レジャー
-
レジャー 2019年12月27日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月28日)ホープフルS(GI)
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・中山3Rが◎→▲で決まり、馬単2,680円。【今週の予想】☆中山11R ホープフルS(GI)(芝2000m) 前走の東京スポーツ杯2歳S(GIII)で衝撃的な走りを見せ、大物を通り越して化け物ではという声が上がっているコントレイル。1分44秒5の2歳日本レコードを樹立し、コースレコードにも0秒3に迫る驚くべきタイム。上がりは33秒1と最速で、2着馬には5馬身差を付ける圧倒的な勝利はその声にも頷ける。ムーア騎手もトップクラスの馬とコメントしたように、陣営の本馬に対する期待は並々ならぬものがある。前走から距離に関しての不安がささやかれているが、前走の内容なら能力でカバーできるだろう。一抹の不安があるとすれば、中山のトリッキーなコースだが、それも重箱の隅をつつくようなもの。ここは不動の本命としたいところであるが、1頭負かす可能性を感じる馬がいる。それはワーケア。ワーケアもデビューから2戦負けなしで来ているが、コントレイルほどの派手なパフォーマンスを見せていない分、印象が薄いようだが、2戦ともに優秀な内容。デビュー戦は内に切れ込むなど若さを見せながら、ゴール前では流す余裕を見せて2着馬に0秒4差を付けており、それも稍重の馬場で上がりは33秒2。負かした相手も2,3,4,5,7着馬が勝ち上がっており、メンバーレベルもなかなかのものだった。2戦目のアイビーSでは、重馬場の中、ノーステッキで突き抜けて上がりは33秒3とかなりのもの。それもまだ遊びながら走っている印象で、本気を出したらどれだけの競馬ができることか。それだけに未知の魅力があり、コントレイルを負かす可能は十分にあると見て、こちらを本命に推す。▲はヴェルトライゼンデ。以下、オーソリティ、ブラックホールまで。◎(7)ワーケア○(2)コントレイル▲(5)ヴェルトライゼンデ△(11)オーソリティ△(1)ブラックホール買い目【馬単】3点(7)→(2)(5)(2)→(7)【3連複2頭軸流し】3点(2)(7)−(1)(5)(11)【3連単フォーメーション】9点(7)→(2)(5)→(1)(2)(5)(11)(2)→(7)→(1)(5)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年12月24日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(12/25)「第57回ゴールドカップ(SII)」(浦和)
あと僅かのところで・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第70回全日本2歳優駿(JpnI)」。本命に推したアイオライトは、まずまずのスタートからダッシュ良く、馬なりのままハナを切る。道中はインペリシャブルにマークされる展開となったが、スピードの絶対値が違い、3コーナーで早々とインペリシャブルを突き放すと、そのまま逃げ切りを図ったが、ゴール寸前で差されて2着。勝ち馬、3着馬は後方から追い込んできた馬で、前へ行った馬たちには厳しい流れだったことからも負けて強しの内容でした。 さて、今週は浦和競馬場で「第57回ゴールドカップ(SII)」がおこなわれます。今年はJBCスプリント(JpnI)優勝馬を筆頭に上位へ入った3頭が出走してきており、レベルの高い一戦となりそうです。 JBCスプリント組上位の中でも5着だったノブワイルドを本命に推します。前走のJBCスプリントは、好スタートから少し押してハナを奪いに行き、そのまま楽に逃げることができると思いきや、外からファンタジスト、コパノキッキングが来たことにより、ハナを奪われないよう再度押してハナを死守。3コーナー手前からコパノキッキングが上がってきたことにより、グッとペースが上がると何とかついて行こうとしましたが、スピードの絶対値が違い、3コーナーで早々と先頭を奪われる厳しい展開。それでもバタっと止まることなく、しぶとく粘って5着。勝ち馬は中団から、3着馬、4着馬は後方から競馬をした馬で、如何に前へ行った馬に厳しい競馬だったかということ。勝ち馬には1秒離されましたが、3着馬とは0秒2差とそれほど離されてはおらず、展開を考えるとむしろ地方馬の中では一番強い競馬をしたと見ます。今回は移籍してきたツーエムマイスターの出方次第になりますが、他に逃げ馬はおらず、前走よりは明らかに楽な展開が見込めます。となれば、今回逃げ切り勝ちの可能性は高いでしょう。 相手本線にはブルドッグボス。前走は展開が向いたこともありますが、最速の上がりを使ってコパノキッキングを差し切る強い競馬でした。いくら展開が向いたとはいえ、メンバーを考えれば力がなければ勝ち切ることはできません。JpnIで中央馬を相手に勝ち切るのですから、地方馬のみの今回は上位争い必至でしょう。 ▲は移籍初戦のツーエムマイスター。 以下、トロヴァオ、ミキノトランペットまで。◎(4)ノブワイルド○(2)ブルドッグボス▲(7)ツーエムマイスター△(1)トロヴァオ△(10)ミキノトランペット買い目【馬単】5点(4)→(1)(2)(7)(2)(7)→(4)【3連複2頭軸流し】3点(2)(4)−(1)(7)(10)【3連単フォーメーション】15点(4)→(1)(2)(7)→(1)(2)(7)(10)(2)(7)→(4)→(1)(2)(7)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年12月24日 12時20分
今年最後の抽せん日、最高10億円“狙い目”の数字がある? ロト7、24億7千万円のキャリーオーバー中!
24億7千万円のキャリーオーバーが発生している令和元年最後の12月27日(金曜日)ロト7は、最高10億円のチャンスが大きく膨らんでいる。ロト7のキャリーオーバーは、8月23日(金曜日)から18回継続中で、この間の1等当せん7口全て当せん金額は最高額の10億円となっている。 キャリーオーバーの金額からして、1等当せん2口までは最高10億円は当確で、12月21日(土曜日)まで発売されていた年末ジャンボ宝くじのテレビCMではないが、 「買わないという選択肢はないやろ」という状況となっている。 ロト7は1〜37から7個の数字を選ぶ数字選択式宝くじである。高額当せん数字として何度も抽せんされる数字がある一方で、出番のない数字もある。2019年のロト7最高10億円は回数で10回(1月、2月、3月各1回、10月4回、11月2回、12月1回)、口数で12口出ているが、半分の5回で抽せんされている数字が「31」で「17」「23」「27」「35」が4回ずつ、「6」「7」「11」「18」「24」「32」が3回ずつで続いている。 一方で、1度も高額当せん数字として出番がなかったのが、「1」「2」「3」「13」「19」「22」「37」の7種だ。2019年最後のロト7となる12月27日(金曜日)の抽せんでも、沈黙を続けるのか。抽せんを待つとして、ロト7を始めとする数字選択式宝くじには、「直近10回」とか、「12月の抽せん」とか、「最高10億円」という括りで抽せん数字を確認していくと、「よく出る数字」と「沈黙する数字」に色分けすることができる。 2013年12月6日の抽せんから数えて30回行われている12月のロト7抽せんにあって「よく出る数字」は、11回の「18」、9回の「11」、8回の「2」「8」「13」、7回の「3」「9」「10」「12」「20」「26」が続いている。逆に12月のロト7において「沈黙している数字」は、30回でわずか1回しか抽されてない「15」で、「27」「37」は2回ずつ、「1」「7」「16」「17」「25」は3回ずつにとどまっている。 1口300円で発売されるロト7では、10億円超えのキャリーオーバーが発生し最高10億円のチャンスとなれば、約1000万口(販売額30億円)は売れる。「2019年のロト7最高10億円」と「12月のロト7」両方の視点から「よく出る数字」となるのが「11」と「18」で、逆に「沈黙しそうな数字」は「1」と「27」だ。 1年最後のロト7となる12月最終金曜日の抽せんは、2013年から2018年まで6回行われているが、1等は4回出ていてその内2回は、当時の最高額となる8億円の高額当せんである。 「よく出る数字」を狙う順張りで狙うとして、ロト7を購入する人々が誰も選ばないような組み合わせでなければ、最高10億円の幸運が訪れることはないという現実がある。1000万口の中の1口ないし2口となるような数字の組み合わせを意識しながら数字を選びたい。小岩井弥(こいわい・ひろし) 金融機関、出版社を経て、フリーランスへ。競馬、数字選択式宝くじなど、一攫千金のマネー分野を研究。主な著書に『LOTO6 セット球+枠番消去法W−攻略』、『ロト6 キャリーオーバー4億円の法則』(ともにメタモル出版)、『図解 ロトセグシートでロト6が簡単に当たる本』(笠倉出版)などがある。2019年は、3月にロト6の2等に当せん。
-
-
レジャー 2019年12月22日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜恋人から貰ったビデオテープ〜
黒石瑞帆(仮名・32歳) 私が学生の頃に付き合っていた時の話です。当時、私は美術系の学校に通っていて、そこの先輩と交際していました。私も彼も映画好きということで、デートは映画館に行くことも多かったです。彼は映画好きなので、家にはたくさんのDVDがあり、よく貸してもらったことを憶えています。 学生の頃は背伸びしたくて、あえてハリウッド映画などは見ず、小難しいミニシアター系の映画ばかり見ていました。でも当時は、マイナーな作品はあまりDVD化されていなかったので、昔の映画などはビデオで見ていました。レンタル店にも今よりまだビデオが置いてあり、よく借りていたのですが、ある作品が見つからず諦めていたんです。でも彼は、昔ダビングしたビデオを持っているというので貸してもらいました。 それから、課題やバイトなどが忙しくなり、ビデオを見ることなく、時は過ぎて行きました。そして、彼ともうまくいかなくなり、別れたんです。それから数年、ビデオを借りたままなことをすっかり忘れていた私は、ある日、自宅で再生してみました。もう芸術系の映画に興味がなくなっていた私は、途中からウトウトしてしまい寝落ち。それでしばらくして目を覚ますと、映画はクライマックスでそのままエンドロールが流れ始めました。ボーっと画面を眺めていると、突然、画面が乱れて別の映像が現れました。そこには、半裸で縛られた女性が映っており、口には、さるぐつわが付けられ「うー、うー」と唸っていました。最初はAVか何かだと思ったのですが、ずっと女性の1カットが続き、彼と思われる声で、「怯えている表情が撮りたいからあまり動くなよ」みたいな言葉が聞こえてきたのです。私は気持ち悪くなり停止ボタンを押し、ビデオはすぐに捨てました。どういった背景で撮られたものなのかはわかりませんが、彼とは別れてよかったと思います。写真・zimpenfish
-
レジャー 2019年12月21日 22時00分
女がドン引く瞬間〜年下ばかりに手を出す男性〜
今年も芸能界では、人気有名人による結婚が相次いだ。その中でも、瑠衣(仮名・31歳)さんは、年下女性と結婚した男性有名人に引いていたという。 「今年は、TOKIO・城島茂が24歳年下のグラビアアイドルと結婚。さらに、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭も、15歳年下の看護師と結婚し、話題になりました。いつもニュースで歳の差結婚の報道を目にする度に引いてしまいます。女性の方からアタックしたケースもあるとは思いますが、親子ほどの年齢差の男性が女性に手を出すことに嫌悪してしまうんです」 そんな瑠衣さんは過去、恋人の浮気を発見した際に、相手の年齢にドン引きしたこともあるのだとか。 「当時、交際していた彼のスマホ画面が目に入った際、あるマッチングアプリが目に入ったんです。なので、中を見せてほしいと頼むと、あからさまに動揺していたんですね。でも、無理矢理スマホを奪って履歴を見てみると、様々な女性にメッセージを送っていました。その時、驚いたのが、彼はアラフォーなのに『18〜19歳』ばかりにメールを送っていたんです。それを見た時はドン引きしました」 瑠衣さんは、年齢が若いというだけで手を出そうとする男性が許せないようだ。写真・Dan_Vel
-
-
レジャー 2019年12月21日 15時15分
「有馬記念の法則は夢」有馬記念 藤川京子の今日この頃
有馬記念の法則は夢と言われますが、瑞夢(ずいむ)も悪夢も夢です。あのディープインパクトも負けたレースです。かと思えば、オグリキャップが最後に勝ったレースでもあり、シンボリルドルフやグラスワンダーなどの名馬が駆け抜けていきました。今年は令和元年ですが、平成元年は前走ジャパンカップ11着の馬のイナリワンが勝ったのです。当日は雨。これがレースに影響した可能性もあるとすれば、今年も雨が降るかもしれない予報です。アーモンドアイの頭軸も良いかもしれませんが、もう1頭位は夢馬を入れて置いた方が良いかもしれません。何となく、復活のイメージがある有馬記念ですが、アルアインやレイデオロがそれに当てはまる気もしますが、馬場で言えば、重馬場のジャパンカップで勝ったスワーヴリチャード。しかも、有馬記念でディープインパクトに勝ったハーツクライ産駒です。その上、同じ産駒のリスグラシューが絶好調という状況です。 これを言い出すと切りがないので、この辺にしておきますが、個人的にはアルアインに頑張ってほしい気がします。まさに、夢馬券になりますが、アーモンドアイが稍重でも余裕で勝っている実績があるので、ここは、やっぱりアーモンドアイ。でも、ディープインパクトの時も同じように思った事が記憶にあります。けれど、ディープインパクトは古馬と初対決だったし、アーモンドアイは一歩先に行っているし、斤量も軽いしという現実を考えてしまうとアーモンドアイ。 逆に、評価を下げてしまっているのがサートゥルナーリア。無敵の右回り巧者です。今のところは、負け無しです。ところが、右回りの巧者だとワールドプレミアという右回りしか走ってないのですが、中山は今回が初めてと言うシレっと常に馬券に絡む馬がいます。競馬は期待されてない方が馬券に絡むと言うジンクスもあります。更に、牝馬で言えば、エリザベス女王杯7着だったクイーンズリングが2着に穴を開けた事を考えれば、スカーレットカラーも十分あり得ると思います。 要するに、アーモンドアイを信じるか信じないかの問題なりますが、散々悩んだ挙げ句の結果は、人気で決まって安かったというオチがよくありますが、天才ルメール騎手は先のハーツクライのほか、サトノダイヤモンドで勝った事があるものの、有馬記念は2着が多い気がしますのは私だけでしょうか。3連単フォーメーション1着 92着 10、2、6、1、14、43着 10、2、6、1、14、51着 10、2、6、1、142着 93着 10、2、6、1、14
-
レジャー 2019年12月21日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(12月22日)有馬記念(GI)他1鞍
【先週の結果】 先週の的中は以下の通り。・中山10Rが◎→△₂→▲で決まり、馬単900円、3連複1,200円、3連単4,040円。・阪神11Rが◎→▲で決まり、馬単950円。【今週の予想】☆中山3R 2歳未勝利(芝1600m) ここはシベールで勝負。前走は外枠が不利とされる中山の1600m戦で、大外14番枠だった上、出遅れ、終始外を回る競馬と惨敗してもおかしくない内容であったが、勝ち馬と0秒2差の3着。それも勝ち馬は次走・赤松賞を勝ってOP入りしており、2着馬も前週勝ち上がるなどメンバーレベルはなかなかのものだった。状態も変わらず好調を維持しており、ここは負けられない。◎シベール○オルテール▲プリマジア△₁ダイワリチャード△₂シャチ△₃カフェサンドリヨン買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂○→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○→◎→▲△₁△₂△₃☆中山11R 有馬記念(GI)(芝2500m) GI馬が11頭参戦し、グランプリに相応しいメンバーが揃った。中でも注目なのは現役最強馬と言われているアーモンドアイ。軽い熱発で香港遠征を回避したことが、どう影響するのかが今回最大のポイントだが、GIを6勝、それも10戦8勝2着1回、3着1回と崩れたことがないとあって、中途半端な状態では出走させられないだけの名馬である。それ故、出走してくるということは不安なしと考えて良いだろう。初の中山、初の2500mと他にも一抹の不安はあるが、本馬のレベルになると重箱の隅をつつくようなもの。最終追い切りの動きを見ても抜群の動きを見せており、ここでも勝ち負け必至だろう。相手本線はスワーヴリチャード。6勝中4勝が左回りということもありサウスポーのイメージが強いが、昨年の大阪杯(GI)を勝利している上、一昨年の有馬記念(GI)では勝ったキタサンブラックから0秒2差の4着と、右回りでもGIで勝負できるだけの力がある。前走のジャパンC(GI)では、淀みのない流れを6番手あたりからメンバー中2位の上がりを使って優勝しており、まだまだその力は健在。今回は秋以降3戦目となるが、緒戦の天皇賞(秋)(GI)が明らかな仕上がり途上だっただけに、ピークを過ぎた印象はない。良い状態を維持できており、ここでも好勝負になると見る。▲はリスグラシュー。以下、サートゥルナーリア、フィエールマン、ヴェロックスまで。◎(9)アーモンドアイ○(2)スワーヴリチャード▲(6)リスグラシュー△(10)サートゥルナーリア△(5)フィエールマン△(14)ヴェロックス買い目【馬単】6点(9)⇔(2)(6)(10)【3連複1頭軸流し】10点(9)−(2)(5)(6)(10)(14)【3連単フォーメーション】20点(9)→(2)(6)(10)→(2)(5)(6)(10)(14)(2)(6)→(9)→(2)(5)(6)(10)(14)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2019年12月20日 15時15分
「有馬記念で勝負する為には、此処で稼ぎたい」阪神カップ 藤川京子の今日この頃
フルゲートで、的中は難しくなる気もしますが、ここで弱気になると翌日の有馬記念も弱気の勝負になってしまうので、何とか獲っておきたいレースです。メンバーを見渡すと、グランアレグリアが1番人気になりそうですが、紐はマイスタイルを取り込んで流されると思いますが、気になるのがスマートオーディン。ポテンシャルもありそうだし、阪急杯では良いパフォーマンスでしたけれど、ここ3戦が後ろにいるだけで、全く末脚を使えないで終わっています。東京コースは仕方ないとしても、前走の京都でも凡走してしまいました。唯一あるとすれば、稍重馬場だったという事があります。この馬は重馬場の成績が悪いので、右回りの京都でも駄目だったという仮説は作れます。当日は、晴れ予報なので、良馬場で実力を出してほしい1頭です。 穴馬を1頭に絞れれば良いのですが、ジャンル外からダート馬の13戦中12戦で馬券に絡んでいるシヴァージが参戦してきました。芝レースは今回が初めてですが、能力は高い馬だと思います。もし、芝適性もあると、馬券に絡むつもりでやる気は見せてくれると思います。逆に、芝からダートに行ったシュウジは3年前にこのレースで勝っているので、芝適性はある筈ですし、前走もダートですが好タイムで3着でしたが、17,18年の当レースは12着。寧ろダートは得意ではないようにも見えますが、それでも3着に来たと言う事は調子が上がって来た可能性もあります。 ここは、グランアレグリアを信じて、穴期待の3連複で勝負です。3連複1頭軸5から1、17、11、8、9、10、2、16
-
レジャー 2019年12月20日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/21中山・12/21阪神)
【今週の注目馬】☆バインドウィード 2019年12月21日(土)中山第5R芝2000m戦に出走予定のバインドウィード。馬名の由来は「ヒルガオ。花言葉で父名『絆』を表す」。牝、黒鹿毛、2017年4月19日生。美浦・宗像義忠厩舎。父キズナ、母カメリアローズ、母父ホワイトマズル。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額1800万円。半兄には11年デイリー杯2歳S(GII)で2着となり、平場で4勝、障害で1勝を挙げたダローネガ(父ダイワメジャー)や、19年スプリングS(GII)で3着となり、2勝を挙げているディキシーナイト(父ダイワメジャー)がいる。本馬は父がキズナに変わったことで、丸みを帯びたシルエットをしており、トモの容積は走る馬のそれ。頸差しから胸前にかけての流れは非常に滑らかで、胸前は幅がありボリュームもある。兄たちよりも背中に長さがあり、距離は2000mあたりまでこなせそう。その走りはバランスが良くパワフルで、力のいる馬場でも問題なくこなせそうだ。なお、鞍上はO・マーフィー騎手。☆ミッキーラズベリー 2019年12月21日(土)阪神第5R芝1800m戦に出走予定のミッキーラズベリー。馬名の由来は「冠名+母名の一部」。牝、栗毛、2017年3月9日生。栗東・音無秀孝厩舎。父キングカメハメハ、母ワイルドラズベリー、母父ファルブラヴ。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は野田みづき氏。2018年セレクトセール1歳市場において1億4580万円(税込)で落札された。半兄には芝・ダートで5勝を挙げており、19年プロキオンS(GIII)で2着に入ったミッキーワイルド(父ロードカナロア)がいる。本馬はキングカメハメハ産駒らしく筋肉質で、特にトモの造りは目を引く。牝馬にしては腹袋がしっかりとしており、内臓面は強そうだ。骨格もしっかりとしており、如何にもパワータイプ。距離はマイル前後を得意としそうだ。なお、鞍上は松若風馬騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2019年12月17日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(12/18)「第70回全日本2歳優駿(JpnI)」(川崎)
巻き返したものの・・・。先週船橋競馬場でおこなわれた「第65回クイーン賞(JpnIII)」。本命に推したプリンシアコメータは、まずまずのスタートを切り、スッと好位3番手の位置を取る。道中はがっちりと折り合いが付き、脚を溜める。残り800mあたりからペースが上がると、難なく対応し、直線入り口では2番手まで上がるが、逃げたクレイジーアクセルが後続に脚を使わせるようなラップで逃げたため、捉えきれず2着まで。それでも前走の大敗からは巻き返しており、本馬の底力を見ましたね。 さて、今週は川崎競馬場で2歳ダートチャンピオンを決める「第70回全日本2歳優駿(JpnI)」がおこなわれます。 本命に推すのはダートでは負けを知らないアイオライト。初ダートだった前々走は、好スタートからスッと2番手の位置を取ると、馬なりのまま4コーナーで先頭に並ぶと、促すだけで後続を引き離し、次位に0秒9差を付ける最速の上がりを使って優勝。昇級初戦だった前走にしても、好スタートから先頭に立ちそうな勢いでしたが、内からハナを主張してくるとスッと控えて4番手の位置に収まる操縦性の高さ。道中は終始外目を通る距離ロスがありながら、直線ではしっかりと伸びて優勝。今回は400mの距離延長となりますが、前走終始外を回ってあれだけの競馬をしたことや、馬体の造りから考えると1200mのスペシャリストということはないでしょう。内を回ってロスの少ない競馬ができれば、この距離でも十分好勝負になるでしょう。 相手本線はヴァケーション。前走はスタート直後に進路が狭くなるところがありましたが、怯むことなく馬群を割る強さを見せると、4コーナーでは早くも先頭に立ちそのまま押し切る強い競馬。スタート後に進路が狭くなったことや、3コーナーから4コーナーにかけて外を回ったこと、ゴール前で流したことを考えると、着差以上に強い競馬でした。今年は交流重賞での地方馬の活躍が目立っており、本馬も中央馬と互角の戦いを見せてくれることでしょう。 ▲はゴールドビルダー。 以下、キメラヴェリテ、テイエムサウスダンまで。◎(1)アイオライト○(2)ヴァケーション▲(13)ゴールドビルダー△(6)キメラヴェリテ△(8)テイエムサウスダン買い目【馬単】4点(1)→(2)(6)(8)(13)【3連複1頭軸流し】6点(1)−(2)(6)(8)(13)【3連単フォーメーション】9点(1)→(2)(6)(13)→(2)(6)(8)(13)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー
今日どこで飲む? ラッキー酒場占い10月10日(月)〜10月16日(日)
2016年10月10日 14時00分
-
レジャー
京都大賞典(GII、京都芝2400メートル、10日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年10月09日 11時00分
-
レジャー
毎日王冠(GII、東京芝1800メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年10月08日 17時42分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月9日)毎日王冠(GII)他2鞍
2016年10月08日 17時35分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/9)毎日王冠、他
2016年10月08日 17時19分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(30)〜1年に1度、もっとも簡単に異性と連絡先が交換できる場所とは?〜
2016年10月08日 15時42分
-
レジャー
サウジアラビアRC(GIII、東京芝1600メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年10月07日 16時39分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/8)サウジアラビアRC、他
2016年10月07日 12時19分
-
レジャー
本当に不思議! チャラくてもゲス男でも福山雅治なら何故か許せちゃう 映画「SCOOP!」
2016年10月06日 17時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/10京都2頭)
2016年10月06日 12時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/5)「第15回鎌倉記念(SIII)」(川崎)
2016年10月04日 12時13分
-
レジャー
【第50回スプリンターズS】デムーロ騎手のレッドファルクスが秋のスプリント王に君臨
2016年10月03日 09時00分
-
レジャー
スプリンターズS(GI、中山1200メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年10月01日 17時52分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(10月2日)スプリンターズS(GI)
2016年10月01日 17時43分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/2)スプリンターズS、他
2016年10月01日 17時38分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(29)〜芸能人も実践! 失恋の傷を即効で癒す方法〜
2016年10月01日 15時37分
-
レジャー
シリウスS(GIII、阪神ダート2000メートル、1日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年09月30日 17時15分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/1)秋風S、他
2016年09月30日 11時52分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/1阪神・10/1中山)
2016年09月29日 14時00分