トレンド
-
トレンド 2012年10月13日 17時59分
ボンド50周年! 初の日本語吹替版DVDシリーズのジャケット写真は激レア!!
ジェームス・ボンドがスクリーンに登場してから今年でちょうど50周年、年末には最新作『007/スカイフォール』が公開予定になっている『007』シリーズ、この度、発売:キングレコード/企画協力:フィールドワークスから、『007』シリーズの製作50周年を記念した特別版DVDシリーズ、「007/TV放送吹替初収録特別版DVDシリーズ」を11月14日から順次全22作品を発売決定。 本シリーズは、ボンドファン&日本語吹替ファンの“満たされていない空白部分”を埋める、まさに待望のDVDシリーズとなるだろう。 本商品によって誰もがテレビに釘付けとなったあの懐かしい時代の感動が蘇ってくるだろう。また初めて観る方々も、TVの「洋画劇場」全盛期の日本語吹替スタッフ・声優で制作された幻の傑作日本語吹替版に、新たな日本版の魅力を発見することになるはずだ。 さらに、TV放送では画面の左右がカットされていたが、本商品では映画と同じ画面サイズでTV放送吹替版を堪能できる。 ショーン・コネリーといえば若山弦蔵、ロジャー・ムーアといえば広川太一郎、ティモシー・ダルトンといえば小川真司、ピアース・ブロスナンといえば田中秀幸といった、ファンが慣れ親しんだTV放送吹替音声を、最新のデジタル技術で永久保存するDVDシリーズとなっている。 今回の全6作品の単品のジャケットは、*empireバージョンと呼ばれるもので、全世界で採用しているのは、現段階で判明している限り日本で発売されるこのTV放送吹替初収録特別版DVDシリーズのみ。 もともと007シリーズのジャケット写真などのアートワークは、007の制作会社として知られるイギリスのイオン・プロダクションの承認のもと徹底した管理で制作、取り扱われており、全世界共通で使用されるのが通例。 そして今回、50周年を機に世界共通でBD/DVD用に作られたバージョンが、「action」と「empire」と呼ばれる2バージョンのタイプであり、どうやらempireバージョンを採用するのは、世界でも日本の「007TV放送吹替初収録特別版」シリーズだけということだ。(2012年10月3日の時点で) 今回のempireバージョンは、007のプロデューサー自ら選んだ渾身の一枚写真で構成され、コラージュ手法を使わない、007の歴史の中でも非常に珍しい貴重なデザインとなっている。 (*“empire”とは、ダニエル・グレイグのボンドシリーズの劇場用ポスターなどをデザインしている、Empire Designというチームがデザインしたアートワークからとった名称)製作50周年記念■TV放送吹替初収録特別版DVDシリーズ■全作HDマスター使用〈企画協力〉フィールドワークス〈発売・販売〉キングレコード2012年11月14日(水)発売 ■初回限定6枚組DVD-BOX 税込18,900円 ■単品DVD 各税込3,990円
-
トレンド 2012年10月12日 18時15分
新機種『新世紀ぱちんこ攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX』のプレゼントキャンペーンサイトが開設
株式会社オッケー.(本社=愛知県名古屋市)は、新機種『新世紀ぱちんこ攻殻機動隊 STANDALONE COMPLEX』の全国導入を記念し、プレゼントキャンペーンサイト(https://waraiotoko.jp)を開設。また、本サイトのタイピングゲームで獲得したプレゼント応募券を使って豪華賞品に応募できる、プレゼントキャンペーン「笑い男からの挑戦状」を、10月8日(月・祝)から11月30日(金)まで実施・公開致する。 オッケーぱちんこ第1弾として10月9日(火)より全国導入されたる「新世紀ぱちんこ攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」は、見事に再現された原作アニメの世界観と、業界初のゲーム数加算型システムなど数々の新機能が融合。まさに“新世紀ぱちんこ”の名にふさわしい実機マシンとになっている。記念すべきホールデビューにともない開設されるのが、人気キャラクター「笑い男」をモチーフにしたタイピングゲーム式プレゼントキャンペーンサイト「笑い男からの挑戦状」だ。本機種のキーキャラクターでもある「笑い男」から出題されるタイピング問題に挑戦し、プレゼント応募券を獲得することで豪華賞品に応募できる内容となっている。 タイピングゲームでは作品中で実際に使われた台詞が出題され、ゲーム中も実機の演出さながらに「笑い男」が突如出現侵入しハッキングが発動したりと、ぱちんこファンならずとも楽しんで参加できるキャンペーン。しかも、キャンペーン期間中は何度でもプレゼントの応募が可能だ。
-
トレンド 2012年10月12日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第104回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第104回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇スターズ・オン・45「Very Best of」(1981年/Red Bullet) 高校生の頃、初めて聴いた時はびっくりしたものです。ビートルズの曲が、勝手に4つ打ちのリズムの中、名曲がメドレーになっていて、しかも、中々メンバーのキャラクターに近い声の人を選んでいるみたいで、違和感なく聴けてしかも踊れるという前代未聞の反則技を使ったアルバムです。世界的にもヒットして、誰がやっているのかと随分話題になったものです。 事の起りは、オランダのディスコでビートルズの楽曲をリミックスして、人気を呼んでいた事から、いっそのことそっくりさんを集めて、新録してしまえというところからプロジェクトが始まったらしいです。仕掛け人は、オランダでドラマーとして活躍していたジャープ・エガーモントという人で、イントロとアウトロにテーマ曲的に使われている「スターズ・45」という曲の作曲者に名前がクレジットされています。 ビートルズの他に、アバのメドレーやスティーヴィー・ワンダー、このアルバムではないのですが、ストーンズのメドレーとかも節操なく面白そうなものは何でもやっています。当然、メドレーなのでパーティーとかで流すと盛り上がること間違いなしです。次から次へと聴いたことある曲がディスコビートに乗って流れてきます。 まさしくDJいらずの商売上がったりな、もしくはプレイ中にトイレにも行けるアルバムですが、悪ふざけしながらも楽しんでレコーディングしている様子が窺えます。あと、オランダのミュージシャンを集めているところも新鮮ですね。遊びにしては繋がりもよく練られています。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■「LA-PPISCH 25th Anniversary Tour 〜六人の侍〜」◇10/26(fri) 青森 QuarterOPEN 18:30 / START 19:00チケット:オールスタンディングローソンチケット 0570-084-002 (Lコード:27535)(問)GIP◇10/27(sat) 仙台 MACANAOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングローソンチケット (Lコード:27535) / チケットぴあ (Pコード:177-359) / イープラス [http://eplus.jp] / 仙台MACANA(問)GIP◇11/3(sat) 福岡 BEAT STATIONOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングローソンチケット (Lコード:89061) / チケットぴあ (Pコード:176-827) / イープラス [http://eplus.jp](問)キョードー西日本◇11/10(sat) 大阪 BIGCATOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングSOGO WEB [http://www.sogoosaka.com/] / ローソンチケット (Lコード:59517) / チケットぴあ (Pコード:177-399) / イープラス [http://eplus.jp] / CNプレイガイド / BIGCAT(問)ソーゴー大阪◇11/11(sun) 名古屋 Electric Lady LandOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングJAIL MOBILE [http://jailhouse.biz/] / ローソンチケット (Lコード:42820) / チケットぴあ (Pコード:177-275) / イープラス [http://eplus.jp](問)JAILHOUSE◇11/22(thu) SHIBUYA-AXOPEN 18:00 / START 19:00チケット:1Fスタンディング、2F指定席SOGO TOKYO オンラインチケット [http://sogo.pia.jp/] / ローソンチケット (Lコード:74794) / チケットぴあ (Pコード:176-223) / イープラス [http://eplus.jp] / CNプレイガイド(問)SOGO TOKYO【全公演共通】一般チケット発売日:9/1(sat)チケット料金:前売¥6,300 当日¥6,800 (共に税込、ドリンク代別、6歳以上有料、未就学児入場不可)■P-ROCK 最強タッグシリーズ<伝説のポコチンロック2大スター(笑)が夢の共演ツアー>出演=MAGUMI AND THE BREATHLESS / 水戸華之介&3-10chain発売日=10/6(sat)料金(各会場共通)=前売4000円/当日4500円 (+ドリンク代別)◇12/1(sat) 名古屋ELL SIZE(名古屋市中区大須2-10-43)http://www.ell.co.jp/index.html時間=Open18:30/Start19:00発売場所=チケットぴあ(Pコード:179-710)、ローソンチケット(Lコード:43355)*名古屋公演に限りローソン先行発売(9/24〜10/3)があります。以下より手順に従って下さい。http://l-tike.com/ell/◇12/2(sun) 大阪LIVE SQUARE 2nd LINE(大阪市福島区福島7-11-37)http://www.arm-live.com/2nd/時間=Open18:30/Start19:00発売場所=チケットぴあ(Pコード:180-735)、ローソンチケット(Lコード:59453)、e+、会場*入場順=会場売り→ぴあ、ローソン、e+並列→当日券◇12/4(tue) 福岡天神The Voodoo Lounge(福岡市中央区天神3-2-13 天神センターBLD.3F)http://voodoolounge.jp/時間=Open18:30/Start19:00発売場所=チケットぴあ(Pコード:180-285)、ローソンチケット(Lコード:89958)、e+、サークルKサンクス、ファミリーマート、会場*TSUKUSUインターネット予約http://www.tsukusu.jp (PC)http://www.tsukusu.jp/i/ (携帯)◇12/15(sat) 下北沢CLUB Que(世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンビルB2F)http://www.ukproject.com/que/時間=Open17:30/Start18:00発売場所=チケットぴあ(Pコード:180-130)、ローソンチケット(Lコード:70819)、e+、会場
-
-
トレンド 2012年10月11日 15時30分
ジョン・レノンの72回目の誕生日にNYで絵の展示販売会
10月9日はザ・ビートルズのメンバーだった故ジョン・レノンの誕生日。今でも、ほとんど毎日自宅のダコタアパートからすぐそばにあるイマジン・メモリアルに出かけるという妻のヨーコ・オノさんが、今年72回目となるジョンの誕生日に合わせて10月5日から9日までSOHO地区で展示会を開いた。最終日の9日にはファン世代の男女が小雨の中、多数詰めかけていた。 彼女が選んだ100点ほどのドローイングは数百ドルから数千ドルの値が付いており、ジョン・レノンファンにとってはプライスレスな価値を持つが、アートの値上がりが著しい昨今、リーズナブルといえる。 ヨーコさんにとっても思い出が詰まったものも多く、パンフレットには「自分のアートが人々に受け入れられるのが夢だった。今、その夢が実現した」と書かれてある。 主催者によると、売れ行きは「大変好調」との事だが、もしかしたら残った物が入手できる可能性もあるので興味のある方はコンタクトしてみてはいかがだろうか。(セリー真坂)Legacy Fine Art and Productionswww.johnlennonartwork.com
-
トレンド 2012年10月09日 15時30分
映画『先生を流産させる会』のDVD&Blu-rayが10月10日に発売
強烈なタイトルと実際に起こった事件を基にしたことでネット上で大論争に発展、メディアで大きく取り上げられ、社会現象となった映画『先生を流産させる会』 。同作品のDVD&Blu-rayが10月10日にキングレコードから発売される。 インターネットニュースサイトリアルライブの特集(http://npn.co.jp/feature/detail/sensei_dvd/)では、同作品で教師役をつとめた女優の宮田亜紀がインタビューに応じ、「ぜひ、多くの女性に見て頂きたいです。理想としては、中学生くらいの女の子とお母さんで一緒に見てもらい、終わった後に映画について、話をしてもらいたいです。もちろん、親子で意見が違ってもいいと思いますし、擦り合わせる必要もないです。感じ方は違うはずなので」と語っている。リアルライブ特集サイトhttp://npn.co.jp/feature/detail/sensei_dvd/『先生を流産させる会』DVD 税込3990円Blu-ray 税込5040円監督 内藤瑛亮
-
-
トレンド 2012年10月09日 11時45分
ショートになって初の撮影 浅倉結希の新作DVD発売イベントが開催
8日、グラビアアイドルの浅倉結希が秋葉原・ソフマップアミューズメント館で新作DVDの発売記念イベントを行った。 11枚目のDVD『September』は6月に千葉県で撮影。「温泉での撮影が多かったので癒されながら仕事できしました」と浅倉は撮影当日の感想を語った。 今までロングだった髪の毛をバッサリ切って、ショートで初の撮影となった今回、浅倉は色っぽさをどう表現するか悩んだそうで、「水着のシーンでかき分けられる髪がないのは苦労しました」と答えた。ちなみにショートにしたのは事務所の指示とのこと。そのことに関して浅倉は、「私ショートで男の子と間違えられたことあったので嫌だったんですけど(笑)。ファンの人も喜んでくれたし、今では良かったと思ってます」といまの心境を明かした。実際今回のイベントでもショートヘアになってからファンになった人が多かったとのことで、今ではショートに対する抵抗はないようだ。 オススメシーンは温泉のシーンとのこと。「体が火照っているところがわかっていい感じです」とアピール。新しいDVDの発売も2作品ほど決まっているとのことで、ショートヘアになった浅倉結衣にさらに期待だ。(雅楽次郎)浅倉結希(あさくら ゆき)1987年11月4日生まれ身長154センチB85/W58/H83
-
トレンド 2012年10月09日 11時45分
18日から上演! 舞台「桃太郎外伝〜黄金の夜明け〜」製作発表に豪華キャスト勢揃い
今年5月に東京・三鷹の武蔵野芸能劇場で「桃太郎外伝〜ライズアップヒーロー!〜」を上演し、好評を博した「アクトステージ」が、今月18日から第2弾公演「桃太郎外伝〜黄金の夜明け〜」を東京・中央区の築地ブディストホールにて上演することが決定し、3日、都内で豪華キャストが勢揃いした製作発表会見が行われた。 本公演は御伽噺の金太郎をベースに、新たな御伽草子のキャラクターを作り出し、全く新しい物語を展開、歌ありダンスありアクションありコメディーありの多彩な舞台構成となっている。 キャストも多彩だ。仮面ライダー555でおなじみの溝呂木賢(坂田金時役)、ミュージカル「テニスの王子様」「TIGER&BUNNY」「マクロス ザミュージカルチャー」などで活躍中の林野健志(ラスプーチン役)、同じくミュージカル「テニスの王子様」「銀河英雄伝説」などで活躍中の川隅美慎(熊野小十郎役)、雑誌「ピチレモン」で大人気の清野菜名(ヒロインのグレーテル役)、「天才てれびくん」ミュージカル「テニスの王子様」出演の橋郁哉(ヘンゼル役)、多数の舞台で活躍中の亀井理那(瓜子姫役)、ミスFLASH2012でグランプリを受賞した葉加瀬マイ(サスピリオルム役)ら人気キャストが勢揃い。また、日替わりゲストには元SDN48の穐田和恵と光上せあら(アナスタシア役)を迎えて、まさに若く勢いあるエネルギッシュな配役となっている。 会見で坂田金時役・溝呂木賢は「エネルギッシュな舞台にしていきたいと思います」、熊野小十郎役・川隅美慎は「小十郎(熊野小十郎)と金太郎(坂田金時)の住む家で繰り広げられるホームコメディーとなっております。それを見て、お客様にこんな家に帰りたいなとかこういう家があったらいいなと思ってもらえればなと思います」。また、グレーテル役・清野菜名は「言葉もきついところがあるんですけど、可愛い部分もいっぱいあって強い女の子。そのギャップを見せていきたい」と抱負を語った。 特別出演の吉備津桃太郎役・宮本晃行は「今回は(前回の桃太郎とは違い)金太郎を中心とした全く違うお話を展開して参りますので、楽しみにしていただければ」と語る。今回は舞台プロデューサーとしての手腕も発揮する。■A☆ct Stage Vol.2「桃太郎外伝〜黄金の夜明け〜」公演日程:2012年10月18日(木)〜10月21日(日)10/17(水) 19時〜前夜祭イベント10/18(木) 19時〜(月組)10/19(金) 19時〜(星組)10/20(土) 14時〜(星組)/19時〜(月組)10/21(日) 12時〜(月組)/17時〜(星組)■劇場:築地ブディストホール※東京メトロ日比谷線「築地駅」下車 徒歩1分■キャスト:溝呂木賢/林野健志/川隅美慎/清野菜名/高橋郁哉/亀井理那/葉加瀬マイ(ミスFLASH2012)/塩月綾香/冨手麻妙/粕谷佳五/清水和博/わたなべいつき/白崎ほのか/根本茉登香/高山哲平/石毛誓也/植木一貴/山崎隆太朗/佐々木至/塚瀬隆行<月組>相馬亜古/黒咲友梨彩/日辻南海/矢部まりな/田邊和輝<星組>矢沢なり/館野美愛/中城あすか/尾浦海真珠/KEN特別出演:宮本晃行日替わりゲスト:10/18(木) 川上ジュリア10/19(金) 坂田しおり10/20(土) 穐田和恵10/21(日) 光上せあら■チケット:S席:6,000円(ポスター付)A席:5,000円 ※全席指定/税込 ※当日券は+500円 ※S席限定・上演ポスター付き/当日劇場にてプレゼント■桃太郎外伝公式サイト http://momotarou-gaiden.com/ougon_index.html■公式ブログ http://ameblo.jp/act-stage/
-
トレンド 2012年10月05日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第103回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第103回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇U2「Rattle and Hum」(1988年/Island) 1988年に日本でも公開されたU2の映画のサントラにあたるCDで、'80年代をトップスターとして駆け抜けた、それまでの集大成を感じさせるライブアルバムです。この次のアルバムでは、大きな方向展開をしているので、その事でも窺えます。 U2のサウンドで特徴的なのが、独特の緊張感でしょうか。何かピリピリとした空気がこのアルバムでも漂っています。その空気を破るようにボーカル、ボノの声が震える。'80年代の間違いなく3大ギタリストの一人、エッジの練りに練られたアイデアのギターが全体を覆い、美しく響き渡っています。このアルバムでは、リスペクトするミュージシャンのカバー曲も数曲入っています。 アイルランド出身の彼らは、昔から政治的な発言をすることも多く、注目を集めることが今でも続いていて、強い影響力を世界中に持っています。メッセージと音楽を融合させながら進化していったバンドだと思います。今でもそれが続いていることは、脅威ですね。 この映画ではずっと緊張感を保ちながら白黒の映像が続いていて、エンディングになるところでカラーに変わり、緊張感が感動へと変わる演出になっています。こちらも機会があったら是非観てください。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■「LA-PPISCH 25th Anniversary Tour 〜六人の侍〜」◇10/26(fri) 青森 QuarterOPEN 18:30 / START 19:00チケット:オールスタンディングローソンチケット (Lコード:27535)(問)GIP◇10/27(sat) 仙台 MACANAOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングローソンチケット (Lコード:27535) / チケットぴあ (Pコード:177-359) / イープラス [http://eplus.jp] / 仙台MACANA(問)GIP◇11/3(sat) 福岡 BEAT STATIONOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングローソンチケット (Lコード:89061) / チケットぴあ (Pコード:176-827) / イープラス [http://eplus.jp](問)キョードー西日本◇11/10(sat) 大阪 BIGCATOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングSOGO WEB [http://www.sogoosaka.com/] / ローソンチケット (Lコード:59517) / チケットぴあ (Pコード:177-399) / イープラス [http://eplus.jp] / CNプレイガイド / BIGCAT(問)ソーゴー大阪◇11/11(sun) 名古屋 Electric Lady LandOPEN 18:00 / START 18:30チケット:オールスタンディングJAIL MOBILE [http://jailhouse.biz/] / ローソンチケット (Lコード:42820) / チケットぴあ (Pコード:177-275) / イープラス [http://eplus.jp](問)JAILHOUSE◇11/22(thu) SHIBUYA-AXOPEN 18:00 / START 19:00チケット:1Fスタンディング、2F指定席SOGO TOKYO オンラインチケット http://sogo.pia.jp/] / ローソンチケット (Lコード:74794) / チケットぴあ (Pコード:176-223) / イープラス [http://eplus.jp] / CNプレイガイド(問)SOGO TOKYO【全公演共通】一般チケット発売日:9/1(sat)チケット料金:前売¥6,300 当日¥6,800 (共に税込、ドリンク代別、6歳以上有料、未就学児入場不可)■P-ROCK 最強タッグシリーズ<伝説のポコチンロック2大スター(笑)が夢の共演ツアー>出演=MAGUMI AND THE BREATHLESS / 水戸華之介&3-10chain発売日=10/6(sat)料金(各会場共通)=前売4000円/当日4500円 (+ドリンク代別)◇12/1(sat) 名古屋ELL SIZE(名古屋市中区大須2-10-43)http://www.ell.co.jp/index.html時間=Open18:30/Start19:00発売場所=チケットぴあ(Pコード:179-710)、ローソンチケット(Lコード:43355)*名古屋公演に限りローソン先行発売(9/24〜10/3)があります。以下より手順に従って下さい。http://l-tike.com/ell/◇12/2(sun) 大阪LIVE SQUARE 2nd LINE(大阪市福島区福島7-11-37)http://www.arm-live.com/2nd/時間=Open18:30/Start19:00発売場所=チケットぴあ(Pコード:180-735)、ローソンチケット(Lコード:59453)、e+、会場*入場順=会場売り→ぴあ、ローソン、e+並列→当日券◇12/4(tue) 福岡天神The Voodoo Lounge(福岡市中央区天神3-2-13 天神センターBLD.3F)http://voodoolounge.jp/時間=Open18:30/Start19:00発売場所=チケットぴあ(Pコード:180-285)、ローソンチケット(Lコード:89958)、e+、サークルKサンクス、ファミリーマート、会場*TSUKUSUインターネット予約http://www.tsukusu.jp (PC) http://www.tsukusu.jp/i/ (携帯)◇12/15(sat) 下北沢CLUB Que(世田谷区北沢2-5-2 ビッグベンビルB2F)http://www.ukproject.com/que/時間=Open17:30/Start18:00発売場所=チケットぴあ(Pコード:180-130)、ローソンチケット(Lコード:70819)、e+、会場
-
トレンド 2012年10月05日 11時45分
レディ・ガガの激太りはパパの店のせい?
セレブも人の子。カロリーを取りすぎれば当然ながら太る。 最近、クリスティーナ・アギレラとレディ・ガガの激太りぶりが報道されたが、女優が太った写真を撮られるのを嫌って妊娠時に増えた体重を出産後にすぐに元に戻すというパターンと異なり、2人とも太って何が悪いと言わんばかりの堂々とした態度。 25ポンドも増えたレディ・ガガはそれを父親のレストランの料理のせいにしている。 そのレストランは「Joanne Trattoria」で、NYのアッパーウェストサイドに今年の2月にオープンしている。元トークショーホストのオプラ・ウィンフレーの元パーソナルシェフだったアートスミスとガガの父親のジョーがパートナーシップを組んだイタリアンレストランである。 地元TV局のNY1はさっそく味の検証に店を訪れている。NYポストの批評家は「ひどい味」とこきおろしているが、NY1のレポーターは「悪くない」と良い評価を下している。 近所の人は特に行ってみようとも思わないようだが、ガガのファンには「メッカ」となりそうだ。メディアはガガのファンなしには生き残れないなどと酷評しているがオープンから時間が経って味も改善したようだ。 ガガは現在はツアーで忙しいが、暇になれば必ず顔を出すというからファンは行ってみる価値がありそうだがくれぐれも彼女のプライバシーは尊重して欲しいと店の従業員は語っていた。(セリー真坂)
-
-
トレンド 2012年10月04日 15時30分
【注目アプリ】ゆるキャラ×音楽のリズムシシリーズ最新作! 「ジッケンムシ」
ラップムシやタタキムシなど、成瀬つばささんの人気アプリシリーズ「リズムシ」に新たなバリエーションが加わった。Web文芸誌「マトグロッソ」に連載されている、「リズムシさんのジッケンムシ」がアプリ化された、その名も「ジッケンムシ」である。 身近な物を叩いたり、ギターだけでアンサンブルを奏でたり、連載の中で行われた数々の実験をアプリ上で展開。このアプリは、連載の#001〜#005を収録したものだが、今後はジッケンムシシリーズとして、#006以降もアプリ化していくという。 ジッケンムシ単体でも十分おもしろいが、身近にiPhoneを持っている人がいたらぜひ、ラップムシとコラボさせてみてほしい。ちょっとしたセッション気分が味わえて、また違った楽しみ方ができるのだ。見た目はユルいが中身は濃ゆい、リズムシシリーズは奥が深い!(谷りんご)▼ジッケンムシhttp://itunes.apple.com/jp/app/jikkenmushi/id548220085
-
トレンド
大ヒット御礼! 『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』
2011年04月16日 17時59分
-
トレンド
『新 仮面ライダーSPIRITS』第4巻、往年のファンも納得のエピソード
2011年04月16日 17時59分
-
トレンド
「kawaii」は世界共通語!? 原宿で「カワイイ展」=デザイン・フェスタ・ギャラリー
2011年04月16日 17時59分
-
トレンド
福島県出身アーティスト、クリエイターによる福島県支援バンドがタワレコ限定でチャリティーCDを発売
2011年04月16日 17時59分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(38)
2011年04月16日 17時59分
-
トレンド
春の大阪名物「造幣局の桜の通り抜け」始まる
2011年04月15日 15時30分
-
トレンド
元気がもらえる! いきいきと成長する少女の1年間。川島小鳥写真集『未来ちゃん』
2011年04月15日 15時30分
-
トレンド
ホラー映画と恋の関係は? 恋愛カウンセラー荒牧佳代が『ザ・ライト -エクソシストの真実-』を読み解く
2011年04月15日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第26回>
2011年04月15日 11時45分
-
トレンド
扇子を考える 『江〜姫たちの戦国〜』
2011年04月15日 08時00分
-
トレンド
リアルタイムな給料計算ソフト 「iSalaryTimer Free」
2011年04月15日 08時00分
-
トレンド
D-BOYS初の電子ムックをリリース!
2011年04月14日 15時30分
-
トレンド
元日テレジェニック・アイドル、森本さやかが歌手デビュー!
2011年04月14日 15時30分
-
トレンド
蛇の目ピロコの戦友“被災地”宮城県“勝山”12代目蔵元ハリケーン男が拘るオリジナル「遠心分離法」!
2011年04月14日 15時30分
-
トレンド
妻夫木聡と松山ケンイチの映画舞台挨拶に、大物ミュージシャン・奥田民生が登場
2011年04月14日 12時30分
-
トレンド
元厚生事務次官宅連続襲撃事件の先を行く警察小説『感染遊戯』
2011年04月14日 11時45分
-
トレンド
宝塚歌劇団のウォーキングCM、誰でもあんな歩き方ができる!?
2011年04月14日 11時45分
-
トレンド
妹が元魔法少女、メガネっ娘の幼なじみ…。夢のような高校生活を描いた映画『魔法少女を忘れない』がついに完成!
2011年04月13日 15時30分
-
トレンド
野球を愛する『もしドラ』作者の処女作『エースの系譜』
2011年04月13日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分