松本人志
-
芸能 2021年08月27日 20時00分
ナイナイ、松本人志との初の打ち合わせ「俺めっちゃめちゃ頑張るわ」中居正広が一番はしゃいでいた?
8月26日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、ダウンタウン松本人志や中居正広と共演する番組の話題となった。 ナイナイは、28日と29日の土日の2夜連続、合計約9時間の生放送大型番組『FNSラフ&ミュージック:歌と笑いの祭典』(フジテレビ系)の打ち合わせの様子を報告。この番組では、フジテレビの新人アナウンサー3人をメインMCに据え、松本がキャプテン、中居、ナイナイがサポーターを務める。 >>ナイナイ岡村、五輪選手への誹謗中傷問題に「謝らんでもええのに」 矢部も「素直に感動したら格好悪いのでは」と推測<< ナイナイはダウンタウンと何度か共演歴があるが、松本との打ち合わせは初めての経験だったようだ。岡村は「どんな感じかと思って、もしかしたら来らはらねんのかなと思っていたら、普通に打ち合わせにもいはって、終始腕組んで、頬に手を置いて『う〜ん』と言うてはった」と松本の様子を語っていた。 さらに、矢部浩之は「中居が一番はしゃいでいたな」と話すと、岡村は「それ松本さんも言うてた。『ずっとあいつ文句言ってくんねんけど』『ずっと喋ってるし』」といったエピソードも披露。 中居は岡村に対しても、打ち合わせ中に「何、元気ないの?」とイジってきたほか、直後には「何か言いたいことがあったら言いたい方がいいよと」と書かれたメールも送られてきたという。これには、矢部も「彼なりに気を遣ってくれてんねんやろうけど、はしゃいでんな。楽しいんやろうな、好きなんやろうな、こういう現場」と中居のテンションの変化を感じているようだった。 岡村はそうした中居の振る舞いを「(極楽とんぼの)加藤浩次がちょけてる(ふざけてる)感じ」とも評していた。さらに、松本が打ち合わせの最後に「俺めっちゃめちゃ頑張るわ」と宣言していたとも語る場面も。 これには、ネット上で「久々に楽しみなテレビ番組が来たな」「これは来週の裏話にも期待したいところ」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年08月20日 18時00分
松本人志、石田純一に「絶対アカン、あんなことがあって…」 娘・すみれとの会話に驚き
石田純一の娘・すみれが、19日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)で父について語った際のやり取りが話題を集めている。 この日は「禁断ゴシップ祭り!」ということで、ゴシップ好きのさらば青春の光・森田哲矢が、すみれにまつわる、ある数字を紹介。それが「すみれの週1回」というものだった。 実はこれは、石田と連絡を取る回数なのだそう。森田は「大人になると、親とそこまで連絡取らないじゃないですか。なぜこんなにも週に1回も」と疑問を呈し、少しトーンを抑えめで、「しかもね、割と…問題のあるお父さんと」と毒を吐き、笑いを誘った。これには、すみれも苦笑い。 >>松本人志の「干され」言及が話題 さんま、ウンナン内村もテレビ朝日に出演していないワケは<< 今や度重なる緊急事態宣言を強いられても、人々が外出してしまう昨今だが、昨年ステイホームが叫ばれていた中で沖縄へ行き、コロナに感染した石田。その後も外出してしまう姿をマスコミのターゲットにされて激撮されていた。 そんな石田に、松本は「ガバガバの…ガバガバのお父さん」と命名。これを聞いた見取り図の盛山晋太郎は「言葉悪すぎますから」とツッコミ。西川貴教も「ガバガバって…」と失笑しつつ、「コンプライアンス危機意識ガバガバ」と悪ノリした。 そんな彼女は、石田と週に1度連絡することについて、「普通に心配で電話したりとか。もうだって67歳になりましたので、あの〜去年も色々あったり、すごい心配でいつも電話する」と答えた。さらに「パパの子ども…3歳、5歳、8歳がいて、その子たちに会いたいから『会いに行っていい?』と連絡する」と話した。 この後、松本から「(逆に)お父さんからかかってこないんですか?」と質問。すると、すみれは「たまに来ます。なんか、『ご飯行こう』とか」。これに、すかさず松本は「絶対アカンよね。あんなことがあって…」と苦言。すみれも「今は断ってます」と笑っていた。石田も相変わらずと言えば相変わらずだが、つくづく憎めないキャラクターである。
-
芸能 2021年08月16日 19時00分
松本人志の「干され」言及が話題 さんま、ウンナン内村もテレビ朝日に出演していないワケは
ダウンタウン・松本人志が15日、レギュラー出演する『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演。テレビ朝日との関係を明かす一幕があった。 番組内で、テレビ朝日社員10人が朝まで飲酒し、女性が2階から転落したニュースを取り上げた際、この領収書は誰が切っているのか、とぶつけた。コロナ禍にも関わらず、領収書が経費で落ちているということは、日常茶飯事的に飲み会が開かれていた? など謎が多いという話から、「一番の謎は、なぜダウンタウンが干されているのか」とオチをつけて笑いを誘った。 「テレビ朝日にダウンタウンが出演していないのは有名な話。大阪の朝日放送(テレ朝系)制作の番組には、松本が『探偵!ナイトスクープ』(関西ローカル)、浜田雅功が『芸能界常識チェック!トリニクって何の肉!?』(全国区)でレギュラーを持っていますが、テレビ朝日が制作した番組には出ていません。これは、吉本興業の上層部がテレ朝と揉めた際、『ダウンタウンを出さない』と啖呵を切ったのが原因だと過去に松本自身が語っていました」(エンタメライター) >>「10年ぐらい前からどんどん…」次課長・河本、不調を吐露 松本人志も「コア視聴率グーン下がる」<< 実は、明石家さんまも全く別の理由でテレ朝に出ていない時期があった。噂では、1995年、野村沙知代さん(故人)がゲスト出演した時、彼女が何らかの理由で収録途中に楽屋へと帰ってしまった。番組側から謝るよう言われたさんまが激怒し、“テレ朝には出ない”と決めたのだとか。しかし、2009年、雨上がり決死隊の20周年をお祝いするため、『アメトーーク!』に出演。「(次回はコンビ結成)30周年の時に」と約束したこともあってか、その10年後、2019年にも同番組に出演した。 「大人気だった『内村プロデュース』が2005年に打ち切りになったウッチャンナンチャン・内村光良も、テレ朝出禁のイメージがあります。番組に出演していた現在の妻・徳永有美(当時は局アナ)と不倫騒動があったからです。2012年にスペシャル番組に登場したっきり同局に出演していないようなので、現在も出禁は続いているのかもしれません」(同上) 一方で、お笑い第7世代とのコント番組『お助け!コントット』、『東京 BABY BOYS 9』など若手とは多くの番組を立ち上げているテレ朝。ビートたけしは『TVタックル』、タモリは『Mステ』で長寿番組を続けているものの、大物芸人とテレ朝は相性が悪いのかもしれない。
-
-
芸能 2021年08月13日 16時00分
五輪で話題の誹謗中傷問題、過去には芸人が法的処置も 松本人志も「なんで笑いにする義理が」と問題視
東京オリンピックが幕を閉じた。気づけばメダルラッシュ。無観客ではあるが、ネットでは応援の声が多く上がっていた。 そんな中で問題になっていたのが、アスリートへの誹謗中傷問題。あまりにもひどく、卓球の水谷隼選手は、然るべき措置を取るとまで発表した。そんな誹謗中傷問題は、過去、芸人界でも話題になったことがある。 >>卓球金メダルの水谷「とある国から『くたばれ、消えろ』」誹謗中傷DM明かす 「とある国ってあの国?」発信源への憶測も飛び交う<< 「2014年、エドはるみが、ネットで書き込まれた自身への誹謗中傷に対して、法的手続きを取ることを明らかにしました。当時、ネット上でも話題になっていましたね。今回のオリンピックもそうですが、一人が声を上げたことで、仲間やファンが多く反応。ネット上での誹謗中傷について考えるきっかけにもなっています」(芸能ライター) エドのニュースに反応したのが、NON STYLE・井上裕介。自身のTwitterで「有名人であっても、言っちゃいけないこと、やっちゃいけないことは、たくさんある。精神的ストレスを他人が測るのは良くない。ただ僕は、そんな誹謗中傷も笑いに変えれるような芸人さんになりたいなぁ。まぁ、まだまだ頑張らないとダメだけどね(^^)」とツイート。 また、ダウンタウンの松本人志は『ワイドナショー』(フジテレビ系)でコメントを求められると、「この人のキャラクターもあるだろうしね。それがあって、今まで抑えていたけど、我慢できなくなったんでしょうね」「『芸人ならそれも笑いにしろ』って言われるけど、笑いにしてほしかったら、センスのある誹謗中傷しろよ! なんでそんなセンスのない誹謗中傷を笑いにする義理があんねん」などと語った。 「エドだけではなく、昨年には、ほんこんが一般人に向けて、法的措置をするとちらつかせたこともありました。このように、芸人が誹謗中傷に対して声を上げることも珍しくなくなっています」(同上) 今、誹謗中傷を止める策はない。しかし、芸人が動くことで抑止力にはなりそうだ。少しでも、芸人やアスリートなど、有名人に対しての誹謗中傷がなくなることを願うばかりだ。記事内の引用についてNON STYLE・井上裕介公式Twitterより https://twitter.com/inoueyusuke
-
芸能 2021年08月11日 22時00分
『ナイトスクープ』、感動ネタ増えマンネリ化? 元出演者から「守りに入らずに挑戦して」苦言も
『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送系)の局長がダウンタウンの松本人志となってから約2年弱が経つが、コアな視聴者からの評判はあまり良くない。往年に比べて番組の勢いがなくなり、つまらなくなったと言われているのだ。 その一つが「子どもネタ」の氾濫だ。過去には2015年に、5歳の幼稚園児が162キロ離れた伊勢の祖父に会いに行った神回が放送されたこともある。ただ「最近の子どもネタは自分の子どもをテレビに出したいだけの気がする」「ナイトスクープの子どもネタは見たくない。よその子ども自慢番組でやってくれ」といった声がネット上では聞かれる。もちろん「ナイトスクープ」に感動、ほっこり系の企画があっても良いが、その分量が増え過ぎではないかという声もある。 >>「10年ぐらい前からどんどん…」次課長・河本、不調を吐露 松本人志も「コア視聴率グーン下がる」<< 番組初期の名物出演者で「視聴率調査」など、体を張った企画を数多くこなしてきたコメディアンで書家の越前屋俵太氏は、今年6月にツイッターで「最近のナイトスクープは面白くない!とよく聞くが、それは仕方がない。人気番組になると、どうしても守りに入って、攻めることが出来ない」「今のナイトスクープは少しでも長く延命させようと頑張っている。松本局長の抜擢は制作側の最後の切り札だったのかもしれない。今のままでも、制作側や出演者側にもそれなりの恩恵があるのかもしれないが、守りに入らずに新しいことに挑戦して欲しい」と書き込んでいる。 元出演者では落語家でタレントの桂小枝も2019年に「探偵ナイトスクープおもんない! 情けない〜 なんでこうなったの〜」とツイートしている。 「ナイトスクープ」は1988年スタートと、30年以上の歴史を持つ。ある程度のマンネリが生じてしまうのは仕方ないとも言えるが、尖った挑戦的な企画がウリであっただけに、かつての勢いの復活を望む視聴者が多いと言えそうだ。記事内の引用について越前屋俵太氏のツイッターより https://twitter.com/echizenya_hyota桂小枝のツイッターより https://twitter.com/koedanokai2014
-
-
社会 2021年08月09日 21時00分
坂上忍、同級生を階段上から転げ落とした? 小山田圭吾きっかけで芸能人のイジメ自慢が明るみに
東京オリンピック開会式の音楽を担当する予定だったミュージシャンのコーネリアスこと小山田圭吾のいじめ問題が、オリンピック前の世間を大きく揺るがせた。 “いじめ”の範囲を大きく超えた小山田の過去の行動に、ネット上からは多数の非難が集まり、小山田は辞任を発表。しかし、その後も数日間、小山田関連の話題がトップニュースになるなど大騒動となった。そんな中、その裏では他の芸能人がかつて告白したいじめも話題になったという。 >>星野真里「いじめたことも無きにしもあらず」突然の暴露にネット驚き 「ガッカリした」加害者の理論にも批判<< 「最も注目を集めた1人が、俳優の坂上忍です。坂上はMCを務める『バイキングMORE』(フジテレビ系)で小山田を非難していましたが、実は2016年12月2日放送の『ダウンタウンなう』(同)の中で、掃除用具入れに同級生を入れ、階段の上から転がしたと告白。『どれくれいの小ささになるか検証した』と話していました。もちろん、小山田関連の報道の中でこの話には触れず。ネット上からは『よく人のこと批判できるな…』『自分もテレビで自慢気にいじめ話してたくせに』という批判が集まっていました」(芸能ライター) また、俳優の阿部寛も過去にいじめを行っていたことを暴露。小山田の話題で蒸し返されることになった。 「阿部は98年にリリースしたエッセイ『アベちゃんの悲劇』(集英社)の中で、学生時代にいじめをしていたことを暴露。過去自身を『卑劣ないじめっこ』と表現し、いじめのターゲットを見つけては『教室の入り口に立って一番に入るオレたちを迎えろ』などと脅かしていたとのこと。スポーツ万能で人気者だったため、『これくらいは許されると言う不遜なところもあったのかもしれない』と語っていたそうです。これにネットからは『幻滅した』『好きだったけどガッカリ』『いじめ自慢とか最悪』といった苦言が多く集まっていました」(同) さらに、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志の2013年6月12日のツイッターでの投稿も、再度話題になった。 「松本がターゲットにしたというのは、小山田と同じ障がい者。足が悪く、片足を引きずって歩いていたという小学生時代のクラスメイトに、松本は『何度かイジメた事が有って』と告白。ある日、気まぐれでそのクラスメイトの家に遊びに行き、クラスメイトの母親に感謝されたものの、『その後も友達ってわけでもなかったな』と明かしていました。しかし、ツイートでは『いろんなもんに何度もゴメンなさいって思って。。。』と当時の心境について明かし、後悔が見られたこともあり、ネットからは『後悔と反省してる分、小山田とは違う』『武勇伝として語ってる小山田と一緒にすることじゃない』という声が集まっていました」(同) 後悔と反省をしているかで、ネットユーザーの反応も変わってくるようだ。記事内の引用について松本人志公式ツイッターより https://twitter.com/matsu_bouzu
-
芸能 2021年07月02日 12時40分
ダレノガレ明美の豪華生活に疑問の声「なんでそんなに金あるの?」 松本人志も「叶姉妹枠になってる」と驚き
ダレノガレ明美が、7月1日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。その浪費ぶりと収入源に疑問の声が相次いでいる。 この日は「芸能人の1か月の生活費ランキング」。だが、月に20万円という食費を皮切りに、美容代、洋服代、そしてペットにかけるお金など、今回の出演者の中ですべて1位だったのがダレノガレだった。 ちなみに美容代は月に55.3万円。これには松本人志も「叶姉妹枠になってるやんか!」と番組でおなじみの叶姉妹を脅かす存在になっていると驚き。 >>「マジなめるな」ダレノガレ明美が後輩モデルにブチキレ? 厳しい言葉のワケに賛否の声<< ダレノガレは洋服には1か月に60万円かけているそうだが、コートは不要になったら後輩にあげてしまうと告白。これにモデルの“ゆうちゃみ”こと古川優奈が「欲しい!」とリクエスト。ダレノガレは「全然(OK)」と太っ腹なところを見せると、松本も思わず「俺も後輩なりたいわ~」とうらやんだ。 また、クローゼットには高級ブランドバッグが山のように収納されていたのだが、これをVTRで見た陣内智則は「ダレちゃん何なん?」と引き気味で質問。だが、彼女はこれに答えずスルーしていた。 さらにこの後、彼女が「最近4万3000円のTシャツを購入した」ことが発覚。これほどまでに高価なTシャツを買った理由として、「外で着るTシャツを持ってなかったので(購入した)」と告白。 この答えが気になった浜田が「家で着るTシャツはあるの?」と質問。彼女は「(家で着るTシャツは)ユニクロで(済ませている)」と回答。これに品川庄司・品川祐がすかさず、「いや、ユニクロで外、出てますけど」とツッコんでいたが、陣内は「普通はそうよ」と呆れた眼差しでダレノガレを見ていた。 金に物を言わせた豪華な生活に、SNS上では「なんでそんなに金あるの?」「ダレノガレはダレノカネ? ってぐらいの金遣い」「大丈夫か? いつかボロ出すな」とナゾの収入源に対する疑問の声が。「本当の金持ちは非常に質素」と冷静なユーザーもいた。いつか叶姉妹と共演してほしいものだ。
-
芸能 2021年06月28日 12時10分
EXIT兼近「友達いるからコメントしにくかった」YouTuber大規模飲み会への『ワイドナ』発言に補足
EXIT・兼近大樹が、27日に放送された『ワイドナショー』(フジテレビ系)にゲスト出演。31人の人気YouTuberが、深夜まで宴会を開いたニュースについてコメントした。 24日付の文春オンライン(文藝春秋)で、新型コロナウイルスでの緊急事態宣言中にも関わらず、人気YouTuber31人が、深夜3時過ぎまでパーティーしていたことが報じられた。そこには、多数のYouTuberが所属する事務所『UUUM』に在籍するクリエイターも参加しており、同日、事務所が謝罪する形となった。 この話題に、兼近は「吉本興業とUUUMが提携してズブズブなので、あまり責めることはできないんですけど、(何か言えば)自分にも身に何か……」と言い、コメンテーターのダウンタウン・松本人志らを笑わせた。続けて、現在、こうした騒ぎを起こす感覚を持っているYouTuberが人気の世の中になっており、反対にメディアで自粛を呼びかける自分たちのような存在は、若者にとってつまらない存在だと述べた。 >>ユーチューバーがEXIT兼近に「年棒6億で引き抜き」提案 想像以上の返答に「ドラマを観た気分」称賛の声<< 「兼近は、若者と大人、両方の意見が分かるとしながらも、『こういう層が、おもんなくても“みなさん気をつけましょう”って話を少しずつしていけば、若者にも上の世代の声が届く。本当は、こういう人たちこそ、めちゃめちゃちゃんとしてほしい』とコメントしていましたね」(芸能ライター) 放送後、兼近はTwitterを更新。直接批判の声があったのか、「YouTuberの件は、好きな人が見るものなのでなんだっていーじゃねぇか!もわかるけど、若い子に与える影響力を素敵に使ってくれたら嬉しいなと感じました 失望したって方もいると思う。でも今後も応援したい!ってファンが大半だと思うので、これからが楽しみじゃ ←若い子が好かないコメントね」「まじで友達もいるからコメントしにくかったです。狭間きちぃーーーー」と2回にわけて投稿した。 この声に、返信欄では「自分の影響力をしっかり考え直して色んなことを考えて帰ってきたときには、おかえりを言える自分でいたいです」「どちらも傷付けずに上手いコメントしてたよ」「自分たちに影響力がある事を心に置いて、再スタートを切ってもらいたいです」とのコメントが。彼の考えについて、ファンはポジティブに受け取ったようだ。 自分の立場を「狭間」と表現した兼近。言葉を選びながら矢面に立った彼を見たYouTuberは、今何を思うのだろうか。記事内の引用についてEXIT 兼近大樹公式Twitterより https://twitter.com/kanechi_monster
-
芸能 2021年06月24日 12時15分
『水ダウ』告白企画で男芸人が号泣「かわいそう」「最低な女に見えてきた」の声 今後の活躍に期待も
バラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が23日に放送。『知り合いの中から好きな人順に告白していけば、誰でもさすがに100人以内で恋人できる説』を行った。 知り合いの中から好きな人順に告白し、彼氏を作っていくという本企画。前回、この説はパーパー・ほしのディスコが担い、何十人と告白したが、あえなく玉砕していた。その中で、芸人のポンループ・アミに告白。一度も彼氏ができたことのないアミは、ほしのの告白がドッキリだと分かると、後日、スタッフに「自分もやりたい」と直談判したという。 >>『水ダウ』出演の大食いアナに「やる気なさすぎ」全然食べず批判相次ぐ スタジオでも触れられず?<< 告白当日。アミの好きな男性はほとんど芸人だった。「男芸人をがっつり男として見るタイプなんで」と言うように、インディーズから若手の有望株まで幅広く告白していく。オズワルド・伊藤俊介、ティモンディ・前田裕太、納言・安部紀克、トレンディエンジェル・たかしらだけでなく、東京ホテイソンはたけるとショーゴとコンビ2人ともに告白。ショーゴが2人目に対して、たけるは26人目。そのことが分かると、たけるは「低いって」と苦笑い。「そういう時ってコンビ行くなよ」とツッコミを入れた。アミは圧をかけて告白したり、逆ギレしたりと必死に企画に取り組んでいった。 「そんな彼女が39人目に選んだのは、カカロニ・栗谷悟史。彼も女性と交際をしたことがなく、アミとリンクする部分もあったそうです。いざ自分の思いを告白すると、栗谷は『めちゃくちゃありがたい。告白されたことないし』『断る権利がないんですけど、現時点ではごめんなさい』と謝罪。企画を知らない栗谷は、彼女が勇気を持って告白してきたと勘違い。『人の初めてだもんね』と涙を流していました。告白することがどれだけ勇気のいることか分かるため、その一歩を踏み出したアミを傷つけてしまったと思ったようです。しかし、企画で39人目の告白だと分かると、『結構だな。39(人目)のくせに泣いちゃったな』と苦笑いしていました」(芸能ライター) 結局、アミは71人に告白するも玉砕。唯一、反応が良かったジュースマンズ・洋次郎と再度連絡を取り、デートをすることに。後日、告白をして交際することになった。 SNSでは、アミのバラエティ能力に「単純にアミちゃん今後売れて欲しいくらいオモロい」「何とも言えない企画だったけど、アミちゃんのキャラクターのおかげで面白かったです」との声がある一方、栗谷が涙を流す展開には「アミちゃんの好感度ガン下がりで、(いいねの)いさやまくんと栗谷さんの好感度が上がるだけだった」「なんか最低な女に見えてきたわw涙流したの可哀想w」「カカロニの栗谷さんが可哀そうすぎて、ワンワン泣いてしまった」との反応があった。
-
-
芸能 2021年06月21日 23時00分
豪華サポート役はギャラ上乗せでオファー? フジ新人女子アナ3人が大抜擢の事情
今年4月にフジテレビに入社した小山内鈴奈、小室瑛莉子、竹俣紅の新人女性アナウンサー3人が、8月28日と29日の2夜連続で、ゴールデン帯(午後7時~10時)を含む時間帯に計9時間にわたって生放送される「ラフ&ミュージック~歌と笑いの祭典~」に総合司会として出演することを、各スポーツ紙などが報じた。 各紙などによると、新人アナウンサーが入社5か月でゴールデン帯の番組の司会を務めるのは史上最速記録。これまでは毎年夏に放送される「FNS27時間テレビ」の提供読みでデビューするのが恒例だったが、同番組は新型コロナウイルスの影響で昨年に続き、今年も放送を断念。そのため、3人が大役に抜てきされたという。 そして、そんな女子アナたちを“アシスタント”としてサポートするのが、ダウンタウンの松本人志、元SMAPの中居正広、お笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之と岡村隆史の大物4人。本来は3人の女子アナが4人の“アシスタント”を務めるべきだが、4人が女子アナたちをフォローするという豪華な体制。 >>『水ダウ』出演の大食いアナに「やる気なさすぎ」全然食べず批判相次ぐ スタジオでも触れられず?<< 3人のうち、入社前は女流棋士として活躍し、入社前から注目を浴びていた竹俣アナは「生放送の進行で頭がいっぱいいっぱいになってしまうと思いますが、どこかで私たちらしさをお見せできたら」とコメントを寄せている。 「サポート役の4人はフジにとっては“お得意さま”だが、本来ならばあり得ないオファー。おそらく、かなりギャラを上乗せしてのオファーで快諾してもらったのでは」(テレビ局関係者) とはいえ、3人が抜てきされたのには、あの騒動が関係しているようだ。 「4月に複数の女子アナたちのステマ疑惑が報じられ、調査の結果ステマは否定したが当事者たちは謝罪。当事者たちはイメージダウンで使いづらいので、新人を鍛えて早く独り立ちさせようという上層部の戦略のようだ」(放送担当記者) いずれにせよ、大物4人の絶妙なサポートが番組が成功するかのカギを握っているようだ。
-
芸能
ダウンタウンの“前説”放送に視聴者「得した気分」 無観客収録の『ダウンタウンDX』が好評
2020年04月17日 21時00分
-
芸能
松本人志、有吉弘行を抜きフォロワー日本一に 芸人の3位は意外な人物? 人気のワケは
2020年04月15日 17時00分
-
芸能
タモリの日テレ登場が話題、さんま、内村、松本にも「出禁」放送局アリ?
2020年04月05日 14時00分
-
芸能
『水ダウ』浜田全カット企画より悪質? 抗議電話800件以上、とんねるず伝説の大炎上ドッキリとは
2020年03月27日 22時00分
-
芸能
「ダウンタウンは品のかけらもない」三四郎・小宮の暴言に松本もツッコミ 高校留年の真相も明かす
2020年03月23日 12時30分
-
芸能
「大先輩の頭、ドツくのって楽しい」“狂人”ザコシ&くっきー!、借金してまで挑んだ『ドキュメンタル』DVD発売
2020年03月23日 06時30分
-
芸能
四面楚歌のTKO木下、ダウンタウン松本との意外な繋がりとは?
2020年03月14日 20時00分
-
芸能
たけし、松本、有吉、鬼越トマホークの毒舌芸は王道の系譜?
2020年02月29日 12時20分
-
芸能
槇原敬之容疑者の逮捕でダウンタウンとコラボしたあの名曲も聞けなくなる?
2020年02月22日 16時00分
-
芸能
板尾の不倫疑惑報道に松本人志「何やってんねん」 逮捕、謹慎の過去以外にも女性エピソード多数?
2020年02月17日 12時25分
-
芸能
『ガキ使』の2ショットトークに異変? 急なゲストの登場、客のリアクションが不評
2020年02月10日 22時00分
-
芸能
松本人志、大ヒット映画『パラサイト』のネタバレ? 前園も「それ待ちになっちゃう」と落胆
2020年02月10日 11時47分
-
芸能
「抱きまくるかー!」松本人志、140キロのベンチプレスを上げる 止まらない筋肉の進化に称賛の声
2020年02月03日 17時41分
-
芸能
「使わなかったら2億円ください」 板東英二の無茶苦茶な要求に松本人志も「あいつはやべー」
2020年01月23日 12時20分
-
芸能
前澤氏、『10億円お年玉企画』当選者の結果報告が完了! 一部「再抽選」も予告、最後の望みに賭けるフォロワーも
2020年01月22日 20時17分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分