしていた。異常なストーカーが急増している気がする」「とにかく怖すぎる」などと呆れの声が相次ぐ。 また、「女性にとってはこれで終わりではない。留置場に入っている間に逃げないと、また同じことになる」「女性は引っ越しをするしかない。どっちにしろやられ損という感じがする」「性犯罪やストーカーには被害者にだけでもGPS管理をして位置情報を公開するべきだと思う」などという意見も出ていた。
-
-
社会 2023年03月23日 17時00分
ガーシー旅券返納命令に梅沢富美男「票入れた有権者も責任取らないと」発言で物議
23日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)に、俳優の梅沢富美男が出演。外務省から旅券返納命令が出された元参議院議員のガーシー容疑者に投票した人に対し、「責任取らないと」と呼びかけ、物議を醸している。 今月15日に参議院で除名処分となったガーシー容疑者。翌16日には警視庁が常習的脅迫、名誉毀損、強要、威力業務妨害の容疑で逮捕状を取得し、国際手配する方針を示した。 また、23日になり、外務省がガーシー容疑者に旅券返納命令を出したことが判明。返納期限は4月13日で、命令に従わない場合は旅券が失効し、滞在先の国で不法滞在となる。 >>『ミヤネ屋』WBC特集に呆れ 中畑清氏の「反日感情強い国」韓国への発言も物議<< 『ミヤネ屋』ではこの報道を「速報」として扱った。このニュースにMCの宮根誠司は「この人はドバイにいて、国会議員になって国会になにか新風を巻き起こす、みたいな。『寝てるオッサンをたたき起こす』みたいなこと言ってましたけど、結局なんなんだろう?」と疑問を呈した。 また、梅沢も「なにもしなかったですね」と宮根に賛同。その上で、「この人に票を入れてくれた有権者もちょっと責任を取らないと、本当に。こんなことでよく当選したなって僕は思ってるんだけど」と呆れたようにコメントしていた。 しかし、このコメントにネット上からは、「有権者に責任取らせるのはおかしい」「一票の重さを知れ、とかならともかく責任はずれてる」「じゃあ他の不祥事起こした政治家の支持者も責任取らないと」「有権者に責任取らせるは草」「責任とるって何すりゃいいんだ」という呆れ声が集まっていた。
-
社会
14歳男子中学生、同級生をトイレの窓から落とそうとし逮捕 被害生徒の親が警察に相談
2022年11月30日 10時50分
-
社会
オンラインで出会った男子医学生が51歳女性を殺害、臓器売買が目的か 女性はメキシコからペルーに
2022年11月30日 06時00分
-
社会
45歳男、警察署でアルコール検知器を壊し逮捕「もじゃくった記憶はある」と供述
2022年11月29日 23時00分
-
社会
54歳男、スナックで20代男性をカラオケのマイクで殴り逮捕「そんな事実はない」と容疑を否認
2022年11月29日 20時00分
-
社会
谷原章介「上司が女性ということで柔軟」W杯休暇男性への発言が物議「性別は関係ありません」指摘相次ぐ
2022年11月29日 12時35分
-
社会
グループに絡まれる障がい児をかばった店員、男に殴られて眼球破裂 右目の視力を失う
2022年11月29日 06時30分
-
社会
40歳男性講師「女子はダメだけど男子ならOK」男子生徒42人にわいせつ行為で懲戒免職
2022年11月28日 23時00分
-
社会
橋下徹氏、W杯日本敗北に「にわかファンの責任は大きい」発言で疑問の声
2022年11月28日 17時00分
-
社会
W杯ゴミ拾いに「ドイツ報道で『ただで働いてくれる便利な人』」指摘の医師に現地住民から反論
2022年11月28日 11時55分
-
社会
『サンモニ』関口宏が番組欠席で驚きの声 代役・松原氏には「刺激がない」と賛否
2022年11月28日 10時50分
-
社会
応援するチームが負けショックを受けた男が彼女をボコボコに 監禁して性的暴行も
2022年11月28日 06時00分
-
社会
33歳男が母親を殺害、血の付いた遺体と277枚写真撮影 判決には不満の声も
2022年11月27日 06時00分
-
社会
卒業式直後に友人を撲殺!動機は受験失敗?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年11月26日 19時00分
-
社会
政界進出目論んだ宗教、オウム真理教過激化のきっかけは選挙出馬で惨敗?
2022年11月26日 07時00分
-
社会
W杯、日本がドイツに勝利 現地では「日本なんかに負けた」の声、 人権問題が原因と指摘も?
2022年11月26日 06時00分
-
社会
27歳男、知人女性の窓にアダルトグッズ入り袋を張り付けて逮捕 SNSでわいせつ画像も送る
2022年11月25日 23時00分
-
社会
「日本代表は勝っちゃうしで、残念」共産党・中野区議が炎上、一度反論も謝罪「言動は間違いでした」
2022年11月25日 13時30分
-
社会
20代内縁関係の男女、殴り合いし2人とも逮捕「洗濯物をどちらが持っていくか」巡って乱闘か
2022年11月25日 12時25分
-
社会
問題起こした娘を迎えに行った父が校長に頭突きし逮捕 倒れたところで殴る蹴るの暴力も
2022年11月25日 06時00分