社会
-
社会 2022年12月02日 17時00分
サッカー一色のワイドショーに疑問の声「渡辺徹さんの訃報扱って」「保育園虐待ニュースは?」
日本時間2日早朝に行われたサッカーFIFAワールドカップカタール大会のグループリーグ最終戦。日本は強豪・スペインと戦って2-1の歴史的勝利を収めた。 この日のワイドショーは朝からサッカーの話題一色に。特に話題になった2点目の直前、ライン際ギリギリのボールを拾ったMF三笘薫のプレーは大きく取り上げられ、なぜラインを割っていないと判定されたのか、スタジオで検証を行う番組もあった。 >>谷原章介「上司が女性ということで柔軟」W杯休暇男性への発言が物議「性別は関係ありません」指摘相次ぐ<< 一方、この日の朝、11月28日に俳優の渡辺徹さんが敗血症のため亡くなっていたことが判明。また、静岡・裾野市の保育園では、保育士の虐待が1歳児以外にも行われていたことが発覚している。 さらにこの日は寒気の影響で日本海側を中心に雪が降る可能性が高いことや、参院予算委員会で杉田水脈総務政務官が過去「(LGBTの人には)生産性がない」と発言したことなどを撤回するなど、報じるべきニュースが多数あった。 しかし、各ワイドショーはほとんどの時間をサッカーに割き、渡辺さんの訃報には触れる程度。通常であれば大きく取り上げられるニュースの多くがスルーされた状態となっている。 この状況に一部ネット上からは、「全部の局がずっと同じサッカーの話題やってるってどうなの?」「もっと報じるべきことがあるはず」「渡辺徹さんの功績に触れてくれ」「ワイドショーで1時間もやることではない」という苦言が集まっていた。
-
社会 2022年12月02日 12時50分
「性的なイラストが堂々と」駅広告批判の立憲議員、殺害予告や脅迫を明かす 「冷静さを欠いた投稿」投稿削除も
立憲民主党に所属し、かつて衆議院議員も務めていた尾辻かな子氏が、大阪駅内に掲載された女性キャラが描かれたゲームのポスターに苦言を呈したことで、誹謗中傷や脅迫が届いたことを明かしている。 発端となったのは、先月26日に尾辻氏がツイッターで、大阪駅構内に展開されたゲームの広告に対し、「こんな広告が…。2022年の日本、女性の性的なイラストが堂々と駅出口で広告になるのか…」と批判的にコメントしたこと。ゲームの広告には、足や胸元などを露出した女性キャラのイラストが描かれていた。 >>「日本代表は勝っちゃうしで、残念」共産党・中野区議が炎上、一度反論も謝罪「言動は間違いでした」<< しかし、このツイートに対し、一部ネットユーザーから反発が起こることに。尾辻氏は翌27日に殺害予告とも取れるDMのスクリーンショットを公開し、「脅迫メールが相次いで来ますね…」とツイート。その後、弁護士とともに警察に行ったことを明かしていた。 この脅迫にネット上からは「これはひどい」「意見が異なるからって脅迫は駄目でしょ」「こんなので殺害予告されるの異常すぎる 」という同情の声が相次いだ。 また、尾辻氏は1日にツイッターで、「違和感を表明すると、その人物に殺害予告や脅迫まで起きてしまう広告を出した企業、掲載企業はその社会的責任を感じてください」と企業に苦言。今回問題にした広告について、「高校一年生設定の女子高校生がバニーを着て、ポージングする絵たちを12本柱48面。子どもたちも避けて通れない場所ですよ」と改めて苦言を呈していた。 だが、この投稿にはネット上から「脅迫はした側が悪いんであって企業は関係ないでしょ」「言いがかりにもほどがある」「責任を感じるべきは脅迫をした方」「悪いことをするのは悪いことをした人の責任」と呆れ声が集まることに。 その後、尾辻氏は当該ツイートを削除し、「殺害予告や脅迫により冷静さを欠いた投稿でした。申し訳ありませんでした」と謝罪した。記事内の引用について尾辻かな子公式ツイッターより https://twitter.com/otsujikanako
-
社会 2022年12月02日 06時00分
生徒と性的関係になった元高校教師の男が逮捕 2か月後、その生徒と結婚して物議に
愛があれば、何とかなると考えるカップルは少なくない。海外では、どんなに愛し合っていても、先生と生徒の間柄で性的関係があれば、おとがめなしとはいかないようだ。 アメリカ・アラバマ州で、生徒と性的関係を持ったとして、元高校教師の男が起訴されていた事件で、男がその生徒と結婚していたことが分かった。海外ニュースサイト『Law and Crime』『Mirror』などが11月23日までに報じた。 >>41歳女、恋人の息子に飼い犬と性交させる虐待を加えて逮捕 動物愛護の視点からも怒り<< 報道によると9月17日、同州のとある高校で、特別支援学級の教師として働く25歳の男が、警察に逮捕された。逮捕容疑は生徒との淫行だ。警察によると「先生と生徒が不適切な関係を持っている」などとタレコミが入ったという。アラバマ州法では、教職など教育機関に従事する者の18歳以下との性行為を禁止している。 警察が捜査した結果、男は同高校に通う女子生徒(年齢非公表、以下少女)と性的関係になっていることが分かったという。証拠が集まったため、男の逮捕・起訴に至った模様。具体的な証拠について、警察は公表していない。 男の認否は明らかになっていないが、裁判所は保釈金の支払いと、当該少女との接近・接触禁止を条件に男の保釈を許可したという。男は条件に合意し、保釈金を払ったのちに釈放された。 逮捕から約2か月後の11月6日、男は少女との婚姻届を市役所に提出した。受理されて、法律上、男と少女は夫婦になったそうだ。なお、アラバマ州の婚姻可能年齢は18歳以上だが、保護者の同意があれば、16歳以上の未成年者でも婚姻可能だという。 最近になって、男は結婚証明書を提出。保釈条件の「少女との接近・接触の禁止」を取り消すよう、裁判所に申し立てを行ったそうだ。男は少女と同居を希望していると伝えられている。男の申し立ては、12月6日に審理される予定だ。男の代理人弁護士は「男は法的に少女と夫婦になったが、新妻とは直接コンタクトを取ることもできない」などと各社の取材に答え、裁判で争う姿勢を示している。 なお、男は勤務していた高校を退職済みだ。逮捕された直後に有給を申請し、約1か月後に辞表を提出したという。なお、少女が現在も高校に通っているのかなど、詳細は公表されていない。 このニュースが世界に広がると、「生徒に手をだすのは絶対にダメ。教師失格」「特別支援学級の生徒ならなおさら」「未成年と性行為したら、同意の有無にかかわらずアウト」「セックスした後に結婚しても、罪は消えない」「少女が妊娠したのか?」「高校生ならあと数年で成人になる。待てないものか」「お互い本当に愛し合っているなら、逮捕までしなくてもよいと思う」といった声が上がった。 未成年者は、何かと未熟な判断をしてしまいがちだ。何が起こったかは2人にしか分からないが、相手が未成年かつ教え子ともなれば、より慎重に事を進めるべきであったかもしれない。記事内の引用についてFormer Teacher Marries Student with Whom He Allegedly Had Illegal Sexual Relationship(Law and Crime)より https://lawandcrime.com/crime/former-teacher-marries-student-with-whom-he-allegedly-had-illegal-sexual-relationship/Former teacher charged with having sex with student now 'lawfully married' to teen(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/us-news/former-teacher-charged-having-sex-28567591
-
-
社会 2022年12月01日 22時00分
52歳男、集合住宅敷地内で下半身を露出して逮捕「パンツ穿いていた」と否認
愛知県名古屋市名東区の集合住宅敷地内で下半身を露出したとして、同市守山区に住む52歳会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に驚きが広がっている。 男は今年9月、名東区内の集合住宅敷地内で下半身を露出した疑いが持たれている。事件当時、現場付近で様子を目撃した住民が警察に通報し、事態が発覚。警察官が男を発見したが、逃走し、その後公然わいせつの疑いで逮捕された。 >>23歳男、コインランドリーに侵入し女性の下着に体液をつけ逮捕 防犯カメラ映像で発覚<< 取り調べに対し、男は「私はパンツを穿いていたので見せていません」と容疑を否認しているとのこと。警察は余罪の可能性も含めて捜査を進めていく方針だ。男は「パンツを穿いていた」と主張しているが、実際に様子を目撃した人物から通報が入っていることや、警察官も男を見かけていることを考えると、容疑が事実である可能性は極めて高いと言えるだろう。 男の行動に、ネットユーザーからは「守山区からわざわざ顔見知りのいない名東区に来て下半身を露出している。明らかにクロでしょう」「パンツ一丁でフラフラ歩いていたとしても、かなりキツイ。とにかく明るい安村じゃないんだから」「完全にアウト。遠くから来ているし、目撃をした人もいる。どうしようもない」と憤りや呆れの声が上がる。 また、「これで会社員の地位は失うね。パンツを穿いていたとしても出していたとしても、こんな人間を雇う会社は異常だよ」「パンツを穿いているか否かも理解できていない。頭がボケてしまっているのかも」「パンツを穿いていてもずり下げていたら意味がないよ」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年12月01日 19時00分
56歳ブラジル国籍男、公園に不法投棄し逮捕「捨てて良い場所だと思った」と話す
石川県金沢市で、公園に生活ゴミ約8キロを不法投棄したとして、ブラジル国籍の56歳無職の男が逮捕された。 男は11月28日午後5時から8時にかけ、金沢市の公園にカップ麺の容器やペットボトルなどのゴミが入った袋を2袋、約8キログラムを投棄した。付近住民から「公園にゴミ袋が捨ててある」と警察に届け出があり、事態が発覚。ゴミ袋の中から容疑者の名前や住所が記載されたものを発見し、廃棄物の処理及び清掃に関する法律違反の疑いで逮捕した。 >>水産加工会社ら男4人、畑に4トンのホタテ残渣を不法投棄し逮捕「異常に臭いを放っていた」との情報も<< 警察の取り調べに対し、男は「捨てて良い場所だと思っていた」と容疑を否認している。また、逮捕容疑以外にも数回にわたり公園にゴミを捨てていたこともほのめかしているという。仮に男の供述が事実だとすれば、あり得ない認識である。 この事件に、「公園をゴミ捨て場だと思っているはずがない。ブラジル人であることを利用して罪を逃れようとしている」「日本のルールを守る気がなく、自分さえ良ければいいという感情が透けて見える。許せない」「日本をブラジルのスラム街と同じようにしないでほしい。こんな人間のために日本の環境が乱されていると思うと吐き気がする」と怒りの声が相次ぐ。 また、「ブラジル人で無職、一体何をして生活していたのか。日本人が額に汗した税金でぬくぬくと飯を食っていたということ?」「移民を推進する動きがあるけど、こういう問題はどう考えているの?」「日本の企業が欲しいのは安くこき使える労働者。それを外国人で賄おうとして、善良な日本人が被害を受ける。ふざけるなと言いたい」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年12月01日 13時30分
「『自殺ビジネス』とデマ拡散した」大空幸星氏、女性支援団体・仁藤氏の発言を告発も疑問の声も
ワイドショー番組『めざまし8』(フジテレビ系)などにも出演している、NPO法人を運営する大空幸星氏が11月30日にツイッターを更新。虚偽の書き込みで名誉を毀損されたとして裁判を起こしたことを報告した一般社団法人「Colabo(コラボ)」代表の仁藤夢乃氏から、デマを拡散された過去を明かした。 仁藤氏は29日に会見を開き、ネット上に「若年女性に生活保護を不正受給させ、無給で仕事をさせる貧困ビジネスをしている」と虚偽の書き込みをされたとして、都内に住む男性を相手取り、慰謝料など1100万円を求めて東京地裁に提訴したことを報告していた。 >>人気小説家、台湾のファンから批判殺到「政治的意図ありません」自著の台湾出版宣伝ツイート巡り炎上<< これを受け、大空氏は30日にツイッターでこのニュースについて触れ、「colaboや仁藤氏に対するデマは絶対許されない」としつつも、「仁藤氏自身も『自殺ビジネス』とのデマを拡散した立場である事は忘れないで頂きたい」とツイート。 投稿には、仁藤氏が10月8日に大空氏の投稿を引用リツイートしたスクリーンショットが添付されていた。大空氏の投稿は「10分の座り込みでも立派な抗議」という意見に対し反論するもので、仁藤氏はこれに「今まで相手にするのも馬鹿馬鹿しくて言及しなかったが、こんな人に子ども支援に関わらないでほしいし、ビジネスとして自殺対策を謳う団体を国が利用していることにも失望している」と苦言を呈していた。 大空氏は今回の投稿の中で、「支援団体やその関係者を含めたあらゆる人に対するデマに反対します」としつつも、「同時に仁藤氏には自分の言動とその影響も重く受け止めて欲しいのです」と指摘。「『デマを流されてはいけない団体』と『デマを流されても良い団体』など存在しないはず」と呼びかけていた。 この告発に、ネット上からは「自分は言ってよくて言われるのはダメっていうのはおかしい」「これはひどい」「ダブスタ発言」といった声のほか、「『自殺ビジネス』と『ビジネスとして自殺対策を謳う団体』じゃ全然意味違うよね?」「相手の発言を勝手に改変しない方がいい」「微妙にニュアンスは異なる」という指摘も寄せられていた。記事内の引用について大空幸星公式ツイッターより https://twitter.com/ozorakoki仁藤夢乃公式ツイッターより https://twitter.com/colabo_yumeno
-
社会 2022年12月01日 11時30分
乙武氏、異性愛者の結婚も「子どももうけるか不確定」同性婚議論巡る発言が物議「それは言っちゃダメ」の声も
作家の乙武洋匡氏の11月30日のツイッターでの発言が物議を醸している。 この日、東京地方裁判所では、同性婚を認めない現行の法制度は家庭生活における個人の尊厳と両性の本質的平等を定めた憲法24条に違反する違憲状態とする判決が出た。これは複数の同性カップルが国に賠償を求めていたもので、性的少数者の権利に関する判決に注目が集まっていた。 >>乙武氏「見事な感動ポルノ記事」車いす男性の基地抗議船乗船報道に苦言、疑問の声も<< これに対して、同性婚を求める人たちはなぜ結婚をしたがるかという一般ユーザーのコメントに対し、乙武氏が「異性愛者たちは、なぜ結婚したいんでしょうね。その後、子どもをもうけるかも不確定な段階で」と皮肉で返した。 これに対して、ネット上では「めずらしく同意でも結婚した方が日本の法律的にいいんだよなぁ」といった共感のツイートが聞かれた。 だが一方で、「もっと言い方あったでしょうよ」「この人は本当に政治家をめざしてるのだろうか?この国の婚姻してないパートナーの処遇すら知らないのか?」「乙武氏それは言っちゃダメだなー。結婚しても病気で子どもできない人もいますから、乙武氏はわかる人だと思ったのだが」といった乙武氏に批判的な声が聞かれた。 ネット上では「乙武さんが言いたいのは、同性愛者が結婚したいと思うのが疑問なら、異性愛者が結婚したいと思うのも同じく疑問です、という意味ですよね。全くその通りです」と乙武氏の発言意図を好意的に読み解こうとする声も聞かれたが、乙武氏の結婚と子作りを無配慮に結びつけるかのような発言が批判を集めてしまった形だ。 乙武氏としては、あえてくだけた言葉で表現したかったのかもしれないが、センシティブなトピックでもあるため、物議を醸してしまったと言えるだろう。記事内の引用について乙武洋匡氏のツイッターより https://twitter.com/h_ototake
-
社会 2022年12月01日 06時00分
彼氏に連絡したら見知らぬ女性が応答 浮気を疑った女が彼氏の家に放火、女性の正体は
交際相手が自分以外の異性と親しくしていたら、心中穏やかではいられない。海外では、彼氏の浮気を疑った女性が、とんでもない行動に出て話題となっている。 アメリカ・テキサス州の住宅で火災が発生した事件で、この住宅に放火したとして警察が住人の元交際相手の女を逮捕した。海外ニュースサイト『Valleycentral』『Law and Crime』などが11月24日までに報じた。 >>誕生日に夜の営みを拒否されて激怒、14歳年上彼女を惨殺 頭部を切断した男を逮捕<< 報道によると11月20日、23歳の女がフェイスタイムのアプリを利用して、交際中の男性(年齢不明)の携帯に連絡を入れたという。2人は交際を開始して1か月ほどだったと伝えられている。 しかし、応答したのは男性ではなく、とある「女性」であった。女は浮気を疑って激怒。電話口で男性と口論になったそうだ。なお女性は男性の親戚で、恋愛関係はなかったとみられる。男がこのときどこにいたのか、女性が近くにいた理由は報じられていない。 怒りの収まらない女は男性の自宅へ。女が合鍵を持っていたかは不明だが、男性の家に無断で侵入し、男性の所有物を数点盗んで車に詰め込んだ。女は再び家の中に戻り、リビングのソファーに火をつけたという。女は火をつける瞬間の動画を撮影し、「所有物が無事だといいね」などとつづり、男性の携帯メールに動画を添付して送信したそうだ。 女が火をつけたとき男性は留守で、家には誰もいなかった。男性は自ら緊急通報し、消防隊がすぐに駆けつけて消火活動にあたったという。火は燃え広がり建物の構造部分まで到達し、半焼したと伝えられている。男性によると、男性は2歳の娘と2人暮らしで、家は父親から受け継いだものだそうだ。男性らは家に戻れない状態が続いている。男性はクラウドファンディングを通じて、資金援助を募っているという。 事件発生の翌日、女は放火、窃盗などの疑いで警察に逮捕された。女の認否は明らかになっていない。初公判は12月6日の予定だ。なお、女と男性はすでに別れているという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「恐ろしい。浮気を疑われただけで家を燃やされるとは」「怒ったときのリアクションが明らかに行き過ぎ」「嫉妬深い女はやめておけ」「娘がいるならなおさら、交際相手は慎重に選ばないと」「男はどこにいた? 女のカンは鋭い。浮気だったのかも」「男の行動も軽率。手が離せないからといって、女性に応答させるなど、リスクが大きすぎる」といった声が上がった。 交際相手が浮気をしたとしても、報復で家に火をつけるなど、明らかに行き過ぎた行為だ。火災による人的被害がなかったのは、不幸中の幸いかもしれない。記事内の引用についてSheriff’s office: Texas woman burns down boyfriend’s house in Atascosa(Valleycentral)よりhttps://www.valleycentral.com/news/sheriffs-office-texas-woman-burns-down-boyfriends-house-in-atascosa/‘I Hope Your House Is Okay’: Texas Woman Allegedly Set Fire to Boyfriend’s Home Because Another Woman — His Relative — Picked Up the Phone(Law and Crime)https://lawandcrime.com/crime/i-hope-your-house-is-okay-texas-woman-allegedly-set-fire-to-boyfriends-home-because-another-woman-his-relative-picked-up-the-phone/
-
社会 2022年11月30日 23時00分
67歳男、民家に動物のフン投げ入れ逮捕 防犯カメラに映るも容疑を否認「一度もしていない」
兵庫県神戸市北区で、民家に動物のフンのようなものを投げ入れたとして、アルバイトの67歳男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 男は10月30日から11月17日にかけ、兵庫県神戸市北区の民家にフンのようなものを3回投げ入れた疑いが持たれている。警察によると付近の防犯カメラに犬を散歩させていたそうで、犬のフンを葉のようなものにくるみ、それを道路から民家の玄関に向かって投げつける男の姿が映っていたとのことだ。 >>75歳男、民家敷地内に使用済女性用下着を投棄して逮捕 同様の相談が40件寄せられていた<< 警察の取り調べに対し男は「一度もしていない」と容疑を否認している。防犯カメラに犯行の様子が記録されている以上、言い逃れはできないはず。男の「否認」は極めて往生際が悪く、「悪あがき」と指摘されても致し方ない行動だ。 この行動にネット上では「どうして躊躇なくフンを触ることができるのか。日本人の感覚では考えられないね」「超迷惑な男だよ。67歳にもなってこんなことをするなんて、信じられないね」「兵庫県ってこういう事件が多すぎるよね。本当にどうなっているんだという感じ」「神戸でもこういう事件が起こるのか。非常に残念」と驚きや嘆きの声が上がっている。 また「犬の散歩をしてフンの処理が面倒だから民家に投げ入れていたということだろうか。それなら犬を飼う資格がない」「防犯カメラに犯行の様子が映っているのにぬけぬけと容疑を否認する。頭がおかしいのではないか」「犬を飼うにはさまざまな責任が発生する。フンの処理は最も嫌な仕事だけど、重要なこと。責任を果たしていない」といった怒りも出ていた。
-
-
社会 2022年11月30日 17時00分
杉田水脈氏「当時は性被害者存在しなかった」答弁で批判殺到 伊藤詩織さんへの「女性として落ち度」発言問われる
30日の参院予算委員会で、立憲民主党の塩村あやか議員が、総務省の杉田水脈政務官に対し、過去の女性蔑視発言について追及。杉田政務官の発言に批判の声が集まっている。 問題となっているのは、2018年にイギリスのBBCが制作したジャーナリストの伊藤詩織さんのドキュメンタリー番組での杉田政務官の発言。伊藤さんは元TBS記者の山口敬之氏からの性暴力を実名で訴えていたが、番組の取材に杉田政務官は伊藤さんが男性の前でお酒を飲んでいたという理由で「女として落ち度があった」とコメント。ネットから大きな批判が集まっていた。 >>谷原章介「上司が女性ということで柔軟」W杯休暇男性への発言が物議「性別は関係ありません」指摘相次ぐ<< 伊藤さんは2015年に準強姦被害で被害届を提出したものの、嫌疑不十分で不起訴に。検察審査会も不起訴相当と議決していたが、その後2022年7月の民事訴訟の判決で、山口氏が同意なく性行為に及んだ事実が認められている。 この日の参院予算委員会では塩村議員が杉田政務官の過去の発言について追及。その中で、杉田政務官の「女として落ち度があった」発言について、「性暴力被害者にどんな落ち度があるんでしょうか?」と質問した。 これに対し、杉田政務官は「性暴力被害者に対して申し上げていたことではありません」と答えたり、「そのようなことは言っておりません」「よく分かりません」とごまかしたりしていた。 しかし、何度か追及されると、杉田政務官は「BBCのインタビューを受けたのは今から4年前でございまして。当時は刑事裁判におきまして不起訴ということになっています。また、検察の方も不起訴相当ということになっておりまして」と説明。その上で、「当時は性暴力というのはございませんで性被害者も存在しないというふうになってる」と答弁。国会内からは「ええ…」という困惑の声が上がっていた。 この杉田政務官の発言に自身の公式SNSに疑問の声や批判が寄せられ、ネット上でも「不起訴は性暴力が存在しないってことではないでしょ」「刑法上の犯罪として起訴されなかったことと性暴力の有無は全然違う」「質問に対する答えになってない」「女性が泣き寝入りしたり事件化されない場合は性犯罪にはならないってことか?」「これはアウトすぎ」という批判の声が集まっている。
-
社会
『バイキング』ココリコ遠藤に「公の場で言うことじゃない」と呆れ声 堀内ワクチン担当相への批判が物議
2022年03月24日 17時00分
-
社会
細野豪志氏、ゼレンスキー大統領演説に「日本の安保理改革を意識したものか」投稿で疑問の声
2022年03月24日 10時30分
-
社会
入れ歯の治療がヘタクソと激怒、歯科医師2名を射殺した男を逮捕
2022年03月24日 06時00分
-
社会
64歳女性、「9億円生前贈与をする」というメールを信じ430万円騙し取られる
2022年03月23日 23時00分
-
社会
女子生徒に「ぎゅーしたい」など不適切LINE 29歳中学校教諭、処分の甘さにも怒りの子
2022年03月23日 22時00分
-
社会
『めざまし8』鈴木大地氏「平和ボケ日本人に、目を覚ますスピーチを」ゼレンスキー大統領演説に期待
2022年03月23日 13時20分
-
社会
「ゼレンスキー政権は映画プロデューサーがコントロール」ウクライナ研究者の教授が裏事情を明かす
2022年03月23日 10時20分
-
社会
大人向けの番組を見ていた5歳の息子に激怒、父親が息子を殴打して殺害
2022年03月23日 06時00分
-
社会
74歳男、キャットフードを万引きして逮捕「野良猫にあげるため」などと供述
2022年03月22日 22時00分
-
社会
バイキング、坂上忍「スタジオ暗くしたら?」提案に「クオリティ部分でご理解を」伊藤アナが反論し疑問の声
2022年03月22日 17時00分
-
社会
49歳男、おにぎり2個を盗み食べることなく警察に自首 その動機が物議に
2022年03月22日 12時50分
-
社会
ひろゆき、爆問太田らの「中立が必要」発言に「日本らしい感覚」と批判 賛否の声集まる
2022年03月22日 10時25分
-
社会
ドーナツ店で「対応悪い」と怒り人種差別発言を連発した男性、店員に殴られて死亡 逮捕されるも刑務所行きを免れる
2022年03月22日 06時00分
-
社会
49歳会社員男、コンビニの扉を蹴り壊して逮捕 動機は「店員の態度が悪い」
2022年03月21日 20時00分
-
社会
日本のウクライナ人ユーチューバーの発信力に期待の声 代表はサワヤン兄弟
2022年03月21日 14時00分
-
社会
54歳女、セルフレジで「エラーが出た」とウソを付き窃盗 余罪も多数か
2022年03月21日 12時20分
-
社会
3歳の息子が誤って手にした銃で母親を殺害 家族でスーパーに向かう車中での出来事 銃所持者の父親は勾留
2022年03月21日 06時00分
-
社会
石川県知事となった馳浩氏、過去の体罰で批判されたことも
2022年03月20日 12時20分
-
社会
家具付きで食堂、医務室なども完備 1.3万円値下げの議員宿舎、それでも相場は4分の1の激安
2022年03月20日 07時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分