トレンド
-
トレンド 2012年09月19日 15時30分
ゴミからお宝〜アメリカのノミの市の伝説が現実に
NYでも週末になるとのみの市(フリーマーケット)があちらこちらで開催される。 プロの出品者は当然目利きなので値打ち品がバカ安で売られる事はないが、寄付された品を売る非営利の店や素人の出品者が売る品の中にはとんでもないお宝が紛れているという「伝説」がある。例えばあるアンティーク店で捨て値で売られていた首飾りを買ったら「To Josephine」という名前が彫られてあり、鑑定に持ち込んだところ、それは皇帝ナポレオンがジョセフィーヌに贈った品だったというからとんでもないお宝。 また、アメリカ国内には、戦後のどさくさに紛れてアメリカ人が日本から持ち出した日本刀の中には国宝級の物があり、どこかに眠っているという。それを見つけて安く買えば宝くじ並みの金額になるという「伝説」もある。 先日はそれらの伝説を地で行くニュースが流れた。バージニア州の、のみの市でプラスチック製のおもちゃ人形などの箱いっぱいのがらくたを数ドルで買った女性がいたが、中にあった小さな絵画が何とルノワールの絵だったというのがそれ。 絵は今月中に競売にかけられるそうで、予想落札価格は約590万から780万円だという。のみの市の伝説は生きていたのだ。(セリー真坂)
-
トレンド 2012年09月18日 15時30分
噂の深層 芸能界、干して干されて伝説
芸能界では、干す、とか、干されるとか、よく言われる。具体的に、どういうものなのだろうか。 「芸能界では、事務所の力関係のバランスによるのですが、芸能人が問題を起こすと、謹慎を強いられるんです。その期間は 数か月〜長くて年単位。干された芸能人が元の鞘に収まるのは難しいが、みそぎを済ませた後は邪魔はされないと思います」(業界人) こんな例があった。 「'80年代の話ですが、ある今も活躍中の大物司会者と一緒の番組のアシスタントに抜擢された女性アイドル・某が、番組で一言も口をきかなかった。まさに放送事故レベルのだんまり。番組スタッフとうまくいかなかったのが原因だったそうですが、アイドルの所属事務所に圧力でもかかったように、直後に芸能界から消えた早業は、語り草です。かの大物プロデューサーなどもかかわり毎作ごとに、当時まだ無名の大物ロックバンド系の作家を起用するなど、アイドルとして有望視されていたので不自然極まりない。後に、女優として復帰も果たしたものの、ぱっとしませんでした」(別の業界関係者) 続いて、こんな話もある。 「その某の時代には、同じくルックス抜群の売れないアイドルがたくさんいたのですが、 皆、アイドル生存競争に負け、その後の仕事関係のトラブル…つまりはセクハラなどが続発していたのですが、それが原因で干されても、めげて田舎に帰る子は少なかったといいます。当時は負けず嫌いのヤンキーっぽい子が多かったせいでしょうかね? 銀座のホステスなどに転身する猛者もいた」(同) 女性アイドルなどは、恋愛関係で干されることも多いそうだ。 「恋愛問題とは、主にスポーツ選手などジャンルの違う男と逃避行するパターンで、その後事務所の主役の路線から干される。美人タレント・某などはそのパターンではないですか。今では、BSの歴史ロマンなどで、たまにみかける程度です。付き合った相手が大物だと、そのまま引退してしてしまうケースもあります。但し、事務所に違約金を払わなければなりません」(同) しばらく見ないタレントがBS出演…。そこには何かがありそう? では、男性の俳優などが干される原因は? 「干されるというか…現場でスタッフとうまくいかず、消える役者は多いです。歌手やタレントが俳優をやると、大物でも例外なく、新人はスタッフにいじられるんですよ。『へたくそなのにえらそうにしてやがる』とか言われたり。そこから這い上がらなければならないので腐ってしまったら、いわゆるポンコツ扱いです」(キー局ライター) なかなか厳しい世界だ。 「あとはガチホモで干されるケース。Mはかわいいスタッフに手を出すのをガマンしているから使ってもらっている。オネエタレントは、少ないパイを取り合う激戦区ですから、スタッフに手を出した順に干されているみたいですよ」(同) 深層は闇だ。 最後に、タメ口で大物芸能人から干された、とされている、飛ぶ鳥を落す勢いだったタレント・某の噂は? 「某は、相手事務所などとのトラブルを丸く収めるために、仲介者を通じて、所属事務所の判断で長期謹慎を食らわされたのでしょう。但し、当人らはとっくに仲良しになって普段から一緒に遊んでいる、という説も濃厚です」(芸能記者)という。 いずれにせよ、深層は闇、なのである。
-
トレンド 2012年09月18日 11時45分
過激シーン満載! 大崎由希の新作DVD発売記念イベント開催
17日、グラビアアイドルで女優の大崎由希が新作DVD発売記念イベントを秋葉原・ソフマップモバイル館で行った。 8月30日に発売された6枚目となるDVD、『FLOWER』は3月にサイパンで撮影。今までにない過激シーンが満載とのこと。ベッドで氷を舐めているシーンは特にオススメで、「過激映像ですよ!」とアピールした。また、DVDは現在の体重を落とす前の映像で、今と比べて少し肉付きが良いとのこと。そのことに対して大崎は「過激な豊満ボディを見れるのは今回だけですよ(笑)」とさらにアピール。他にも開脚やTバックなど見所満載とのことだ。 最近舞台の仕事が多くなり水着の仕事は減っているという大崎。しかし、水着の仕事に対する熱意は続いているとのことで、「若さのかわりに大人っぽさや、色っぽさを堪能して欲しい」と今後のグラビアでの注目点について答えてくれた。(雅楽次郎)大崎由希(おおおさき ゆき)1987年9月11日生まれ身長155センチB88/W54/H84
-
-
トレンド 2012年09月18日 11時45分
17歳の新星グラドル 渡辺えいみがDVD発売記念イベントを開催
グラビアアイドルの渡辺えいみちゃんが17日に秋葉原・ソフマップモバイル館で新作DVD発売記念イベントを行った。 8月30日に発売された、自身2枚目となるDVD、『Fresh smile 〜それゆけえーみッチ〜』は4月頃に都内で撮影。撮影当日について、えいみちゃんは「1枚目の時よりは全然緊張ぜずにできた」、手応えを感じたことを明かした。内容については「タイトル通りフレッシュでジャケットにもなっている水着で水鉄砲で遊ぶシーンは見所です!」とアピール。はしゃいでる場面がとても良く撮れているとのことだ。 現在17歳のえいみちゃん。大人の雰囲気が感じられるシーンも撮って個人的には気にいっているのもあるとのことだが、DVDの全体を通しては無邪気なシーン方が良いとのことで、「まだ子供だなって思った。やっぱり水鉄砲で遊んでいるところが一番良く撮れていてオススメです」と答え、「今、一番似合うのはメイド服かな?」と当日のイベント衣装に言及。しかし、今後は他の魅力も高めていきたいとのことで、「どんな仕事もやっていみたい」と意気込みを語った。これからまだまだ成長するであろうえいみちゃんのこれからの活動に注目だ。(雅楽次郎)渡辺えいみ(わたなべ えいみ)1995年8月13日生まれ身長150センチB81/W60/H83
-
トレンド 2012年09月15日 17時59分
噂の深層 出身県をなぜかごまかす芸能人
芸能界には、自分の出身地をごまかそうとする芸能人が存在するようである。女性芸能人に多い? そうだが、その噂を追ってみよう。 「芸能人にとって、イメージ戦略は命のようなもの。例えば、都会育ちをアピールしたい芸能人は多い。“東京出身”を例にとってみましょう。すると、いくつかの誤魔化しパターンがあるんです」(芸能ライター) それはどんなものか。 「ひとつ目は、東京で生まれたが、ほとんど東京に住んでいない場合。この場合、どこで育ったかは不問に付します。2つ目が、東京でも田舎のほうで生まれたのに、ハイソな山の手などの出身にしてしまう場合。3つ目は、出身“地”と称して、東京生まれではないことを隠して東京育ちのみを公表するパターン。最後4つ目は、同じ関東の県だから、という理由でS県やC県などの生まれなのに東京生まれにしてしまう場合です」(芸能ライター) さすがに最後のはアウト=詐称なのではないだろうか…。 「大阪を例にとっても、同じようなパターンがいえますよ。例えば、3つ目のパターンに当てはまるのは、女性お笑い芸人の某。コテコテの大阪弁をしゃべる大阪の庶民派がウリですが、ほんとうは四国出身ですからね。つまり、出身県はあまり明かさない場合、に当てはまると言えます。ほかに関西圏では、兵庫県でも工業地帯の出身なのに、芦屋のお嬢様と言ったりする2つ目のパターンの女優がこれでもかというほどいる」(同) なるほど。ほかに、「W県出身を大阪府出身にしてしまうとか、S県出身なのに京都府出身と言ってしまうのが、関西圏の4つ目の場合」(同)なのだという。 同氏によると、日本全国どの地域についても、だいたい同じようなパターンの操作がほどこされる傾向なのだそうだ。 「九州の場合、このような3つ目のパターンとして、S県やN県出身なのに福岡県出身にしてしまう、なんていうケースもある。改めて、ブレイクしてしまったものだから、事務所がひた隠しにする場合もあるのではないでしょうか。かつてCMでブレイクして一世を風靡した某女優や、代表的ディーバの某などは、3つ目のパターンの福岡県出身者」(同)、 以上、もちろん隠したりするばかりが理由ではないだろうが、一般人からすると、それぞれの具体例ごとに違和感がある では、生まれと育ちが別の地方にまたがっている場合は? 「その場合も多くは、都会アピールをしたがる。例えば、女優の某は関西圏よりさらに西の地方のH県出身なのに、なぜか兵庫県出身としか言わない。これって、“4つ目のパターン”に近い、と言っていいでしょうか?」(同) 逆に、生まれと育ちが別の地方にまたがっている場合、“田舎出身萌え”パターンを狙うケースもある? 「はい。若手女優の某は、女性アスリートなども多く輩出するイメージがある九州某県出身の素朴なシンデレラ風美少女、をアピールしていますが、実際には神奈川県で育ったので、噓ではないけれど違和感があるケース。ほかに、カリスマ女性シンガー某は、首都圏の某県で生まれ育ったのに、ライブハウスの盛んな九州の地方都市から出てきたことしかアピールしないようです」(同) 後者は、生まれと育ちが違う、“3つ目のケース”に近いパターンで、しかも地方都市出身萌え、を狙った逆パターンのよう。ごっちゃになってきた。 最後に、上記どれにもあてはまらない、どちらかといえば芸能界という華やかなイメージに比してちょっとコアな出身県(?)であることを申告するしかない芸能人は、どうなっているのだろう。 「そういう場合には、地元アピールする気もない芸能人は、公表しないケースが多い。公表していない場合には、出身県や出身地といった話題に触れるのが、絶対NGのガードの堅い芸能人もいる」(同)のだそうだ。 果たして、皆さんお好きな芸能人はどれかに当てはまっているだろうか?
-
-
トレンド 2012年09月14日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第100回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画も今回で記念すべき100回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ「Legend」(1984年/Tuff Gong,Island) 今の時代では分かりませんが、間違いなくreggaeシンガーで一番有名で、またreggaeを一番世界に広めた人でしょう。今は様々なreggaeの種類がありますが、その基礎になるリズムからメッセージ性まで創ったのはボブ・マーリーでしょう。 波乱万丈の人生で、ジャマイカで白人と黒人の間でボブが生まれて、すぐ両親が離婚し、黒人の母親に引き取られたため、父親が亡くなってからは援助が無くなり、スラムで生活していました。14歳からミュージシャンを始め、若くしてプロデビューを果たし、人気が出てくると政治のいざこざに巻き込まれることとなり、狙撃を受けて重傷を負います。そんな事もあり、イギリスに亡命せざるを得なくなりました。世界的な名声を受け、ワールドツアー等も行いますが、銃に勝った男も脳腫瘍には勝てず、36歳の若さで亡くなります。 このアルバムは、'72年にアイランドレコードと契約した時からのベストで、大体一度は耳にした曲が入っています。録音自体も古臭さを感じるものはありません。全体的に明るい能天気な楽曲なのですが、風刺の効いたメッセージ性の強い歌詞になっています。最近のreggaeしか知らない人は、返って新鮮に聴こえるかもしれません。 東京に来る前からreggaeの存在は知っていたのですが、まだ、'82年頃は日本にreggaeが定着していなく、reggaeバーが西麻布に一軒ある程度だったと思います。おっかなびっくりで別世界を覗いた記憶がありますね。その時の、やはり入門編はボブ・マーリーでした。この時でさえ、もう国によってreggaeはアプローチが違っていたので、よく聴くようになってからは、その変化が面白かったですね。この頃は、reggaeがこんなに今でもポピュラーな音楽として残るとは思っていませんでした。是非reggaeの入門編にはボブ・マーリーをお薦めします。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2012/9/16(SUN)「Gangstersの逆襲」MAGUMI AND THE BREATHLESSTHE MANOPEN 17:30 / START 18:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売中ローソン[L:73507]イープラスinfo 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com■2012/9/24(MON)「MAGUMI BIRTHDAY PARTY〜40代最後の暴走〜」MAGUMI AND THE BREATHLESS ワンマンライブ!OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売中ぴあ[177-444]ローソン[76274]イープラスinfo 下北沢「CLUB Que」 http://www.ukproject.com/que/■「LA-PPISCH 25th Anniversary Tour 〜六人の侍〜」◇10/26(fri) 青森 QuarterOPEN 18:30 / START 19:00チケット:オールスタンディングローソンチケット (Lコード:27535)(問)GIP◇10/27(sat) 仙台 MACANAOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングローソンチケット 0570-084-002 (Lコード:27535) / チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:177-359) / イープラス [ http://eplus.jp ] / 仙台MACANA(問)GIP◇11/3(sat) 福岡 BEAT STATIONOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングローソンチケット (Lコード:89061) / チケットぴあ (Pコード:176-827) / イープラス [ http://eplus.jp ](問)キョードー西日本◇11/10(sat) 大阪 BIGCATOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングSOGO WEB [ http://www.sogoosaka.com/ ] / ローソンチケット (Lコード:59517) / チケットぴあ (Pコード:177-399) / イープラス [ http://eplus.jp ] / CNプレイガイド / BIGCAT(問)ソーゴー大阪◇11/11(sun) 名古屋 Electric Lady LandOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングJAIL MOBILE [ http://jailhouse.biz/ ] / ローソンチケット(Lコード:42820) / チケットぴあ (Pコード:177-275) / イープラス [ http://eplus.jp ](問)JAILHOUSE◇11/22(thu) SHIBUYA-AXOPEN 18:00 / START 19:00チケット:1Fスタンディング、2F指定席SOGO TOKYO オンラインチケット [ http://sogo.pia.jp/ ] / ローソンチケット (Lコード:74794) / チケットぴあ (Pコード:176-223) / イープラス [ http://eplus.jp ] / CNプレイガイド(問)SOGO TOKYO【全公演共通】一般チケット発売日:9/1(sat)チケット料金:前売¥6,300 当日¥6,800 (共に税込、ドリンク代別、6歳以上有料、未就学児入場不可)
-
トレンド 2012年09月14日 11時45分
音楽レーベル「Milky Pop Generation」CD発売記念ライブで4人の歌姫誕生!
新音楽レーベル「Milky Pop Generation」のCD発売ライブが9日、東京・南青山の「Future SEVEN」で行われた。「Milky Pop Generation」とは、AV女優に楽曲を提供してCDや着うた配信をするプロジェクト。各アーチストがオリジナルの楽曲を3曲発表する、いわば所属アーティストがみんなAV女優という新しい音楽レーベルだ。 今回ライブに登場してくれたのは第1弾アーティストとしてCDを発売した早乙女らぶ、琥珀うた、栗林里莉、並木優の4人。生バンドをバックに発売された楽曲を歌い上げた。注目すべきは口パクじゃないパフォーマンス。これはカラオケ中心のアイドルライブばかりの昨今、新鮮に映る。しかし、ボーカルトレーニングも含めて、かなりの時間をリハーサルに費やしたのだろう、4人ともディーバとしてきっちり歌いきった。純愛妹アイドル「マシュマロ3D」でもアイドル活動している早乙女らぶは、初めてのソロで、初めての生バック演奏に少々緊張気味ながら大好きなバンド「Xjapan」をまねて「髪の毛盛ってみました」とヘアースタイルであそぶお茶目な面も。 曲も多彩だ。各アーティストとの綿密な打ち合わせから、ロックやグランジ系の曲からバラードや打ち込み系の楽曲、はてはレゲエっぽいアレンジなど、観客を飽きさせない。ライブの後には握手とサイン会が行われ、この日、来場した人は握手無料だった。 この「Milky Pop Generation」、第2弾以降もすでに発売、ラインナップが決定している。第2弾は、泉麻那、篠原杏、Alice、音無さやか、第3弾は、ほしのあすか、沖田杏梨、仁科百華、第4弾は桜りお、綾瀬れん、友田彩也香とそうそうたる顔ぶれ。さらに数多くのオファーが舞い込んでいるというから、このレーベルに大注目だ。■MILKY POP GENERATION http://milky-pop.com/
-
トレンド 2012年09月13日 15時30分
極細体系のグラミー賞歌手シェリル・クロウが飢餓救済イベントでスピーチ
9月12日、NYのユニオン・スクエアで非営利団体「Feeding America」主催の飢餓救済のチャリティが行われ、大物歌手のシェリル・クロウが「ノンペリッシャブル(保存食)」の寄付を呼び掛けていた。 グラミー賞を9回受賞しているシェリルは片手間(?)に女優もしていて、「セックス・アンド・ザ・シティ」に出演した時にはサラ・ジェシカ・パーカー演じるキャリー・ブラッドショーとキスまでしている。 ソロデビューまでの苦労や2006年の乳がんの手術など、山あり谷ありの人生で、今年に入ってからは良性の脳腫瘍が発見されている。TV出演時には、それは旧式の携帯電話の使い過ぎだと主張している。携帯電話と脳腫瘍の関連はかなり前からアメリカではたびたび言われているが因果関係は認められていない。 集まった食糧は国内の200以上フードバンクに集められ、そこから食糧に事欠く人々に分配されるという。 それにしてもサイズ10が標準のアメリカで、シェリルはどう見てもサイズ2の極細体系。きちんと食べているのだろうかと気になった。(セリー真坂)
-
トレンド 2012年09月13日 11時45分
二コール・リッチーがひっそりとコレクションを発表
ニコール・リッチーの半生を一言で言えば「お騒がせ」。薬物、拒食症、無免許運転、妊娠などでゴシップ紙にたびたび登場しているが、肩書きのひとつにファッション・デザイナーというのがあり、過去にもコレクションを発表している。 9月12日にはその肩書きを活かしてメイシーズデパートで新コレクションを発表した。特設ステージ前にはTV局や女性ファンが集まったがファッションウィークの取材チームは来なかったようだ。 ドレスでも75ドル程度と買いやすい価格帯で、デザインは「フェミニンとマスキュリンをミックスした」と二コールは語っているが、全体にふんわりとして華やかな感じがする。限定販売なので売り切れ次第終了となる。 75ドル以上の買い物をすれば二コールと写真が撮れる特典があり、20人ほどが列を作っていた。 リアリティ番組「シンプル・ライフ」でパリス・ヒルトンと共に一躍スターになり、ファッションリーダーとしても注目を集めた彼女も今や2児の母。歌手デビューの話も立ち消え、デザイナーとしてのキャリアも今一つ。次はどんな手で注目を集めるのだろうか。(セリー真坂)
-
-
トレンド 2012年09月12日 15時30分
噂の深層 マジすか学園が好きな人は、平清盛が好き?
かの小林よしのり氏は、仕事でギシギシになった頭をほぐすために、《マジすか学園3》を観ているのだという。と、同時に、《平清盛》も楽しみに観ているのだそうだ。 そこである検証命題が浮かんだ。この2つのドラマには、意外や共通点があるのだろうか。もしそうなら、両方好きな人は他にも多いかもしれないーー。 片や、天下の大河ドラマ。片や、シリーズ3作目になる《マジすか》は、ドラマ24というテレ東・深夜ドラマの看板枠。いずれも、いわゆる、“箱買い”するようにテレビを点けてしまうファンは多そうだが…その視聴者層は重なるのだろうか? 色々あたってみた結果、共通点については、こんな意見があった。「確かに、その2つのドラマに共通点があるといえるんじゃないですか。両方とも、個性的な登場人物が続々と登場し、伏線を続々と張って回収していくような、スピーディーで飽きさせない脚本が光っています。特に、《平清盛》が、おじさんくさくなくてカラフルで若者向きのイメージがありますね。両方とも、視聴率はイマイチ苦戦しているようですが、斬新な内容を楽しみにしている人は多いのでは?」(芸能ライター)という。 また、同氏の周辺では、そんな両方のドラマの魅力にハマった人もいるようだ。 「清盛は、公家に生まれたおぼっちゃんの身分や父・白河法皇の圧政を、むしろコンプレックスに思っていた。だから、『おもしろう生きてやる』と決意した。いっぽう、前田敦子のほうも、ヤンキーでもないのに誰かの“マジ”のためなら、と自分の腕力をつかってケンカの世界に身を投じてしまう。ケンカ=『おもしろう生きてやる』、ということにまんざらでもない。どちらも主人公が、真面目なのに敷かれた路線からはみだしてしまう性格の持ち主。立場とか単純な敵味方で、他人を判断しないリベラリストなのがいい」(30代・サラリーマン)というのだ。 現在、《マジすか3》でも、シリーズに通底するテーマの“マジ”を求めて、ヤンキー少女たちが強大な敵にぶつかっていく展開が予想されている。その姿は、無頼漢に身をやつしながらも、自分の信念を貫いて理想の天下国家創設を目指し成長を遂げつつある清盛の姿と重なる? 2つのドラマの主人公の今後が、両方観ているファンには重なっているのかもしれない。 テレ東の深夜枠は、かつては伝統エロ枠でもあったか。それと大河ドラマと共通点があるとしたら、おもしろきことである。
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『ヘッドスタンディング』
2011年04月06日 15時30分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(35)
2011年04月06日 15時30分
-
トレンド
ACのCMのアントニオ猪木に「オマエが言うな」と国民総ツッコミ!
2011年04月06日 11時45分
-
トレンド
会計がスムーズな男はモテる!? 「支払い技術検定」
2011年04月06日 08時00分
-
トレンド
秋本麗奈ちゃんインタビュー「ヲタ芸のキレの良さは負けません!」
2011年04月05日 15時30分
-
トレンド
箱根の灯がピンチ しかしお得なプランも!
2011年04月05日 15時30分
-
トレンド
『静かなるドン』第98巻、関西ヤクザとマフィアの大抗争
2011年04月05日 15時30分
-
トレンド
「3年目の浮気」は本当か?
2011年04月05日 15時30分
-
トレンド
『リングにかけろ』人気エピソードが初のアニメ化
2011年04月05日 15時30分
-
トレンド
『大切なことはすべて君が教えてくれた』最終回、面倒臭いキャラの大団円
2011年04月05日 11時45分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第17回 水牛と植物の島〜八重山諸島・由布島
2011年04月05日 11時45分
-
トレンド
街道を歩く(1) 民間信仰と庚申の藤=五日市街道
2011年04月05日 08時00分
-
トレンド
「橋本充太の東京短時間散策」 新宿は黒山の人だかり!
2011年04月04日 15時30分
-
トレンド
加藤健一事務所 vol.78公演『出発の詩集〜モスクワからの退却〜』
2011年04月04日 15時30分
-
トレンド
映画『SP 革命編』震災直後の上映スタートとなるも堂々の首位
2011年04月04日 15時30分
-
トレンド
蛇の目ピロコ“まぶだち”酒造業界の「ハリケーン男」が嵐を静める!?
2011年04月04日 15時30分
-
トレンド
アルファ、メンズ化粧品とのタイアップ決定! キャンペーンサイトで楽曲の着うた
2011年04月04日 15時30分
-
トレンド
「渋谷てづくり市」開催、ハンドメイド作品サイトもオープン
2011年04月04日 11時45分
-
トレンド
超最新のサクラ情報はこれで! 「iSakura」
2011年04月04日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分