社会
-
社会 2022年09月28日 06時00分
38歳男、愛犬を散歩中のカップルに発砲し女性は即死 犬が排便したことに怒り
愛犬の散歩中のトイレが、まれに地域の人らとのトラブルを招くことはある。とある国では犬のトイレが原因で悲惨な事件が起きた。 アメリカ・コロラド州で、38歳の男Aが当時21歳だった女性と、その恋人の男性(年齢不明)に発砲。原因は女性と男性の愛犬が、Aが住むアパートの外で排便したことだったと海外ニュースサイト『The Denver Post』と『The Daily Star』などが9月25日までに報じた。 >>42歳母親、娘より成績の良い同級生の13歳少年を殺害 家族を偽り毒入りの飲み物を渡す<< 報道によると2020年6月、女性と男性は愛犬を連れて散歩をしていたという。散歩中、犬がAが住むアパートの庭で排便した。その現場を見た男は激怒。持っていた銃で女性と男性に向けて窓から24発発砲したという。女性は即死し、男性はお尻と足にけがをした。なお射殺時の状況について細かな部分は明らかになっていないが、犬はトイレトレーニング中だったようだ。女性と男性は犬が排便した際すぐに片付けず、トレーニングの一環としてトイレの際はトイレの場所に行くようにと伝えていた。排便を片付ける意向があったかどうかは不明である。その現場を見たAは「犬のトイレトレーニングをする気があるのか、それともただ言葉で言うだけか」と怒鳴ったという。 射殺後、Aは自分の元交際相手の女性に電話し「2人の人間を殺した」と告白。その後自分の車に乗り込み逃走したが、その日のうちに警察によって逮捕された。なお、Aと男女に面識はなく、これまでトラブルがあったという情報はない。 このほどAの裁判が行われた。A側の弁護士は、子ども時代に受けた虐待のトラウマやコロナ禍によって仕事に影響が出て貧困に陥ったことなどから、心神喪失を理由に無罪を主張。しかし主張は認められず、Aには殺人や暴行の罪で有罪判決が下された。刑は11月4日に宣告される予定で、終身刑となる可能性が高いそうだ。 このニュースが世界に広がるとネット上では「ペットの排せつ物くらいで人を殺すなんてあり得ない」「殺人は異常だけど家の前に犬が排便をしていたら嫌だ」「女性と男性は犬に声かけをした後に片付ける予定だったと思う。なのにいきなり銃を持ち出すなんて男は短気。少しの時間待てなかったのか」「人を殺しておいてコロナ禍を原因にされては困る。みんなコロナ禍でつらかった。無罪を主張したあたりもおかしい」といった声が挙がっていた。 どのような理由にせよ殺人は決して許されることではない。一方でトラブルを生まないためにもペットのマナーには気を配る必要がありそうだ。記事内の引用について「Denver man guilty in AK-47 killing of woman walking dog near Coors Field」(The Denver Post)よりhttps://www.denverpost.com/2022/09/22/isabella-thallas-murder-michael-close-guilty/「Crazed man killed woman, 21, because her pet pooed outside his apartment」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/crazed-man-killed-woman-21-28075270
-
社会 2022年09月27日 23時00分
72歳男が万引きに気付かれ逃亡、追ってきた警備員をスコップで殴り逮捕
青森県青森市で、スーパーマーケットで万引きをした挙げ句、追いかけていた男性警備員をスコップで殴ったとして、72歳の男が逮捕された。 男は24日午前11時半頃、青森市のスーパーマーケットを訪れると、食品売場から惣菜を万引きし、店の外へと出た。その様子を見ていた男性警備員が追走し、取り押さえようとすると、男は近くにあったスコップを手に持ち、警備員を殴って怪我をさせた。 >>49歳男、おにぎり2個を盗み食べることなく警察に自首 その動機が物議に<< その後、男は警察に強盗傷害の疑いで逮捕される。現在のところ、認否は明らかになっていない。男は当時、所持金がなかったとのこと。72歳になった人物が万引きをしたうえ、追いかけてきた男性警備員をスコップで暴行するとは驚きである。警察は犯行の動機や経緯を調べているとのことだ。 この事件に、ネットユーザーからは「とにかく最近の老人は凶暴。若い人間に迷惑をかけないでほしい」「食べる事ができないから盗むという発想がおかしい。余罪の可能性もありそう」「スコップで殴るのは殺人未遂罪ではないのか。軽い刑罰で済ますのはやめてもらいたい」「刑務所の中の方が一定限度の生活が保障されると考えているなら、なんの刑罰にもならない。社会全体でこういう問題を考えないと、大変なことになる」という声が上がる。 また、「最低限の生活を保障するのが国の義務ではないのか。税金ばかり取って社会福祉には全く還元されていない」「72歳になって飯が食えず万引きするしかないということが悲しい」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年09月27日 22時00分
55歳男、音信不通から家に戻った19歳娘と交際男性を拳で殴り逮捕 娘は顔を殴られ怪我
北海道音更町の住宅で、19歳の娘とその交際男性を拳で何度も殴って怪我をさせたとして、55歳の男が逮捕された。 男は22日午後10時20分すぎ、数か月音信不通だった19歳の娘が交際相手の男性を連れて帰ってきたことに激怒すると、娘の顔を拳で何度も殴り、唇が腫れるなどの怪我を負わせる。被害を受けた娘が警察に「父親に私と彼氏が殴られた」と通報し、事態が発覚。駆けつけた警察官が男を傷害の疑いで現行犯逮捕した。 >>クリーンセンター職員、ゴミ持ち込んだ男にキレて追いかけ車を杵で破壊し逮捕<< 警察の取り調べに対し、男は「音信不通になった娘が帰ってきて腹が立った」と話し、容疑を認めているという。警察は現在、事件に至った経緯などを調べている。音信不通の娘が帰ってきたとなれば、通常は親として喜ぶものだが、拳で殴りかかったという男。その異常とも思える行動に駆り立てた動機は一体、なんだったのだろうか。 この行動に、ネットユーザーからは「背景がわからないと何とも言えない部分がある。親が絶対に悪いとは言い切れないのではないか」「音信不通になった理由は一体何だったのか。勝手に出ていったのに、今さら帰ってきて金の無心、あるいは妊娠したということなら、殴りたくもなるのかもしれない」「連絡しても音沙汰なし、突然帰ってきて男がいましたなんてなれば、腹が立つのは無理もない」と同情的な声が上がる。 一方で、「気持ちはわかるけれど、事件になるまで殴ってしまうのは良くない」「警察に通報されるほど拳で殴るのは、もう愛がないと言わざるを得ないでしょう」「冷静に話を聞くことができない人だから、娘が音信不通になるのでは」という批判的な意見も出ていた。
-
-
社会 2022年09月27日 17時25分
国葬中継の『ゴゴスマ×Nスタ』、菅前首相の弔辞ブツ切り「国葬をやるべきだったのか」コメントで物議
27日放送の『ゴゴスマ~GO GO!smile!~』(CBCテレビ・TBS系)と『Nスタ』(TBS系)が合体した特別編成番組で、同日行われた安倍晋三元首相の国葬を特集。放送中、菅義偉前首相の追悼の辞が途中で打ち切られ、ネット上で物議を醸した。 友人代表として追悼の辞を述べた菅氏。亡くなった安倍元首相へ想いを語り、ふたりが北朝鮮問題に取り組むきっかけになったエピソードなどを披露。さらに2度目の自民党総裁選出馬の際、迷っていた安倍元首相を菅氏が銀座の焼き鳥屋に連れて行き、3時間かけて口説いたことが明かされた。 >>谷原章介に「アクシデント待ち?」と疑問の声 安倍元首相の国葬、現場レポートへの質問が物議<< また、最後には安倍元首相の机に読みかけの岡義武著『山県有朋』があったこと、あるページにマーカーペンで線が引かれていたことを告白。それは、暗殺された初代総理大臣・伊藤博文を偲んで山県有朋が詠んだ歌であったとのこと。菅氏は追悼の辞の中でその部分を読み上げ、「深い悲しみと寂しさを覚えます。総理、本当にありがとうございました。どうか安らかに、お休みください」と述べていた。 国葬を特集していた他局がこの菅氏の弔辞を放送していた中、TBSの特別編成番組では早々に放送を切り上げ。音声を消し、映像だけを流した状態でスタジオ出演者がコメントし、国葬が行われた日本武道館前のレポーターにカメラを切り替えるなどしていた。 レポーターは「今回安倍氏の国葬が行われてますけれども、統一教会と国葬、このふたつの問題はですね、岸田政権の支持率を大きく下げています」「岸田政権とすれば、国葬が終わればふたつの懸案のうちのひとつが片付くわけです」などとコメント。また、「今回、国論を二分してまで国葬をやるべきだったのか、その議論からは逃れられません」としていた。 また、その後も弔意を述べる菅氏を映しつつ、JNNの世論調査で国葬反対が51%に達したことをテロップで伝えていた。 この放送にネット上からは「せめて弔辞くらいはすべて流すべきでは?」「一番いいところで止めるってどうなの」「弔辞の途中で『国葬が懸念』はひどい」「出演者がベラベラ喋ってる音声流して最悪」といった批判の声が殺到していた。 その後、番組では内容を大幅にカットした菅氏の弔辞の映像を「速報」として放送したが、ネットからは「カットしておいて速報もなにもない」「遅れて放送して『速報』の意味が分からない」という厳しい指摘が集まっていた。
-
社会 2022年09月27日 13時20分
加藤登紀子「恐怖の種苗法ですね」ごぼうの党の主張に賛同し批判、「泥棒と同じ論理です」専門家が誤り指摘
シンガーソングライターの加藤登紀子が、2022年4月に全面施行となった改正種苗法について、ツイッターで誤った認識を発信しているとして、ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、加藤が26日に投稿したツイート。その中で、加藤は20日にユーチューブチャンネル「新日本文化チャンネル桜」が行った、政治家らによる討論配信の一部を切り取った動画を引用していた。 >>坂本龍一「戦争は外交の失敗」加藤登紀子が共感投稿で物議「ウクライナが悪いと?」賛否集まる<< それは、今年7月の参院選で立候補者を出したものの、全員が落選した政治団体・ごぼうの党の奥野卓志代表が発言している場面。奥野氏は改正種苗法について、「4月1日から自分の畑で採れた種を来年以降に蒔いたら、最大で懲役10年っていう風になったんですよ」と発言していた。 しかし、改正種苗法は全ての種苗の自家増殖を禁じている法律ではなく、国に登録されている「登録品種」の自家増殖を禁じているもの。つまり、在来種や品種登録されていない品種、登録期間の切れた品種などの「一般品種」はこれまで通り、自家栽培が可能となっている。 にも関わらず、加藤は奥野氏の発言に「恐怖の種苗法ですね」と賛同。「みんなの気がつかないうちに、とんでもないことに」と嘆くツイートを投稿していた。 加藤のツイートには、ツイッターユーザーから「一般品種の種取りは禁止されていません」「意味を履き違えてますよ」「誤った認識を広めないで」「種苗法は種苗の開発者の著作権を守る為の法律です」「語る前に少しは調べてください」といったツッコミが集まっている。 また、農業ジャーナリストの浅川芳裕氏も27日に、ツイッターで加藤のツイートを引用し、「登紀子さんの新曲に著作権があるように、新種を作った方にも著作権があります」「その権利を守るのが種苗法。種の無断コピーや持出防止によって、創作活動を促進する重要な法律です」と説明。「曲の違法DL防止と同様にご理解ください」と呼びかけ、「登紀子さんが種苗法に反対するとは、音楽の違法コピーを続けさせろと主張する泥棒と同じ論理です」と認識の誤りを指摘していた。記事内の引用について新日本文化チャンネル桜公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCqzmfJtdV4E7itdybS_Di6w加藤登紀子公式ツイッターより https://twitter.com/TokikoKato浅川芳裕公式ツイッターより https://twitter.com/yoshiasakawa
-
-
社会 2022年09月27日 12時50分
谷原章介に「アクシデント待ち?」と疑問の声 安倍元首相の国葬、現場レポートへの質問が物議
谷原章介が、27日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、安倍晋三元首相の国葬について言及。その際のリポーターとのやり取りが物議を醸している。 本日、東京・日本武道館を会場にして行われる安倍元首相の国葬。だが、国葬に反対する大規模なデモが当日も行われる中、多くの警察官、大型の警察車両も集結。物々しい雰囲気となっているという。 >>安倍元総理の国葬巡り「負の側面だけをクローズアップ」発言、『モーニングショー』出演弁護士に賛否<< そんな現場の様子をリポーターとして伝えていたのが田中良幸アナウンサー。一般向けの献花台に花を手向ける人で行列ができていることを告げると、スタジオにいた谷原は「実感として田中さん、10時から16時までしか今日、献花は行われないということなんですけれども、これで、十分皆さん(元首相を)お送りすることができると、できると思いますか?」と質問。 田中アナは「時間帯ということを考えると、なかなか難しいのかなという風に感じてしまいます」などと返した。 だがこの後、谷原は「今のところ、何か混乱みたいなものは見ては取れませんか?」とも尋ねた。これに田中アナは心なしか戸惑い気味に、「粛々と中に入って来ているという感じです」と報告する一幕も。 谷原の質問は続き、田中アナが「先ほどマスコミの報道陣の前で、『国葬反対』と書かれたプラカードを持っている方がお1人いらっしゃいました」と告げると、谷原は「お1人だけですか?」と追加で聞くなどしていた。 谷原としては、あくまで国葬の状況について素直に聞き出したかったのかもしれないが、聞こえようによっては、反対しているとも受け取られかねない質問の仕方に、ネットからも指摘が。 「谷原は終始反対を醸し出してるな 番組のスタンスかね?」「谷原さん、混乱、アクシデント待ち?」「時間的に十分送り出せる人いますか?って谷原さんの質問、必要か?」「谷原が何度も必死に国葬バッシングへ繋がるようなコメントを引き出そうとしているのが痛い」「今日は黙っといた方がいいぞ」といった声が上がっていた。
-
社会 2022年09月27日 12時00分
在日ロシア人YouTuber、 軍の予備役条件明かす「人が迎えに来た」叔父の徴兵報告したタレントも
ユーチューブチャンネル「カチョックTV・ティナちゃんねる」を運営している日本在住ロシア人ユーチューバーのティナが、ロシア軍の予備役部分動員について言及。ロシアにいる弟の身を案じた。 今月21日、部分的動員令で軍務経験がある予備役約30万人を招集すると発表したプーチン大統領。ロシア国民の間では国外に脱出する動きも見られているが、24日には降伏あるいは脱走を試みたり、戦闘を拒否した兵士に対し、最大10年の懲役刑を科す新たな法案にプーチン大統領が署名したことも報じられている。 >>ロシア人タレント・小原ブラス「殺害予告受けた」ウクライナ侵攻後の裏話明かす 「日本の人は理性のある国民」感謝も<< こうしたニュースについて、ティナは24日に「【ロシアの動員】実際に起きていること・家族について」という動画を公開。心配の声が多く寄せられていることに感謝し、「お父さんと弟がどうなるか心配です」と明かした。 ティナによると、父は年齢が高く、軍事的な経験もないため「あまり心配してはいない」とのことだが、「弟の方は結構心配です」と告白した。 また、ティナはロシアの徴兵制について、18歳になった男性がヘルスチェックを受け、その結果でA~Eに分類されると説明。AとBは健康の問題がなく、1年間兵役に服す義務があるとのこと。Cは兵役は免除されるが、予備役となり、DとEは軍の対象外となるという。 ティナの弟はCにカテゴライズされていると言うが、「予備役に入っているので今回みたいに動員とか、大きな戦争が起きたときに戦う義務があるのです」と告白。また、新しく制定された法律では「予備役」が徴兵対象となっているが、プーチン大統領や政治家のトップは口頭で「全員ではなく予備役の中でも(軍務)経験が対象になる」と説明しているため、ティナは「本当に曖昧な状況になっております」と指摘。混乱の中で弟の身を案じている様子だった。 また、ロシア出身のタレントの中庭アレクサンドラは、23日にツイッターで「おじさん(お母さんの弟)に徴兵令状来ました!人が迎えに来たとの事」と報告。「家は留守にしてて仕事にいるみたいやけど何処にいても捕まれば連れてかれます」と言い、「うちの地域の男ほぼ全部連れてかれているそう 言葉が見つかりません」と嘆いていた。 これらの発信に、ネット上からは「心が痛い」「胸が締め付けられる」「平和に戻ってほしい」「戦争が一刻も早く終わるように祈ります」という声が集まっていた。記事内の引用についてカチョックTV・ティナちゃんねるよりhttps://www.youtube.com/channel/UCikqNb1b0qMIPs-cOvMv7dA中庭アレクサンドラ公式ツイッターより https://twitter.com/Alechan_Planet
-
社会 2022年09月27日 10時55分
梅沢富美男「誰のための国葬なのか」混乱の安倍元首相国葬儀に疑問「はっきり国民に言わなきゃ」
9月26日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、安倍晋三元首相の国葬儀に関して梅沢富美男がコメントした。 安倍氏の国葬儀に関してはカナダのトルドー首相が、自国の東部を襲ったハリケーン被害対策のため直前に欠席を表明。G7首脳クラスの人物が、アメリカのハリス副大統領以外は軒並み欠席する事態となった。それでも岸田文雄首相は、各国の要人たちと「弔問外交」を展開する予定だ。 >>朝ドラ俳優、山上容疑者モデル映画に「犯人の気持ちに寄り添うことができなければ…」炎上で細野議員と激論<< 梅沢富美男は「いろんなことを書かれている人も沢山いるけれども」と前置きしつつ、「俺は賛成とか反対とか言ってるんじゃないんだよ。初めから言っていたの。この国葬をやるんだったら、誰のための国葬なんですかということを、はっきり国民に言わなきゃ」とズバリ。「安倍さんのためなのか、国民のためなのか。自民党のためなのか。わからんないじゃん国民が。だから反対だと言ってるんだと思うよ。やっぱり、亡くなった人をなんとかしましょうってお話なんだから、反対だ反対だっていうこともないと思うけど」とコメント。「何のための国葬なのかってことを、国民にちゃんとお話をしていないから、こんなことになるんじゃない」と意見を向けた。これには、ネット上で「説明不足っていうのはあると思うな」「何となく流れで決まってしまった感じがすごいある」といった声が聞かれた。 さらに、NEWSの小山慶一郎は「ああいった安倍元首相の最後(の事)がありましたから、警備体制っていうのはしっかり明日整えて欲しいと思う」とコメント。また、「これをきっかけに国葬をする基準。どうしていくかっていうのを。昔から決めて来なかった。ここで決めるというのはあるんじゃないんですかね、今後」とも話していた。 これにも、ネット上で「混乱を防ぐためにも基準は必要だと思う」「国葬にされる人とされない人の基準が曖昧だから混乱を招いているんだよな」といった声が聞かれた。
-
社会 2022年09月27日 06時00分
52歳男が母親殺害、緊急電話に自ら通報し15分間母親のグチを言い続ける
事件を起こしても、自身の犯した罪の大きさを理解していない犯罪者は存在する。海外では母親を殺害した男が緊急電話番号に電話をしたが、助けを求める代わりにありえない行動をした。 アメリカ・オレゴン州で、52歳の男が事件当時74歳の母親を撲殺した後、緊急電話番号に電話をして母親のグチを約15分間言い続けた事件の裁判が行われた。海外ニュースサイト『Law & Crime』と『Oregon Live』、『KIRO 7』などが9月6日までに報じた。 >>30歳女性、性的暴行に抵抗し電車から捨てられ死亡 9歳息子の目前での犯行に怒りの声<< 報道によると、事件は2018年7月19日に起きたという。事件当時47歳だった男は自宅で、野球のバットで母親を殴り殺した。男は1995年に統合失調症と診断されて後見人制度の対象となり、それ以降、母親と共に暮らしていた。殴る前に何かきっかけになるような出来事があったのかは不明だが、2018年の初め頃から母親は高齢で必要な介護レベルが高まり、男と母親は緊張感のある関係性だったと伝えられている。男が母親を介護していたとみられている。 男は母親を何度も殴った後、緊急電話番号に自ら通報。事件現場となった自宅の住所を伝えると共に「母親を殴った」と明かした。その後、男は約15分間、電話に出た緊急電話番号のスタッフに対して母親のグチを言い続けていたそうだ。スタッフは約15分間グチを聞き続けた。緊急援助が必要かと尋ねる場面もあったが、男は「彼女(母親)を助けることに興味はない」「彼女(母親)のけがについてはあまり心配していない」などと言って拒否した。 男からの電話を受けて救急隊が現場に駆けつけた。スタッフは少なくとも15分間は男のグチを聞いており、救急隊が男の元へ向かったのはグチを聞き終えてからとみられている。スタッフがすぐに救急隊を手配しなかった理由は不明だが、いたずらだと思った可能性もある。救急隊が現場に到着した後、母親の頭に複数の傷があったことが確認され、病院に運ばれたが死亡が確認された。男はその日のうちに警察に逮捕された。 2022年8月に男の裁判が行われ、男には終身刑が言い渡された。男は25年後に仮釈放の対象になる。なお、男は精神的な問題を抱えていた可能性もあり、2020年12月に精神鑑定を受けている。しかし問題なく裁判を進めることが可能とされたため今回、裁判が行われ判決が言い渡された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「殺害した後にグチを言い続けるなんて罪の意識がなさすぎ。恐怖」「よほどの恨みがあったのか」「介護疲れがあったのかも」「殺害後だったかもしれないけど、すぐに救急隊が男の元へ向かっていたら助かる可能性はあったかも」「救急隊を行かせるかと聞いていること自体おかしい。住所も分かっているのだからさっさと向かわせるべきだった。緊急番号側のミスと言わざるをえない」「スタッフはいたずらだと思ったのかも。こういったいたずらはきっと多いのだろう」といった声が挙がっていた。 介護による精神的な疲れも指摘されるが男に同情の余地はない。男がしたことは罪のない人を殺害した重い犯罪である。記事内の引用について「Oregon Man Who ‘Clobbered His Mama’ with Baseball Bat and Complained About Her for 15 Minutes in 911 Call Is Sentenced to Prison」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/oregon-man-who-clobbered-his-mama-with-baseball-bat-and-complained-about-her-for-15-minutes-in-911-call-found-guilty-of-murder/「Tualatin man gets life in prison for beating mother to death with baseball bat」(Oregon Live)よりhttps://www.oregonlive.com/crime/2022/08/tualatin-man-gets-life-in-prison-for-beating-mother-to-death-with-baseball-bat.html「Man who ‘clobbered’ elderly mom, griped to 911 gets life sentence」(KIRO 7)よりhttps://www.kiro7.com/news/trending/man-who-clobbered-elderly-mom-griped-911-gets-life-sentence/BPUKGKHAUBHUXABLXGRNQGKOIY/
-
-
社会 2022年09月26日 20時00分
34歳男、パチンコ玉を店のガラスに投げつけ破壊し逮捕 負けた腹いせの犯行か
22日、新潟県新潟市東区のパチンコ店で、パチンコ玉を壁面のガラスに投げつけて割ったとして、新潟市北区在住34歳無職の男が逮捕された。 男は22日午後0時半頃、新潟市東区のパチンコ店で遊戯に興じた後、壁に取り付けられていたガラスにパチンコ玉を投げつけ、1枚を割った。その後、通報を受けた警察官が男を建造物損壊の疑いで逮捕した。 >>63歳男、昼から酒に酔いパチンコをして従業員を暴行 注意され激昂し頭を殴る<< 警察の取り調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているとのこと。現在のところ動機はわかっていないが、状況を見るとパチンコに負けた腹いせで犯行に及んだ可能性が高い。 パチンコに負けた客が腹いせで迷惑行為をする事件は、これまでにも発生している。6月26日には北海道音更町で、44歳無職の男がパチンコ店に設置されていた高さ75センチ、横1メートル25センチのデジタルサイネージ画面を蹴り、叩き壊したとして逮捕されている。男は「パチスロの大当たりしない台に腹が立って蹴った」と話し、容疑を認めた。 また、4月21日にも、沖縄県名護市のパチンコ店内で53歳中学校教諭の男が、カード精算機に取り付けられていたタッチパネル式の液晶画面を叩き破損させたとして、沖縄県教育委員会から停職処分を受けている。 新潟県の事件に、ネット上では「パチンコなんて負けに行くようなもの。それをわかっていながら負けて物に当たるなんて、許せない」「無職でパチンコっていうのがよくわからない。一体どこからお金が出ているのか」「ガッツリ負けたんだろう。気持ちはわからんでもないが、こういうことはやってはいけない」と怒りの声が相次いでいた。
-
社会
ひろゆき、ゆたぼん父と激しい論争 前澤友作氏からはブロック、2021年も多方面とバトル
2021年12月30日 10時00分
-
社会
橋下徹氏だけじゃない、身内からも批判 玉川徹氏、炎上は2022年の去就にも影響する?
2021年12月30日 07時00分
-
社会
ドラマの登場人物になりきった男、持参した銃を誤って撃ち同級生を殺害 大晦日の仮装パーティーが悲劇に
2021年12月30日 06時00分
-
社会
パワハラ、暴言、失礼な態度…「そりゃ終わるわ」2021年も炎上続きだった『バイキング』
2021年12月29日 12時10分
-
社会
張本勲氏が卒業、『サンデーモーニング』後任は誰? その場で立候補した球界レジェンドも
2021年12月29日 10時00分
-
社会
ママと呼ばないで! 元女性が妊娠出産、性別を決めつける病院スタッフに不満訴え
2021年12月29日 06時00分
-
社会
54歳男、牛丼店員に立腹し胸ぐら掴む 注文用タブレットの使い方わからず教え方に不満
2021年12月28日 22時00分
-
社会
玉川徹氏の発言に「何様だよ」失笑集まる 「僕は岸田総理に毎日言ってる」ワクチン接種巡る主張が物議
2021年12月28日 12時20分
-
社会
「認められたい」下半身の画像をTwitterに投稿した25歳男性講師が懲戒免職処分
2021年12月28日 12時00分
-
社会
29歳女、飲酒運転を隠そうと除菌ジェルを飲み干す アルコール値は上昇、裏目に出たか
2021年12月28日 06時00分
-
社会
米子市教育委員会職員が成人式参加者へのメールでミス、全員に個人のアドレスが確認できる状態に
2021年12月27日 22時00分
-
社会
橋下徹氏「バッハさんに頭下げるのは嫌!」札幌五輪反対の理由を明かし「よく言った」の声も
2021年12月27日 17時00分
-
社会
良純、玉川氏に「喧嘩売ってる?」「嫌いなんだ」指摘集まる ワクチン接種の持論に怒涛の質問攻め
2021年12月27日 12時35分
-
社会
アベノマスクを「本当に世紀の愚策」とバッサリ、スタジオから笑いも『サンモニ』青木氏の持論に賛否
2021年12月27日 12時00分
-
社会
宝くじで6億円を当てた男2人、盗んだカードでの購入が発覚 当選金は水の泡に
2021年12月27日 06時00分
-
社会
橋下徹氏、「維新OB的振る舞い」が物議 吉村知事への「命令形指示」のほかにも
2021年12月26日 10時00分
-
社会
『バイキング』露出減で『ミヤネ屋』へ乗り換え? 原因は坂上忍か、清原弁護士のバトルの歴史
2021年12月26日 07時00分
-
社会
バーに子連れで来店、入店を断られて激怒し銃を発射 店の入口ドアを破壊
2021年12月26日 06時00分
-
社会
「かごめかごめ」の裏で少女を暴行!恐ろしいいじめの実態【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年12月25日 19時00分