松本人志
-
芸能ニュース 2021年02月02日 07時00分
オリラジとの違いが退社報告に表れていた? キンコン西野、吉本退社を決断した理由は
吉本興業は1月30日付で、お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣とのマネジメント契約を終了したことを、同社の公式サイトで発表した。 事の発端は先月27日、西野が自身のツイッターに、自らが製作総指揮・脚本・原作を担当した公開中のアニメ映画「えんとつ町のプペル」の宣伝を巡って吉本と揉め、「退社する可能性も含めて、吉本興業と慎重に話し合いを進めています」と書き込み騒動に発展していた。 各スポーツ紙によると、西野は退社が発表された翌日の同31日、同映画を鑑賞するために訪れた大阪市内で報道陣に対応。「喧嘩しているわけではない。吉本が好き、芸人が好き、社員も好き」と改めて円満退社であることを強調した。 しかし、お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志は、31日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で西野の退社に言及。「円満にって言ってるけど、円満がこんな急にバタバタ辞めるわけがない」と疑問を呈した。 >>ナイナイ、キンコン西野の吉本退社騒動に「昔はありえへん」と驚き 矢部は「行動を起こしたのがすごい」<< 「昨年末でオリエンタルラジオの2人が吉本を退社した際、吉本は公式サイトで2人の退社を報告しつつ、2人の今後に向けてエールを送るメッセージも掲載。しかし、今回の西野の退社については、そっけなく退社を報告しただけだった。退社発表だけからでも、西野と揉めに揉めたことがうかがえる」(芸能記者) それでも、西野が吉本と“決裂”して退社した背景には、金銭的な事情があったようだ。 「西野のオンラインサロンは立派にビジネスとして成り立っていて、月額980円の会員が7万人以上。サロンだけで年間8億円稼いでいるので、吉本を辞めてテレビに出れなくなっても稼ぎに困ることはない。ただし、今後、会員激減しなければの話だが」(テレビ局関係者) 相方の梶原雄太は吉本に残留することになりそうで、今後、西野はソロ活動に専念することになりそうだ。
-
芸能ニュース 2021年01月24日 16時00分
レギュラー番組もスタート、さんま・松本人志から推されながらも前途多難のTKO木下
大成功したYouTube芸人といえば、家族でシンガポールに移住することを発表しているオリエンタルラジオの中田敦彦だ。登録者数は驚異の345万人超えで、芸人トップだ。さらに、カジサックことキングコングの梶原雄太、江頭2:50、とんねるずの石橋貴明、霜降り明星、ヒロシ、ジャルジャルも動画1本で食えるほどの副収入を得ている。 やむにやまれず、SNSに力を入れた芸人もいる。19年に発覚した闇営業問題で吉本興業から契約解除を言い渡された雨上がり決死隊の宮迫博之だ。それでも登録者数は130万人超えで、成功者。オリラジの中田と昨年11月にスタートさせたトーク番組「WinWinWiiin」も評判がいい。 反して、ネットでもテレビでもヒール(悪役)となったのはTKOの木下隆行だ。後輩のオジンオズボーン・篠宮暁にペットボトルをぶつけるなどし、パワハラ行為を理由に、昨年3月に松竹芸能を退所。フリー転向後に開設したYouTubeチャンネル「木下プロダクション」は、登録者数が1.97万人とかなり寂しい。ところが、ある世界記録を打ち立てていたという。 「昨年4月、メディア復帰一発目となった初投稿で謝罪したのですが、この映像が513万回超え(1月下旬時点)でメガバズリ。にもかかわらず、『高い評価』は7200強。対して『低い評価』は40万で、このBADの割合が世界一になったらしいのです。ちなみに、2位はあのジャスティン・ビーバー」(メディアプロデューサー) >>コロチキ・ナダルがTKO木下と共演 「おもんない」「偉そうな感じ」悪口三昧に驚愕の言い訳<< 前妻との間にもうけた20歳のひとり娘も、BAD評価をクリックしていたという。 しかし、木下は成功YouTuberの宮迫と違い、すでに民放復帰を果たしている。いずれも事前収録ながらも、昨年4月に「ワイドナショー」(フジテレビ系)、大みそかに「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時!」(日本テレビ系)に出演。9月には「チャンスの時間 ABEMA4周年&千鳥40歳『4時間生放送で愛の4倍返しSP!』」(AMEBA)の生配信でザンゲした。さらに、今年1月には実姉の山元佳子さん(株式会社ハジメフーズ代表取締役)と実兄の木下浩行さん(株式会社アストアプランニング代表取締役)で大阪のラジオ「TKO木下兄弟の朝からあげchao!」(FM大阪)がレギュラー番組としてスタート。16日には「さんまのお笑い向上委員会」(フジ系)に出て、明石家さんまら、かつての芸人仲間と絡んだ。 松本、千鳥、さんまという強力すぎる援軍を味方につけた木下。ジャスティン・ビーバーを抜いた世界一男だが、なぜか前途多難な感が否めない。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2021年01月21日 22時00分
『水ダウ』で割愛された、地下芸人の“テレビ向きではない”エピソードが拡散 衝撃の内容に反響
1月20日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、「ドッキリバージン芸人人生初のドッキリだから多少荒くてもすんなり引っかかる説」が検証された。「M-1」チャンピオンのマヂカルラブリーの村上、アインシュタインの“じゃない方芸人”河合ゆずるなどが出演したが、そこで本領を発揮したのが孤高の地下芸人、チャンス大城だった。 ダウンタウンの松本人志は大城が出た瞬間、「こいつやばいよ」と評していた。内容はカフェ内の打ち合わせでスタッフからの要求で全力のネタ見せをすると、うるさいと客のヤクザから怒りを買う、かなりベタなもの。 カフェ併設のアジトに連れ込まれ拳銃を突きつけられながら、親分の前でネタをし、笑わせれば解放される。ネタバラシをされず、後日エピソードトークの打ち合わせでこの話を出すも、さらなる真実が明らかに。それは大城は「22年前にも拳銃を突きつけられていた」なるもの。ネタバラシ後は「23年ぶり2回目……高校野球」の名フレーズも本人の口から飛び出した。 この話の詳細は「テレビ向きではない」という理由で割愛されていたが、大城自身がブログで記したり、別番組でも披露しているため、放送後からネットでは、「大阪の映画館でゲイのヤクザ男性にトイレに連れ込まれ、拳銃を突きつけられ迫られた」内容が拡散。ネット上では「これはテレビでは無理」といった声が相次いだ。 >>マヂラブ野田、『R-1』『M-1』に続き優勝で“3冠”に?『水ダウ』松本人志からコウメに危ない疑惑も<< 大城は放送後にツイッターを更新。「金玉破裂するくらいびびりました!!! まさか神様ダウンタウンさんの番組だとは!!!! 母親から爆笑したとラインがきました!!!! ありがとうございました!!!」と感想を書き込んでいる。ネット上でも「もっと売れてテレビで見たいわ」「今後絶対ドッキリ仕事増えそう」といった声が聞かれた。今年ブレーク芸人の一人となるかもしれない。 この日の放送では、「オフで“デーモンと名乗るおじさん”に話しかけられたら、どんなに怪しくても怪しくても無下にできない説」も検証。ものまね芸人から粗さのレベルを上げて行き、アメリカ人のデーモンに聖飢魔IIファンの野性爆弾のロッシーが気づかないまさかの展開に。ネット上では「これはすごい」「チャンス大城と野性爆弾ってNSCの同期なんだよな。ヤバすぎ」といった声が聞かれた。天然系芸人の活躍が目立つ放送だったと言えそうだ。
-
-
芸能ニュース 2021年01月21日 16時55分
松本人志が手掛ける『ドキュメンタル』待望の新作が配信決定! 今回は“よりアグレッシブ”に、10人の出演芸人に注目集まる
松本人志が、プロデュースを手掛けるAmazon Original番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』のシーズン9が、2月26日よりAmazon Prime Videoにて配信される。 本番組は、松本によって選ばれた10人のお笑い芸人たちによる、妥協なしの自由なバラエティ番組。ルールは、芸人たちが参加費として100万円を用意し、最後まで笑わなかった者、他者を笑わせてポイントを多く獲得した者が優勝となり、賞金を手にすることができる。 2016年にシーズン1が配信開始以来、国と言語の壁を越え、フォーマット化された海外版ドキュメンタル『LOL(Last One Laughing)』も制作されている。2020年には、配信開始日からの一定期間を対象として日本で最も多く視聴された番組を集計した『Amazon Prime Video 2020 TOP5』において、TV部門バラエティ作品TOP5の1つに輝いている。 >>松本人志、有吉弘行を抜きフォロワー日本一に 芸人の3位は意外な人物? 人気のワケは<< 松本は、本シリーズについて「今回は膠着状態を改善するために、制限時間を絞ってみました。新しい試みによって、みんながよりアグレッシブにいけたんじゃないかなと思います」と話している。また、Amazonスタジオアジアパシフィックの責任者であるエリカ・ノースは、「『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』は、日本での人気にとどまらず、海外版ドキュメンタル『LOL(Last One Laughing)』シリーズとして、大成功を収めております。本作は、いよいよ9シーズン目を迎えます、最高傑作ともいえるパワーアップしたシーズン9にどうぞご期待ください」とコメントを寄せている。 シーズン1からシーズン8まで50人以上が挑戦してきた、芸人同士の笑わせ合いバトル。新たな歴史を刻むのは誰なのか、注目のシーズン9参加者は後日発表されるという。『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン9配信開始日:2月26日(金)『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』番組ページhttp://www.amazon.co.jp/documental
-
芸能ニュース 2021年01月20日 00時00分
寺田心、2021年の抱負は「資格をとりたい」 初のヤンキー役に挑戦、ソフトバンク新CMで松本人志・小池栄子と共演
ダウンタウンの松本人志、寺田心、小池栄子が、22日から全国放映されるソフトバンクの新CMに出演する。 本CMは、『勝手に HERO’S』シリーズの新作。『知らないうちに役に立つヒーロー』役として、シリーズを通し松本が出演している。今回は、『親子の役に立つヒーロー』に変身し、寺田演じるリーゼントのヤンキー学生が、小池演じる母親に親孝行する場面を松本が応援する、というストーリーになっている。 撮影には、学ランを身にまといリラックスした表情で登場した松本。肩叩きで親孝行する寺田を眺めるシーンでは、「心やるなぁ」と言わんばかりに指をさして満面の笑顔でうなずくアドリブを披露。スタッフは台本にないシーンに思わず爆笑し、現場は和やかな雰囲気になったという。 寺田は、ヤンキー座りになりスタッフから「かっこつけている感じで」と指示が入ると、眉間にしわを寄せて表情を作り込んでいた。「ヤンキー座りは初めて」と言う寺田だったが、表情の上手さと寺田のかわいらしさのギャップで、カットと同時にスタッフが笑顔になる場面も。 >>ダウンタウンがコンビでくら寿司新CMに出演!監督に2人でクレームを入れる場面も?<< 撮影での感想を聞かれると寺田は、「CMを見て、面白いなって思っていたので、出演できると聞いた時はすごくうれしくてがんばりましたね。あとヤンキー座りのシーンがあって、ヤンキー座りってすごく足を開くのでエクササイズになるなぁと思いました。ヤンキー役は初めてだったので、ワクワクしながら挑むことができました」とコメントを寄せている。 また、2021年の抱負を聞かれると小池は、「『片付け上手になる』です。使ったものをその場所に戻すということができずに、机の上に色んなものが集合してしまって。今できることを1つずつやっていこうと思って日々やっています。1年かけて無理なくやっていこうと思っています」と明かした。寺田は、「僕の2021年の抱負は『動物に関する資格をとりたい』です。3年生の頃に一度動物の資格を取ってみようと頑張ったんですけど、漢字が読めなかったりしてとれなかったので、今年こそは。中学生になったら部活をしたいですね。バレーボールとかバスケとか、集中力を高めるために弓道とか、茶道とか。いろいろやってみたいなって」と意気込みを語った。ソフトバンク新CM「親孝行」篇https://youtu.be/0MRjh3Nhlrc
-
-
芸能ニュース 2021年01月18日 18時55分
松本人志のアマプラ『FREEZE』シーズン2、アジア最大のテレビアワード部門最優秀賞を受賞! 自らも参加した極限の番組が評価
Amazon Prime Videoにて配信されている、ダウンタウンの松本人志が繰り出すオリジナル番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE』シーズン2が、アジア最大のテレビ番組アワード『アジア・テレビジョン・アワード』オリジナルデジタルエンタテインメントプログラム部門にて、最優秀賞を受賞した。 >>全ての画像を見る<< 本アワードは、1996年に設立。アジア太平洋地域各国の放送局や制作会社から多数の番組がエントリーされ、部門別に最も優れた番組を選出するアジア最大のテレビ番組アワードとなっている。日本作品では、2014年の最優秀ドラマ賞に『半沢直樹』(TBS系)、2019年には最優秀エンターテイメント賞に『SASUKE』(TBS系)が表彰されている。 『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE』は、2018年9月にAmazon Prime Videoにてシーズン1が配信された、『ただ耐え抜く』というかつてない笑いのサバイバル企画。番組のルールは、襲い掛かる数々の仕掛けに驚くことも怖がることもなく、『氷』のように微動だにせず、耐え抜いた挑戦者が勝者となる。 今回受賞となったシーズン2では、これまで「絶対に出たくない」と言い張っていた松本自らが参加。長年バラエティで鍛え抜いた忍耐力で、我慢の限界に挑んでいる。さらに『チーム対抗戦』という新ルールの元、各界から豪華メンバーが一挙集結。松本率いる<芸人チーム>には、前シーズンにも参加したお笑いコンビFUJIWARAの藤本敏史のほか、バイきんぐの小峠英二、霜降り明星のせいやが初参戦。森三中の大島美幸率いる<女性チーム>には、野呂佳代、元サッカー日本女子代表の丸山桂里奈、人気モデルのみちょぱが参加。さらに、元K-1ヘビー級日本人エースの武蔵氏率いる<チャンピオンチーム>には、新日本プロレスを代表する真壁刀義、本間朋晃、ボクシング3階級王者の亀田興毅らが名を連ねている。『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE(フリーズ)』シーズン2www.amazon.co.jp/freeze
-
芸能ニュース 2020年12月04日 23時00分
松本人志に「審査外れてもらっていいですか?」 2年連続『M-1』決勝進出のニューヨークが暴言?
3日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、皮肉や偏見に満ちたネタでブレイク寸前のニューヨークが登場したのだが、ダウンタウン松本人志が難敵のようだ。 >>『M-1』今年のダークホースは“訳アリ”ピン芸人コンビ! 敗者復活は待望のコンビが勝ち上がる?<< 「彼らは昨年『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)に、芸歴10年目で初の決勝進出。トップバッターということもあり、点数は10組中最低の616点。ただ、中でも82点という最低点をつけたのが審査員の松本でした。『ツッコミが笑いながら楽しんでいる感じが、そんなに好きではない』と屋敷裕政に対して厳しい指摘をしていたのです」(芸能ライター) 屋敷はこの時のことを振り返り、「僕らの持ってる全部をぶつけよう。松本さんに見てもらおう」と思っていたという。だが、先のように松本から辛い評価を受けてしまったことから、「ニューヨークごといかれるか、ニューヨークごと褒められるかと思ったら、俺だけ好みじゃない?」とショックを受けたそうで、「その時からどうやってつっこんだらいいのか分からなくなった」のだとか。 さらに最近、違う番組で共演した時も、松本がニューヨークのYouTubeを見ていると切り出すと、「コントめっちゃおもろいな。ただ漫才全然おもんない」とこれまたドン底に突き押すことを言われたそう。これには、浜田雅功は「結局お前やん!いろんなこと」とニューヨークのブレイクを止めている元凶は松本と断定。 「それでも、松本は『今年はあれやから、来年の『M-1』頑張るしかない』とすでに見放しながら、『そもそもニューヨークってダウンタウンを下に見てるよね』と、国際都市ニューヨークの方が優位にあると芸名にかけて揶揄。さらに、『なんかうるさいだけ』などと笑いながらも、毒を吐いていたのです。それに対して、思わず屋敷は『俺ほんとにちょっと共演NGにしたいですよ。どの現場で俺らも厳しすぎなんで。“M-1”も外れてもらっていいですか?』と審査を辞退してほしいと必死に懇願していた。 『M-1』は約2週間後。果たして、ニューヨークは鬼門・松本にリベンジできるのだろうか。
-
芸能ニュース 2020年12月03日 16時55分
ダウンタウンがコンビでくら寿司新CMに出演!監督に2人でクレームを入れる場面も?
4日から全国オンエアとなるくら寿司の新CM「相方を見た(まぐろ&ずわい)」篇に、ダウンタウンの松本人志、浜田雅功が出演する。 >>全ての画像を見る<< 本CM は、くら寿司で食事中の浜田が近くの席で食事していた松本を発見する、というストーリーだ。 撮影当日、リハーサルの映像をチェックした松本と浜田。松本がボソッと「もうこれでいいんじゃない?」とつぶやき、浜田が「え、何が? 寿司? 人?」と訊ねると、さらに小声で「人…」と囁いた松本。相方の提案に、浜田は目を見開き、「そんなん、ここに映ってる人なんて、どこのオッサンかわからんやろ!」と指摘。すると、“オッサン”と呼ばれた本人が、すぐ近くにエキストラとして参加しており、気づいた浜田は「あ、すいません、大変失礼しました」 と慌てて平謝り。それでも男性は間接的にツッコミを入れられたことが嬉しかったらしく、「ありがとうございます」と頭を下げながら御礼の言葉を口にすると、現場は大きな笑い声に包まれたという。浜田と松本の掛け合いのシーンでは、コントのようなやり取りが面白く、なかなかカットが掛けられずにいた監督。断腸の思いで、ようやく現場に「カット!」の声が響き渡ると、あまりの長回しに思わず笑ってしまったダウンタウンの2人から監督に、「長い、長いって!」と軽いクレームが入るひと幕も。 また、CMの一部シーンは浜田のアイデアが採用されており、浜田が監督と動きを相談しながら進行しており、「振り返ってみる? それとも壁からヌイッと出てくる感じにする?」とアイデアを提案する浜田に、「それで行きましょう!」と合いの手を入れた監督。早すぎる結論に、浜田が「適当に言ってない?」と疑いの眼差しを向けると、監督は「大丈夫です!ちゃんと計算していますから」と力強く返答し撮影に挑んだ。やや前のめりになるアクションは、その動きだけで現場のあちこちから笑いが起きていたという。「相方を見た(まぐろ&ずわい)」篇https://youtu.be/y6bhvnLE0uc
-
芸能ニュース 2020年11月26日 22時00分
『水ダウ』、クロちゃんに次ぐ“ゲスキャラ”誕生?「狙ってなくてこれなのがすごい」鈴木もぐら出演の2企画が神回と絶賛
11月25日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で若手芸人を使った二つの企画が話題だ。そこで双方に出演した、空気階段の鈴木もぐらのクズぶりがいかんなく発揮された。 一つは「寝坊癖相方遅刻させチャレンジ」。ガチで遅刻癖のある芸人が、1秒遅れるごとに10円を相方が獲得できる。ターゲットになるのはラランドのニシダ、オズワルドの伊藤俊介、空気階段の鈴木もぐらだ。前日に体を酷使(ニシダ)、先輩に飲みに連れ回される(伊藤)などの前振りがある。鈴木は先輩のマテンロウのアントニーの家に呼び出され、印鑑の捜索などを手伝わされていた。 >>有吉、「何でお前がOKで宮迫さんがダメなんだよ?」 空気階段・鈴木もぐらの“クズ行為”が最低過ぎて波紋<< 翌日は先輩芸人のニューヨークのYouTubeの撮影という名目で朝6時入りだが、当然誰も来ない。伊藤は1時間強、ニシダは1時間半ほど遅れて来るが、もぐらはまさかの4時間遅刻で金額は14万4800円に。ロケの会議室の使用時限が過ぎてしまったため、外で待っている一行に気付かず、もぐらが横を駆け抜けていく姿も映し出された。戻ってきたもぐらはすぐに土下座。さらに、アラームが最初から9時と、9時10分に設定してあったオチもついた。これには、ネット上で「もぐら、ヤバすぎだろ」「狙ってなくて、これなのがすごい」といった声が聞かれた。 さらに、元衆議院議員で投資家、タレントの杉村太蔵氏も「謝罪も慣れてますね。人間ね、あんな簡単に土下座できませんよ」と呆れ気味。ダウンタウンの松本人志も「5メートル前から中腰」と細かい観察を忘れなかった。 もう一つの企画「先輩の家でどれだけ長風呂できるか?」でも、もぐらはパンサーの尾形貴弘の家で、2時間8分の長風呂にチャレンジ。途中から尾形に、風呂場でいかがわしい行為をしているのではないかと疑われるなど、下品な展開も。これにも、ネット上で「こういう企画、もぐらに似合う」「もっと見てみたい」「クロちゃんに代わるあたらしいおもちゃ見つけたな」といった声が聞かれる、神回となった。本人も自身のTwitterで番組を告知しており、「めっちゃ面白かったです(笑)」「4時間遅刻は流石にひどいですわ」など様々な反応がリプで寄せられ、大いに注目を集めていたようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年11月18日 22時00分
松本人志、ジャニーズに忖度なしで好評? マッチ不倫報道の前から独自の発言
ダウンタウンの松本人志が11月17日のツイッターで、「ワイドショーが一斉に扱いだしたね。【おあずけ】タイム終了ですね」と書き込んだ。これは、ジャニーズ事務所のマッチこと近藤真彦の不倫報道を各局が扱い出したことに対する皮肉だ。松本は15日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、マッチの不倫報道が出ないことに「モヤモヤする」と疑問を呈していた。 >>加藤浩次、マッチ不倫報じなかったのは「週刊誌をそのまま流すことはできない」 疑問の声相次ぐ「違和感しかない」<< 松本と言えば、同番組での時事ネタコメントが物議を醸し出しがちだ。その理由として挙げられるのは、「俺はこう思う」系のマッチョな姿が垣間見えるためだだろう。2019年に50代の高校の男性教師が生徒に体罰を加える動画が拡散され問題となった時には、「先生が生徒に暴力を振るったって僕はあまり思わない」と述べている。 こうしたスタンスは、芸能界では「触れてはいけない」存在となっているジャニーズ関連のスキャンダルに関しても変わりないものだ。 15日の放送では、山Pこと山下智久のジャニーズ事務所退所も報じられたが、「ファンクラブに入っていたらすごいやるせない結末だと思う」とファンの立場に寄り添った。 6月に手越祐也がNEWS脱退と事務所退所を自ら記者会見を開き説明したことには、「一人くらいいてもいいかなと思った」と彼のキャラクターを評した。 さらに、2018年に元TOKIOの山口達也氏が未成年に対する強制わいせつ事件を起こした時には、「芸能人がこういう事件を起こした時には周りの仲間や事務所が絶対かばっちゃダメ」と釘を出した。山口氏の酒癖の悪さは「僕の耳にすら入ってきますから」と話している。 こうして見ると、山下と山口氏には否定的だが、手越には肯定的なニュアンスが感じられ、これは松本の好みの反映でもありそうだ。ネット上では「松本さんだけがきちっとモノを言ってくれる」「俺もモヤモヤしてたわ」といった共感の声が聞かれた。 松本のコメントは、多くのコメンテーターにあるような「世の中全体の空気を代弁する」「あえての逆張り」といったものではなく、「俺はこう思う」をストレートに主張するものだ。それが、ジャニーズに関しては、忖度のない意見表明ともなっているため、好印象を抱くネット民が多いようだ。記事内の引用について松本人志のツイッターより https://twitter.com/matsu_bouzu
-
芸能ニュース
『水ダウ』浜田全カット企画より悪質? 抗議電話800件以上、とんねるず伝説の大炎上ドッキリとは
2020年03月27日 22時00分
-
芸能ニュース
「ダウンタウンは品のかけらもない」三四郎・小宮の暴言に松本もツッコミ 高校留年の真相も明かす
2020年03月23日 12時30分
-
芸能ネタ
「大先輩の頭、ドツくのって楽しい」“狂人”ザコシ&くっきー!、借金してまで挑んだ『ドキュメンタル』DVD発売
2020年03月23日 06時30分
-
芸能ニュース
四面楚歌のTKO木下、ダウンタウン松本との意外な繋がりとは?
2020年03月14日 20時00分
-
芸能ニュース
たけし、松本、有吉、鬼越トマホークの毒舌芸は王道の系譜?
2020年02月29日 12時20分
-
芸能ニュース
槇原敬之容疑者の逮捕でダウンタウンとコラボしたあの名曲も聞けなくなる?
2020年02月22日 16時00分
-
芸能ニュース
板尾の不倫疑惑報道に松本人志「何やってんねん」 逮捕、謹慎の過去以外にも女性エピソード多数?
2020年02月17日 12時25分
-
芸能ニュース
『ガキ使』の2ショットトークに異変? 急なゲストの登場、客のリアクションが不評
2020年02月10日 22時00分
-
芸能ニュース
松本人志、大ヒット映画『パラサイト』のネタバレ? 前園も「それ待ちになっちゃう」と落胆
2020年02月10日 11時47分
-
芸能ニュース
「抱きまくるかー!」松本人志、140キロのベンチプレスを上げる 止まらない筋肉の進化に称賛の声
2020年02月03日 17時41分
-
芸能ニュース
「使わなかったら2億円ください」 板東英二の無茶苦茶な要求に松本人志も「あいつはやべー」
2020年01月23日 12時20分
-
芸能ニュース
前澤氏、『10億円お年玉企画』当選者の結果報告が完了! 一部「再抽選」も予告、最後の望みに賭けるフォロワーも
2020年01月22日 20時17分