-
芸能 2022年10月06日 07時00分
反論できない暴露を連発し始めたガーシー議員 芸能人側は今後もスルー?
開設したオンラインサロンを9月から有料化しているNHK党参院議員であるガーシー氏だが、ここにきてきわどい暴露を連発し始めた。 「会費は月額3980円と安くはないだけに、暴露がないことに不満を漏らす会員が増え始めていたのは事実。そんな状況を見かねてかガーシー氏は、『これからフルスイングで行くで!』と宣言した」(芸能記者) >>影響力拡大でさらなる暴露が注目されるガーシー氏 人気俳優の衝撃ネタ、今後公表はある?<< 9月30日と10月1日には連日動画を投稿したが、予告していた女優の浜辺美波と川口春奈の金銭絡みのスキャンダルを暴露。それ以降もあるタレントの薬物疑惑などを暴露したのだが……。 「関係者のタレコミを元に暴露して〝証拠〟はなかったが、事実だとしたらタレントとしての価値は大暴落。今後の仕事に多大なる悪影響を与えることになるので、所属事務所も本人たちもおそらくこのままスルーすることになるのでは。ガーシー氏によると、9月での退会者は全体の5%ほどだったというだけに、その〝支持率〟が励みになってさらなる反論できないような過激な暴露を連発することになるのでは」(同) 一方、参院の石井準一議院運営委員長は3日、ガーシー氏に対し、速やかに帰国して登院するよう求める文書をN党の浜田聡政調会長に渡したことを各メディアが報じた。 ガーシー氏は海外渡航届を提出していたが、参院議運委は9月30日の理事会で許可しないと全会一致により決定。浜田氏には5日までにガーシー氏の対応を報告するよう求めた。 7月の参院選で初当選したガーシー氏は、8月の臨時国会中もアラブ首長国連邦(UAE)に滞在し、出席しなかった。 N党の立花孝志党首は同日、自身のツイッターを更新しガーシー氏への帰国・登院要求書を公開し賛否両論が巻き起こった。 「『ガーシーは暴露が議員としての仕事』と立花党首は主張しているだけに、このまま折れることはなさそうだが、国会内では論争を巻き起こすことになるのでは」(永田町関係者) 今後の展開が注目される。
-
芸能 2022年10月05日 23時00分
くっきー!「僕は前に飛ばされたんです」次長課長井上とのツーリング、危険なエピソード明かす
野性爆弾のくっきー!が4日、都内で行われた中古バイク専門検索サイト「BDSバイクセンサー」新CM発表会にバイク川崎バイクと出席した。 >>全ての画像を見る<< くっきー!は同サイトの新CM「BDSバイクセンサー バイク人間篇」に出演する。この日のイベントではバイク川崎バイクがMCを担当し、くっきー!がママチャリで会場に乗り入れ、場内を駆け回る派手な演出で会場が盛り上がった。 くっきー!はバイクに学生時代から興味があったと言い、「免許を取って『ユーディーミニ』というスズキのバイクを買って京都まで遠征したりしていました」とバイクと自身の関わりを紹介する。「ユーディーミニ」の後はホンダの「モンキー」を愛用するようになったと言い、「芸人になってからも乗っていましたけど、『モンキー』に革ジャン姿で(ライブ会場に)行って、出待ちの子に笑われたりしていました。サーカスの熊みたいやって」と回顧する。 バイク好きはもちろん今も変わらない。「今も3台乗っています。ベスパもあります。よその国のおしゃれな風浴びたいなって思って」と、『ローマの休日』でグレゴリー・ペックとオードリー・ヘプバーンが乗っていたことで有名なイタリアのバイクも所持しているとのこと。「ベスパに乗るとイタリアの風を感じれるでしょ。何を理由に買うバイクを選びます?排気量ですか?俺はそのバイクに乗ることで感じれる風で選びます」と持論を展開する。 若い頃は次長課長の井上聡とニケツでツーリングに出かけることもあったと言い、「ツーリングがてら祇園行こうってなって走っていたんですけど、途中、車が前に割り込んできて、急ブレーキかけたらネジが緩んでいたのかハンドルが下に向いてしまって……。その時に僕は前に飛ばされたんですけど、井上も飛ばされて、落ちた僕の上に重なるように落ちてきて……。そういう怖い思い出もあります」と井上との失敗談も告白。 バイクに凝る一方、自動車にはいい思い出がないようで、「車の運転免許は7回落ちました」と照れ臭そうに明かす。そんなくっきー!もプライベートでは父親。「よく子どもに臭いと言われているんですけど、こないだお酒飲んだ後、デニムで寝てしまっていて、朝方ベロベロで寝て目を覚ましたら、子どもが僕にファブリーズを振っていました」と家庭内での微笑ましいエピソードを披露。「僕は衣類の扱いなんでしょうね」と話して笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年10月05日 21時30分
王林、「リンゴ食べながら登校」出身高校の思い出明かす りんごウーマンに変身し「嬉しいです」
王林が5日、青森りんご新CM発表会に登壇し、惜しみないりんご愛を披露した。 >>全ての画像を見る<< 「オゥ!りんごウーマン」の特撮ヒーロー風衣装で登場した王林。「名前の由来になった王林は黄緑で、赤に染まることはなかったので嬉しいです」と津軽なまりで挨拶した。青森出身で、りんごは「上京する時に持って来るくらい大好き。青森はりんごに支えられているから、感謝がいっぱいあります」と心境を語った。 王林のりんご愛あふれるトークはとどまるところを知らず、「畑で渋みが残っている獲れたてを丸かじりするのがおすすめ。出身高校の野球部では、男子がリンゴを制服で拭いて食べながら登校しています」と地元ならではの食べ方を紹介。「多い時は1日5個くらい。りんごのおかげでこんなに(170センチ)大きくなりました」と胸を張った。 そんな王林のりんご愛を試す「レベル別青森りんごクイズ」では、名前の由来となったりんご「王林」の特徴や年齢を次々と答え、りんご愛の深さを見せつける。最後の問題は3種類から「王林」を当てる利きりんごだが、「『王林』は出荷がまだですよね。映画『千と千尋の神隠し』みたいに『お父さんとお母さんを見つけなさい』と言われて、いないパターンですか? 青森りんごの関係者にそんな悪い人はいないですよね?」と悩みつつも回答。答えはまさかの正解なしで、惜しくも完全正解を逃して悔しがった。 この他に、「青森りんごクッキング」では、りんごを輪切りにする「スターカット」やスティック切りにしてヨーグルトにディップする食べ方を実演。終了後も報道陣の質問に、「農家が子どものように育てて、枝切り一つ取っても、先祖代々受け継いできた木と会話して大変な思いをして育てているので、それらも含めて青森りんごの魅力だと思います」と青森りんごをPR。「青森で食べる青森りんごはもっと美味しいので、青森に来て、青森の空気を吸いながら食べてもらえると嬉しいです」とさっそくりんごウーマンとして任務を果たしていた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2022年10月05日 21時00分
『タモリ倶楽部SP』が異例の企画で「これは空耳アワーじゃない!」と不評? ユーミンコラボが物議
10月4日に放送されたテレビ朝日系のバラエティ番組『タモリ倶楽部SP』に視聴者からツッコミの声が相次いでいる。 この日は「ユーミン初登場で空耳やっちゃいました!」と題し歌手の松任谷由実がゲスト出演した。 松任谷は「タモリ倶楽部」「空耳アワー」の大ファンであるという。番組では松任谷の選ぶ「空耳 BEST10」を発表したほか、視聴者投稿の新作や、松任谷の楽曲の空耳を紹介する「空ユミアワー」など、普段の「タモリ倶楽部」では実現できない豪華な企画が組まれた。 >>「世田谷区はユーミンのもの」都市伝説について本人が語る?“お笑い通”ぶりにも驚きの声<< だが、タモリ倶楽部ファンからはこれらの企画に対しツッコミを入れていた。 「空ユミアワー」では松任谷の楽曲の歌詞が、別の意味の日本語に聞こえる箇所を再現VTR付きで放送。松任谷の楽曲「サーフ天国、スキー天国」の歌詞「COULD YOU TELL ME I'M」の歌詞が「奥田民生」に、「埠頭を渡る風」の「もうそれ以上」が「妄想令嬢」に聞こえると紹介した。 しかし、「空ユミアワー」は本家と違い日本語の歌詞が別の意味に聞こえるというコンセプト。同じくタモリが司会を担当した平成時代のバラエティ番組『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)と比較されてしまうことに。「これは空耳アワーではなくない?」「完全にボキャブラ天国じゃん」「なんだかボキャブラ化してないか?」「正直期待外れ」「これなら通常の『空耳』がよかったな」「なんだか迷走しているな」といった声が相次いだ。 なお、『タモリ倶楽部』と『ボキャブラ天国』はともに制作会社がハウフルスで同じ。特に問題はないのだろうが、2020年の新型コロナウイルス流行以降、空耳アワーは新作が少なくなっていた。今回のスペシャル版はユーミンとのタイアップで違和感を持つ視聴者が多かった。ほか通常とは違う23時台の放送で際どい下ネタがなく、全く「空耳」ではない企画も放送されるなど、少々物足りない印象だったようだ。
-
芸能 2022年10月05日 19時00分
爆問太田、猪木さんのテクニックに驚き「全然痛くなかった」闘魂注入ビンタの裏話を暴露
10月4日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、1日に79歳で亡くなった元プロレスラー・政治家のアントニオ猪木さんとの思い出が語られた。 太田光は、猪木さんとは『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』(日本テレビ系)と『たけしの日本教育白書』(フジテレビ系)で二度ほど共演歴があるという。 >>爆問太田、アンチに「統一教会だよな」霊感商法と同じと指摘 談志さんら故人を絡めた批判文句をバッサリ<< 「太田総理」出演時は、最後に猪木さんが太田にビンタをする「闘魂注入」のくだりが計画されていた。だが、太田は「絶対嫌だって言ったんだ。本当に嫌だ。首の骨折れるかもしれないし」と拒絶したという。本番でもやらない流れだったものの、出演者だったテリー伊藤が「太田総理も(闘魂注入を)やってもらわなきゃダメだよ」と煽り、太田は「この人加減知らないもん」とスタジオの隅まで逃げ回ったという。 太田はその場で猪木さんに「なんであんた、モハメド・アリとちゃんと戦わなかったんだ」といった失礼なツッコミをするも、「猪木さん笑ってんだよ」とジョークの通じる人であった。その後、いざ「闘魂注入」を食らうも、「全然痛くなかったんだよ」とプロのテクニックに驚いたようだ。田中裕二も別の場所でビンタを食らうも、同じ経験をしたようだ。 さらに、この日の放送で太田は、9月30日に72歳で亡くなった六代目三遊亭円楽さんとの思い出も語った。太田は円楽さんから聞く『笑点』(日本テレビ系)の座布団運びの山田隆夫の悪口を気に入っていた。そのため、伊集院光との二人会に爆笑問題がゲスト出演した時も、本番直前であるにも関わらず、太田の姿を見た円楽さんが「この前、山田がさ……」といつもの調子で話し始め、太田は驚いたようだ。 これには、ネット上で「太田さんと円楽師匠の絡みも好きだったんだよなあ……」「猪木さんのビンタから逃げ回る太田さん面白い」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2022年10月05日 18時45分
阪神・矢野監督、CS前コメントに「青柳外すつもりか」驚きの声 過去にない不気味な態度が物議、シーズンで露呈の不安拭えず?
8日からクライマックスシリーズ(CS)・ファーストステージのDeNA戦に臨む予定の阪神。5日に伝えられた矢野燿大監督のコメントがネット上で物議を醸している。 報道によると、本拠地甲子園で全体練習が行われた4日に取材に応じた矢野監督は、8日のCS初戦に投入する先発について「当日まで楽しみにしとけば。勝手に想像してくれたらええやん」とコメント。同戦はこれまで今季投手3冠(最多勝、最優秀防御率、最高勝率)に輝いたエース・青柳晃洋の先発が確実とみられていたが、矢野監督は誰を使うか明言せずけむに巻いたという。 2019年からチームを率いる矢野監督はこれまで開幕投手はもちろん、交流戦明け初戦や後半戦開幕といった節目の試合でも誰を使うか事前に堂々と明かしてきた指揮官。今季も交流戦明け初戦の6月17日・DeNA戦に青柳を先発させることを、4日前の同月13日に早々に公言している。 >>阪神次期監督内定の岡田氏、矢野監督を批判!「文句言われて当然」起用法の問題点指摘しファン納得<< 今回の矢野監督のコメントを受け、ネット上には「矢野監督の様子がおかしい、一体何を考えてるのか」、「は? まさか青柳を初戦先発から外すつもりなのか?」、「本命視されてる青柳先発を明言しない、ってことは別投手を投入する腹積もりなんだろうか」、「才木(浩人)抜擢とかリリーフ陣の誰かをオープナーとか、奇襲用の策も無くはないが…」といった驚きの声が上がった。 これまでとは違う矢野監督の様子が話題となる中、現段階ではまだ青柳の起用に迷っているのではと憶測も上がっている。青柳は今季「24登板・13勝4敗・防御率2.05」と文句なしの好成績をマークしたが、対DeNAは「6試合・3勝1敗・防御率3.18(対戦8球団中ワースト)」と苦戦。戸柱恭孝(.500)、佐野恵太(.357)、神里和毅(.300)など、特に左打者に打ち込まれている。ネット上には「青柳を不得手なDeにぶつけるべきか悩んでるのでは」、「左打者並べたオーダーを組まれることを恐れてる説もない?」といった見方も散見される。 順当に青柳を先発に立てるのか、それとも予想を裏切る別投手起用に踏み切るのか。予告先発発表日の7日までファンの注目は続きそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年10月05日 18時30分
『SPY×FAMILY』、人気アイスとコラボ! アーニャらボイス入りペンギンバッグやUSBが当たるキャンペーンも、パッケージは全3種
人気アニメ『SPY×FAMILY』とアイスクリーム『ビスケットサンド』のコラボキャンペーンが、10月10日より実施される。 >>全ての画像を見る<< 『SPY×FAMILY』は、2019年より集英社が配信しているアプリ『少年ジャンプ+』にて連載中の遠藤達哉氏による、秘密を抱えた家族が世界平和に挑む大人気スパイコメディ。コミックスは、9巻で累計発行部数2,500万部を突破(2022年8月現在)している。2022年4月よりアニメ放送が開始されると、豪華スタッフ陣や人気キャストに加え、Official髭男dism、星野源による主題歌も話題に。10月からはアニメ第2クール目が放送中。 同コラボでは、作中に登場するキャラクター、ロイド・ヨル・アーニャが登場する3種類の限定パッケージ展開。うち2種類は本コラボのために描き下ろしたデザインに。表面には3人の表情をクローズアップた絵柄、裏面では、フランキー、ベッキー、ヘンダーソン先生の誰かが個性豊かにビスケットサンドの魅力を紹介している。さらに、パッケージのどこかには、色々なバリエーションの“隠れアーニャ”がセリフと共に潜んでいる。 また、オリジナルグッズが抽選で当たるキャンペーンも開催。ツイッターでは、森永製菓アイス公式ツイッターアカウントと『SPY×FAMILY』のアニメ公式ツイッターアカウントをフォローし、対象のツイートをリツイートすると抽選で1名に「アーニャのペンギンぬいぐるみ保冷バッグ」が当たる。 同保冷バッグは、作中でロイドがアーニャにプレゼントしたペンギンのぬいぐるみを再現。全長約40cmあり、背中にあるチャックからものを出し入れすることが可能だ。さらに、左手のセンサーに触れるとランダムで再生されるロイド・ヨル・アーニャによるオリジナルボイス12種も収録。ロイドがアイスでアーニャをあやしたり、アーニャがアイスをおねだりしたりと、アイスをめぐるフォージャー家の一幕がうかがえるボイスに。 さらに、対象商品を購入して応募すると「オリジナルボイス付きUSB」、「オリジナル描き下ろしQUOカード」が抽選で当たるキャンペーンも。USBには、12種類のオリジナルボイスに加えて、ロイド・ヨル・アーニャ3人の掛け合い限定ボイス、ビスケットサンドの限定パッケージに使用している描き下ろしデザイン2種の画像データ、PC版描き下ろし壁紙が格納されている。掛け合いボイスでは、アーニャがロイドに意地悪されいじけるシーンも。本物のビスケットサンドに見間違えるほど精巧につくられた食品サンプル風のビスケットサンド型シークレットケースの中に“隠されて”届くという。 また、オリジナルQUOカードには、限定パッケージに使用している描き下ろしの全身絵バージョンをデザイン。日常版とスパイ版デザインの2種がセットになっている。特設サイト:https://www.morinaga.co.jp/ice/bissan/spyfamily/森永製菓アイス公式ツイッター:https://twitter.com/MorinagaIceSPY×FAMILY アニメ公式ツイッター:URL:https://twitter.com/spyfamily_anime
-
芸能 2022年10月05日 18時00分
朝ドラ『舞いあがれ!』兄妹の描写に称賛、『ちむどんどん』ニーニー騒動と比較する声も
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』の第3回が5日に放送された。 第3回は、医師から環境を変えることを勧められた舞(浅田芭路)の母・めぐみ(永作博美)は、夫の浩太(高橋克典)の勧めもあり、舞を自身が生まれ育った五島に連れて行くことを決意する。浩太は「東大阪のことは自分がちゃんとやるから」と舞とめぐみを五島列島へ送り出し――というストーリーが描かれた。 >>新朝ドラ『舞いあがれ!』、幸先の悪い第1話に?「悪夢を思い出した」ちむどんどんとのリンク指摘する声<<※以下、ネタバレあり。 第3回では、中学受験を控え、父と東大阪に残ることになった兄・悠人(海老塚幸穏)と舞の絆が話題になっている。 第3回で描かれたのは、自身を置いて妹の療養に付き添う母に対しては「迷惑」とハッキリ文句を言いつつも、朝食を中断して母と妹を見送ろうとする悠人の姿。さらに、舞本人には「はよ元気になれよ。お父さんと2人暮らしはきついし」と声を掛けた。 また、二人が出発した後、悠人は舞が家を出る直前まで作っていた紙製の手作りけん玉を発見。皿に玉を入れると、「合かく」という文字が見える仕組みになっていた。 多くは描かれずとも表現された兄妹の絆に、ネット上からは「前作と大違い」「兄妹の絆が強いってこういうことで表現できるよね」「『ちむどんどん』といい意味で大違い」「朝ドラの兄妹描写ってこういうのがいいんだよな」という声が集まっている。 「前作の朝ドラ『ちむどんどん』の兄・賢秀(竜星涼)と言えば、ケンカで妹の就職先に迷惑を掛け、借金を家族に押し付け、挙句の果てにはマルチ商法に引っ掛かり、妹に解決金200万円を出してもらうなどしていました。しかし、なぜかそうしたトラブルが兄妹たちの絆を強くするという展開となり、視聴者を困惑させていました」(ドラマライター) 一方、『舞いあがれ!』は第3回にして、直接的なストーリーではなく、手作りのけん玉を通じて兄と妹の絆を描いた。 「『ちむどんどん』は無理にコメディに寄せた上、トラブルという逆境を乗り越えることで家族の絆が強くなるというストーリーにした結果、多くの視聴者に嫌われたニーニー(賢秀)が出来上がりました。それに比べ、『舞いあがれ!』の描写は繊細で、視聴者が意図を汲み取る余地が多くあるもの。こうした丁寧さが朝ドラファンから評価されたようです」(同) いまだ『ちむどんどん』ショックから抜けきれない朝ドラファンにとって、今回のけん玉描写は心に響くところがあったようだ。
-
芸能 2022年10月05日 17時15分
美人すぎるラウンドガール・雪平莉左、世間を騒がせた迫力バスト披露!『FLASH』表紙は新朝ドラ『舞いあがれ!』ヒロイン福原遥
グラビアアイドルの雪平莉左が、10月4日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 雪平は、2020年末に『ヤングチャンピオン』(秋田書店)にて本格グラビアに初挑戦。以降、グラビアで誌面に登場する度、その美しさが話題に。今年の4月には、磨き上げた“令和最高の美ボディ”を過去にないほど大胆に披露した1st写真集『とろける。』(集英社)を発売。発売後、2度の重版がかかるなど反響を呼んでいる。また、6月7日に開催されたボクシング世界戦『井上尚弥VSノニア・ドネア』でラウンドガールを務め話題に。出演後「あの美女は誰!?」と、“美人すぎるラウンドガール”としても注目を集めた。 同号では、迫力バストが際立つ衣装で世間を虜にした美ボディを披露。美谷間映えるグラビアに注目だ。また、8月に出演したバラエティ番組『踊る!さんま御殿‼︎』(日本テレビ系)について、「バラエティはほとんど出たことがないので不安でしたが、さんまさんが優しく振ってくださり、思ったよりも自分が出せたので安心しました(笑)」と振り返ったインタビューも掲載されている。 表紙と巻頭グラビアには、3日から放送開始のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』でヒロイン・岩倉舞を演じる福原遥が登場し、赤いドレス姿などで大人な表情を披露。インタビューでは、子役としてデビューし現在は女優として活躍する福原が「作品を通して強くなって、舞ちゃんのように人見知りの自分を変えたいです」と、ドラマへの意気込みを語っている。 また、『宇宙戦隊キュウレンジャー』(テレビ朝日系)のヒロインとして女優デビューし、その後『仮面ライダーベイル』(同)『オールドルーキー』(TBS系)など、数々のドラマに出演する女優の大久保桜子が登場。同号では、レトロなホテルを舞台に、背中と胸元がざっくり開いた黒のドレス姿で、普段の大久保のイメージを覆す妖艶なグラビアに挑戦している。 他にも、4月から『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系)の新MCに就任した井上咲楽や、デビューからわずか半年で各誌に引っ張りだこ状態のトップグラドルになった乙陽葵が登場し、グラビアを披露している。
-
-
社会 2022年10月05日 17時00分
古舘伊知郎、誤送金事件の田口被告に「放っておくっていうのも必要」賛同の声 「役場の人間も責めないと」の指摘も
5日放送の『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(CBCテレビ・TBS系)で、山口県阿武町で起こった4630万円誤送金事件の初公判について特集。スタジオに出演していたフリーアナウンサー・古舘伊知郎の発言に反響が集まっている。 4630万円が誤って振り込まれたものと知りながら別の口座に移し、不当な利益を得たとして電子計算機使用詐欺罪に問われている田口翔被告。阿武町はこれまでに全額を回収しており、田口被告も解決金347万円あまりを支払い、町と和解している。 >>『ひるおび』誤送金問題に眞鍋かをり「役所のミスで若者の人生がめちゃくちゃ」発言で批判<< そんな中、5日に行われた初公判。番組では有罪と無罪、どちらの可能性が高いかどうか、番組ゆかりの弁護士の意見をフリップなどで紹介していた。 その中で話を振られた古舘は、「なんでマスコミがこんなに(この事件を)取り上げるかっていうと、そのひとつに貞子みたいなあの髪の毛のなびき方がある」と、保釈された際、強風で当時長かった田口被告の髪が顔を覆ったような状態になったことを面白おかしく紹介した。 一方、古舘は「僕は、法律的に有罪か無罪かっていうのも大事だと思うけど、一応とんでもないことやったわけですけど、ものすごく凶悪なこと。ところが、一応謎もあるけども、傷は修復したじゃないですか、財政も」と、すでに4630万円が回収済みであることを指摘。「やったことはとんでもないけど、ちょっとこの人放っておくっていうのも必要だと思います」と持論を展開した。 その理由について古舘は「この人だって、まともにこういうことやらない人間になるかもしれないんだから」と言い、「あんまり有名になっちゃうと、ね」と田口被告の将来を考え、報道しすぎないことも大切だと指摘。「風も味方したでしょ、顔隠して」と冗談交じりに話していた。 ユーチューバーのヒカルによって“救済”された田口被告。現在はヒカルが株を持っている食品会社で仕事もしており、ツイッターではその日の業務の様子を毎日のように報告している。 こうした経緯もあり、古舘の発言にネット上からは「回収も終わってるなら凶悪事件のように取り上げる必要はない」「誤送金なかったら今でもホームセンターで真面目に働いてたかもしれないし」「田口責めるなら役場の人間も責めないと」「反省してるし働いてるし、もういいじゃんって気になる」という声が集まっていた。 当初は日本中からバッシングを集めていた田口被告だが、阿武町は全額を回収し、町とも和解が成立。また、現在真面目に働いている様子を発信しているということもあり、世論は少しずつ変わってきているようだ。
-
社会
茂木健一郎氏、マスク着用は「日本の認知的脆弱性が表れている」指摘し賛否集まる
2021年11月24日 13時20分
-
社会
玉川徹氏、唐突な暴露に驚きの声 コロナ拡大中に「結構、会食行ってた」コメンテーターの秘密をチクリ?
2021年11月24日 12時50分
-
芸能
人気ユーチューバー、大腸がんで余命3年と報告 20代でステージ3も「治療はしない」宣言に反響
2021年11月24日 12時20分
-
芸能
原田龍二、妻と20年越しの結婚式「死ぬまで執行猶予」不倫騒動から2年半、子どもの反応も明かす
2021年11月24日 11時55分
-
社会
橋下徹氏に「経験不足はお互い様」「このコメンテーターは国政を知らない」維新足立議員が反論 呆れ声も
2021年11月24日 10時20分
-
芸能
井上真央、ジャニーズとの共演を許されたワケは 松潤とはすでに破局?
2021年11月24日 07時00分
-
芸能
清野菜名だけじゃない! ドラマ出演中に妊娠発覚の女優、出番激減で大御所も激怒?
2021年11月23日 22時00分
-
芸能
細木数子さん改名の芸人「先生のことをバカにするな」爆問太田に苦言も 名前を戻さなかった芸能人はいる?
2021年11月23日 21時00分
-
芸能
夫婦で同事務所に、注目される宮沢りえと森田剛の夫婦初共演のタイミング
2021年11月23日 18時00分
-
芸能
1st写真集、初の水着カット表紙も公開! AKB48小栗有以、大人っぽい表情から彼女感ショットまで多彩な魅力のカバー解禁
2021年11月23日 17時00分
-
芸能
「M-1」ラストイヤーのハライチが明かしていた“覚悟” 決勝進出なるか?
2021年11月23日 15時00分
-
芸能
レコ大の舞台裏で起きていた異変 大賞予定の歌手、レコード会社元役員のせいで候補にも入らず?
2021年11月23日 12時10分
-
芸能
元SMAP・森且行、芸能界への電撃復帰も? ラジオ出演で期待
2021年11月23日 12時00分
-
スポーツ
元横綱・白鵬、対戦した中で最強の力士は高安?「今までで一番強い」TV解説中の告白に驚きの声、2度の敗戦歴が評価に影響か
2021年11月23日 11時00分
-
芸能
片桐仁、連載20年で「最初で最後」の展覧会 子どもの頃の作品も
2021年11月23日 10時00分
-
社会
今井絵理子氏に再婚報道 「手つなぎ不倫」だけじゃない、議員の資質を問われる言動はほかにも?
2021年11月23日 07時00分
-
芸能
『鉄腕DASH』に「怪しい」疑惑の声? 釣り糸が連続してブチンッと切れ指摘相次ぐ
2021年11月22日 21時00分
-
芸能
巨大スクリーンでオナラの音!? ジャルジャル、主演映画で11役 “最大の問題”も明かす
2021年11月22日 20時00分
-
芸能
“逃げた”兄のとばっちりで同情の声も? SixTONES・田中樹、くりぃむ番組で新しい挑戦も
2021年11月22日 19時00分