トレンド
-
トレンド 2012年04月11日 15時30分
ジ・アジナーズが2nd mini album「マイクロマティクス」リリース! 13日から東名阪ツアー
3ピースで分厚い音を聴かせてくれるギャルバンド 「ジ・アジナーズ」 が、2nd mini album『マイクロマティクス』を13日からライブ会場限定で発売する。また同曲はiTunesなどの配信サイトでもリリースされる。 「ジ・アジナーズ」は、映画「輪廻」主題歌のスマッシュヒットなどで知られる歌謡PUNK歌手 ”扇愛奈” 率いるギャルバン。今作のタイトル「マイクロマティクス」には「My Chromatics=私の色彩学」、「Chromatic(半音階の)=自分の鳴らす1音1音を大事に」、「マイクロ=それぞれは小さくても」、というヒトの個性(色)を大事に自信を持って表現していこう、いきたいという気持ちが込めらてるという。 昭和歌謡やROCK、PUNK、GARAGEなどから影響を受けたという扇愛奈の楽曲は、和洋折衷でどこか懐かしくもあり新鮮。またその等身大の気持ちを歌った詩も、普段なら歌では使わないような日常の聞き覚えのある言葉から造語にいたるまで多彩で驚かされる。プロデューサーにはレピッシュのギタリスト杉本恭一を迎え、強烈なギターサウンドに彩られたエッジのあるトリオ・サウンドが炸裂している。 ジ・アジナーズは13日・名古屋、14日大阪、22日東京とニューアルバムをひっさげて“マイクロマティクス”レコ発アジクロツアーを敢行。ちかごろのオンナノコバンドとは一線を画したジ・アジナーズに注目だ!■ジ・アジナーズ扇愛奈:Vocal & Guitar上津原華子:Bass & Chorus新関沙織:Drum & Chorus■ジ・アジナーズ 2nd mini album「マイクロマティクス」1. ヒッパレライフ2. グラサン娘3. ピープルパープル4. アンチガーリー全4曲定価¥600(tax in)ILH-0024/13よりLIVE会場にて販売開始(iTune Store等で配信予定)■“マイクロマティクス”レコ発アジクロツアー★4/13(fri)名古屋ell. SIZE出演:Jeazas' call / ジ・アジナーズ / 他OPEN18:30 / START19:00前売¥2,000 当日¥2,500+1Dチケット:チケットぴあ(Pコード:164-860)/ローソンチケット(Lコード:48588)(問)ell. SIZE: http://www.ell.co.jp/★4/14(sat)大阪難波Mele「音楽食べちゃいました VOL.09」出演:ジ・アジナーズ / phenomenon / VOOGELiHH / →CASKET← / 平成フィーバー / SIXMAN / dear annie, / にじいろクローバーDOPEN16:30 / START17:00前売¥2500 当日¥2700+1D(問)Mele: http://namba-mele.com/★4/22(sun)三軒茶屋HEAVEN'S DOORジ・アジナーズ企画「クロマティックが止まらない」出演:ジ・アジナーズ / ni-hao! / 泉の屋 / クモアイ / The Stone SunOPEN 18:30 / START 19:00チケット代:前売¥2,000 当日¥2,300(ドリンク代¥500別)(問)HEAVEN'S DOOR: http://www.geocities.jp/xxxheavensdoorxxx/ジ・アジナーズ Official Web Sitehttp://theaginers.com/
-
トレンド 2012年04月11日 15時30分
上陸可能? ニッポンに実在する神秘の離れ小島
日本列島にはたくさんの島々がある。よそ者を寄せ付けない祭りのある島に、毒ガス島など、都市伝説話の中で有名な島もあるが、今回は、もうちょっと灯台もと暗し、といったラインナップを紹介しよう。 まずは、琵琶湖の真ん中に浮かぶ、竹生島(ちくぶしま)をご存知だろうか。神話の神々のいさかいから、切り落された神の首が島になったという伝承のある無人島である。 いっぽうで、天照大神が、聖武天皇の夢枕に現れ、弁才天の聖地だと伝えたとも云われ、年間10万人以上の観光客が船で訪れ、帰りの船までの2時間の滞在を楽しんでいる。 京都府に無人島があるのはご存知だろうか。 といっても、日本海側の舞鶴湾に浮かぶ島で、その名を、戸島という。07年までは、京都府が設営するキャンプ場が夏の間だけオープンしていたが、利用者減により、スズメバチとイノシシの厖大な繁殖を許してしまい、渡航禁止となった。 愛媛県に、その名も、怪島(けしま)あり。瀬戸内海の斎灘にある瀬戸内海国立公園の一部の島で、海岸からは北に1.5kmほどだが、かつて海賊が根城にしていた史実を持つため、人々から恐れられそのアヤしい名がついた。 現在では、カレイのパラダイスとして、釣り客に人気の島だという。 宝島、という名の島は実在する。 鹿児島県の南方海上、屋久島と奄美大島の間に位置する、最南端の有人島。スコットランドの海賊・キャプテンキッドの奪った財宝のうちの数億円ぶんが日本にも眠る島、という伝説で有名な島である。 隆起したサンゴ礁で出来た同島は、ハート型。週2回の定期便しかない文字通りの絶海の孤島だが、常に冒険心旺盛な観光客の注目を集めている。 最後に紹介するのは、年3回だけ姿を現し、年1回しか観光客が上陸出来ないという、幻の島、八重千潮。宮古島の北、船で30分の位置にあるが、千潮とは、サンゴ礁で出来た浅瀬を意味し、それが8つ集まっている、という島である。 毎年4月上旬にツアーが組まれており、今年は残念ながら既に始まってしまったそうだ。 よくよく危険に対する備えだけは忘れずに、これからの季節、これらの神秘の島々に観光して、敬虔な気持ちになってみるのも一興であろう。
-
トレンド 2012年04月09日 15時30分
メンバー脱退に整形…果たして次の公約は!? 掟破りアイドルYGAの次作シングルリリース決定
4月6日(金)に「ルミネtheよしもと」で行われたよしもと初のアイドルYGAの単独ライブ終わりで、急遽CDシングル発売のサプライズ映像が劇場の画面に映し出され、知らされていなかったメンバー、お客ともに悲鳴や歓喜の声で会場は一時騒然となった。 CDシングルの発売日は7月11日。前回のCDシングル「ライジング・サン JAPAN!」はシングルウィークリーチャートで2位となって大健闘しただけに今回も期待が集まっている。また、前回シングルでは「ウィークリーチャート1位を取らなければ整形します!!」という仰天公約を掲げ、1位を取れずに本当に整形したこともあり、次のシングルの公約も気になるところ。 同日のライブはメンバー春日沙也加の誕生日で、ライブも「生誕祭」と銘打って開催しており、突然の発表に誕生日を迎えたばかりの春日は「私の誕生日の発表ということで驚きと喜びでいっぱいです!!」と話せば、リーダーの谷侑加子は「アイドルっぽい曲ではなく、かっこ良くて難しい曲になれば」と早くも次の新曲に期待を寄せた。また、前回のシングルで公約通り整形をしたメンバーの林沙奈恵は「サプライズ映像が突然流れたので、また何かドッキリや罰ゲームなどの告知かと思ってハラハラしましたが、新曲の告知でほっとしました」と語った。 現在YGAは新メンバーのオーディションも行っており、次の新メンバーの誰かがセンターを歌う!! ということをオーディション概要に掲げているので、メンバーは「ダメダメなメンバーであればセンターは取り戻します!!(谷)」「加入したらいきなりライバル視しちゃいそうです(林)」「負けません!!(春日)」など、既にメンバー内でも競争が始まっているようだ。
-
-
トレンド 2012年04月09日 11時45分
ヌードで馬乗り! 嘉門洋子、初ヌードDVDの思い出を語る
女優の嘉門洋子が8日、都内で自身初となるヌードイメージDVDの発売記念イベントを行った。 先月16日にリリースされた『My everything』は、去年の11月にオーストラリアで撮影。注目して欲しい所は大自然の中でのヌードとのことで、「上半身裸で馬にのっているシーンもあります。開放的な感じが清々しいです」とアピール。他にも趣味のヨガを披露しているシーンなどもあるとのことで、「いつかヨガのDVDが出せたらという夢があるので、一緒にヨガをしてくれたらいいな」と答えた。 最近読書にハマっているという嘉門。オススメは故・向田邦子氏の小説『隣りの女』とのことで、「(私は)普段は温厚なので、恋愛での女性同士の張り合いや対立を演じみたい」と希望を語った。また、同日に心不全のため俳優の安岡力也さんが亡くなった話になると、過去に共演している嘉門は、「十数年前にお仕事でご一緒した。面倒見の良いお兄さんという感じで、楽しい時間が持てた」と故人をしのんだ。(雅楽次郎)
-
トレンド 2012年04月07日 17時59分
噂の深層 プッツン女優・プッツンアイドルの共通項って?
プッツン女優と言って、真っ先に思い出すのは、皇族の身内と言い張り、面会を求めて皇居前でタクシー内に一時間居座ったアノ往年の青春アイドルのFだろうか。 ほかにも、知られざるプッツンエピソードを持っている女優は多いようだ。 「最近では、スタッフのみならず、往時のファンもこぞって止めたのにもかかわらず、35歳のオールヌード写真集を発表した、元・国民的学園ドラマアイドルのIあたりがイタいですね」(芸能ライター) 案の定、菅野美穂のような話題になることもなかったようだ。可憐なアイドルの思い出は、ファンとっては心のうちにしまっておきたいものなのかもしれない…。 他に、「仕事なのかはたまたマジなのか…ファンにとって区別がつかないギリギリの仕事をしている女優らが2名。一人は、新たに“がけっぷちアイドル”を襲名したと思われる、言わずと知れたKです。AKBの番組でどっきりにかけられていたのですが、本人のKは、カメラに気付いてるふうながら、かまわずグラビアアイドルの苦悩や後輩へのメッセージなどを何かに憑かれたようにとうとうと一人語りしていました。視聴者にとっては、こんな番組ありか? って感じでしたね…。いっぽう、歌をうまく歌う番組で、自分の持ち歌のようにその世界に入り込んで歌う女優Fの姿はすさまじい。まさに、プッツンの鉄板といえば彼女でしょう」(同) Fといえば、「ア○ルまで見せた写真集を出版寸前で自ら差し止めました。出版物の事前差し止め、ってスゴいですよ(笑)」(雑誌グラビア担当者)というエピソードもある。 関係者は、そんなプッツン女優という存在を、以下のように総括するのである。 「一世を風靡したプッツン女優といえば、70年代のアイドルAが元祖でしょうか。近年ヌードになったと思ったら、日活ロマンポルノ女優として再スタート。なぜいまさらそこまで?と思わせるのがプッツン女優の特徴です。かつて天下を取ったのになぜにAV? というのは、ウイ○クのアノSも一緒でしょう。元・日本レコード対象受賞者って、デーンといばってればいいじゃないですか。何かそうやっておとなしくしていられな性(さが)とかカルマみたいなものもあるんじゃないでしょうか」(芸能誌デスク) そういえば、かつての、恋多きプッツン系人気ドラマ女優のH・Rも芸能界に復活したという報があった。その彼女と前出のFは、ともにイ○ローの元カノとのウワサもある。 すべてが規格外の、モンスター級と言っていい、プッツン女優たち。皆、今後もさらに何をやらかしてくれるはずなので、テレビの前で楽しみに待ちたいところだ。
-
-
トレンド 2012年04月07日 17時59分
【注目アプリ】全米が震撼した!? 「Red All Over」が日本に上陸
「これ何?」という真っ赤なアイコンにそそられて、ついついダウンロードしたという人も多いのではないだろうか? アメリカ発のパズルゲーム「Red All Over」、日本名「赤一色にせよ!」である。 ルールは単純。「パネルに触れると縦横のパネルが変化する」、「全てのパネルを赤一色にすればクリア」の2つだけだ。ただし、これが実に難しい。こっちを赤くすれば、あっちが黒くなる…という具合で、一向にクリアできない。ある法則を発見できれば早いのだが、恥を偲んでいうと筆者は教えてもらうまで見つけられなかった。っていうか、教えてもらっても理解できなかった…(笑)。 姉妹版の「青一色にせよ!」もルール自体はまったく同じ。ただし、「ある法則」が違うらしい。テトリスもそうだが、単純なパズルゲームほど難しくて、ハマるものである。(谷りんご)▼赤一色にせよ!http://itunes.apple.com/jp/app/chi-yi-seniseyo!/id419066367
-
トレンド 2012年04月06日 16時30分
新宿2丁目発のwebサイト「2CHOPO」ってナニ?
レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスセクシャル…世界のLGBTカルチャーから発信される情報はアメリカなどをはじめとする海外では流行のトレンドの中心となっている。そんな中、日本のディープタウン、新宿2丁目で気になるイベント「2CHOPO OPEN!! RECEPTION PARTY」が開催された。 同イベントは、新宿2丁目で人気を誇る女装タレント、バブリーナとアーティストのキムビアンカが編集長をつとめるwebサイト「2CHOPO」(http://www.2chopo.com/)のオープンを記念して行われたもの。二人はイベントで司会をつとめ、歌ありダンスありのショーや「ゲイ語講座」などで大盛り上がり。来場した関係者を楽しませた。 webサイト「2CHOPO」では新宿2丁目で活躍する面々が、これまでの自らの経験をもとに、月曜から金曜までコラムを連載中。またイベントやランキングなど2丁目関連の情報も満載なので、気になる方は、サイトをチェックしてみてはいかがだろうか。
-
トレンド 2012年04月06日 15時30分
小森純 小さいブルース・ウィリスさんに子宝祈願されたよ
ブルース・ウィリス主演の映画「キリング・ショット」(7日からT0HOシネマズ六本木ヒルズほかで全国公開)の公開記念イベントが5日、都内で行われ、人気モデルの小森純とブルース・ウィリスのそっくりさんでおなじみのプチ・ブルースが参加した。 次々とクセ者が登場する同作の内容に絡め、クセ者と聞いて思い浮かべる人を質問された小森は「ダンナさんですね」と返答。「付き合っている時はわからなかったけど、結婚して生活していくうえで気付きました。言い訳がましかったりとかウソがバレバレだったり」と続けた。 さらに子作りについて聞かれた小森は「月一なんで受精しないなと。2人の時間も作るけど、2人でいると映画見たり、お買い物行ったりするし…。旦那もわりと忙しくて。新婚なのにやばいかな」と笑った。 また、先ごろ23歳年下の妻が第4女を出産したブルース・ウィリスにあやかり、プチ・ブルースが小森の子宝祈願。小森は「なんか受精した気がします。何かが飛び込んでいたような感覚でしたね。『小さいブルース・ウィリスさんに子宝祈願されたよ』ってダンナさんにも言わないとね。もしかしたら今夜は…」と感想を語った。(C) 2011 CATCH44 AP LLC ALL RIGHTS RESERVED.
-
トレンド 2012年04月06日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第77回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第77回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く「音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇アット・ザ・ドライヴイン「Relationship of Command」(2000年/Grand Royal Records) サマーソニックでのマーズ・ヴォルタの高度なテクニックと激しいパフォーマンスにやられて、以前メンバーが所属していたこのバンドを知ることとなり、今更ながら物凄くかっこよかったので紹介します。 多分、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンが好きな方は、すぐ気に入ると思います。ジャンル的には、mixtureでもpunkでもalternativeでもいけますね。キメがむちゃくちゃ多く、勢いのあるサウンドで、しかもどこか変で、アメリカでジョン・フルシアンテと並ぶギタリストと言われるオマー・ロドリゲスのプレイがアイデア満載で面白いです。ちなみに、ジョンとオマーのセッションのアルバムも出ています。メンバーの出身がメキシコの国境近くというのも、アジテーションになっていますね。一応、これがラストアルバムで、マーズ・ヴォルタのメンバー以外は、スパルタというバンドを結成しました。 現在、再結成をして、フジロックへの出演も決定しています。前回は解散のため出演できなかったので、リベンジを込めたパフォーマンスに期待したいですね。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2012/4/07(SAT)「SKAFUNK NIGHT Vol.3」at 下北沢「CLUB251」MAGUMI AND THE BREATHLESS / SKAFUNKOPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売日3/3(土)チケットぴあ(Pコード:159-360)ローソンチケット(Lコード:75461)イープラスinfo 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com■2012/4/28(SAT)LA-PPISCH「ARABAKI ROCK FEST.12」出演決定!!!http://arabaki.com/■2012/5/11(FRI)「髭とパイン」MAGUMI AND THE BREATHLESS Solo Live!!!at 下北沢「CLUB251」OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)info 下北沢「club251」 http://www.club251.com■2012/5/30(WED)La-ppisch25周年対バン企画「Tug of war」Vol.1Tokyo Ska Paradise OrchestraOPEN 18:00 / START 19:00会場:SHIBUYA-AX料金:前売り 5,500円(税込) D代500円問:SOGO TOKYOチケット発売日:2012/4/22(SUN)10:00チケットぴあ (P-code:167-605)ローソンチケット (L-code:(5/30)74800、(6/1)74801)イープラスCNプレイガイドSOGO TOKYOオンラインチケットhttp://www.nexus-web.net/live/future/lappisch/■2012/6/1(FRI)La-ppisch25周年対バン企画「Tug of war」Vol.2THE COLLECTORSOPEN 18:00 / START 19:00会場:恵比寿LIQUIDROOM料金:前売り 4,500円(税込) D代500円問:SOGO TOKYOチケット発売日:2012/4/22(SUN)10:00チケットぴあ (P-code:167-605)ローソンチケット (L-code:(5/30)74800、(6/1)74801)イープラスCNプレイガイドSOGO TOKYOオンラインチケットhttp://www.nexus-web.net/live/future/lappisch/
-
-
トレンド 2012年04月05日 15時30分
【注目アプリ】コナン君の謎解きゲームアプリ
「名探偵コナン公式サイトの大人気コンテンツがiPhoneに登場!! 簡単なナゾナゾ問題から難関推理問題まで、様々な問題を配信しています」ってわけで、コナン君の謎解きゲームである。 収録されている問題は、「推理クイズ」「プレミアムミステリー」「探偵テスト」「博士からの問題」「ご当地クイズ」、5カテゴリーで、すべて4択。正解するともらえるコインで、ガチャガチャができるという、お楽しみ要素満載(笑)。ターゲットはどうやら子供のようだ(当たり前か?)。ちなみに、問題の方は、文章がけっこう長くて、よーく考えないとわからないものも多い。子供向けだと思って甘く見ちゃいけない。なお、このアプリも最近よくあるように、「追加問題50問」という有料追加ダウンロードが用意されている。 iTunesのカスタマーレビューを見てみると、内容についての評価は上々。ただ、「アプリがすぐ落ちる」と改善を望む声が多い。この不具合が解決されたら、ヒット作になるのかな?(谷りんご)▼コナン君に挑戦〜Challenge for Conan〜http://itunes.apple.com/jp/app/konan-junni-tiao-zhan-challenge/id505935131
-
トレンド
【今行く映画館】呪われた種族の巣窟(ネスト)に足を踏み入れた小説家の戦慄。ケビン・コスナー主演のホラー作品『ネスト』
2011年02月01日 16時00分
-
トレンド
ぽえ語シンガー! 英実 emi
2011年02月01日 15時30分
-
トレンド
『逆転検事2』本格派ミステリーイベントレポート
2011年02月01日 14時30分
-
トレンド
見逃したあの作品を、お台場のスクリーンで。第34回日本アカデミー賞 “優秀賞受賞記念上映会”
2011年02月01日 14時00分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第5回〜沖縄県唯一の電車・那覇ゆいレール
2011年02月01日 12時30分
-
トレンド
「2月11日までに彼氏を作って、キャーって抱きつきながら観たい!」 楽しんご、ホラー映画『パラノーマル・アクティビティ2』で恋活!?
2011年02月01日 12時00分
-
トレンド
鉄道6賢人がひたちなか海浜鉄道に集結!
2011年02月01日 11時00分
-
トレンド
ニューヨークレポート チップという悪習
2011年02月01日 10時30分
-
トレンド
国立文化財機構オフィシャルアプリ! 「e国宝」
2011年02月01日 08時30分
-
トレンド
NON STYLE石田明が主演 舞台『スピリチュアルな1日』
2011年02月01日 08時00分
-
トレンド
甲州ワインの里は、当たりの癒しスポット (2)
2011年01月31日 16時00分
-
トレンド
2ちゃんねるVSリアルライブ抗争激化?山口敏太郎氏報復を受ける(後編)
2011年01月31日 15時30分
-
トレンド
2ちゃんねるVSリアルライブ抗争激化? 山口敏太郎氏報復を受ける(前編)
2011年01月31日 14時30分
-
トレンド
文科系忍者記者ドラゴンの道 「映画『あしたのジョー』に出演するリアル・ムエタイチャンプ!紅 闘志也」
2011年01月31日 14時00分
-
トレンド
まんが喫茶でミニコミフリマ開催=神保町
2011年01月31日 13時00分
-
トレンド
立ち見が出るほど満員! 映画『冷たい熱帯魚』初日舞台挨拶
2011年01月31日 12時30分
-
トレンド
スーパーカー世代必見のDVDが発売
2011年01月31日 11時00分
-
トレンド
うちなんちゅやまとんちゅ〜沖縄身の丈見聞記〜(3)「緊急潜入特集:オーハ島に市橋達也被告の影を追う!」(後編)
2011年01月29日 16時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(16)
2011年01月29日 14時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
