レジャー
-
レジャー 2020年02月09日 22時00分
私の居場所を把握している男〜本当にあった怖い彼氏〜
常川愛菜(仮名・26歳) 彼は、とにかく束縛の激しい人でした。どこかに行く際は、常に報告してほしいと言われ、平日でも会えない日は、仕事から帰宅した後、必ずメールするという決まりがあるのです。でもその日は、女友達と仕事帰りに食事することになり、面倒だったので、メールはしませんでした。なので、相手から「もう家着いた?」とメールが来ても、「着いたよ」と嘘をついてやり過ごすことに。 すると、しばらくして何度も電話がかかってきて、今どこで、誰といるのかなどをしつこく聞かれました。なぜか私が嘘をついたことがバレていたため、どうしてわかったのかと聞いたのですが、「なんとなく」としか言いません。その日以降も、買い物などで、いつもあまり行かない場所に行くと、その度に連絡がありました。 これは居場所がバレていると思い、友人に相談したところ、スマートフォンにGPS機能で監視できるアプリが入れられているのではと言われました。それで怖くなって、スマホを調べたのですが、特におかしなアプリは見つかりません。でもある日、探し物が見つからなくて、鞄の中を漁っていたところ、奥から正方形の白い充電器のようなものを発見。知り合いによると、それがGPSだったそう。私はいつも鞄の中に色々なものを入れ、汚くしていたので、まったく気が付きませんでした。勝手にそんなものを仕掛けられたショックは大きく、すぐに別れました。写真・mhiguera
-
レジャー 2020年02月09日 12時00分
痛み悩みの相談室 サプリメントは膝に効く?
冬になると、膝などの関節の痛みに悩まされる方も増えてきます。グルコサミンやコンドロイチン、ヒアルロン酸といったサプリメントのCMも増えるので、それに頼る方も多いです。私も患者さんから「(サプリメントは)本当に効果があるのですか?」と聞かれることも少なくありません。 これらのサプリメントは、元々関節軟骨や関節液の成分で、たんぱく質の構成成分であるアミノ酸よりもはるかに大きな高分子でできています。そのため、服用後に腸から吸収して血液で運ぶのに、まずは小さな分子であるアミノ酸まで分解されます。その後、アミノ酸として腸から血液に吸収されたのち、細胞や器官に運ばれて再構築されます。 この時、どの食べ物が由来なのか、どのサプリメント由来のアミノ酸なのかは関係ありません。すなわち、「摂取したサプリメントに含まれる軟骨成分」がそのまま関節まで運ばれ、軟骨をつくったり、修復したりするわけではないのです。 グルコサミンやコンドロイチンといったサプリに関する調査・研究は世界各国で行われていますが、多くは軟骨再生の効果には否定的な見解を示しています。「痛みに関しては効果がある」とする論文がごく少数あるだけです。とはいえ、「サプリには医学的な効果が完全にない」と言い切っているわけではありません。私も亜鉛などを摂取していますが、さらなる明確な結論が待たれるところです。***************************************監修/井尻慎一郎先生井尻整形外科院長。医学博士。著書・監修書に『痛いところから分かる 骨・関節・神経の逆引診断事典』(創元社)、『筋肉のからくり 動かし方を変えるだけでコリと激痛が消える!』(宝島社)などがあるほか、論文、講演、テレビ出演などで活躍中。井尻整形外科HPはhttps://ijiri.jp
-
レジャー 2020年02月08日 22時00分
同僚の歯ブラシを勝手に…〜女がドン引く瞬間〜
2月4日に放送されたバラエティ番組『青春高校3年C組』(テレビ東京系)にて、MCの千鳥・ノブが、生徒たちをドン引きさせる一幕があった。この日、ノブは、お気に入りの女子高生が歯磨きする動画を鑑賞。すると、その動画を撮影した他の生徒に「今度、その歯ブラシ持ってこれる?」と要求したため、出演者全員から悲鳴が上がる事態に。 これに相方の大悟は「お前…、この番組でそんな攻めんでええ」とツッコミ、NGT48・中井りかも「マジでキモい」と吐き捨てたのだった。 そんな中、亜弥さん(仮名・29歳)は過去、知人男性の歯ブラシにまつわるエピソードでドン引きしたことがあるという。 「友人たちとの飲み会にて、ゲームをした時のこと。負けた人は罰ゲームとして、秘密をカミングアウトしなければならないというルールでした。それで、負けたA君が告白したのは、『こっそり女子社員の歯磨き、しゃぶってます!』というエピソード。彼は、同僚にバレないよう、会社にある歯ブラシを勝手に舐めたり、色々なものを擦り付けて楽しんでいるのだとか。昼休憩などでその歯ブラシを使っている女性を見ると、『今日も頑張ろうと思える』とのこと。それを聞いてガチでドン引きしていると、A君は『男はね、学生時代の時に女子のリコーダーをこっそり舐めるんだよ。それが大人になったら、同僚の歯ブラシになっただけ』と悪びれもせず言ってて呆れました」 亜弥さんはこの話を聞いて以降、自分の会社にも変態がいないかと怖くなり、歯ブラシを置かなくなったという。写真Anderson Mancini
-
-
レジャー 2020年02月08日 15時15分
「出走頭数の割に牝馬が活躍だけど微妙」東京新聞杯 藤川京子の今日この頃
過去10年で、牝馬4頭が馬券に絡んでいます。出走したのは14頭で、多くは感じられないかもしれませんが、牡馬は139頭の出走で26頭が馬券に絡んでいる事を考えれば、如何に牝馬が馬券に絡みやすいかと言うのが数字に表れています。斤量は57kgの牝馬も馬券に絡んでいますが、55kg以下が望ましい程度で斤量での差は殆どありませんが、枠順が8番枠より内枠で、前走が8着以下が望ましい微妙なデータもあります。基本的には、馬券に絡んだ牝馬の前走がエリザベス女王杯組で、1頭だけが前走はターコイズS組でした。今回のメンバーで見ると、1番のプリモシーン(ディープインパクト産駒)が斤量56kgで前走マイルCS11着、3番のモルフェオルフェ(オルフェーヴル産駒)が斤量54kgで前走愛知杯14着、12番のシャドウディーヴァ(ハーツクライ産駒)が斤量54kgで前走常総S1着、その前がエリザベス女王杯15着でした。 これまた微妙に条件から外れていますが、産駒で見ると、クロフネ産駒1頭、ハーツクライ産駒1頭、ディープインパクト産駒2頭の牝馬でしたけれど、出走頭数が違うのでどれも平均値かもしれません。強いて言えば、シャドウディーヴァが馬券に絡んだ牝馬達にローテーションが近いのですが、結果が微妙に追いついていないのです。プリモシーンは前走は牡馬と戦っているので度外視しても良いのですが、府中牝馬Sが15着で、府中牝馬Sで活躍した牝馬が馬券に絡んで来た事を思うと物足りないのですが、ヴィクトリアマイルは好タイムの2着でした。因に、3番枠の牝馬は江田照男騎手です。だから何だと言われると困るのですが、少し気になります。取りあえず条件に近い牝馬は1番と12番ですが、微妙に条件からはズレています。しかし、新たな法則を作る可能性もありますので、一応馬券には入れておこうかなと思います。 他にも法則があり、前走2桁着順の馬は前走がGI,GIIの15着以下の2桁着順ですが、プリモシーンとレイエンダは前走がGIなので法則の範囲内です。そのレイエンダは東京で5戦していますが、ここ2戦は馬券に絡んでいます。でも、両方とも稍重馬場なのが凄く気になりますが、富士Sでは斤量57kgで、斤量の軽い11番キャンベルジュニアと13番クリノガウディーより先着しています。 もっとも頼りがいのあるのは、12戦中11戦が馬券に絡んでいるレッドヴェイロン。東京では馬券から外れた事はありません。もうこの馬しか頼れない気もしますが、前走のキャピタルSでは16番のドーヴァーに不良馬場だったとは言え、先着を許しています。そのドーヴァーですが、キャピタルSで勝ち、馬券によく絡む京都金杯を前走7着なので、ギリギリ法則の範囲内です。大外の16番は過去10年で馬券には絡んでいませんが、15番が2回あるので大外が駄目だと言う事はないと思いますが、何れも甲乙付けがたいメンバーで、法則にもピッタリ嵌る馬もいない印象です。ここ迄、微妙に法則がズレているのも珍しいので何かあるのかもしれません。つかみ所が無いメンバーですし、もしかしたら大荒れの可能性を想定して、馬券を組み立てます。ワイドBOX 9、15、16ワイドBOX 1、6、13ワイドBOX 4、2、12
-
レジャー 2020年02月08日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(2月9日)東京新聞杯(GIII)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・小倉1Rが〇→◎→△₃で決まり、3連複830円。【今週の予想】☆京都11R きさらぎ賞(GIII)(芝1800m) 東京スポーツ杯2歳S(GIII)でコントレイルの2着になったアルジャンナが人気の中心となるだろうが、ここはギベルティを狙ってみたい。デビュー戦は中山マイル戦で有利な2番枠だったこともあるが、まずまずのスタートから2番手に付け3角先頭、直線では内に刺さる若さを見せながらも坂を登ってもうひと伸びを見せた。ゴール前では流す余裕もあり、全力で走り切った印象はない。500㎏を超える大型馬ということもあり、一度使われて上積みはかなりありそうで、いきなりの重賞制覇があっても驚かない。◎(4)ギベルティ〇(8)アルジャンナ▲(7)ストーンリッジ△(5)グランレイ△(1)コルテジア買い目【馬単】4点(4)→(5)(7)(8)(8)→(4)【3連複2頭軸流し】3点(4)(8)-(1)(5)(7)【3連単フォーメーション】12点(4)→(5)(7)(8)→(1)(5)(7)(8)(8)→(4)→(1)(5)(7)☆東京11R 東京新聞杯(GIII)(芝1600m) 初重賞制覇だ。レッドヴェイロン。前々走は約1年ぶりのレースで+20㎏と、成長分を見ても余裕のある馬体だったにも関わらず、競り合いを制しての勝利と着差以上の強さ見せた。前走は不良馬場ということもあり、馬場適性の差もあったが、内をスムーズに伸びてきた勝ち馬に対し、進路を探しながら馬群を縫って伸びてきた本馬のロスを考えれば、負けて強しの内容であった。そもそも3歳時にはNHKマイルC(GI)でタイム差なしの3着に入っているように、力は十分重賞を勝てるだけのものがある。追い切りでは自己ベストで坂路を上がってきており、状態の良さは間違いない。東京は4戦して2勝2着1回3着1回と複勝圏内を外しておらず、ここも勝ち負けは必至だろう。負かすとすればヴァンドギャルド。昨年の春までは重賞戦線を歩んでいたこともあるが、素質だけで走っていたこともあり結果が出ていなかった。夏に無理をせず成長を促したため、ひと夏を越してグンと馬が良くなってきた。その甲斐あって、休み明けからここまで3連勝と充実期に入ったと見ていいだろう。▲はクリノガウディー。以下、プリモシーン、サトノアーサー、ケイアイノーテックまで。◎(9)レッドヴェイロン〇(2)ヴァンドギャルド▲(13)クリノガウディー△(1)プリモシーン△(5)サトノアーサー△(15)ケイアイノーテック買い目【馬単】5点(9)→(1)(2)(5)(13)(2)→(9)【3連複1頭軸流し】10点(9)-(1)(2)(5)(13)(15)【3連単フォーメーション】16点(9)→(1)(2)(13)→(1)(2)(5)(13)(15)(2)→(9)→(1)(5)(13)(15)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
レジャー 2020年02月07日 15時15分
「王子様が荒修行に出されて大どんでん返し」アルデバランステークス 藤川京子の今日この頃
中央の芝で、未勝利のまま大井に荒修行に出されてしまった男が実は、砂の王者になるために帰ってきました。その名は、ロードレガリス。思えば半姉のオーシュペールも、ダートを走り出してから本領を発揮。 そもそも最初の新馬戦では、2着だったのでそれなりの素質は見えていたのですが、その後がマズかった。歯車が合わないというより、馬がそれほど走る気がなかったのかもしれません。しかし、中央から転出してから8か月間、どんな修行があったのかはわかりませんが、大井の1600ダートをいきなり勝ってみせたのです。地方競馬と言っても、大井はレベルが高く中央の馬も負ける事も多く、強い馬も多くいます。その大井で4戦3勝して、中央に復帰です。 そして、中央に帰って来てからは、破竹の好タイムで3連勝。特に前走では、赤富士Sで3着になった馬に0.8秒の差をつけて勝ったのです。このレースにも出走する赤富士Sの勝馬エルデュクラージュとその馬の差は0.5秒だった事を考えれば、単純計算ではこの馬より速いと言えます。そうなると問題は、前走ボルテックスSの1、2着馬のスワーヴアラミスとハヤヤッコがライバルとなりますが、持ち時計を比べると、斤量は重くてもロードレガリスの方が速いのです。しかも、今回は逆に斤量が1kg軽くなっての出走です。鞍上も京都が得意な印象が強いし、すでにこの馬で2連勝しています。 何となく久しぶりに3連単を狙えそうなレースの様に思えますが、実は芝から転向してきたエアアンセムがいます。この馬も新馬戦から2連勝でホープフルSも勝っているし、ブレスジャーニーも2歳の頃は凄く強かったです。ここは、先週の芝馬がいきなりダート重賞を勝った流れを汲んでみます。3連単1着固定フォーメーション1着 6ロードレガリス2着 11ハヤヤッコ、5スワーヴアラミス、10エアアンセム、4ブレスジャーニー、9アポロテネシー3着 11ハヤヤッコ、5スワーヴアラミス、10エアアンセム、4ブレスジャーニー、9アポロテネシー、2ローズプリンスダム
-
レジャー 2020年02月07日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/9東京)
【今週デビューの注目馬】☆アクロアイト 2020年2月9日(日)東京第6R芝1800m戦に出走予定のアクロアイト。馬名の由来は「3月7日の誕生石。不純物を含まない無色透明なトルマリン」。牝、鹿毛、2017年3月7日生。美浦・大竹正博厩舎。父ハーツクライ、母ウィーミスフランキー、母父Sunriver。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額2400万円。半姉にはダートで2勝を挙げているアドマイヤビーナス(父オルフェーヴル)がいる。本馬は胴伸びが良く、トモの筋肉量は豊富で見栄えのする馬体をしているが、脚捌きには硬さがあり、芝よりもダートに適性があるように見える。血統的にも兄・姉はダートで勝ち上がっており、本馬も例に漏れないだろう。芝でどれだけやれるのかだが、ダート替わりで積極的に狙いたい。なお、鞍上は丸山元気騎手。☆トーホウラデン 2020年2月9日(日)東京第6R芝1800m戦に出走予定のトーホウラデン。馬名の由来は「冠名+人名より」。牡、黒鹿毛、2017年5月22日生。栗東・高橋亮厩舎。父ハービンジャー、母トーホウアマポーラ、母父フジキセキ。生産は日高町・竹島幸治氏、馬主は東豊物産。母は14年CBC賞(GIII)の勝ち馬。叔父には14年菊花賞(GI)を勝ったトーホウジャッカル(父スペシャルウィーク)がいる。母はスプリンターであったが、本馬は中距離路線が良さそうな造りで、5月22日と遅生まれなこともあり、これからどんどん良くなってきそう。追い切りでは右へ左へと幼さを見せていたが、足取りは力強くパワーがありそうだ。馬なりで坂路を好タイムで上がってきており、初戦から勝負になるだろう。なお、鞍上は福永祐一騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
レジャー 2020年02月06日 12時00分
名医・博士の健康術 ★今週のテーマ 使い捨てカイロで痛みを改善
“特効ゾーン”に貼るだけで、体のふしぶしの不調が改善!首・肩・腰・ひざ・股関節の痛みはカイロで和らぐ!! 前回は、不調に対応する部分に使い捨てカイロを貼ることで血流が促進され、体の不調が改善されることを説明した。 寒さが厳しいこの季節、使い捨てカイロは体のあちこちが痛む人にとって大変ありがたいアイテムだ。肩や腰、首の後ろ側などに貼ることで、肩こりや腰痛、首の痛みなども改善する。 使い捨てカイロの活用を勧める東京有明医療大学教授の川嶋朗先生は、その貼り方について次のように述べる。「カイロを貼る時間の長さは、心地よいと感じる範囲、汗をかかない程度であれば、貼りっぱなしでも問題ありません。熱いと感じるような温度だと、ストレスで交感神経が刺激され、逆効果になってしまいます。また、カイロは基本的にいつ貼っても構いませんが、冬場は外出時に寒さを感じやすいので、出かける前にカイロを貼って全身を温めるのがお勧めです」 ただし、使い捨てカイロの使用にあたっては、注意すべき人がいる。例えば、糖尿病などで神経障害を抱えている方は、熱さを感じ取る機能が低下していることもあり、やけどの恐れがある。温度感覚に障害がある場合は、あらかじめ医師に相談しておいたほうがよい。また、カイロを使用中にほてったり、のぼせたりしやすい方は、早めにカイロをはがすようにしよう。★ツボを温めて効果アップ 首の痛みを改善したい時に、最も効果的な“特効ゾーン”は、首の後ろ側である。首のこりや痛みは、首の骨や筋肉に負担がかかり、周辺の筋肉が硬くなることで生じやすくなる。そのため、首にカイロを貼ることで血流が促進され、さらに筋肉をほぐすことで痛みも解消していく。「しこりを感じている首すじを優しくなで下ろすだけで、よじれた筋肉を本来の状態に戻したり、血液を心臓のほうに戻して全身の血流をよくしたりします。気持ちいいと感じる程度の強さで、上から下へ10回程度さすることを毎日行うと、こりの解消につながります」(川嶋先生) 首だけでなく他の部位でも、軽く筋肉をつまんで離し、心臓に向かって軽くなでることで、同様の効果が得られる。 また、首の痛み改善効果をさらに高めたければ、「四瀆」や「内関」といったツボを温めるとよい。ちなみに、肩こりは「曲池」、腰痛は「腰腿点」「委中」のツボ周辺にカイロを貼ることで、改善の効果が高まる。★肩こりや腰痛にも◎ 肩こりは首や肩、背中周辺の筋肉の緊張で起こる。肩のゾーン(肩の背面)に貼るのが効果的だ。左右の肩甲骨の上部に貼ると、肩周辺の血のめぐりがよくなり、筋肉の緊張がほぐれて肩こりが改善されていく。 腰痛に有効なのは、へその真裏にあたる腰の中央部。腰の筋肉の緊張で痛みが発生しやすいので、まずは腰のゾーンを温めてみよう。ただし、ぎっくり腰の直後など、局所が熱を持っている場合は、しばらく様子を見てから試したほうがよい。 股関節痛でお悩みの方は、尻の側面部に貼るのがお勧め。加齢や姿勢のクセなどによって股関節の骨がすり減ったり、変形したりするので、その部分を温めて痛みを解消させよう。 他にも、ひざ痛はひざとひざの裏側に貼るのが効果的だ。ただし、一般の使い捨てカイロを肌に直接貼ると低温やけどの危険がある。“必ず着用した衣類の上に貼る”ようにしよう。 また、局所が腫れて熱を持っている場合は、控えたほうがよい。◉使い捨てカイロ 貼り方のポイント*直貼り禁止。衣類の上から貼る*痛む局所が熱を持っている時は、使用を控える*心地よいと感じる間は貼ったままでOK*熱いと感じた時は使用をやめる*温度感覚に障害がある人は、医師に相談してから貼る【首の痛み】◉特効ゾーン(1)首の後ろ側 (2)四瀆 (3)内関※(2)は、手首とひじの中間から、指の幅2本分ほど、ひじ側に上がった箇所にあるツボ。(3)は、手首を曲げたときにできる横ジワの中央から、指の幅3本分ほど、ひじ側に上がった箇所にあるツボ。(1)だけでもよいが(2)(3)に貼ると効果が高まる。【肩こり】◉特効ゾーン(1)肩の背面(2)曲池※(1)は、左右それぞれの肩甲骨の上にあたる箇所。(2)は、ひじを曲げたときにできる横ジワの親指側の先端にあるツボ。(1)だけでもよいが(2)に貼ると効果が高まる。【腰痛】◉特効ゾーン(1)腰の中央(2)腰腿点(3)委中【股関節痛】◉特効ゾーン(1)尻の両サイド※(1)は、尻の側面にあたる左右2箇所(骨盤の上部周辺)。【ひざ痛】◉特効ゾーン(1)ひざ(2)ひざ裏※(1)(2)ともに、必ず左右両方に貼る。※(1)は、へそのほぼ真裏となる腰の中央部。(2)は、両手の甲側に2箇所ずつあるツボ。ツボの1箇所目は、人差し指と中指の間の付け根と手首のシワの中間にある。2箇所目は、薬指と小指の付け根と手首のシワの中間にある。(3)は、ひざ裏のシワの左右中央にあるツボ。(1)だけでもよいが(2)(3)に貼ると効果が高まる。***************************************監修/川嶋朗先生一般財団法人東洋医学研究所附属クリニック自然医療部門担当医師。東京有明医療大学教授。西洋医学、東洋医学、補完・代替医療の立場から診療を行う。『川嶋流「温活」で心とからだの万病を防ぐ』(メトロポリタンプレス)など著書多数。
-
レジャー 2020年02月04日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(2/5)「第64回金盃(SII)」(大井)
圧倒的な強さで!先週川崎競馬場でおこなわれた「第69回川崎記念(JpnI)」。本命に推したチュウワウィザードは、抜群のスタートを切るとスッと流れに乗り、好位3,4番手の位置を取る。向正面に入りペースが上がると難なく対応し、3,4コーナー中間では少し促しただけで先頭に立つと、後はグングンと伸びて2着馬に1秒2差も付ける圧勝劇。テンよし、中よし、終いよしの完璧な競馬で、完全に本格化したといって良いだろう。 さて、今週は「第64回金盃(SII)」が大井競馬場でおこなわれる。 舞台が大井に替わって見直せるストライクイーグルを本命に推す。5着に敗れた前々走のJBCクラシック(JpnI)は、メンバーが強かったこともあるが、小回りの浦和競馬場だったこともあり、跳びの大きい本馬は勝負どころの3,4コーナーで離されてしまったことが痛かった。前走にしても、やはり勝負所で理想的な加速ができず、ポジションを下げてしまい直線で巻き返すも4着まで。今回は広い大井競馬場に舞台が替わり、大跳びの本馬には大きなプラス。3走前の東京記念(SI)のように勝負所でスムーズな加速ができれば、突き抜けてもおかしくない。 相手本線はワークアンドラブ。前走はメンバーも強かったが、スタートでハナ争いをして脚を使っていることや、3コーナーあたりで後続が来てしまい、動かざるを得なくなる厳しい競馬となってしまった。それでもパタリと止まることなく、ゴールまで粘りのある走りだったことは評価できる。今回はすんなりとハナを取れそうなメンバー構成の上、メンバーレベルも楽になり、巻き返しの余地は十分。 ▲は移籍初戦となるサノサマー。 以下、サウンドトゥルー、センチュリオンまで。◎(4)ストライクイーグル〇(15)ワークアンドラブ▲(8)サノサマー△(14)サウンドトゥルー△(12)センチュリオン買い目【馬単】5点(4)→(8)(12)(14)(15)(15)→(4)【3連複1頭軸流し】6点(4)-(8)(12)(14)(15)【3連単フォーメーション】9点(4)→(8)(14)(15)→(8)(12)(14)(15)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
レジャー 2020年02月02日 22時00分
えずいても許してくれなかったイケメン〜本当にあった怖い彼氏〜
高橋麻奈(仮名・25歳) 彼は高身長でイケメン、そして年収も高い人でした。それだけに私は、嫌われたくないと、なんでも言うことを聞いてしまっていたのです。彼と交際していて一番辛かったのは、ベッドの上での行為。彼はいつも、男性のシンボルを私の喉の奥に突っ込んできました。仁王立ち状態で私が奉仕するという感じなのですが、直接的な行為まで行かず、その前戯だけで終わることもありました。 それはいつも喉奥まで入れられるので、涙を流して、えずきながらやっていました。そんなある日、あまりに奥まで入れられたため、喉が締まり、男性のモノを噛んでしまったことがあります。すると彼は、私の髪の毛をつかんで「何やってるんだ!」と頬をぶってきました。いつも優しい人でしたが、その時ばかりは恐怖を感じました。 またある日、いつも私が苦しそうにしていると、これで練習しろと、男性器をかたどった器具を渡されたことも。それを1人で喉奥に入れて練習しろと言うのです。そうすれば喉奥が開いていき慣れるようになると。しばらく練習したのですが、えずきながら、ふと自分は何をやっているのだろうと悲しくなりました。夜が来ると憂鬱になり、辛さしかなかったので、今では距離を置いています。写真・Steve @ the alligator farm
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏(6)〜無断で私の元カレに会いに行く男〜
2016年12月17日 16時10分
-
レジャー
ターコイズS(オープン、中山芝1600メートル、17日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年12月16日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/17)ターコイズS、他
2016年12月16日 12時39分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/18阪神・12/18中山)
2016年12月15日 12時30分
-
レジャー
名古屋グランプリ(JpnII、名古屋ダート2500メートル、15日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年12月14日 12時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/14)「第67回全日本2歳優駿(JpnI)」(川崎)
2016年12月13日 13時25分
-
レジャー
女がドン引く瞬間(5)〜彼氏がファンだったら絶対に嫌なもの〜
2016年12月13日 12時17分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い12月12日(月)〜12月18日(日)
2016年12月12日 12時20分
-
レジャー
阪神JF(GI、阪神芝1600メートル、11日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年12月10日 17時41分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月11日)阪神JF(GI)他2鞍
2016年12月10日 17時35分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/11)カペラステークス、他
2016年12月10日 17時24分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏(5)〜女性がウェブカメラをシールで隠す理由〜
2016年12月10日 15時22分
-
レジャー
チャレンジカップ(GIII、阪神芝1800メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年12月09日 17時22分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/10)ラピスラズリS、他
2016年12月09日 12時22分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/10中山・12/11阪神)
2016年12月08日 12時16分
-
レジャー
女がドン引く瞬間(4)〜出会った男の名前を検索するのは当たり前?〜
2016年12月06日 17時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/7)「第62回クイーン賞(JpnIII)」(船橋)
2016年12月06日 12時00分
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い12月5日(月)〜12月11日(日)
2016年12月05日 12時20分
-
レジャー
チャンピオンズC(GI、中京ダート1800メートル、4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年12月03日 17時33分