社会
-
社会 2022年10月02日 17時00分
“菅前首相スピーチは電通案件”のほかにも、玉川徹氏の謝罪・訂正に追い込まれた発言
9月28日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)での同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏の発言が、訂正と謝罪に追い込まれた。玉川氏は安倍晋三元首相の国葬の中で、菅義偉前首相による追悼スピーチを「当然、電通入ってますからね」とコメント。翌日の放送で、玉川氏は「事実ではありませんでした」「電通は全く関わっていないということがわかりました」と謝罪した。 玉川氏は同番組でたびたび物議を醸す発言を行っているが、これまでにも今回の発言同様に、訂正と謝罪を行っているケースがある。 >>羽鳥アナ「玉川さんも悩んでる」「お休みとって」玉川徹氏の様子がおかしく心配の声?<< 2020年1月21日の放送では、中国人観光客に人気がある観光都市として大阪府箕面市が取り上げられた。その際、玉川氏が「取材しましたよ箕面。トンネル掘ったら水が涸れちゃって、少なくなって、滝の水が少なくなったと確か取材した。回復したのかな」とコメント。これに対し、同市の倉田哲郎市長がツイッターで怒りを表明し、正式に抗議を行った。これを受け、24日の番組内で訂正と謝罪が行われた。 2020年4月28日の放送では、新型コロナウイルスのトピックで「東京都は土日に検査を行っていない」といった発言を行った。これは週末に東京都の陽性者数が減った背景を玉川氏が解説したものだが、実際は事実無根であった。そのため、翌29日の放送で玉川氏は「土日に関しても行政の検査機関は休んでいなかったという風なことも分かりました」と訂正と謝罪を行った。 2022年6月1日の放送では、玉川氏は「帯状疱疹のワクチンが保険適用される」といった発言を行った。だが翌2日の放送では、早くも番組内で「保険適用はされません。ただ自治体によって費用を助成するところもある」と訂正と謝罪が行われた。玉川氏は、自治体の補助を保険適用と勘違いしていたと釈明した。 玉川氏は発言の影響力も大きいだけに、やはり情報の精査は求められると言えそうだ。
-
社会 2022年10月02日 07時00分
安倍元首相襲撃犯モデルの映画、中止の映画館も 過去には監督襲撃やスクリーン切り裂きも
安倍晋三元首相を銃撃した山上徹也容疑者をモデルとする映画『REVOLUTION+1』が製作、上映され話題を集めている。7月8日の事件発生を受け、すぐさま脚本と製作の準備に取りかかり、8月下旬に8日間で撮影。その後、編集作業へ入り、安倍氏の国葬儀の前日の9月26日に初上映となった。今回、流れるのは50分ほどのバージョンであり、今後30分ほどを加えて劇場公開が順次予定されている。 監督を務めた足立正生氏は、2012年に亡くなった映画監督・プロデューサーの若松孝二さんとタッグを組んだ映画人として知られる。その後、日本赤軍へ合流し海外へ渡った。反権力の映画監督が、安倍氏襲撃事件を題材とした映画を製作した形だ。 >>緊急公開された山上徹也容疑者モデルの映画、主演俳優は命がけ?<< 今回の作品は全国のミニシアターでも上映が予定されていたが、「テロを賛美するのか」と抗議を受け、鹿児島県の映画館が上映を中止している。 今回のケースは作品への抗議のみだが、過去には社会派の映画で大きなトラブルにまで発展してしまったケースがある。 1997年に亡くなった映画監督で俳優の伊丹十三さんは、92年に監督作『ミンボーの女』の公開直後に、自宅近くで刃物を持った5人組の男たちの集団の襲撃を受け、顔や両腕などに全治3か月の重傷を負う。「ミンボー」は民事介入暴力の通称。警察が民事に介入できないため、暴力団が台頭しやすくなる。伊丹氏は暴力団の手口などを映画内で描いてしまったため、逆恨みをされてしまったのだろう。伊丹氏は「これからも社会派映画を作る」とコメント。痛々しい姿で記者会見も開いた。 だが、伊丹氏への嫌がらせはこれだけにとどまらず、次の作品である『大病人』が公開されると映画公開中にスクリーンが切り裂かれる事件のほか、脅迫や嫌がらせも受けたという。 社会派の映画作品は注目を集めやすい分、さまざまな物騒な騒動を引き起こすとも言えそうだ。
-
社会 2022年10月02日 06時00分
チョコレートで誘い、46歳男が9歳少女を強姦 顔を殴られ少女は歯が全て抜け落ちる
加害者が姑息な方法で子どもに声をかけ、危害を加える事件は多くの国で発生しているが、とある国ではお菓子で誘惑し、少女をレイプした男がいる。 ロシア・オムスクで46歳の男が9歳の少女をレイプ。男はチョコレートをあげると言って誘い出し、少女は殴られ全ての歯を失ったと海外ニュースサイト『Mirror』と『The Daily Star』が8月31日までに報じた。 >>30歳女性、性的暴行に抵抗し電車から捨てられ死亡 9歳息子の目前での犯行に怒りの声<< 報道によると、男は少女と花屋で偶然会い「箱のチョコレートをあげる」と言って少女を近くの人けのない荒地に誘い込んだという。男と少女に面識はなかった。また少女は花屋に一人でいたとみられている。男は少女を誘い込むと、ほほをこぶしで3回殴ってレイプした。 レイプ後、たまたま52歳のトラック運転手の男性が現場を通りかかった。運転手は少女の悲鳴を聞きトラックを降り、少女の元へ向かい保護した。一方、男はその場から逃走。約48時間、近くの村の墓地に隠れていたが逮捕された。運転手が駆けつけた際、男と少女は裸で、少女はすぐに立ち上がって洋服を着て、男から離れたそうだ。男が洋服をその場で着たのかは不明だが、逮捕時は着ていたため、洋服を持って逃走したとみられている。 少女は運転手によってすぐに病院に運ばれ集中治療を受けているという。少女は男に殴られ全ての歯が抜け落ち、体にも重傷を負っているそうだ。 逮捕後、男は少女と友達になるためにチョコレートを提供したこと、殴ってレイプをしたことを認めているものの「レイプを実行した時、私は完全に酒に酔っていた」と供述している。警察は男が実際に酔っていたのかどうかは公表していないが、酔っていて心神喪失状態、もしくは記憶がない場合は責任能力が問われることもある。ただし、一般的に酒が心神喪失につながったと認められる可能性は著しく低い。男の判決は今後の裁判で決定されるが、最大で20年の刑務所行きが言い渡されれる可能性がある。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「心が痛むようなニュース。関係のない子どもが被害に遭うのはつらい」「チョコレートで釣ることが最低。子どもならついていってしまう」「こういう事件があるから子どもを一人で外に出すのは怖い。花屋なんて警戒心が薄れる場所」「レイプもひどいが歯が折られるとは、よほど強い力で殴られたのだろう」「酔っていたというのが裁判に影響しないでほしい。重い罰を下してほしい」といった声が挙がっていた。 お菓子で誘い、さらに暴力を振るった男の行為は卑劣極まりない。酔っていたとしてもそれは決して言い訳にはならず、許されない重大な犯罪だ。記事内の引用について「Evil man confesses to raping and crushing girl, 9, after luring her with chocolates」(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/evil-man-confesses-raping-crushing-27869122「Evil sawmill worker admits raping girl, 9, and knocking all her teeth out」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/evil-sawmill-worker-admits-raping-27878588
-
-
社会 2022年10月01日 19時00分
女子高校生が「妹」のように可愛がっていた中学生を殺害!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
犯罪に至るまでの動機やきっかけが不明瞭なのも、未成年犯罪の特徴と言える。以下に紹介するのは、多感な時期の女子高生が犯した恐ろしい犯罪である。 1984年、広島県のある山の中で、行方不明だった中学二年生A子(13歳)が首を絞められ、殺された姿で発見された。犯人は当初、変質者によるものと思われたが、暴行されたような痕跡はなく、犯人は「A子の近くにいる身近な人物ではないか」と捜査を開始。 すると、直前までA子と一緒にいたという高校三年生のB子(17歳)が捜査線に上がった。警察は錯乱状態になっているB子に事情聴取をすると、B子がA子を殺した犯人である事がわかった。 >>デパートに展示された宝石1000万円相当を盗んだ中学生【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< B子はA子とは歳は離れているが、以前から仲が良く、幼少期の頃は姉妹のように一緒に行動していたという。だが、高校三年生のB子は最近、進路について悩んでいたといい、本当は某大学の薬学部へ通いたかったのだが、家族から強く反対されていたという。 特に父親および母親とは激しい口論になっていたようで、近頃は軽いノイローゼ状態になっていたようだ。 その前後から、B子はそれまで妹のように仲の良かったA子に対して、キツく当たるようになっていたという。A子は学校の成績も良く、活発な性格でピアノも上手かった。そのためB子はA子に対して嫉妬に近い感情を抱いており、たびたび衝突していたようだ。 だが、ノイローゼ状態でも二人はかなり仲が良かったようで、A子が行方不明になった当日、A子の部屋にはB子と一緒に食べたビスケットやチョコレートの袋が残されており、警察はB子が急に気分が落ち込み、衝動的に首を絞めたのではないかと見ている。 B子は殺害当日の記憶は曖昧のようで、「A子が憎くて仕方がなかった」と犯行を認めているものの、二人の間に何があったのかは分からなかったという。
-
社会 2022年10月01日 17時00分
王貞治氏や青木功氏だけじゃない 安倍元首相の国葬儀、意外な出席者と関係性は?
9月27日に日本武道館で行われた安倍晋三元首相の国葬儀には、速報値で4183人が参列したと伝えられる。参列者は国会議員、元国会議員のほか、地方自治体の首長や、海外の要人など政治関係者が多いが、中には意外な参列者の顔も見られた。 芸能人では、女優の萬田久子と俳優の六平直政の参列が確認されている。萬田と安倍氏の繋がりは不明だが、六平は2018年に亡くなった俳優の津川雅彦さんから可愛がられていた。津川さんと安倍氏は交流があったため、その繋がりで参列したと見られる。 >>玉川徹氏、菅前首相の弔辞に「当然、電通入ってます」発言で羽鳥アナも不快感「そこまでの見方をするのか」<< スポーツ界ではプロゴルファーの青木功氏のほか、野球人では原辰徳氏、王貞治氏、梨田昌孝氏などの参列が確認された。原氏と安倍氏はかねてより親交があり、2018年の「野球殿堂入りを祝う会」では安倍氏から祝福スピーチをもらった関係にある。王氏も二階俊博氏などを交えて、安倍氏と会食を共にする関係性があった。青木氏はアメリカのトランプ前大統領来日時に、両氏のゴルフプレーに同伴するなど繋がりがあった。さらに、青木氏と安倍氏は保守思想の部分でも繋がりがあったようだ。 国際政治学者の三浦瑠麗氏も、国葬儀への参列を自身のインスタグラムで報告し、喪服姿をアップするも、そのデザインが露出の多いものであるため物議を醸した。 作家の百田尚樹氏も参列を報告。撮影禁止の会場での写真をアップして物議を醸したが、ツイッターでは「撮影禁止は建前です。国葬儀の厳かな式が行われている最中に、写真なんか撮る人はいません。ただ、献花の時に、故人との思い出として献花台や遺影とともに写真を撮ることは、主催者も禁じてはいませんでした」と釈明している。 参列者の顔ぶれを見ていくと、安倍氏の交友関係の広さが窺えると言えそうだ。記事内の引用について百田尚樹氏のツイッターより https://twitter.com/hyakutanaoki/
-
-
社会 2022年10月01日 07時00分
花束ぶん投げのごぼうの党奥野氏、過去には放送事故クラスのトラブルも?
9月25日に行われた超RIZINで、朝倉未来選手と対戦するフロイド・メイウェザー選手に奥野卓志氏が花束をぶん投げ、物議を醸している。奥野氏は「ごぼうの党」の代表を務め、7月に行われた参議院議員選挙では、天狗のお面を付けたユニークな選挙活動が話題となった。朝倉選手が「ごぼうの党」のスポーツアドバイザーを務める関係性もある。 何かしらのパフォーマンスの意図があったのだろうが、さすがに今回の行為は「相手に対して失礼」という見方がネット上では大半を占める。 >>RIZIN花束投げ捨てに「権利を買えば著名人に接近できる」システム批判 フィフィ、運営の意識も問題視<< 奥野氏は、これまでにも物議を醸す言動を引き起こしてきた。よく知られているところでは、7月10日参院選投開票日のインターネット放送局の番組『アベプラ選挙特番』(ABEMA)での一幕がある。この日、奥野氏は注目の少数政党として参政党の神谷宗幣氏とともに出演。しかし、割り振られた時間を大幅に超過し、「諸外国に比べ30年間日本の給料が上がっていない」といった話を何度も繰り返した。これには、テレビ朝日の平石直之アナウンサーが激怒。さらにEXITの兼近大樹から「僕の質問聞いてましたか」と問われる場面も。奥野氏は「二度とテレビに呼ばれないだろう」とも話しており、ルール違反の喋りは確信犯的なものだったと言えるだろうが、番組内で平石アナが指摘したように「マナーの問題」は残るだろう。 このほか、奥野氏は東京・銀座で高級会員制サロンを経営していると伝えられている。この店は一時期「ワクチン接種者お断り」を表明しており、一部で話題となった。いわゆる反ワクチン派の主張を展開する人物のようだ。 さらに、LINEタイムラインでは一時期、反ワクチン、反コロナの主張を展開する「たかし」なる人物がフォロワー数日本一を誇っていた。現在は削除されているが、このアカウントも奥野氏と関わりが深いのではないかと言われている。 もともと謎の部分が多い人物であったが、今回の行動でさらに注目が集まったと言えそうだ。
-
社会 2022年10月01日 06時00分
強姦事件の被害者少女を担当の元警察官が性的暴行 2次被害に怒りの声続出
市民の安全を守るため、警察官は日夜業務に励んでいる。海外では、その役目を果たさずに、とんでもない事件を起こしてしまった警察官がいる。 アメリカ・ニューオリンズで少女強姦事件を担当した元警察官が、被害者の少女に性的暴行を加えたとして起訴されていた事件で、事件の審理が連邦裁判所で実施されることが決まったと、海外ニュースサイト『Law and Crime』『Washington Post』などが9月23日までに報じた。 >>人気のビーチで女性が性的暴行被害に、逮捕されたのは父親 警察の捜査に疑問の声も<< 報道によると2020年5月、ニューオリンズ署の警察官で、当時54歳(現在55歳)の男がとある強姦事件の担当になった。男は現場検証をした後、被害者の14歳少女にレイプ検査を受けさせるためパトカーで病院に送り届けた。検査中も男は少女のそばにおり、男は「モデルをやっている私の16歳娘だ」と紹介しながら、下着姿の娘の写真を見せてきたという。真偽のほどは不明だ。男はその日の夜から、少女の携帯に毎日のようにメールを送ってきたそうだ。 男からのメールは、「セクシーな下着を着てほしい」「触りたい」など性的なもので、ほかにもビデオ通話中に「君のことを考えると硬くなる」と男の局部を見せるなどした。少女は男の誘いを拒否したが、男は捜査を口実に、何度も少女の自宅を訪問。訪問中は、少女の母親が同席していたが、男と少女が2人きりになると、胸やお尻を触るなどしたという。 同年9月のとある日、男はパトカーに乗るよう、少女を誘い出したそうだ。そこで少女は、男に下着を脱がされ、下半身に指を入れられるなど、性的暴行を受けた。少女の母親が警察に通報。男は9月25日に少女を性的暴行した疑いで逮捕された。逮捕時、男は少女の下着を隠し持っていたという。男は即日、同署を解雇されたと伝えられている。認否は伝えられていない。 男の裁判は地方巡回裁判所で開かれる予定だったが、複数の余罪があるため、連邦裁判所で審理されることに。訴状によると、少女のほか、複数の女性から同様の被害報告が上がっている。検察側は余罪分を含め、男を起訴する準備を進めているという。 このニュースが世界に広がるとネット上では、「救いようがない男。死刑でよし」「これはさすがに許せない。スキャンダルどころか警察解体レベル」「レイプ被害者をレイプする警察。終わっている」「レイプ被害を訴えるのも精神的につらい。かわいそうに」「少女は鈍感なのか。被害を訴えるのが遅い。異変を感じたら、もっと早く母親に伝えるべきだ」といった声が上がった。 被害者を守るべき存在の警察が、加害者と同じ行動をとるようなことは絶対にあってはならない。世間からは、警察全体に厳しい目が向けられそうだ。記事内の引用についてFired New Orleans Cop Who Allegedly Sexually Assaulted Teen He Once Brought to Hospital for Rape Kit Now Faces Federal Charge(Law and Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/fired-new-orleans-cop-who-allegedly-sexually-assaulted-teen-he-once-brought-to-hospital-for-rape-kit-now-faces-federal-charge/An officer took a 14-year-old girl to get a rape kit. Then, he groomed her and raped her, lawsuit says.(Washington Post)よりhttps://www.washingtonpost.com/nation/2021/03/04/rodney-vicknair-police-lawsuit-rape/
-
社会 2022年09月30日 23時00分
39歳男、札幌ドーム試合後の混雑した路上で観戦後の男性を殴り逮捕「カッとなって顔面を殴った」と話す
北海道札幌市豊平区の札幌ドーム付近の路上で、北広島市に住む39歳会社員の男が面識のない56歳男性を殴ったとして逮捕された。 事件が発生したのは28日午後11時過ぎ。札幌ドームで行われた北海道日本ハムファイターズの試合が終わり混雑していた路上で、39歳の男が観戦を終えた56歳男性と肩がぶつかったことに激昂し、口論に発展する。 >>クリーンセンター職員、ゴミ持ち込んだ男にキレて追いかけ車を杵で破壊し逮捕<< その後、男が男性の顔を殴り、様子を目撃した通行人からの通報を受けた警察官が駆けつけ、男を暴行の疑いで逮捕した。当時、札幌ドームは本拠地最終戦ということもあり4万人を動員しており、現場付近は札幌ドームから最寄りの地下鉄福住駅に向かう人で混雑していた。男は人の流れと反対方向に歩いており、肩がぶつかったものと見られる。 取り調べに対し、男は「カッとなって顔面を殴った」と話している。また、男は酒を飲んだ帰り道だったとのことだ。警察は現在、詳しい状況を調べている。北海道日本ハムファイターズは28日の試合で札幌ドームを離れ、来年から北広島市のエスコンフィールド北海道に移転する。最後に事件が起こってしまった形だ。 この事件に、ネットユーザーからは「あの歩道は非常に狭く、ドームからの客が大きな顔をして歩いていた。今回たまたま通報が行っただけで、これまでにも起きていたのではないか」「北広島市に住む男が福住から歩いて帰ろうとしていたのか?」などの声が上がる。 また、「酒の勢いに任せて殴ったのだろうか。元々粗暴な男だったんだろ」「酒を飲むやつってこんなのばかり。自分の気に入らないことがあるとすぐ喧嘩。人間として最低」「酒飲みとは関わりたくない」という意見も出ていた。
-
社会 2022年09月30日 22時00分
43歳男、コンビニのレジカウンターに牛乳とパンを叩きつけて逮捕 牛乳パックが破裂
鳥取県鳥取市のコンビニエンスストアで、販売されていた牛乳とパンを叩きつけて壊したとして、43歳会社役員の男が逮捕された。 男は28日午後4時22分ごろ、鳥取市内のコンビニエンスストアを訪れると、販売されていた牛乳パックと菓子パン227円相当をレジカウンターに叩きつける。すると、牛乳パックが破裂するなどして、商品を壊した。 >>73歳男、コンビニで20歳女性にわいせつ 握手を装い手の甲にキス<< 店内にいた別の客が事態を目撃し、警察に通報。駆けつけた警察官がコンビニの駐車場にいた男を発見し、器物損壊の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「間違いない」と容疑を認めている。警察が動機などを調べているが、現在のところ理由はわかっていない。いずれにしても、会社役員が227円相当の商品をレジのカウンターに叩きつけて壊す行為は異常である。 この行動に、ネット上では「役員と言っても零細企業なんじゃないの。こんな小物が役員を務める会社なんてたかが知れているよ」「43歳で会社役員と聞けばすごいけれど、この行動を見ていると同族企業など、大したことないんじゃないかと思えてしまう」「会社役員だし、普段から他人に対して偉そうに振る舞っていたんだろ。こういう人物はかなりの害悪。この事件で役員の座を追われて、会社の社員は安堵しているかも」という声が上がる。 また、「牛乳パックが破裂するなんて、相当な勢いをつけたんじゃないの」「レジの修繕費はかなりのものになるんじゃないの?」「事情がわからない。コンビニ店員の態度が悪かったのかもしれないし。それでも叩きつけて壊すのはダメだ」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年09月30日 20時00分
芸人がコラムで国葬を笑いにし物議「載せる新聞社の感覚」掲載した琉球新報に批判も
沖縄の新聞社・琉球新報のウェブサイト「琉球新報デジタル版」で連載を持っている沖縄の芸人・小波津正光(まーちゃん)の記事が公開。その内容について読者が違和感を覚える形に。物議を醸している。 今回、9月28日にデジタル版にて公開されたのは『演出!? まーちゃん式国葬[まーちゃんのお笑いニュース道場 web版]』というもの。その中で、9月27日に行われた安倍晋三元首相の国葬について触れている。記事内では、もし自分が国葬の演出を任せられることになったら……という仮の話として、日本らしい国葬をやってみたいと小波津。参列者は、アニメやゲームのキャラクターのコスプレをして出席、棺桶を沖縄の海へ土砂とともに埋葬して、その上にV字型の米軍滑走路を造る……などといったことが書かれていた。 >>吉本芸人、“サル痘”のギャグ披露し炎上「不謹慎」「倫理観なさすぎる」批判集まる<< 「小波津は、沖縄を中心に活動している芸人。スタンダップコメディの定期ライブを行ったり、米軍基地をお笑いのテーマとした舞台『基地を笑え!お笑い米軍基地』を企画したりと、さまざまな活動をしています。今回、人が亡くなっていることをバカにしたようなまとめかたをしたこともあって、読者から批判が殺到する形となりました」(芸能ライター) Twitterでは、今回の記事について、「人のご逝去を笑いにするなどもってのほかでは?」「こんなのお笑いでも何でも無いよ」「教養も何もない。面白くもない」「故人への冒涜がひでぇ」「これを面白いと思う感覚の奴がいたら、マジで距離おくわ」「これは面白くないし、故人をこんな風に貶めるのは流石に看過できんぞ」と厳しい意見が飛び交う。 また、こちらの記事を掲載したメディアにも批判があり、「沖縄のメディアは、ここまで下劣なのか。恥ずかしい」「実際死んでる人に関してこれを冗談として言う感覚。それにOK出して載せる新聞社の感覚」「なんかすごく残念なコラム。これをOKした新報の担当も笑いのセンスはない」とのコメントもあった。記事内の引用についてまーちゃん(小波津正光/沖縄)公式Twitterより https://twitter.com/maachan582琉球新報デジタル版(琉球新報Style) https://ryukyushimpo.jp/style/article/entry-1591498.html
-
社会
「料理が遅い」50歳男、30代交際相手の頭を鍋で何度も殴り逮捕 女性は後頭部が裂ける
2021年10月29日 11時55分
-
社会
「スピード落とせ」危険運転を注意され逆ギレ、男性を銃撃 ドライバーの男を殺人未遂で逮捕
2021年10月29日 06時00分
-
社会
女子トイレで下半身露出、犯人は駅員「ストレス解消のためだった」容疑認める
2021年10月28日 22時00分
-
社会
松嶋尚美、木下優樹菜の賠償額に「お店側の給料未払いもちょっと問題」発言が物議 伊藤アナが慌ててフォロー
2021年10月28日 17時00分
-
社会
玉川徹氏、秋葉原の客引き行為を擁護? 「そんなに厳しくやらなくていい」パトロールへの発言に疑問の声も
2021年10月28日 16時45分
-
社会
谷原章介、戸田・水川の不仲報道に「僕は男なんであまり気にしない」発言で物議 「男女関係ない」指摘も
2021年10月28日 13時10分
-
社会
迷惑系配信者、小泉進次郎氏にビニール袋押し付け「成果教えてくれよ!」神対応に「ナイスセクシー」の声も
2021年10月28日 12時20分
-
社会
ラサール石井「アベノマスクの怨霊はまだ生きていた」未配布マスクの在庫と保管費に皮肉、呆れ声も
2021年10月28日 12時00分
-
社会
63歳男、スカートを穿いて歩きまくり上げて女子高生に下着を見せる「女装して話しかけただけ」容疑を否認
2021年10月28日 11時55分
-
社会
14歳少年に性的暴行、妊娠したと嘘をついた女教師 釈放されるも、SNSで少年の家族を脅し続ける
2021年10月28日 06時00分
-
社会
10月に行われた成人式、直後に車の屋根に人を乗せて走行した20歳男ら3人を検挙
2021年10月27日 22時00分
-
社会
橋本マナミ「こんなに叩かなくていいじゃん」自身もヤフコメで批判された? 眞子さん結婚でコメントに苦言
2021年10月27日 19時00分
-
社会
坂上忍、小室圭さんの騒動長引かせたのは「眞子さん主導ってなっちゃう」発言に疑問の声 マスコミ批判でムキに?
2021年10月27日 17時00分
-
社会
玉川徹氏、小室圭さんの騒動に「この問題やりたくなかった」雑誌に“作られた問題”と熱弁し疑問の声も
2021年10月27日 13時15分
-
社会
三浦瑠麗氏「小室さんが良いの悪いのは、所詮お気持ちレベルの話」眞子さん結婚巡る批判の矛盾を指摘
2021年10月27日 12時40分
-
社会
谷原章介「個人の犠牲のもとに成り立っている皇室制度」「何の自由もない」眞子さんの会見受けた発言に称賛の声
2021年10月27日 12時25分
-
社会
「週刊誌に書かれている大半はウソ」実体験踏まえ小室圭さんに同情、辛坊氏「虫唾が走る」バッシングも批判
2021年10月27日 12時00分
-
社会
「猫のアイス枕を交換するため」柏市水道部職員、公用車を使って自宅を往復し戒告処分
2021年10月27日 11時55分
-
社会
ゲームの対戦相手にバカにされた父親、生後5カ月の娘に八つ当たり 激しく揺さぶり死亡させる
2021年10月27日 06時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
