トレンド
-
トレンド 2008年10月21日 15時00分
「今週のイチ押し」小型軽量のデジタル一眼レフ用ズーム
カメラ好きのオジサンにとって、さまざまなレンズ交換のできる一眼レフは楽しい。しかしトシを重ねるにつれ、広角・標準・望遠と何本も重いレンズを持って歩くのは、チト辛くなってきました…。そんなアナタにピッタリのデジタル一眼レフカメラ用ズーム「AF18〜270ミリF3.5〜6.3DiII VC」が老舗光学メーカーのタムロンより好評発売中! 同商品はその名の通り、超広角18ミリから超望遠270ミリまでをパーフェクトに捕らえてくれる。そして手ブレ補正機能が付いて全長約101ミリ重さ約55グラムと小型軽量なのも嬉しい。 某電気店街などで行われるアイドル撮影イベントで、レンズ交換に手間どり興奮してピントがずれる方、コレでビシッとカワイイ娘を撮ろう! 対応カメラはニコンとキャノンで希望小売価格8万4000円(税込み)。
-
トレンド 2008年10月21日 15時00分
「今週のイチ押し」PAKUA
カナダのウィンターブーツ老舗ブランド「SOREL(ソレル)」から、レディースのミッドカットブーツ「PAKUA(パクア)」がこのほど発表された。 このファー付きブーツ、アッパーには軽量のウォータープルーフシャーリングスェードレザーを、そして高い保湿力を持つEVAフッドベッドを使用。靴内を暖かく快適に保ってくれる。さらに外側にはナチュラルクレープラバーを用いて、寒冷地でも安定感のあるウォーキングをサポートしてくれるのだ。転びやすい女の子を抱き締めたい方も沢山おられるでしょうが、やはりこの冬、彼女にプレゼントしてあげよう。 カラーはキャメル系の「トースト」とブラウンの「スタウト」の2種類。サイズは22.5、23.5、24.5、25.5センチ。定価21000円(税込み)。来月発売予定。問い合わせはコロンビアスポーツウェアジャパン。
-
トレンド 2008年10月15日 15時00分
ブレスト式 必勝ロト6当選術
過日アルトリア・グループが無煙タバコの会社USTを100億ドル超の金額で買収することで合意したという話を耳にした。アルトリア・グループ?聞かない名前だ。またしてもD氏にこの話題をふってみた。するとマールボロでおなじみのフィリップモリスを擁する企業で、チーズのクラフト、コーヒーのマキシム、クッキーのナビスコのブランドを持つクラフトフーズも傘下だという。続けて無煙タバコの吸い方はと聞けば、吸うのではなく、上唇と歯茎の間にタバコの粉、もしくはタバコを詰めたティーパックのような袋をはさみ、唾液によって染み出たタバコの味を楽しむのだという。噛みタバコとどこが違うのかと問えば、噛みタバコも無煙タバコってわけですよときた。 ところで、USTはアメリカ屈指のプレミアムワインメーカー・サンミッシェル・ワインのブランドを持つ。 今宵の一杯は、サンミッシェルが名品・ティニャネロを生んだイタリア・アンティノリ社と共同で造りあげたコル・ソレラ。小生なら無煙ではなく、コイーバのパナテラスでやりたいね。 ドローと連番連鎖継続。次回ブレスト数は、出現率14.4〜16.8%迄の数字群から抽出。ライン数は、30番台を厚めに。ブレスト数31・35・37ライン数3・10・11・13・14・15・17・18・20・23・24・28・30・32・33・34・36・38・39・43【(3)・(15)・(18)・(31)・(32)・(43)】【(10)・(14)・(15)・(34)・(35)・(39)】【(11)・(14)・(28)・(33)・(36)・(37)】【(13)・(17)・(20)・(31)・(37)・(38)】【(20)・(23)・(24)・(30)・(31)・(35)】○ブレスト式とは… ランダムな数字の配列をバックリーディング(裏読み)によって抽出する攻略法。出目の読みに乏しい任意の数字を選ぶときの有効なファクターとなる。<プロフィール> 本阿弥億千(ほんあみ・おくせん)安土桃山時代を愛するロト研究家としてホテルに根城を構える。週末は北鎌倉の工房で茶器を焼く日々。趣味は刀剣鑑賞。好きな言葉ウオーレン・バフェット「価格とは何かを買う時に支払うもの。価値とは何かを買う時に手に入れるもの」
-
-
トレンド 2008年10月15日 15時00分
「私、テレビの味方です」新垣結衣ネクラ疑惑浮上 ポッキーダンスはもう踊れない!?
今月8日放送の『堂本剛の正直しんどい』(テレビ朝日系)にガッキーこと新垣結衣(20)が出演していた。この連載では約1年ぶりにガッキーを扱うわけだが、この番組の見どころはズバリ、「ガッキーは変わったのか否か?」である。 変わった、というのはどういうことか説明しよう。まずガッキー人気に火がついたのは「ポッキー」のCMだった。歌うこともなく、一心不乱にひたすらダンスする。その姿に、その躍動感に僕たちは心奪われたのである。そう、ガッキーは動いてこそ持ち味を発揮するし、我々が期待しているガッキー像は躍動感にこそある。 ところが、だ。その後のガッキーの活動を見ていると、「どうやらこの人はポッキーのCMで見せたような躍動感のある子じゃないんじゃないか?」という疑惑が浮上してきた。 歌手デビューしたまでは良かったが、棒立ちのまま歌うし(若い子にそんなことさせちゃダメだろ!)、バラエティーに出ている場面を見ても自分の感情を爆発させることをしないし。 おそらく普段のガッキーはその辺の20歳女子と同じように感情を素直に表現していると思うのだが、テレビカメラの前ではまったくの別人になってしまうのだ。それはつまり、僕たちの期待しているガッキーではないんだよ! とはいえ、いつか芸能界にも慣れてきて、まあそのうち明るさを表現できるようになるだろうと考えていたわけだが、どうやらまだその段階にはないようだ。 というのも、その『正直しんどい』にて堂本剛(29)とボウリングに興じることになったガッキー。下手クソだと言いながらも、いきなり8ピンを倒す。 「こんなに倒れたことないんです、私」と(うっすらとした)笑顔で好調をアピールしたのだが、だったら、もっと喜ぼうよ!今こそポッキーダンスのチャンスなのに! 主演映画『フレフレ少女』の宣伝で出てくるのは構わない。ただ、何よりの宣伝は、映画のポスターをボウリング場内にぺたぺた貼りまくることではなくて、ガッキーが躍動している姿を見せることなのだ。 しかしながら、ガッキーが嫌いになったわけではないので、もう少し定点観測し続けることにします。
-
トレンド 2008年10月15日 15時00分
書評「バリアフリーの温泉旅」臨時増刊号、旅行読売出版社
「温泉旅行に行きたいけれども、旅行中の不便を考えるとどうも気が進まない」。そんなためらいを持つお年寄りや車いす利用者の助けとなってくれるのが本書だ。 北海道から九州まで編集部おすすめの温泉宿58軒と、その周辺で、車いすでも利用しやすい観光スポットやグルメ情報を網羅している。 旅館・ホテル館内の段差の有無はもちろんのこと、客室や浴室などのバリアフリー対応状況が手に取るようにわかる。鉄道・高速道路・飛行機から路面電車や福祉車両にいたるまで交通機関での最新情報も紹介。たとえば、新幹線利用の場合、きっぷの予約から購入、乗車までの一連の流れをこと細かに説明する。 地方の宿泊施設だけではなく、東京・横浜・京都・大阪など都市部にあるバリアフリー対応のホテルも掲載しているのでありがたい。 お年寄りや車いすを利用している人も旅に出かけたいという気持ちはみな同じ。旅の一助におすすめしたい。(税別838円)
-
-
トレンド 2008年10月15日 15時00分
書評「すごい駅弁!」小林しのぶ・矢野直美共著、メディアファクトリー
食欲の秋。旅の友にグルメは欠かせない。近頃は空港で売られている「空弁」に、高速道路のサービスエリアで買える「速弁」なんてのもあるとか。でも旅先の弁当の王様は、なんといっても駅弁だ。 欧米には駅弁がない。食堂車や駅構内の軽食店はあっても、一食分がつまった弁当を車両に揺られながら味わうことを知らない。駅弁は日本が世界に誇れる食文化なのだ。 そんな日本全国4000種の駅弁を、日本中の駅弁を知り尽くした“駅弁の女王”小林しのぶと、ローカル路線までも熟知した“女鉄ちゃん”矢野直美が50種に厳選。駅弁の中身からどの景色を見ながら食べれば美味しいかまで、アツく語り合う。 編集部おススメの一品は鳥取駅で販売している「とっとりの居酒屋(1350円)」。いか寿司、あごちくわ、長芋の天ぷらなど全部で14品の鳥取の海と山の幸が並び、酒飲みにはたまらない弁当なのだ。最後まで読めば旅に出たくなること間違いなし。(税別1100円)
-
トレンド 2008年10月14日 15時00分
六本木駅前工事現場の使えない視力検査塀
遊び人の街だけあって六本木駅前の工事現場を囲む塀は遊び心いっぱいだ。こうした塀には前衛的なアートが描かれることが多いが、六本木の場合は視力検査表になっている=写真。 通行人のほとんどは気付かずに素通りしてしまう。通い慣れた人でもやっぱり、素通りする。 真っ白な塀には、目にやさしい緑色の文字で「工事中ご協力をお願いします」「ご迷惑をおかけします」などと縦書きで記されている。上から下へと読み進めるに従って小さくなっていき、最下部の文字は近くでも読みづらいほどだ。 最初はいったい何の仕掛けだろうと首をひねっていたところ、文字の横に目盛りが振ってあるのに気付いた。小さく「6メートル離れてお計りください」と注意書きがあり、なるほど視力検査表だったのか、とようやく制作者の意図が呑み込めた。 たとえば「工事中ご協力をお願いします」の文字列の場合。最初の「工」しか読めなければ視力は0.05。「事中ご協」が読めて0.1〜0.2。「力をお願い」まで読めても0.3〜0.5と厳しい。「しま」までいけば0.6以上。最後の「す」が読みとれれば、あなたは視力1.0以上です!となる。 視力には自信のある記者は、さっそく塀から6メートル離れようとした。しかし、すぐ後ろが大通りのためガードレールに阻まれて1メートルしか後ろに下がれない。6メートル離れたら車に轢き殺されてしまうではないか。実はコレ、使いようのない視力検査塀だったのである。
-
トレンド 2008年10月14日 15時00分
「今週のイチ押し」最高難易度「メガミンクス」
最高難易度の色あわせ十二面立体回転パズル「メガミンクス」が遂に日本初上陸、16日より発売開始決定! コレは十二面の一つひとつが5つの切り口で構成されており、組み合わせは10の68乗。限りないカラフルな模様が実現できる。手の平サイズなので、クルクル、シャカシャカと小気味良く回転する感触がなんとも心地よい。パズルそのものは難しいが、触っているだけでも楽しめるオモチャと言える。 世界キューブ協会(WCA)での世界最速記録は61.78秒、アナタもこの記録にチャレンジしてみてはいかが。 定価は2520円(税込み)。問い合わせはビバリー。詳細はwww.be-en.co.jpまで。
-
トレンド 2008年10月11日 15時00分
東京ゲームショウ2008美女コンパニオン速報
千葉・幕張メッセで開催中の「東京ゲームショウ2008」(コンピュータエンターテインメント協会主催)は、人気ゲームのシリーズ最新作をはじめ過去最大879の出展タイトルをそろえ、きょう11日から一般公開された。未発表の最新ゲームを思う存分楽しめるとあって、あのゲームもこのゲームも…と欲張りたくなるが、会場を彩る各社ブースのコンパニオンもまた美女ぞろい。目移り必至なのダ!本紙厳選の美女コンパニオンを特集速報する。 年を追うごとに規模を拡大している東京ゲームショウは、モーターショーと並ぶ幕張メッセの超ビッグイベント。出展タイトル数は昨年の702タイトルから大幅に増えており、出展社はなんと209。そのぶんコンパニオンの人数も増えるから、必然的に美女とめぐり会う確率もアップしているわけだ。 出展社関係者は「毎年このゲームショウで美女コンパニオンと働けるのが楽しみで、仕事を続けているといってもいいほど。ゲームキャラに扮したコスチュームもかわいいし、露出度の高いのも捨てがたい。集客率にもかかわってくるから、コンパニオンのレベルも高いんですよ」と話す。 イベントの大きさに比例して、コンパニオンの質も向上するのは確かだ。直接話を聞いてみると、いわゆるグラビアタレントがコンパニオンとして華を添えているケースも多く、なるほどレベルが高いのもうなずける。コンパニオンにとっても、ゲームショウの仕事ができるのは嬉しく、誇り高い気持ちもあるという。 今年のコスチュームの傾向を分析すると、やはりコンパニオン伝統の脚線美をアピールするデザインが目立った。足フェチじゃないけれども、まあ、みなさん、ピッチピチの太ももからスラリと伸びた足がきれい。短パン、ミニスカにブーツやヒールがよく似合う。胸元がざっくり開いたコスチュームも多かった。 「丸紅/ニューロスカイ」でコンパニオンを務めるグラビアアイドルの有川知里さん(18)は「胸元だけじゃなく背中もざっくり開いた大胆なデザインが気に入ってます。別のブースで働いている女友達から『胸元のチャック閉めなよ〜』って注意されちゃったんですけど、『閉まらないから開いてるのっ!』って答えました(笑)」。取材中、深い谷間が視界に飛び込んできて目のやり場に困ったが、話を聞き終えたあとにはやたら爽快感が漂ったのも事実だ。 人気ゲームはプレーに待ち時間を要するが、会場のコンパニオンをウオッチングしていればアッという間だった。 東京ゲームショウ2008 ▽一般公開日=11日(土)、12日(日)午前10時〜午後5時(入場は4時まで)▽入場料=1200円(小学生以下無料)▽会場=幕張メッセ(JR海浜幕張駅下車)
-
-
トレンド 2008年10月08日 15時00分
お宝写真集を探せ!
定価の100倍ものプレミアがつく“1冊千金”の本がある。女性タレントの写真集だ。ヌードが多いが、オカズにするとは限らない。買うのはマニアやファンがほとんど。東京・神田の古本屋街にあるシニセの写真集専門店には超人気のレアものから、訳ありで高騰した珍品がズラリ。そんな“お宝”を探し出して見ると。 写真集にプレミアがつくには、2つの理由がある。今は有名タレントが無名のころにヌードになっているものか、発行部数が少ないかだ。 <高額写真集ベスト10>第1位、ZARDの故坂井泉水さんの『NOCTURNE』は前者の典型。坂井さんが歌手デビユーする前、蒲池幸子の芸名だった下積み時代に撮られた唯一のセミヌード写真集だ。 「一時は値が下がった時期がありましたが昨年5月、ショッキングな死を遂げてから再び上昇しました」と解説してくれたのは、東京・神田のアイドルグッズ専門店で知られる荒魂書店の鎌田俊一店長。清純派で売った坂井さんのセミヌードが拝めるとあって定価の100倍を超える19万円。高額にもかかわらず、ちょくちょく売れるというから驚きだ。 2位は、“ロングセラー”といっていい女優、関根恵子(現・高橋恵子)の『関根恵子 PICTORIAL』。購入するのはと同世代の男性。青春の1ページを思い出させてくれるお宝ヌードなのか。 若手の巨乳女優として売り出し中の真木よう子『月刊真木よう子』は、月刊という発売スタイルが原因。 「月刊は雑誌扱いのため、買い損なうと入手困難になる。だから、月刊の写真集を持っている方は大事にしたほうがいい」(鎌田店長) ベストセラー写真集のほとんどがランクには入っていないが、例外的に根強い人気を誇るのが菅野美穂のヌード写真集。出版社とのトラブルで発売中止になったため、未開封の完全本はネットで4〜5万円にもなったことがある。ちなみに衝撃的だった宮沢りえの写真集は発行部数が多すぎて、プレミアはついていない。 トップ女優がヘアヌード写真集を盛んに出す時代があった。しかし、最近は映画では脱いでも、写真集には首を縦に振らないタレントが多くなった。 「脱いでいただかないと、将来的に私どもの商売に影響するんですが…」と鎌田店長は嘆くことしきり。 ま、それでも写真集を買ったら、トラブルが起きることを期待して本棚に大事に飾っておきますか。○高額写真集ランキング1位 坂井泉水「NOCTURNE」190000円(定価1800円・白泉社 1990年7月30日発売)2位 関根恵子「関根恵子 PICTORIAL」39000円(定価2200円・集英社 1982年4月30日発売)3位 紺野美沙子「うさぎ恋し」29000円(定価1500円・小学館 1984年2月25日発売)4位 真木よう子「月刊真木よう子」24000円(定価1500円・新潮社 2007年2月13日発売)5位 岡江久美子「華やかな自転」22000円(定価1800円・講談社 1982年5月24日発売)6位 朝加真由美「翅をください」19000円(定価1800円・講談社 1982年9月10日発売)7位 浅野ゆう子「Night On Fire!」18000円(定価1600円・集英社 1987年1月30日発売)8位 藤田朋子「遠野小説」17000円(定価3800円・風雅書房 1996年4月3日発売)9位 河合奈保子「KAWAI奈保子」14000円(定価1280円・近代映画社 1981年8月5日発売)10位 菅野美穂「NUDITY」7800円(定価3800円・ルー出版 1997年8月22日発売)○写真集はここで探せ 神保町に3店舗をかまえる荒魂書店では、写真集からアイドルの立て看板まで幅広いお宝がそろう。新店・ARATAMAでは常時数千冊の写真集が並ぶ。 「新店・ARATAMA」千代田区神田神保町1-3-5寿ビル
-
トレンド
JR京葉線・葛西臨海公園駅で『愛』を釣り上げる
2007年10月09日 15時00分
-
トレンド
ボランティア公約劇団「女劇(おんなげき)TOKYO23KU」
2007年10月09日 15時00分
-
トレンド
大江戸線上野御徒町駅入口に散乱するたばこの吸い殻裏話
2007年10月02日 15時00分
-
トレンド
飯田橋駅「いいだべえ」の謎を追う
2007年09月26日 15時00分
-
トレンド
高尾山の玄関口・京王線高尾山口駅が40周年
2007年09月18日 15時00分
-
トレンド
新宿駅で石原知事と小梅太夫が“競演”
2007年09月11日 15時00分
-
トレンド
JR小岩駅 恋話物語伝説
2007年09月04日 15時00分
-
トレンド
“撮り鉄”初心者は御茶ノ水駅に全員集合!
2007年08月28日 15時00分
-
トレンド
「ほっとクリップ」昆虫写真展9月4日から
2007年08月28日 15時00分
-
トレンド
JR神田駅 トイレ案内看板の謎
2007年08月21日 15時00分
-
トレンド
お父さんのためのコスプレ講座
2007年08月20日 15時00分
-
トレンド
JR東京駅にある日本一のレーズンパン
2007年08月14日 15時00分
-
トレンド
JR新木場駅の巨大木製看板
2007年08月07日 15時00分
-
トレンド
JR巣鴨駅の冷やしおでん缶専用自販機
2007年07月31日 16時00分
-
トレンド
JR鶯谷ホームに散乱していたもの
2007年07月25日 16時00分
-
トレンド
有楽町線有楽町駅 イ・ビョンホン騒動
2007年07月17日 16時00分
-
トレンド
ヒットのヒント拡大スペシャル番外編「ラーメン缶戦争」
2007年07月17日 16時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
