社会
-
社会 2023年01月18日 06時00分
中古車販売会社役員、土手から車を落とし事故に見せかけ保険金詐欺 300万円だまし取る
北海道小樽市で保険金約300万円をだまし取ったとして、同北見市在住の45歳中古車販売会社役員の男が逮捕されたことが判明。その手口に驚きが広がっている。 男は2017年、小樽市の路上ですでに逮捕されている知人の男ら3人と共謀し、自身が所有する高級外車を土手から数メートル下に落とし破損させ、単独事故を装う。その後、保険会社から約300万円の車両保険をだまし取った。 >>72歳男、町中でチェーンソー振り回し逮捕「リアルチェンソーマン」と驚きの声、警察にも刃を向ける<< 警察によると、事件の計画は逮捕された男が立案し、先に逮捕された知人3人が重機を使い乗用車を落としたと見られている。2022年に事故を不審に思った保険会社が警察に相談して、事態が発覚。捜査を進めた結果、今回の詐欺が判明した。警察は現在、男の認否を明らかにしていない。かなり大掛かりで綿密な計画を立てていた男。かなり悪質である。 この事件に、ネットユーザーからは「中古車販売業だし、こういう手口を使って金をふんだくってきたんだろう。許せない」「車の店は信用できないと昔はよく言ったものだが、やっぱりという感じ。酷すぎるよね」「型落ちは潰した方が金になるからね。そういうことを全て利用した犯罪」「組織ぐるみの犯罪。こういう騙しが通ってしまうことが不思議で仕方がない」と憤りの声が上がる。 また、「昔からこの類の保険金詐欺が相次いでいると聞いている。詐欺を企てる方も良くないが、通してしまう会社も問題」「保険や給付金など、詐欺が本当に増えている。楽して儲けようという人間が多くなっているのが許せない」「こんな話を信じる保険会社も問題では?」という指摘も出ていた。
-
社会 2023年01月17日 20時00分
33歳男「俺の親父もパクっていった」パトロール中の警察に因縁つけ暴行して逮捕
佐賀県佐賀市の繁華街で、警察官に因縁をつけたうえ頭を叩いたとして、住所不詳の33歳男が公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 男は14日午前0時から3時過ぎ、佐賀市白山の繁華街でパトロール中だった警察官に「何があったとや」「俺の親父もパクっていったろうが」などと因縁をつけ、さらに警察官の頭を右手で叩いた。当時、男は泥酔している様子だったが、アルコールの検知には応じていないとのことだ。 >>45歳男、伊豆の宿泊施設で従業員を暴行し逮捕「予想と違う」サービスに不満か<< 佐賀県では8日にも、「二十歳の祝典」に参加していた20歳無職の男が50代市職員男性の顔を殴り逮捕されている。このケースも、男が酒を飲んだうえ男性職員に絡み、帰宅を促されたことが事件のきっかけだった。県民性と言うわけではないのだろうが、短期間で同じような事件が発生しているのは、若干異常である。 この事件に、ネットユーザーからは「親も逮捕されていたということ? 親も親なら、子も子だよね」「素行の悪さが遺伝している。ロクな家庭に生まれていないという感じがする」「言葉の節々から知能の悪さを感じる。33歳にもなって無職というのも、情けない」「生活保護か親のすねかじりなのかな。無職は心に余裕がなく他人に攻撃的で本当に迷惑」と怒りの声が。 また、「アルコール検知に応じず、黙秘を続けても自分が不利になるだけ。本当に頭が悪い」「素行不良も甚だしい。今後この男が佐賀で生きていくと思うと怖い」「親は一体何をしているのか。身元引受人にならないということなら、見捨てられているのかな」などの声も上がっていた。
-
社会 2023年01月17日 17時00分
『モーニングショー』視聴者、「玉川さんへの嫌がらせ」と怒り? 成田悠輔氏出演に批判で呆れ声も
17日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に、経済学者の成田悠輔氏がコメンテーターとして出演。この出演を巡り、一部の『モーニングショー』ファンがSNSで怒りをあらわにし、ツイッターでは一時「玉川さん」というワードがトレンド入りする事態になった。 昨年9月の、安倍晋三元首相の国葬での菅義偉元首相の弔辞をめぐる事実誤認発言をきっかけに、番組コメンテーターとしての出演がなくなった同局の玉川徹氏。現在は週に1〜2回のペースでVTRやスタジオ解説員として出演しているが、番組のファンは毎日のように玉川氏の復帰を望むツイートなどを投稿している。 >>「高齢者は老害する前に集団自決」成田悠輔氏の過去発言が炎上! 露出が増えて注目?<< そんな中この日、成田氏は玉川氏のかつての定位置である向かって左端の席に座って出演。なお、成田氏はこれまで何度も同番組に出演している。 この出演に対し、一部『モーニングショー』ファンはSNSで怒りをあらわに。ツイッターには、「そこは玉川さんの席だ」「玉川を復帰させず、成田を出し続ける モーニングショーはどうかしている」「玉川さんへの嫌がらせのようにあの席に座らせてる」「成田を出すな!玉川氏を出せ!」「玉川さんの代わりにはならない」という怒りの声が多く投稿されている。 成田氏といえば、昨年2月に実業家の堀江貴文氏のユーチューブチャンネルで行った対談の中で展開した「高齢者は老害する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」という持論がいまになって炎上しているが――。 「玉川氏の復帰を望む『モーニングショー』ファンが許せなかったのは、玉川氏と同じように問題発言をした成田氏が、玉川氏の席に座ってコメンテーターをしていること。実際には問題の質も大きさも異なるものの、同じ“問題発言”くくりで、なぜ玉川氏がNGで成田氏が出演してもいいのか、という疑問が集まっているようです。中には、テレビ朝日が玉川氏に必要以上の制裁を下していると思い込んでいるファンもいるようで、そうしたファンが『テレビ朝日側が玉川氏の席に別の人を座らせる嫌がらせを行っている』と訴えています」(芸能ライター) こうした一部ファンの暴走にネット上からは、「成田悠輔が出ただけでここまで怒るって怖い…」「玉川に期待してる人らは何に期待してるのか分からん」「被害妄想がすごい」という呆れ声が多く集まっていた。
-
-
社会 2023年01月17日 06時00分
36歳男、ホームレスの妊婦を誘拐 尖らせた歯で脅して性的暴行を加える
犯罪者はあらゆる方法で性的暴行を犯すが、海外では歯を凶器にして女性を脅し、性的暴行を加えた男がいる。 アメリカ・ミシガン州で、36歳の男が20歳の妊婦の女性を誘拐。家に連れ込み、サメのように尖った歯で女性を脅して、性的虐待を加えたと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Mirror』などが12月15日までに報じた。女性が妊娠何カ月であったのかは不明である。 >>勤務中に性行為も、女性警官と男性警官の計5名が解雇される異常事態<< 報道によると、男は2022年11月中ごろ、路上にいた女性に近づき誘拐したという。女性は誘拐される数日前に居住地から追い出されていて、シェルター施設を利用するなどしていた。男は女性に近づくと住む場所と食べ物を提供すると言って女性を油断させ、男の自宅に連れていったそうだ。男と女性が以前から知り合いだったという情報はない。また居住地から追い出された理由は不明である。 自宅に入ると、男はすぐに女性を寝室に閉じ込めベッドに縛り付けた。それから約3週間にわたり、女性に性的暴行を加え続けていたという。男はサメのようにわざと尖らせた歯を持っていて、女性の首元をつかみながら「言いなりにならなければ、(この歯で)喉を切り裂く」などと言って脅していた。『The Daily Star』は男の顔写真と歯の写真を公開しているが、男は額やこめかみ、鼻やほほなど顔全体にタトゥーを入れている。男の歯は奥歯以外の歯が全てで、牙のように尖っている。男が自分で歯を削ったのか第三者に頼んだのかは不明だが、男は自分の意思で歯を尖らせたとみられている。 誘拐から約3週間後の12月8日、女性が同州にある医療センターに保護され事件が発覚。男は逮捕された。医療センターに保護された経緯は明かされていないが、女性は拘束されている時に2度、逃げ出そうと試みたが失敗に終わったことが分かっている。なお男は将来的に女性を人身売買しようと計画していたそうだ。男は誘拐と性的暴行、人身売買の容疑で逮捕された。女性の容態は明かされていないが、危険な状態であるという情報はない。胎児への影響は不明である。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「妊婦でしかも家がない女性に甘い言葉をかけて性的暴行を加えるなんてひどすぎ」「歯の写真を見たけれど、悪魔みたいだった。こんな歯を見せられ脅されたら何もできないほど恐ろしい」「女性は誰かに頼らざるを得ない状態でつい男のわなにハマってしまった」「誘拐後に人身売買まで計画していたとは狂気の沙汰だ」といった声が上がっていた。 男の行動に怒りを超えて恐ろしさを覚えた人も多いようだ。サメのように尖った歯で脅したことも、性的暴行を加えた後に人身売買を考えていたことも人間がすることではないと言えよう。記事内の引用について「Monster with 'shark teeth' tied pregnant woman to bed and pimped her out」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/monster-shark-teeth-tied-pregnant-28744715「Man with SHARK TEETH accused of holding pregnant woman as sex slave for three weeks」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/us-news/man-shark-teeth-accused-holding-28744486
-
社会 2023年01月16日 22時00分
54歳男、40歳女性の自動車に4回放尿し逮捕 防犯カメラに映るも容疑を否認
広島県広島市で、駐車場に停められていた自動車に4回放尿したとして、同県府中町に住む54歳アルバイトの男が逮捕された。 男は2022年11月から12月、広島市南区の駐車場に停められていた、40代女性が所有する車に4回尿をかける嫌がらせをした疑いが持たれている。警察が付近の防犯カメラを確認した結果、府中町に住む54歳の男が放尿する様子が映っており、広島県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。 >>52歳男、同じアパートに住む女性を脅迫し逮捕「旦那、今度会ったらぶっ殺す」<< 警察によると、男と被害女性に面識はなかったとのこと。取り調べに対しては「やっていません」と否認している。現在、警察は動機を詳しく調べている。容疑を否認しているという男だが、防犯カメラの映像にしっかりと姿が映っている以上、言い逃れはできない可能性が極めて高い。 なんとも迷惑な事件に、ネットユーザーからは「容疑者の男と持ち主の女性に面識がないということになると、見ず知らずの男が秘かにストーキングしていたということになる。気持ちが悪いね」「明らかに悪意がある。きれいに洗車したら済む話でもない。廃車レベルだけど、保険は利かないんだろうね」「自分の縄張りを主張していたのかもしれないが…。極めて悪質だし、どうしようもない行動だと感じる」と憤りの声が相次ぐ。 また、「防犯カメラに姿が映っているのにどうして否認できるのか」「精神的におかしい人なのかも。まともな感情を持っていない」「バレてしまったのなら、素直に謝罪しろ。意地でも認めないところも許せない」などの意見も出ていた。
-
-
社会 2023年01月16日 11時25分
元徴用工問題に「日本側がお詫びを」サンモニ青木氏、日本企業の寄付も提案し疑問の声相次ぐ
15日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が韓国が繰り返し主張している元徴用工問題について持論を展開。その内容に疑問の声が相次いでいる。 番組は韓国政権が元徴用工問題について、韓国の財団が韓国国内の裁判で決定された日本企業への賠償を肩代わりする形で収束を図っているニュースを紹介。韓国国内で批判が出ているなどと報じ、討論会で韓国人男性が暴れる映像などが流された。 >>『サンモニ』防衛費の増額巡り「地震が起きたらどうする」姜尚中氏の批判に関口宏も困惑<< 青木氏はこの件について、「韓国政府としてはかなり譲歩した案ではあるんですよね。つまり財団に韓国の企業が寄付をして、それで補償しようっていう案なんですね。これでまとまるかっていうと、おそらくこれだけだったらなかなかまとまらないと思う」と持論を展開。 さらに、「今の映像にもありましたけれども、韓国内でも原告なんかも含めて相当な批判がある。これではなかなかまとまらないので、やっぱり日本側が一歩譲歩をして政府として、これまで表明してきた反省とかお詫びってものをきちんと改めて表明を」と日本政府に謝罪を要求。 そして、「できれば日本の当該企業なんかも、そこに寄付をするという形にしないとなかなかまとまらないだろうなと。僕はいつも言っているんですけど、合理的に考えて今、日韓関係が悪いっていうのは、厳しい国際環境の中であまり得なことはないので、やっぱり日本企業も日本側も一歩前に踏み出して、お互いに譲歩をし合って何とかこれでまとめられるような方向に、日韓双方の政府が努力すべきだろうなと思います」とコメントした。 元徴用工原告の主張に沿った発言とも思える青木氏のコメントに、「まるで韓国のスポークスマン。とにかく日本から金をふんだくりたい」「日韓関係悪化で困っているのは韓国だけ。解決済の案件に日本が譲歩しなければいけないのか」「日本も謝れ、金を出せなんて。こんな番組を放送していて良いのか?」と怒りの声が相次ぐ。 自身のYouTubeチャンネルで「勝手に副音声」をライブ配信している経済評論家の上念司氏も「日本企業が間接賠償しろと言い出した。国際法無視の提案」と呆れ、「もう終わっている問題」と切り捨てている。同チャット欄でも「俺が韓国だ言う感じ」など怒りが出ていた。また、番組に好意的な層からは「納得はできる」という声も少数ながら上がっていたが、「日本企業が韓国の司法を守るべきで、こんな決定は許されない」などの指摘もあった。 元徴用工問題について、日本政府は1965年の日韓請求権協定により解決済みで、国際法を遵守するよう要請しているが、青木氏は「個人の請求権は消滅していない」という韓国司法を優先し、「日本政府が謝罪し、日本企業が賠償するべきだ」と考えているようだ。
-
社会 2023年01月16日 06時00分
東京都の5000円は足りない? ドイツ、出生率アップの背景 物価高を受けて児童手当増額も決定
東京都の小池百合子知事が4日、少子化対策として18歳までの都内に住む子どもに月5000円程度を支給する方針を明らかにした。これを受け、世間からは「額は少ないけれど少なからず助かる」「5000円では足りない」「月5000円貰えるなら子供を増やそうと考える人は少ない」といった賛否の声が上がっていた。 少子化が問題とされている日本だが、日本では2005年に女性1人当たりの出生率が過去最低の1.26を記録。その後は1.3〜1.4人台で推移し、2021年は1.30で6年連続で低下し、出生数は過去最少だったそうだ。 >>大学無料のドイツ、学生は交通費も無料に 一方で”偽の学生”が増える欠点も<< 少子化が問題となっているのは日本だけではなく、ドイツも同様である。しかしドイツは1990年代から出生率が低下したことから2000年に本格的に少子化対策を開始。少しずつ結果を出している。 その対策の一つが、日本でいう育休制度の充実である。2000年から育休制度の法改正が行われ、「Elternzeit(両親時間)」という名称で、父親、母親合わせて最長36カ月の育児休暇が取れるほか、育休から復帰後も法律で元の職場での同じポジションが保証されるようになった。 育休中は生まれる前の平均手取り賃金の67パーセント、最高で月1800ユーロ(約25万6000円)が受給できることも保証されている。また細かな部分では、子どもがかぜなどで通院する際は親が有給を消化する必要はなく、医者から受診したという証明書をもらえば公休となるのだ。日本では子どもが体調不良を起こすたびに有給がなくなるという親が多いが、ドイツではその心配はない。 なおドイツでも日本の児童手当にあたる「Kindergeld」が導入されているが、支給額は2000年には第一子の子ども1人当たり月額270マルク(約1万4000円)だったのが、2015年には月額188ユーロ(約2万6800円)。2016年は190ユーロ(約2万7100円)、2022年には219ユーロ(約3万1000円)へと増額され、今年も物価高を考慮して政府が増額を決定。250ユーロ(約3万5000円)に設定された。 日本の児童手当は1人当たり一律月1万円(3歳までは1万5000円)で、比較するとドイツの児童手当は大きな額といえよう。また日本の児童手当は15歳までだが、ドイツは18歳まで毎月の額が支給され、子どもが進学した場合は25歳まで支給される。日本は世帯主の年収が960万円程度を上回ると子ども1人につき5000円に減額されるが、ドイツの場合は所得制限はない。 こういった成果もあり、ドイツは出生率が増加に転じた。2000年には女性1人当たりの出生率が1.38だったのが、2016年には1.59に上昇し約20年ぶりの水準となった。その後も1.53〜1.57と1.5人台をキープしている。 現地では「子ども支援が充実して女性も働きやすくなったし子育てでキャリアを諦める必要がなくなった」(ドイツ人女性)、「子どもを産むことで金銭的な心配をしなくていいことが大きい」(ドイツ人男性)、「税金が子ども支援に使われていることが実感できるのはいいこと」(ドイツ人男性)といった声が上がっている。 また4人の子どもを持つ在独日本人女性もドイツの児童手当には満足だと言い、「4人の子どもがいる我が家では、『お金をもらうために子どもを産んでいるの?』とジョークを言われたことがあるほど」だと明かす。 2023年時点で4人の子どもがいる家庭は1000ユーロ(約14万2600円)の児童手当を受け取ることになるが、「そんなジョークが出ること自体、日本ではあり得ない。ドイツでは子育て支援が充実しているんだなと実感した」と語っていた。 なお、TBS系のニュースサイト『TBS NEWS DIG』は1月5日、東京都の子ども1人当たり5000円を支給する政策の効果について紹介。中央大学の教授の意見として、大学など将来の学費の心配をなくす方が効果は大きいとして、東京都の政策の効果は「限定的」だと伝えていた。 また東京都の子ども支援に所得制限は設ける予定はないとのことだが、対象となる子どもは190万人いて年間約1140億円の予算が必要になる。そのことから財源がいつか回らなくなり、別の面で市民に負担がかかる時がくるのではと心配する声も紹介している。 大胆な政策を続け、成果が出た後も支援の強化を怠らないドイツ。ドイツの成功例を見ると、少子化問題に取り組むには根気強い政策と、親がある程度満足できる額の児童手当が必要といえよう。記事内の引用について「東京18歳以下に月5000円程度給付へ…少子化対策につながる?専門家「効果はあったとしても限定的」【news23】」(TBS NEWS DIG)よりhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/261163
-
社会 2023年01月15日 06時00分
チャットで出会った男性に局部をかまれて激怒した男、男性を殴り殺してしまう
SNSやチャットは、様々な人と出会える便利なツールだ。海外では、そのツールを使用した出会いで、命を落としてしまった人がいる。 アメリカ・フロリダ州の住宅で、男性が遺体で見つかった事件で、警察は直前に男性と密会していた男を殺人の疑いで逮捕した。海外ニュースサイト『Click Orlando』『Fox 35 Orlando』などが1月7日までに報じた。 >>45歳男、少女への性的虐待で逮捕 妻が局部の写真を夫だと証言し決め手に「100万パーセント彼のもの」<< 報道によると2022年9月5日、フロリダ州キシミーの住宅から「男性が死んでいる」と、誰かから通報を受けたという。現場に駆け付けた警察は、とある男性(年齢非公表)の遺体を発見。男性はボンテージの衣装を着ていた。ボンテージは、拘束を意味する言葉だ。緊縛、SMなど、過激なプレイで性的興奮を得る、性的嗜好を指すこともある。ボンテージ衣装は一般的に黒のレザーやゴムを素材としたもので、男性は、体を締め付ける衣装を着ていたとみられる。 捜査関係者によると、男性は首を絞められて、体に殴られた痕があったそうだ。司法解剖の結果、男性の死因は頭を殴られたことによる脳挫傷、または窒息死だと分かった。 捜査を開始した警察は、男性の携帯電話の履歴から、事件当日に34歳の男Aと会っていた事実を突き止めた。さらに男性のインターネットの閲覧履歴から、男性が性的な出会いを求めて、オンラインチャットに参加していた事実を確認。そこで男性はAと出会い、事件の1週間前からAとメールのやりとりをしていた。 事件発生から4カ月後の1月3日、起訴できるだけの証拠がそろったようで、警察は殺人の疑いでAを逮捕した。捜査関係者によると、Aは容疑を認め「行為の最中、男性が私の男性器をかんだ。カッとなって男性を殴ったら意識を失って倒れた。そのまま放置して逃げた」などと話しているという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「意識を失うまで殴り、首を絞めるなど、度を越している」「救急車を呼ばずに放置。あまりに身勝手」「ナニをかまれたくらいで怒るか? そういうプレイなのに」「男性がMだっただけ。事件ではなく事故。過激なプレイで死なせてしまったのだろう」「こんな死に方恥ずかしい。被害者とはいえ、男性の家族がかわいそう」といった声が上がった。 実際に何があったのかは2人にしか分からないが、相手が意識を失うまで殴るなど、明らかに度を越している。命を奪ってしまった男には、重い刑罰が予想される。記事内の引用について‘Sexual encounter’ ends in beating death, man facing manslaughter charge, Osceola deputies say(Click Orlando)よりhttps://www.clickorlando.com/news/local/2023/01/06/sexual-encounter-ends-in-beating-death-man-facing-manslaughter-charge-osceola-deputies-say/Florida man charged in deadly beating that happened during 'sexual encounter:' Deputies(Fox 35 Orlando)よりhttps://www.fox35orlando.com/news/florida-man-charged-in-deadly-beating-during-sexual-encounter-deputies
-
社会 2023年01月14日 19時00分
「応援演説が嫌だ」驚きの理由で中1後輩を殺した中3男子【衝撃の未成年犯罪事件簿】
学生にとって、生徒会へ参加および委員会役員への立候補は、まさに学生生活をかけた一大イベントである。そんな生徒会役員選挙で、痛ましい殺人事件が発生したのは1971年の事である。 神奈川県某市の中学校に通っていた1年生女子のA子さんが、夕方から突然姿を消した。A子さんは成績優秀かつクラスのまとめ役として、生徒会役員の候補として選出されるほどの人格者であった。そんな彼女が親に出掛け先を伝えずに行方をくらますとは思えず、また彼女は翌日には生徒会役員選挙が控えている身でもあり、「何か事件に巻き込まれたのではないか」と親や友人たちは心配した。そして、翌日A子さんは学校近くの山で目隠しをされ、撲殺された姿で発見された。生徒会役員選挙は当然中止となり、A子さんの友人たちは悲しみにくれた。 >>「グリコ森永事件」の陰で…女子中学生が給食に薬を入れた?【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< しばらくして、A子さん殺しの容疑者として、A子さんの所属する卓球部の先輩であるB男(中学3年生)が逮捕された。B男は「A子を殺したのは自分である」と自白したと同時に、信じられない動機を口にした。B男はA子さんの生徒会役員選挙出馬が決まると、卓球部の先輩という関係上、応援演説を担当する事になった。だが、人前に出て喋るのが苦手なB男は、前日になってもスピーチ内容が決まらず追い込まれていた。そこで考えたのが、「A子を当日欠席させて選挙当日をやり過ごそう」というものであった。 B男はA子さんに「スピーチ内容の事で相談がある」と呼び出すと、人気のない山の中へ連れ込んだ。そして、目隠しと縄で縛り、山の横穴に監禁する事にした。だが、暫くして「誘拐したと思われたらマズい」事に気が付き、「殺してしまおう」とA子さんの頭を棒でめった打ちにして殺してしまったのだという。 「応援演説が嫌だ」という信じられない理由で後輩を殺してしまった、何ともやり切れない事件であった。
-
-
社会 2023年01月14日 07時00分
立憲から自民へ鞍替え出馬で批判殺到の今井るる氏で思い出される「社民党のヒロスエ」911事件で炎上も経験
昨年行われた衆議院議員選挙で、岐阜5区から立憲民主党の候補として出馬した今井るる(瑠々)氏が、同党に離党届を提出。この春に行われる岐阜県議会議員選挙に自民党の推薦を得て立候補する動きを表明し、批判を集めている。 今井氏は、被選挙権を得られる最年少の年齢である25歳で衆院選に出馬。当選10回を重ねる自民党のベテラン、古屋圭司氏に約1万4千票差まで迫るも落選している。 >>お年玉、年賀状が法律違反になるケースも? 政治家たちのお正月事情<< 今井氏は地域密着型の活動を行うにあたり、子育てなどの政策を実現させるには与党の自民党の方が可能性が高いと考えているようだ。 今井氏と同様の経歴を持つ人物として思い出されるのが、元衆議院議員の原陽子氏だ。2000年に行われた衆議院議員選挙で、社会民主党の公認候補として立候補。小選挙区では敗れるものの、比例代表で復活当選を果たした。当選時は25歳4か月であり、最年少国会議員として話題になった。 さらに立候補時に、原氏は桜美林大学大学院に科目履修生として在学中であり、そこから当選の流れに「就職活動大成功」とも言われた。原氏のショートヘアのルックスは、人気女優の広末涼子にかけて「社民党のヒロスエ」と持てはやされた。 しかし当選翌年の2001年、アメリカで同時多発テロ事件が起こると、自分のサイトで「(アメリカのことを)『ざまーみろっ』と思っている国だってきっとある、と思いませんか」などと書き込み、猛批判を集めている。SNS全盛の今ならば、さらに炎上していたかもしれない。 原氏は次の2003年の選挙では落選。さらに翌年には社民党に離党届を出し、民主党静岡県連の推薦を経て、出身地である静岡県議会議員の補欠選挙に出馬するも次点で落選している。国政選挙への落選から政党を鞍替えしてでの県議選への出馬という点で、今井氏と原氏の経歴は似ていると言えそうだ。 比較的政治的なスタンスが近い社民党から民主党への鞍替えでも批判を集めてしまったのだから、さらに距離がある野党の立憲民主党から与党の自民党へ移る今井氏は非難を逃れられなさそうだ。
-
社会
何年も待っていた? 元カノの14歳娘を巧みに誘い出して性的暴行、男を逮捕
2022年04月24日 06時00分
-
社会
恐怖の「犯行計画書」女子中学生2人が母校を放火【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年04月23日 19時00分
-
社会
「生娘」発言だけじゃない吉野家の不祥事 『キン肉マン』作者とのトラブルも?
2022年04月23日 12時20分
-
社会
「選挙の抜け穴」批判もある山本太郎氏辞職、NHK党立花氏のケースとは違う?
2022年04月23日 07時00分
-
社会
夫の浮気相手に嫌がらせをした女 リベンジポルノの疑いで逮捕 嫌がらせ方法に「恐ろしい」の声も
2022年04月23日 06時00分
-
社会
68歳男、2人の女性の尻を触り逮捕「危険だと気がついてもらうため」2人目の容疑を否認
2022年04月22日 22時00分
-
社会
ホイッスル窃盗男、リコーダーも盗んでいたとして逮捕「女の子の笛に興奮する」と供述
2022年04月22日 20時00分
-
社会
『めざまし8』、吉野家の“おじさん体質”を指摘 カズレーザーの苦言に称賛「対立構造を継続させるだけ」
2022年04月22日 17時00分
-
社会
ひろゆき、過去に不採用のデジタル庁に「事なかれ主義のサラリーマン的な人を集めた」と批判
2022年04月22日 10時20分
-
社会
18歳男、彼女の父親に彼女と会うのを拒否され殺害 12回ナイフで刺す
2022年04月22日 06時00分
-
社会
「風呂の温度」に怒り? 65歳自営業男、40代妻に暴力をふるい逮捕
2022年04月21日 23時00分
-
社会
店長が焼身自殺報道のくら寿司、SNS投稿にドン引きの声「香ばしく炙りました」批判集まる
2022年04月21日 12時35分
-
社会
ストーカー規制法違反で逮捕された男が不起訴処分 「事件の事情を考慮した」理由に賛否
2022年04月21日 12時00分
-
社会
国民民主・玉木代表、小池知事の体調不安説に「お元気にされてました」 立憲との問題にも「カタをつけなきゃ」
2022年04月21日 10時25分
-
社会
俳優時代にも殺人未遂で逮捕、マルチ商法が原因で離婚 反ワクチン団体のリーダーの過去
2022年04月21日 07時00分
-
社会
29歳2児の母親、囚人と恋に落ちる 出会いはTikTokの動画、一度も会わずに交際に発展
2022年04月21日 06時00分
-
社会
57歳会社員男、電車内で23歳女性に下半身を押し付けて逮捕 動機は「気持ちが良かったので…」
2022年04月20日 23時00分
-
社会
30歳土木作業員男、コンビニでノーマスクを注意され大暴れ「おまえ謝れ」営業妨害で逮捕
2022年04月20日 20時00分
-
社会
金子恵美氏、立憲・国民支持母体の連合と自民党の接近は「自然な流れ」と背景を分析
2022年04月20日 19時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
