トレンド
-
トレンド 2015年07月07日 11時45分
『タップで遊ぶ!レスラーパンダ』 iOS版スマートフォンアプリがリリース
TVBros.にて人気連載中の4コマ漫画キャラクター「レスラーパンダ」が有名曲、人気曲に合わせて歌って踊るリズムアプリ『タップで遊ぶ!レスラーパンダ』(http://wrestlerpanda.club)のiOS版スマートフォンアプリがリリースされた。 このアプリでは、音楽にあわせて画面のあらゆるアイコンを自由にタップすると、レスラーパンダはもちろん、楽器や太陽、雲などから、様々な音が鳴ったりアクションをしたりするため、脳の発達が最も活発な幼少期の子供が、たくさんあるタップ箇所を探す楽しさと遊びながら自然にリズム感覚とクリエイティブ感覚を養う事が可能だ。 また、このアプリは複雑な操作を必要としないため、初めてでも簡単に親子で遊び始めることが出来る。今なら無料で、「ABCのうた」、「聖者の行進」、「歓喜の歌」の3曲を収録。他にも、「おどるポンポコリン」、「はたらくくるま」、「マル・マル・モリ・モリ!」も課金パック360円で発売中で、子供とコミュニケーションを取りながら音感を育てるきっかけになるだろう。 そして『タップであそぶ!レスラーパンダ』は、文字を読まなくても直感的に遊べるという特性をいかし、テキスト部分はあえて全て英語で表記されているのも特徴。子供が英語に興味をもつきっかけになる知育機能を兼ね備えつつ、今後も楽曲を追加していく予定となっている。■「タップで遊ぶ!レスラーパンダ」概要提供:株式会社フジパシフィックミュージックアプリ名称:タップで遊ぶ!レスラーパンダジャンル:ゲーム情報料:ダウンロード無料※アプリ内課金有対応言語:日本語、エリアは日本のみダウンロード ■iPhoneiOS 5.0 以降。iPhone、iPad および iPod touch 対応。https://itunes.apple.com/jp/app/tappude-youbu!resurapanda/id794759371?mt=8
-
トレンド 2015年07月06日 18時21分
メディケア生命保険のマスコットキャラに長蛇の列が! キュートなキャラクター・メディくんAmebaMeisterPartyに登場!
メディケア生命保険株式会社(本社=東京都)は、6月29日に開催されたAmebaMeisterPartyにて特設ブースを展開した。ブースにはメディケア生命のマスコットキャラクター・メディくんが登場し、大盛況。また、実際にブースに来場した女性ブロガー58名を対象に、「保険」に関するアンケート調査も実施した。 メディケア生命がブースを出展した「AmebaMeisterParty」は、サイバーエージェント主催の人気イベント。毎回、ブログやInstagramでの発信に積極的な人々を招待し、会場のみならずSNS上でも大きな話題を呼ぶ「AmebaMeisterParty」に、メディケア生命が協賛した。 ブースにはメディケア生命のマスコットキャラクター・メディくんが登場し、来場者と写真撮影ができるスペースが用意された。当日は、唯一無二のかわいさを持つメディくんと写真撮影をしたい人たちが殺到し、メディくんの周りからは常に人が絶えなかった。またブースには、メディくんに関するプチ情報を知ることができる「メディくんのおうち探索」も用意されており、メディくんのことをもともと知っていた人でも、メディくんと初めて出会った人でも楽しめるブースになっていた。 女性ブロガー58名を対象に、「保険」に関するアンケート調査では、来場者のうち75%が保険に加入しているということがわかった。各社、様々なプランを提供している保険市場だが、女性たちが保険を選ぶ際の決め手として最も多かったのは「保障内容」。また保険に加入するタイミングで最多だったのは、「結婚」するとき。「病気」や「出産」、「就職」など様々な人生の節目はあるが、女性にとってもっとも影響があるのはやはり「結婚」であるということが伺い知れる結果ともなった。 今回、ブースを出展したメディケア生命の主力商品の一つが、メディフィットA(エース)だ。メディフィットA(エース)は、「入院・手術を手厚く一生涯保障 保険料は一生涯あがりません!」「がん保障が充実!」「えらべる特約」という三つの特徴を持つ商品になっている。【参考サイト】http://www.medicarelife.com/products/medifit_a/
-
トレンド 2015年07月06日 17時00分
動画でインパクトのあるグリーティングを! ソフトバンクの動画アプリ『MAGICWAN』
ソフトバンクから4月21日にAndroid端末向けにリリースされた動画アプリ『MAGICWAN』は、無料エンターテインメントカテゴリーのランキングで第1位を獲得するなど、リリース早々から話題となり多くのユーザを魅了している。その話題のアプリのiOS版が、ついに7月3日(金)に公開された。 このアプリは、ソフトバンクの音声合成ソリューション「Rizbell(リズベル)」と、顔写真を3D化し、動画テンプレートの表情に合わせたオリジナル動画を作成するアクロディアの顔合成サービス「顔TV」を利用した新感覚動画グリーティングアプリ。使い方は簡単で、顔写真と動画テンプレートを選んで、会話させたい言葉を入力して動画へ合成すると、自分や友達の写真が、まるで“魔法のように”、しゃべって動き出す。世界23か国の国と地域に配信しており、日本語・英語・韓国語・中国語に対応している。 遊び方としては自分を主人公にして、ドラマ仕立てのテンプレートでオリジナル動画を作ってみたり、作成した動画を結婚式やパーティ・イベントなどで大スクリーンに投影して楽しんだりすることもできる。また、友達や家族の写真を使って、おもしろコミュニケーションツールとして利用するなど楽しみ方はさまざまだ。 さらに、法人・公共団体向けに、自らの動画を提供することで、コンシューマユーザーに「参加型動画視聴プロモーション」が可能となり、ビジネスシーンでの活用が期待される。 MAGICWANの先駆けとなるアプリは、すでに韓国では定番となっており、動画コンテンツに顔写真を合成して楽しめるアプリは、累計登録者数が開始1か月半で20万人を突破し、現在は50万人へ増加している。そんな先駆け的存在のアプリをさらに進化させ、新たなテンプレートを大量導入したのが、このMAGICWANである。さらに、MAGICWANはソフトバンクの音声合成技術「Rizbell」を搭載しているので、より肉声に近い音声にて言葉を加えることが可能だ。 動画作成は敷居が高いと思っていた人でも、簡単に「世界に一つだけ」の動画が作れる、魔法のようなアプリになってくれそうだ。【参考サイト】 https://rizbell.jp/magicwan/index.html
-
-
トレンド 2015年07月06日 14時47分
東京ビッグサイトで「東京キャンピングカーショー2015」が開催
7月4日(土)から5日(日)まで、東京ビッグサイトで『東京キャンピングカーショー2015 〜夏キャン、東京。キャンピングカーとのときめく夏が、東京ビッグサイトにやってきた。〜』が開催された。日本最大級のキャンピングカー展である同イベントに、今回は過去最多となる158台が集結した。【写真】特選キャンピングカー http://npn.co.jp/photo/detail/667/
-
トレンド 2015年07月01日 19時00分
若手料理人世界一を決める「サンペレグリノ ヤングシェフ 2015」 頂点に立ったのはイギリス&アイルランド代表のマーク・モリアーティ氏
2015年6月26日(金)、世界20地域で予選を通過した30歳以下の若手料理人20名がイタリア・ミラノに集い、サンペレグリノが主催する国際コンクール「サンペレグリノ ヤングシェフ 2015」の決勝大会が開催された。 栄えある「サンペレグリノ ヤングシェフ 2015」を受賞したのは、イギリス&アイルランド代表のマーク・モリアーティ氏(料理名:Celeriac baked in barley and femented hay, cured and smoked celeriac, hazelnut, celeriac and toasted hay tea)。名前を読み上げられた彼がステージに登壇すると、会場中からは拍手喝采。満場一致の受賞だった。「このような賞をいただけて本当に嬉しく思いますし、素晴らしい人々と一緒に、このイベントに参加できて光栄でした。今回、『サンペレグリノ ヤングシェフ 2015』に選ばれたことは、イギリスとアイルアンド、特にアイルランドにとって快挙です。力強いサポートと貴重なアドバイスをくださったメンターシェフのクレア・スミス氏に感謝したいと思います」と涙ぐむ場面がありつつも、満面の笑みでコメントした。 今大会は、次世代を担う世界中の才能ある若手料理人への支援が目的となっている。世界最高峰の位置に君臨する著名シェフ7人から構成される審査員団が若手料理人世界一を選出する。また開催にあたり、才能ある若者を発掘しその成長をサポートする新しい取り組みに著名ファッション誌「ヴォーグ・イタリア」も賛同。「ヴォーグ・イタリア」により選ばれた20人の新進デザイナーが、パートナーとなるファイナリストの一皿をファッションで表現した。 そしてこの決勝大会に出席する来賓や美食家、ファッションの愛好家による投票、またwww.vogue.itのウェブサイトを通じた投票によりその才能を称える「ベスト シェフ&デザイナーカップル2015」に選ばれたのは南米カリブ海代表のマリア・ホセ・ヨルダン氏とパウラ・カデマトリ氏。 日本からも、2月に行われた地区大会を制した信太竜馬氏(ESqUISSE/東京)と、「ヴォーグ・イタリア」選出のデザイナー・江角泰俊氏が決勝大会に出場した。メンターシェフである日本料理 龍吟の山本征治氏から自身の一品に助言を受けたことには、「最初から最後まで、それこそ準備から本番で料理を出すところまで、山本シェフにサポートしていただき、本当に感謝しています」と述べつつ、「今大会に参加して一番大きかったことは、世界中のシェフと出会えたこと。色々な人と繋がれたのが本当に良かったです。また技術面での反省というよりも、大会に向けた準備や本番での(人数分完成させるまでの)構成、流れというのはもっと良くできたかなと思います。料理は人柄が出てしまうので、自分自身がいっぱいいっぱいになってしまうと美味しい料理は作れない。自分のスタイルでいかに確実に、お客様に料理を届けられるか。それを改めて考えさせられました」と笑顔で語ってくれた。■審査員を務めた NARISAWA(東京)成澤由浩氏コメント 「選ばれた 20 人はそれぞれハードな仕事をこなして、仕上がりも全員良く、テクニックや完成度は甲乙つけがたいものでした。最後は、“その料理を見て、それがどこの誰なのかがわかるか”で判断しました。料理はメッセージ性が強いので、あまり複雑にせず、分かりやすくストレートにしたほうが審査はしやすかった。(信太さんに関して)とにかく、慣れないキッチン、限られたスタッフのなかでここまで時間内でやれたのは、すごいことです。海外で仕事をするのはとにかく大変ですし、言葉の壁もあります。最後(の結果)は、いい出来だったけど微妙な差だった。でもこの経験は、もしかしたら普段日本で仕事をする 1〜2 年分の価値があるのかもしれません。今後も自分の考えを貫き通して、多くのお客様を喜ばせてほしいですね。これからが非常に楽しみです」■信太竜馬氏のメンターシェフを務めた日本料理 龍吟(東京)山本征治氏コメント 「(今回のコンクールは)信太さんにとって素晴らしい経験になったと思います。やはり若いシェフにとって夢を見させてくれる機会はとても大切ですし、現代を代表するようなシェフがここからどんどん育ってくると思います。個人として(日本の地区大会で)勝った瞬間から日本の代表になるので、日の丸を背負っていくという気概を持って自分を作っていく重さを彼は今回一番味わったと思います。それを忘れないでこれから精進していけば、楽しい料理人としての人生が待っていると思います。もっともっと今後も挑戦してほしいですね」
-
-
トレンド 2015年07月01日 14時00分
【注目グルメ!】「北のぽんしゅ城 日本酒バイキング にゃごツー」食べ物の持ち込みOK&100種類以上の日本酒が楽しめる
「日本酒バー にゃごりん」(北海道札幌市)は、これからの日本酒の飲み手を育て日本の酒文化を支える店として、100種類以上の日本酒が飲み放題の『北のぽんしゅ城 日本酒バイキング にゃごツー』を、札幌に2015年8月オープンする。 飲食店で飲む「店飲み」、自宅で飲む「宅飲み」、そして持ち込みが自由な店で飲むことを「買い飲み」と言う。東京では、お料理やおつまみの持ち込みが可能な「買い飲み」の飲食店が増えてきている。今までの料理が主役で飲むことが脇役だった時代から、飲むことが主役の時代に移ってきている。「なんで蕎麦と中華が一緒に食べられないの?」「飲むときのつまみは塩辛だけでいい」など、料理を主役とするお店の意向だけでは、客が満足できない時代になってきている。 『北のぽんしゅ城 日本酒バイキング にゃごツー』は、100種類以上の日本酒が揃っており、日本酒を飲むことが主役のお店。そのため、お料理はデパートの地下やコンビニ、お持ち帰りができる飲食店から自分で好きな物を持ち込んで、日本酒を飲むことができる。ワインやウイスキーの持ち込みも可能で飲み比べも楽しめる。また、お昼はお酒ではなく、ドリンクバーを提供。ソフトドリンクが揃ったドリンクバーで「買い飲み」ができ、お昼の時間も楽しむことが可能だ。 また、本店舗のオープンに向けてクラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で支援者の募集を7月17日(金)まで募る。クラウドファンディングとは、実現したいアイデアなどをインターネット上で説明し、それに対する賛同者から支援金を募ることができる仕組みのこと。今後、同店では、出資額に応じて、店内設備や取り扱う商品数を拡大させる予定だ。『日本酒バー にゃごりん』北海道札幌市中央区南4条西3丁目2番地 第2グリーンビル6F
-
トレンド 2015年07月01日 11時45分
発毛促進とスカルプケアが合体した新コンセプトの発毛促進薬が登場
第一三共ヘルスケアの新しい発毛促進薬「カロヤン プログレ」の製品発表会が29日、都内で開かれ、多くの関係者らが訪れた。 カロヤンは、薬局やドラッグストアで処方箋がなくとも購入できる国内初の育毛剤として1973年に発売。以来、日本人の髪の悩みに応えてきた同社の老舗商品だ。今回は新たに、従来の「発毛促進」に「スカルプケア(頭皮ケア)」も加えたトータルヘアケアブランドの「カロヤン プログレ」として先月から新発売されたばかり。 新商品は乾燥肌向けの「ドライ」と脂性肌向けの「オイリー」の2タイプを用意。ノンシリコン処方の「薬用スカルプシャンプー・コンディショナー」も同時発売された。発表会では、同社マーケティング部H&Bグループの河村典利ブランドマネージャーが「発毛促進とスカルプケアのシナジー処方効果で、より多くのお客様の髪の悩みを解消していきたい」とプレゼンテーションした。 また、イメージキャラクターには、KinKi Kidsの堂本光一、堂本剛が起用されることも発表された。7月1日からオンエアされる新CMには、2人の顔をCGで合成したキャラクターが登場する予定だ。 会場には無料で頭皮チェックを受けられるブースもあり、来場者の列ができていた。記者もさっそく体験してみた。席に着くと、きれいなお姉さんの前には何やら白い装置が置かれている。皮膚の水分や油分を測る装置だという。「まずは頭皮の状態から見ていきますね」と、マイクロスコープでつむじの辺りを撮影。その後、水分と皮脂量も測ってもらい、測定はものの1分で終了した。 結果はすぐに「チェックシート」として印刷されてきた。「一つの毛穴から複数の髪が生えていて薄毛は問題ないですね」。ホッと胸をなでおろした記者だったが、続けて「ちょっと頭皮が乾燥ぎみですね。ひょっとして強いシャンプーを使ってませんか?」。おっしゃる通り、記者が愛用しているのは”爽快、超クール”などと書かれた安物シャンプー。「皮脂を落とし過ぎてしまっているようです。スカルプシャンプーを試してみるのもいいかもしれませんね」。 頭を洗っているつもりが、かえって頭皮を乾燥させてかゆみを招いてしまっているケースがよくあるのだとか。日差しが強くなり、ますます髪や頭皮が傷みやすくなるこの時期、ヘアケアについて見直してみるのもいいかもしれない。参考サイト http://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_karoyan/
-
トレンド 2015年07月01日 11時30分
好きなカップ焼きそば 第1位は東日本で「ペヤング」、西日本は「U.F.O.」
ソフトブレーン・フィールド株式会社(本社=東京都港区)は、株式会社クレディセゾンとの共同事業である「Point of Buy(R)購買理由データ」のアンケートモニターのうち、カップ焼きそばを買って食べる5,356名(女性2,974名、男性2,382名、20代〜80代)に「カップ焼きそば」に関するアンケートを2015年6月15日に実施した。 同アンケートで、カップ焼きそばを購入する際に「ブランド」で選ぶと回答した方1,192名を対象に好きなカップ焼きそばのブランドを聞いたところ、エリア毎に結果が分かれた。 まず、北海道在住者の回答では「やきそば弁当」が81.1%と、8割を占める結果となった。 東北在住者では「ペヤングソースやきそば」が最も多く38.3%。特徴的なのが「焼きそばバゴォーン」で、東北地方でのみ8.5%の方が最も好きなブランドとして挙げられた。関東・甲信越在住の方も東北地方同様「ペヤングソース焼きそば」が1位であったが、回答者の比率が48.7%と、東北地方より10.4ポイント高く、約半数を占めた。 一方、中部エリア以西在住者では「日清焼そばU.F.O.」が1番人気。それぞれ「日清焼そばU.F.O.」を支持した方の比率を見ると、中部では48.7%、北陸・近畿では63.3%、中・四国では58.3%、九州では50.7%と各エリアで約半数、北陸・近畿では6割を超える方が「日清焼そばU.F.O.」が1番好きと回答した。 カップ焼きそばを仕事場・オフィスで食べるかを聞いたところ、未婚女性の20.2%、未婚男性の17.0%、既婚男性の17.0%、既婚女性の10.3%が食べていることがわかった。具体的なコメントを見ると、「職場で誰かが食べた後は、ソースのいい匂いにつられて、もの凄く食べたくなります」(40代女性)、「仕事柄あまりお昼に時間が取れないので手軽でいいです。朝もお弁当を作るのですが、時間がない時には助かっています」(20代女性)といったように、時間がないときの昼食や、香ばしいソースの匂いにつられてついつい食べたくなるといった意見が見られた。
-
トレンド 2015年06月30日 15時00分
【注目グルメ!】「大地の贈り物」うなぎ食べ放題&樽生スパークリングワイン飲み放題プラン
株式会社ダイヤモンドダイニング(本社=東京都港区)が運営する上野の和食ビュッフェレストラン『大地の贈り物』では、うなぎ料理が目玉の夏の季節限定メニューを提供する「夏のうなぎ・スタミナフェア」を7月1日(水)〜8月31日(月)の期間限定で開催する。 うなぎ料理の食べ放題のほか、ディナータイムには「樽生スパークリング」の飲み放題プランも。夏ならではの「うなスパ(うなぎとスパークリングワインとの組み合わせ)」も楽しめる。■ランチ /大人平日1,800円、土・日・祝1,990円/小学生1,000円/3歳以上500円/3歳以下無料■ディナー/大人2,900円、梅酒飲み放題つきプラン3,480円、ビール・サワー・梅酒飲み放題つきプラン3,990円店名 大地の贈り物(ダイチノオクリモノ)住所 〒110-0005 東京都台東区上野1-20-11 鈴乃屋ビル4F
-
-
トレンド 2015年06月30日 12時07分
フルリニューアルされた「淡麗極上〈生〉」 売上は昨年対比で約108%と好調
1998年の発売以来、17年連続発泡酒売上げナンバーワンのキリンビール株式会社は、「麒麟淡麗〈生〉」を「淡麗極上〈生〉」にフルリニューアル。リニューアルした「淡麗極上〈生〉」には多くのユーザーから好評の声があがっている。 キリンビールは、2015年2月に「麒麟淡麗〈生〉」を「淡麗極上〈生〉」にフルリニューアル。発売から17年経つ「麒麟淡麗〈生〉」は、過去7度のリニューアルで“うまさ”に磨きをかけ続け、好評を博し続けてきているが、今回、「ビールに負けないうまさ」を目指し、開発に3年の期間をかけたフルリニューアルを実施。リニューアル前の「麒麟淡麗〈生〉」と比べて「ビールに近い味」と感じた人が大幅に増加する等、“淡麗史上最高”の飲みごたえを実現したと評判だ。 また、フルリニューアル後、4月の淡麗極上〈生〉の売上は昨年同月の麒麟淡麗<生>対比で約108%と売れ行きも好調。製法・パッケージデザイン・ネーミングを大胆に変えるフルリニューアルはブランドにとってはもちろん、淡麗極上〈生〉が淡麗シリーズの中心ブランドであるということから考えても大きなチャレンジだが、実際に売上が好調なことから見るに消費者の感性やトレンドを的確に捉えたフルリニューアルになったと言えそうだ。【参考サイト】http://www.kirin.co.jp/products/beer/tanrei/
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第194回>
2014年07月11日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 芸能人ブログの手料理はヤラセ!?
2014年07月10日 15時30分
-
トレンド
芸能人女性の落とし方(13)〜二階堂ふみを興奮させるサブリミナル映画〜
2014年07月09日 15時30分
-
トレンド
扇愛奈とFoo-Shah-Zooが圧巻のファースト・ワンマン・ライブ
2014年07月09日 15時30分
-
トレンド
佐山彩香 今まで誰もやったことにないことに挑戦したいです!
2014年07月07日 12時00分
-
トレンド
佐藤聖羅 1stDVDでポロリをしちゃいました!
2014年07月07日 11時45分
-
トレンド
ゆうみ Hカップ巨乳グラドルの夢は声優になること?
2014年07月07日 11時45分
-
トレンド
浜田由梨 今度は自分が痴漢をしてみたいです!
2014年07月07日 11時45分
-
トレンド
夏場の冷房に注意! 冷えからくる便秘を解消するレシピ
2014年07月04日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第193回>
2014年07月04日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 引退した芸能人が復帰する理由はカネ!
2014年07月03日 15時00分
-
トレンド
【週刊テレビ時評】キョンキョン&中井貴一W主演のフジ「続・最後から二番目の恋」は安定した視聴率で幕
2014年07月01日 15時30分
-
トレンド
秋山莉奈 28歳のこのお尻が大好きです!
2014年06月30日 12時10分
-
トレンド
和食専用の生ビール“和膳”で和食の新しい楽しみ方を探す!
2014年06月30日 11時45分
-
トレンド
舞台『おうちに帰るまでが遠足です』記者発表会 アニメの聖地巡礼を巡るアイドルに注目!
2014年06月30日 11時45分
-
トレンド
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol29 ななめ45°)
2014年06月28日 11時50分
-
トレンド
スタッフを気遣う人気芸能人のあれこれ
2014年06月28日 11時45分
-
トレンド
シリコンバレーでアナログの“ノート”を開発ってナンダ?
2014年06月27日 18時00分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第192回>
2014年06月27日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分