-
芸能 2022年10月02日 15時00分
〝大きな夢〟を抱え独立した北村一輝、カレー店経営など副業も手掛ける
俳優の北村一輝が9月23日、インスタグラムで担当マネージャーが設立した事務所への移籍を発表した。 北村は《私事ですがこの度、担当マネージャーが新たなことにもチャレンジしていきたいという思いから、新会社を設立しました》と前置きし、新しい所属先の名称が「株式会社PANDA」であることを紹介。パンダのかぶり物をした写真を投稿し、《熟考の末、2022年9月22日付にて私も株式会社PANDAに移籍することを決めました》と報告。約25年所属した前事務所に感謝した。 >>中井貴一がガチで共演NGだった大物俳優 主演ドラマの影響もあり再共演?<< 「北村は高専中退後、海外を数年間放浪して芸能界入りした苦労人。とにかく、役作りに対するこだわりはすさまじく、1998年公開の映画『JOKER 厄病神』では、チンピラ役で出演するため、役作りで最初、前歯4本をいっぺんに抜歯、計9本の前歯を抜いたことで知られている。プライベートでは長男がいるが、その母親とは2012年に離婚、19年に40代の女性と再婚している」(映画業界関係者) そして、現在、ドラマ・映画すべての作品に出演している、福山雅治主演の「ガリレオ」シリーズの最新作の映画「沈黙のパレード」が公開中。劇中で演じている草薙刑事役はすっかりハマリ役となったが、同作のPR活動をこなす中での事務所移籍となった。 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、長年北村を担当していた女性マネージャーと、現社長の後継者と言われている娘の関係が悪く、マネージャーが飛び出した形になったというが、同誌の取材に対して、現社長はその話を否定。 そのうえで、「北村さんはいろいろなことがやりたいということで、事務所も全面協力しようと前から話し合いをしていたんです。ただ、しがない事務所ですから資金的に……(中略)今の方法(独立)がベストかなと」と映画製作などを胸に秘めたままの独立であったことを説明した。 北村は都内でカレー店を経営するなど副業のビジネスも展開しているが、〝大きな夢〟を叶えるための準備なのかもしれない。
-
芸能 2022年10月02日 14時00分
かまいたちやさらばが稼げる芸人になれた背景、矯正プログラムとは?
今田耕司がメインMCの「今ちゃんの『実は…』」(ABCテレビ)が10月末、14年半の歴史に幕を閉じる。後番組で11月2日にスタートするのが、かまいたちの「これ余談なんですけど…」。21年1月から半年間にわたって深夜に放送されていた番組が、満を持してレギュラー復活。かまいたち(濱家隆一、山内健司)はこれによって、レギュラー本数を自己最多の18本に更新した。 2人は18年まで、関西を活動拠点にしていた。過酷で低予算の関西ローカル番組でも確実に笑いを量産し続け、ロケもトークもできる全方位型として浸透。「キングオブコント2017」で優勝、「M-1グランプリ2019」で準優勝に輝いたことで、すさまじいスピードで駆け上がっていった。 >>かまいたち、金銭感覚巡り大ゲンカ! 山内には「やっぱり嫌い」、濱家は好感度爆上がり?<< ところが在阪期は、実力に人気が伴わなかった。問題は容貌。特に濱家は、歯がガタガタで肥満。180センチ超えの長身も、マイナスに働いた。 上京後、2人そろって一念発起。山内は、コロナ禍で時間が有り余った20年に上の前歯4本をセラミック治療。スタイリッシュな“東京向き芸人”になったことで、コンビの仕事が右肩上がり。濱家も続いて口内環境を整えると、レギュラー番組が増え始めた。 「妻子を養っても余りある収入を安定して得られるようになったので、濱家さんは今年7月から本格的な歯列矯正を始めています。100万~120万円ほどかけて、約3年後の治療終了をめざしているそう」(ウェブマガジンの取材ライター) 見た目が大事であることを痛感している濱家は、絶対に太るまいと毎朝体重計に乗って、体重増を厳しくチェック。美容院は「プロフェッショナル 仕事の流儀」(NHK総合)で密着されるほど有名なサロンにし、カリスマスタイリストを指名している。 同じく、歯の矯正で仕事運を急激に上げた関西発芸人がいる。さらば青春の光・森田哲矢だ。有吉弘行から「排水溝」、麒麟・川島明から「マチュピチュ」と例えられていた森田の歯は、上下ともにボロボロだった。しかし、今年「有吉クイズ」(テレビ朝日系)を通じて、濱家と肩を並べるほど大掛かりな工事に踏み切った。 前歯4本のうち2本がうしろに引っ込んでいるため、その歯を前に出すために歯を削った。歯と歯の間に隙間が出た段階で、前歯4本を含めた下の歯全体にワイヤーを装着。ここまでに要した期間は3、4カ月。ここから装具、歯列矯正などを繰り返して、完全治療をめざす。 森田といえば、相方の東ブクロと松竹芸能から契約解除を言い渡されたあと、個人事務所「ザ・森東」を創設。自身は社長のポストに収まり、唯一の社員と2人で、次々と明るみに出る東ブクロの女性スキャンダルに対応。この立ち回りの良さや、芸人としてのハイスペックぶりが業界内で知れ渡り、テレビバラエティに欠かせない存在となった。 思えば、明石家さんまはトレードマークであった出っ歯を矯正。還暦を超えた今なお、大人気司会者の座をキープしている。やはり、芸能人は歯が命。かまいたち、森田は健康的な歯と一緒に、仕事安泰のチケットを手に入れたといえよう。(伊藤由華)
-
芸能 2022年10月02日 12時20分
SNSで話題の衝撃わがままボディ、日本上陸! 台湾チアリーダーのリン・シャン、水着やランジェリーなど濃密カット収録の写真集発売
台湾プロ野球チーム・楽天モンキーズの専属チア「楽天ガールズ」の人気チアリーダーリン・シャンが、9月28日に台湾から緊急輸入された2nd写真集『與你襄愛-私に恋しましょう-』を日本で発売開始した。 >>全ての画像を見る<< リンは、16歳よりプロのモデルとして活躍し、インスタグラムフォロワー数は130万人(9月28日現在)を突破。2021年に「楽天ガールズ」に加入し、その可愛らしい笑顔と目を見張るスタイルで瞬く間に話題を独占し、わずか1年足らずで人気チアリーダーの上位に躍り出たスーパールーキーとして爆発的な人気を獲得した。日本でもSNSを中心に、「この可愛い子は誰?」「衝撃的なスタイル!」と話題を集め、多数のネットニュースや週刊誌のグラビアに登場する等、急速に注目度が高まっている。 チアリーダーの他にも、セクシーからキュート、スイートまであらゆるスタイルをこなし、近年では台湾現地での大手メディア番組やファッションシーンでも活躍。2022年にはウェブ番組『HELP!女孩花惹FUN』を始めとするバラエティ番組の司会も務めるなど、幅広く活動している。 今回日本上陸となる同写真集は、台湾では5月に発売され、発売からわずか30分足らずで増刷決定となったリンの最新作。プールサイドで爽やかに微笑む水着姿はもちろん、物憂げに見つめるランジェリーショット、美しく衝撃的な迫力ボディを惜しげもなく披露したシャワーシーンなど、密度の濃い見ごたえのあるカットを多数収録。小悪魔系と小動物系が同居する、リンのわがままボディが堪能できる1冊に仕上がっている。 写真集の日本上陸を記念して、ポニーキャニオンの公式YouTubeチャンネルでは、リンのコメント動画が公開。「写真集見てね! 日本で会いましょう。みんな大好きだよ♡」と、日本語でキュートに挨拶している。 また、写真集にはポスター(全2種)がランダムで1枚封入されている他、ランダム3種のブックマーク付き。さらに、オリジナルブロマイドの日本限定特典も。リン・シャン2nd写真集『與你襄愛-私に恋しましょう-』(輸入版・数量限定)価格:6,985円(税込)https://ps.ponycanyon.co.jp/mizuki/ポニーキャニオン公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/ponycanyon
-
-
芸能 2022年10月02日 12時10分
旧統一教会会見に登場、勅使河原氏と結婚騒動があった新体操の山崎浩子は今 Twitterではアイドルに熱狂的な様子も
現在、世間を騒がせている旧統一教会だが、約30年ほど前に入信し結婚騒動を巻き起こしたのが元新体操選手の山崎浩子だ。実は山崎、入信後の1992年に行われた合同結婚式で結婚する予定だった相手というのが、22日に開かれた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の会見に出席した勅使河原秀行氏である。結局、入籍はしなかったのだが、もともと山崎は新体操選手として活躍し、1984年のロサンゼルス五輪で8位入賞するなど、新体操人気の火付け役となった人物。現役を引退後は芸能活動を開始し、1988年のソウルオリンピックではレポーターを務めたほどである。山崎はこの統一教会結婚騒動を機にテレビから姿を消したが、今、何をしているのだろうか。 「姉の説得などにより山崎さんは最終的には入籍せず、記者会見で全てが間違いだったと認めて脱会を表明しています。騒動がひと段落した後の2004年には北京オリンピック委員会新体操強化本部長に就任して、フェアリージャパンを結成し新体操の再生を図りました。一方で、選手らと共に新体操の強豪国であるロシアに住んで指導をするなど、新体操に注いだ情熱はかなりのものです。約17年間フェアリージャパンの指導に携わってきましたが、メダルが獲得できなかったこともあり、昨年の東京五輪後に退任しています」(芸能記者) >>合同結婚式に参加、旧統一教会元信者二世「由美かおるはギリギリ許された」? 徹底した家庭内のルールを明かす<< その後は新たな分野でも活躍中だ。 「最近ではトレーニングに関する書籍を出版したり、自身のYouTubeチャンネルを開設してトレーニングに関することを紹介したりと、経験を活かした活動を展開中です。現在62歳ですが、YouTubeでは三点倒立を披露するなど、とても62歳とは思えないしなやかな体の動きを見せていますよ。また大学で客員教授もしています」(前出・同) そんな山崎、こんなお茶目な一面もあるようだ。 「実は山崎さん、キスマイことKis-My-Ft2の大ファンだそうで、自身のツイッターでは『キスマイ11周年おめでとう』『私の人生に癒しと彩りを与えてくれてありがとう』などと、キスマイに関するツイートをかなりの頻度でアップしています。実際、指導者として指導中、強化合宿でメンタルが弱った時などはキスマイの曲を聴いて励まされていたそうです」(前出・同) 一時期は表舞台から遠ざかっていた山崎。しかし、今では自分の好きなことに立ち返った活動を続けているようだ。記事内の引用について【ジクスタ】Hiroko's JIKU studioのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCYSnRy3dCUYrd0vtLh7rjnQ
-
芸能 2022年10月02日 12時00分
少年隊・錦織が一部のファンに恐怖を感じた理由
少年隊のメンバーで演出家の錦織一清が、28日午前4時過ぎに自身のツイッターで、《いや~今迄警察沙汰で大変でした。マネジャーが居ない僕。いつか刺されるかも…》とトラブルに巻き込まれたことを明かした。 同日、錦織の公式サイトでは《最近、一部ファンの方による錦織一清及び関係者へのプライベートエリアでの追跡行為や常識を逸脱した出待ち行為、移動車両に乗り込もうとしてくる等プライバシーを著しく侵害する行為がいくつか確認されており、警察に通報・相談をする事態となっております》と事情を説明。 >>大集合したらガッツリ稼げそうなオジサンの元ジャニーズタレントたち<< また、錦織はSNSツール・Faniconでファンと交流しているというが、同ツールのトークDMにおいても、《1日に何十回もメッセージを送る、会ってほしい、近くにいる等の文言やユーザー自身の個人情報を送る等の度を過ぎたものも見受けられます》とした。 そのうえで、《このような状況が続きますと公演時の『入り・出待ち行為』の禁止やFanicon内トークDM機能の封鎖等も検討せざるを得ません》とした。 その後、《セキュリティー上の理由からTwitterアカウントを閉鎖させていただきます》とアカウント閉鎖を発表する事態に発展してしまったのだ。 それにしても、なぜ一部のファンが錦織をここまで恐怖のどん底に叩き落としてしまうことになったのだろうか。 「もともとジャニーズ事務所に所属していて、トップアイドルの時代もあった錦織。もともと追っ掛け行為が激しいことで知られているジャニーズのファン達だが、今はあまりやり過ぎるとコンサートに出入り禁止になったりするので、ある程度節度を持っている。ところが、錦織のアイドル時代は『何でもあり』と言えるほどの過激な追っ掛けファンもいた。そのファン達も年齢を重ねているはずだが、当時の熱狂から冷めないままで錦織に対して〝実力行使〟に出てしまったのだろう」(ベテラン芸能記者) とはいえ、警察沙汰になった内容が気になるところだ。
-
-
スポーツ 2022年10月02日 11時00分
大相撲、優勝力士の祝福をファンが拒否! インタビューでも号泣、豊昇龍以上にバッシングされた白鵬の逃げ腰相撲
25日に行われた大相撲9月場所千秋楽。8勝目を挙げた関脇・豊昇龍の相撲内容に、叔父・朝青龍氏(元横綱)が激怒したことが話題となった。 この日の豊昇龍対平幕・遠藤戦は勝った方が勝ち越しの大一番だったが、立ち合い当たらず変化した豊昇龍がそのまま勝利とあっけない結果に。取組直後、朝青龍氏は自身の公式Twitterに「こんな取り口いいのか? 勝負から逃げる バカやろ」などと怒りのツイートを投稿。ネット上のファンからも「朝青龍がキレるのは当然、くだらん勝ち方しやがって」、「豊昇龍はこの後、いつかの白鵬みたいに泣いて謝る羽目になるのでは」といった呆れ声が寄せられた。 >>元横綱・朝青龍氏が甥・豊昇龍に激怒!「バカやろ」「若いのに恥ずかしい」 千秋楽で勝ち越しも、逃げ腰の相撲にファンも失望<< 立ち合い変化は、決まれば相手の体勢を大きく崩すことが可能。だが、成功・失敗にかかわらず早期決着であっけない相撲になることが多いことなどから好むファンは少なく、場合によっては猛バッシングを受けるリスクがある戦法。今から6年前の2016年3月場所では、立ち合い変化を見せた横綱・白鵬(現宮城野親方)が取組後に謝罪する異例の事態も起こっている。 問題となった一番は、同場所千秋楽の横綱・日馬富士(現・新モンゴル学園理事長)戦。前日まで「13勝1敗」の白鵬はこの一番に勝てば優勝決定。「9勝5敗」の日馬富士は既に優勝の目はついえていたが、勝てば白鵬を大関・稀勢の里(元横綱/現二所ノ関親方)との優勝決定戦に引きずり込める状況だった。 本割で優勝決定か、それとも優勝決定戦突入か。多くのファンが固唾を飲んで見守る中、この大一番で白鵬は立ち合いまさかの変化を選択。対照的に低く鋭く突っ込んだ日馬富士は左に動いた白鵬に全く対応できないまま、自分から土俵下に落ちて行った。 取組時間約1秒で決着というあまりにもあっけない結末に、場内はどよめきや怒号が上がり、一部ファンが座布団を投げ込むなど騒然。ネット上にも「はあ!? ここで変化!?」、「熱戦期待してたのに…マジで空気読めよ」、「まともに勝負せず逃げた白鵬は恥を知れ」と批判が殺到した。 14勝目を挙げ優勝を決めた白鵬はその後表彰式に臨んだが、こんな優勝は認めないという抗議の意味合いがあったのか、式が始まる前に席を立つ観客が続出。また、残った客からも式中、何度もヤジが飛んだ。 これには白鵬もかなりのショックを抱いたようで、優勝インタビュー中に涙を流しながら「ああいう変化で決まると思わなかったので、本当に申し訳なく思います」と謝罪。それでもブーイングは収まらず、最後まで後味の悪さを残したまま3月場所は幕を下ろした。 ファンに大バッシングされた白鵬の立ち合い変化だが、当時の報道では相撲協会内部でも見方が分かれたと伝えられている。協会・八角理事長(元横綱・北勝海)は白鵬が左に動くと同時に左腕で日馬富士の体勢を崩していたことから「変化というより、いなしだよね」、「相手がどう来るか様子を見ていたのでは」と一定の理解を示す。一方、伊勢ケ濱審判部長(元横綱・旭富士)は「物足りない相撲だったということは間違いない」と苦言を呈したという。 以前から過度なダメ押しなどが目立ち、横綱としての品格に疑問符がつけられていたこともバッシングが強まる一因となった白鵬の立ち合い変化。今回の豊昇龍は白鵬ほど批判されてはいないが、偉大な叔父の怒りを買ったことは重く見る必要もありそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について朝青龍氏の公式Twitterよりhttps://twitter.com/Asashoryu
-
芸能 2022年10月02日 10時00分
菅田将暉の主演映画、国内外で評価が大きく分かれたワケ
スペインで開催された「第70回サンセバスチャン国際映画祭」で、映画「百花」の川村元気監督が24日、日本人初の最優秀監督賞を受賞したことを、各メディアが報じた。 同作は、川村監督が原作小説を手掛けた自身初の長編監督作。俳優の菅田将暉と女優の原田美枝子がダブル主演を務め、日本では今月9日に公開された。 記憶を失っていく母・百合子(原田)と、現実と向き合いながら、母との思い出をよみがえらせていく息子・泉(菅田)の親子の物語が描かれている。 >>菅田将暉の主演映画が不発だった理由 疑問が残る作品?<< 記事によると、同映画祭のオフィシャル・コンペティション部門に正式出品され、現地時間で9月20日に公式上映を実施。24日午後9時には、授賞式が行われ、川村監督の最優秀監督賞受賞が発表されたという。 川村監督は「この受賞はひとえに主演の菅田将暉くんと、原田美枝子さんの素晴らしいパフォーマンスのおかげだと思っています。彼らの演技が言語を超えて伝わったのだと確信しています」と感謝。 受賞を受け、菅田は「朝イチに嬉しいご褒美。現場の高揚感が伝わってきて、胸の中が熱気でパンパンです。何より監督の熱意が伝わったことがとても嬉しく、同時に少し安心しました」とコメントを寄せたのだが……。 「やはり、国内と海外では映画を観る〝視点〟が違うようだ。ストーリーは抽象的でしっかり起承転結がないが、海外の審査員は抽象的なものの方がポイントが高かったりする。日本では快挙として称えられているが、映画関係者の評価は低く、国内の映画賞を獲得するのはなかなか難しいのでは」(映画ライター) 今回の受賞のニュースは、国内の観客動員に好影響を与えそうだが、これまでは動員に苦戦していたようだ。 「まだ興行収入は5億円にも達しておらず、このままだとコケるところだった。受賞が〝追い風〟になるかが注目される」(芸能記者) 菅田も内心、客入りが気になっているはずだ。
-
芸能 2022年10月01日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「テメェ、この野郎!」よゐこ濱口が『めちゃイケ』ドッキリ中に激怒!
9月27日、バラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に、よゐこ・濱口優がゲスト出演した。この日は「鋼メンタルvs豆腐メンタル」と題し、鋼のような強固なメンタルを持つ芸能人と、豆腐のようにもろいメンタルの芸能人が様々なエピソードを披露。その中で濱口は、バラエティロケでスタッフにマジギレしてしまった過去を明かした。 これまで数々の番組で過酷なロケをやってきたため、メンタルが鋼になったという濱口。彼によると、ある海に行くロケにて、カメラマンに潜るのを止められるほど荒い波の日があったという。一方で、ディレクターは「もし今潜ったら、凄い強い画(え)が撮れますよ!」とロケの続行を提案したきたそう。 >>【有名人マジギレ事件簿】「誰に口聞いてんだよ?」大物MCが裏でりゅうちぇるに激怒!<< 「凄い画が撮れる」と聞き、芸人として引けなくなった濱口は、覚悟を決めて海に飛び込むことに。すると、予想通り波の勢いは激しく、あっという間に波にさらわれてしまったとのこと。だが濱口は内心、“これは良い画が撮れてるぞ”と手応えを感じていたのだとか。そんな中、ふとスタッフの方を見ると、持っていたカメラを放して、濱口を助けにきたという。これに濱口は、“なんでカメラ離してんねん! 撮れよ! 撮れ! 撮れ!”と心の中で怒りが爆発。ついにはシュノーケルを外して、「カメラ回せ! 助けんな!!」とスタッフにブチギレてしまったそう。良かれと思って濱口に近づいたスタッフは、逆に怒られたことで唖然としていたようだ。 そんな濱口と言えば、2018年まで放送されていた人気バラエティ番組『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)に出演し、数々のドッキリを仕掛けられてきた。過去、濱口のYouTubeチャンネルに出演したオアシズ・光浦靖子によると、濱口があるドッキリでマジギレしたことがあったという。 それは、仕掛け人だったタレントのソニンが、コワモテの男たちに誘拐されるというドッキリ企画でのこと。その際、近くいた濱口はソニンを助けようと、「テメェ、この野郎! 離せや!」と、身を挺して複数の男たちに立ち向かっていったそう。光浦は別室のテレビでその様子を見ていたようで、「濱口が見たことないぐらいキレてて……」と驚愕したことを回顧。そのあまりの剣幕に、光浦は「泣きながら本気で戦いに行ったのを見て心が痛くなっちゃって。濱口の心が壊れないかしら」と思うほど、取り乱していたという。この話に、濱口が「大丈夫、大丈夫」と笑顔で反応すると、光浦は「濱口さん結局、『めちゃイケ』メンバーで一番男らしかった」と褒め称えた。 バラエティでは、持ち前の天然さがクローズアップされることも多い濱口だが、同時に何事にも本気でぶつかる熱い心も持ち合わせているようだ。
-
芸能 2022年10月01日 20時00分
同じデビュー日の〝ライバル〟に差を付けたSnow Man 売上もほぼダブルスコアか
ジャニーズ事務所の人気グループ・Snow Manのセカンドアルバム「Snow Labo. S2」が、初週89.1万枚を売り上げ、27日発表の「オリコン週間アルバムランキング」で初登場1位を獲得。昨年9月に発売したファーストアルバム「Snow Mania S1」に続き、2作連続・通算2作目の1位獲得。また、ファーストアルバムは週間0.2万枚を売り上げ、同ランキングで累積売上を100.1万枚とし、ミリオンを達成したことを、各メディアが報じた。 アルバム作品でのミリオン達成は、2022年1月10日付で達成したBTS「BTS, THE BEST」以来、9カ月ぶりで、令和4作目。さらにファーストアルバム作品でのミリオン達成は、2008年11月17日付の綾小路きみまろ「爆笑スーパーライブ第1集!中高年に愛をこめて…」以来、13年11カ月ぶりで令和初。男性グループでは、2005年6月6日付のDef Tech「Def Tech」以来、17年4カ月ぶりとなった。 >>『ラヴィット』Snow Man佐久間、“大人の事情”が物議?「可哀想」珍しくない配慮に過剰反応も<< 「Snow Manといえば周囲から〝ライバル〟とみられていたのが、2020年1月22日に同日CDデビューしたSixTONES。当初、ファン同士がCDの売り上げやファンクラブの会員数でマウントを取り合っていた。ところが、両グループは2枚ずつアルバムを発売しているが、どちらもほぼWスコアの大差をつけてSnow Manが圧勝。以前は両グループそろって音楽番組に出演することも多かったが、ここにきてSnow Manのみの出演が増えてきた。すっかり〝ライバル〟に差をつけることになった。両グループはレコード会社2社に振り分けられることになったが、SixTONESのレコード会社からすれば『うちにSnow Manが来ていれば……』という心境なのでは」(芸能記者) 今年はメンバー全員が主演した人気コミックの実写映画版「おそ松さん」がヒットし、セカンドアルバムもこのまま2作連続のミリオンを達成しそうな勢い。 おおみそかの紅白歌合戦への出場も濃厚で、大躍進の1年を締めくくることになりそうだ。
-
-
社会 2022年10月01日 19時00分
女子高校生が「妹」のように可愛がっていた中学生を殺害!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
犯罪に至るまでの動機やきっかけが不明瞭なのも、未成年犯罪の特徴と言える。以下に紹介するのは、多感な時期の女子高生が犯した恐ろしい犯罪である。 1984年、広島県のある山の中で、行方不明だった中学二年生A子(13歳)が首を絞められ、殺された姿で発見された。犯人は当初、変質者によるものと思われたが、暴行されたような痕跡はなく、犯人は「A子の近くにいる身近な人物ではないか」と捜査を開始。 すると、直前までA子と一緒にいたという高校三年生のB子(17歳)が捜査線に上がった。警察は錯乱状態になっているB子に事情聴取をすると、B子がA子を殺した犯人である事がわかった。 >>デパートに展示された宝石1000万円相当を盗んだ中学生【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< B子はA子とは歳は離れているが、以前から仲が良く、幼少期の頃は姉妹のように一緒に行動していたという。だが、高校三年生のB子は最近、進路について悩んでいたといい、本当は某大学の薬学部へ通いたかったのだが、家族から強く反対されていたという。 特に父親および母親とは激しい口論になっていたようで、近頃は軽いノイローゼ状態になっていたようだ。 その前後から、B子はそれまで妹のように仲の良かったA子に対して、キツく当たるようになっていたという。A子は学校の成績も良く、活発な性格でピアノも上手かった。そのためB子はA子に対して嫉妬に近い感情を抱いており、たびたび衝突していたようだ。 だが、ノイローゼ状態でも二人はかなり仲が良かったようで、A子が行方不明になった当日、A子の部屋にはB子と一緒に食べたビスケットやチョコレートの袋が残されており、警察はB子が急に気分が落ち込み、衝動的に首を絞めたのではないかと見ている。 B子は殺害当日の記憶は曖昧のようで、「A子が憎くて仕方がなかった」と犯行を認めているものの、二人の間に何があったのかは分からなかったという。
-
社会
谷原章介、愛子さまのティアラ借用報道に「作ってあげたい」発言で賛否 「お金出してあげたら」の声も
2021年11月17日 13時05分
-
芸能
乃木坂46・齋藤飛鳥、「そもそも変わってるって自覚がない」梅澤美波の指摘にショック?「それ悪口だよ」
2021年11月17日 12時35分
-
芸能
ユーチューバー大運動会、“容姿イジリ”シーンで炎上? ぽっちゃり女子の体型揶揄か、主催者や当事者もフォロー
2021年11月17日 12時10分
-
社会
橋下徹氏「れいわの大石議員の異常さが際立つ」元部下に“あいかわらず庶民の味方ヅラ”とケンカを売られ、バトル開始?
2021年11月17日 12時00分
-
芸能
菅田将暉との結婚で共演NGが一気に増えた小松菜奈、同じ事務所内の女優も?
2021年11月17日 07時00分
-
芸能
『月曜から夜ふかし』に「マジであり得ない」の声、マツコからも注意 ディレクターの行動に非難相次ぐ
2021年11月16日 21時00分
-
社会
観光庁が支援する“温泉むすめ”が物議?「脱衣所とかにカメラつけるスタッフ紛れてそう」指摘に批判の声も
2021年11月16日 20時00分
-
スポーツ
広島・鈴木のメジャー流出に「悲観することではない」の声も FA交渉の行方も左右か、ファンが期待する最後の“置き土産”とは
2021年11月16日 19時30分
-
芸能
東京ドームシティにて『地上最強刃牙展ッ!』開催! クラファン企画に「雨傘・侠客立ち」や「刃牙消しセット」のリターン追加
2021年11月16日 19時20分
-
芸能
マツコ「何のためにやってるの?」マラソン大会不要の訴えに共感の声、大橋アナは強烈な思い出を明かす
2021年11月16日 19時00分
-
芸能
『ラジハ2』ラストシーンで「聞いてられない!」我慢の限界? 本田翼に「涙引っ込んだ」呆れ声も
2021年11月16日 18時00分
-
芸能
沢口愛華、マシュマロボディの水着姿で『ヤンチャン烈』表紙に登場! 現役JKグラドル・夢月ゆのんのセクシーコスプレグラビアも
2021年11月16日 17時15分
-
社会
『バイキング』に「誹謗中傷がひどい」の声 メーガン妃の話題で「何されるか分からない」「何を愛してる?」出演者の発言が物議
2021年11月16日 17時00分
-
スポーツ
阪神・矢野監督の大山コンバート案に「見限ったのか」の声 正三塁手の外野転向が憶測を呼ぶワケは
2021年11月16日 15時30分
-
社会
三浦瑠麗氏「正直ほっといてくれ、という心境だと思う」小室夫妻の心情を代弁 自身の訴訟には触れず
2021年11月16日 12時35分
-
芸能
菅田将暉、アルピー酒井から“実用的”な助言? リスナーからの指摘には「それは良くないな」と苦笑い
2021年11月16日 12時10分
-
社会
国民玉木代表、立憲・共産の共闘は「踏み込みすぎだ」 辛坊氏に参院選巡る直球質問され固まる?
2021年11月16日 12時00分
-
スポーツ
巨人、大量戦力外は大補強の前触れ? 菅野FA流出の可能性も浮上、原監督は新人も駆使して再建画策か
2021年11月16日 11時05分
-
芸能
AKB48左伴彩佳が明かした理想の結婚相手に「人を見る目がない」映画共演の寺田農が照れる?
2021年11月16日 10時00分