社会
-
社会 2022年08月25日 19時00分
「いじめかと」59歳男性職員、女性職員の机にドライブレコーダーを仕掛けて盗撮・盗聴
埼玉県入間市の道路管理課に勤務する59歳の男性副主幹が、女性職員を盗撮・盗聴していたことが判明。その行動と言い訳に呆れの声が広がっている。 入間市によると、副主幹は7月13日と20日に女性職員が使っていた机の引き出しなどにドライブレコーダーを設置し、盗撮・盗聴していた。同21日になり、女性がドライブレコーダーの存在に気が付き、人事課に相談して事態が発覚。捜査が開始された。 >>49歳男、コンビニトイレにカメラを仕掛けて逮捕 仕掛ける様子が映りこみ発覚<< 捜査を進めた結果、ドライブレコーダーに映っていた靴などから、道路管理課に勤務する59歳の男性副主幹が捜査線に浮上。市が聞き取り調査を実施したところ、容疑を認めた。副主幹と女性に面識はなかったとのことで、調査に対しては「以前、女性を見かけ時に悩んでいるように見えた。いじめられているのではないかと思い、盗聴目的で設置した」と意図のわかりにくい供述をしたとのことだ。 入間市は22日付で副主幹を停職3か月の懲戒処分に。翌日、副主幹は依願退職した。面識のない女性職員を盗撮・盗聴したうえ、「いじめられているのではないかと思い」と正当化するような発言を行う。公務員としての資質はもちろん、人間としても間違っていると言わざるを得ない。 男性副主幹の行動と言い訳に、ネットユーザーからは「なんのこっちゃさっぱりわからない。ボケているんじゃないの?」「夜間でも鮮明に記録ができるドライブレコーダーをなぜ設置したのか」「くだらん言い訳をするな。いかにも公務員という行動と言動だ」と怒りの声が上がる。 また、「なぜ懲戒免職じゃないのか。公務員は本当に甘い」「依願退職なら退職金をがっぽり手にすることになる。許せない」「税金の使い方がおかしい。入間市民はこれで良いのか」という指摘も多かった。
-
社会 2022年08月25日 17時00分
『ミヤネ屋』山際大臣の会見に「生理的に違和感のある喋り方」本村弁護士の“感情論”に疑問の声も
25日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)で、山際大志郎経済再生相が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)関連のイベントに新たに2件出席していたことが判明した問題について報道。出演者の本村健太郎弁護士の発言に疑問の声が集まっている。 これまで、教団の友好団体に会費を支出していたことや、2018年にイベントに出席していたことを認めていた山際氏。しかし、今回新たに2016年ネパールで開催された関係団体の国際会議、2019年に都内ホテルでの会合への出席があったと報じられた。 >>「コロナも終わったということで…」ミヤネ屋での発言に厳しい指摘「軽率すぎる」<< 山際氏は25日午前記者会見を開き、「正確に思い出すことはできない」「記憶をたどるっていうのは難しい」と記憶にないことを強調。さらに事務所に当時の資料がなかったことを説明しつつも、「報道を見る限り、私が出席するのは自然だと思います」と認めていた。 この会見について本村弁護士は、山際氏の事務所に資料が残っていないことへの違和感に触れ、「知らないっていうのはやはり客観的におかしい」と指摘した。 さらに本村弁護士は、「なによりも、この方の喋り方がちょっと……」と山際氏の話し方について言及。「もともとこういう喋り方をする方なのかもしれませんが、テレビをご覧になっている多くの方が、生理的にすごく違和感を感じるような喋り方ですよね」と指摘した。 この発言にMCの宮根誠司は「山際氏さんがどういう方かは知らないですけど、居直っているかのような印象はある」とフォロー。しかし本村弁護士は、「これは理屈では説明しづらいんですが、裁判の証人尋問でよく出てくるようなタイプの人で、要するに本当に知らないんではなくて、知ってるのにうそをついてる人にありがちな供述、態度に見えます」と発言。 これに宮根は苦笑いしながら「それは本村弁護士の推測と、弁護士としての経験談。個人的な主観ですよね?」と再フォロー。一方の本村弁護士は「視聴者の多くの方が感じる変な違和感。これは実際に当たってることが多いです」と話していた。 山際氏の説明には多くの批判が集まっているが、本村弁護士の発言にも、「それはだめでしょ」「完全に感情論」「批判したいなら無責任な印象で言っちゃだめでしょ」「ただの人格否定になってる」「発言の内容について批判すればいいのに」という呆れ声が集まっていた。
-
社会 2022年08月25日 10時55分
ひろゆき、ガーシーに「日本にすら来れないおっさん」猛批判も「絡み具合が異常」指摘の声
実業家のひろゆきこと西村博之氏が8月24日のツイッターで、ガーシーこと東谷義和参議院議員を舌鋒鋭く批判した。 東谷氏は7月の参議院議員選挙で当選するも、滞在先のドバイから帰国せず、国会にも出席していない。こうした姿勢をひろゆき氏が批判し、ガーシー氏がひろゆき氏の嫁の暴露を示唆するなど、両者の間でバトルが続いてきた。 >>ひろゆき「何もやらない人が政治家になって税金で食ってる」米山隆一議員に指摘し反響<< ひろゆき氏は「日本にすら来れないおっさんが、岡田以蔵を名乗るとか烏滸がましいです」とバッサリと切り捨てた。岡田以蔵は江戸時代の土佐藩士。江戸時代の幕末に「人斬り」として活躍したと伝えられる。ガーシー氏は自身の暴露を人斬りになぞらえたのだろうが、ひろゆき氏は「おこがましい」と漢字を用いて猛批判した。 ひろゆき氏はフランス在住だが、現在は日本に一時帰国中だ。ガーシー氏には日本国内で会おうと呼びかけている。今回の挑発書き込みも、その一つと言えるだろう。 ネット上では「マジで以蔵はない。失礼すぎる。以蔵好きだからいやだ」といったひろゆき氏の批判に共感の声が聞かれた。 そのほか、「なんかどっちもどっちだな」「ひろゆきさん、体制側にどんだけ与してんだろってレベルで、絡み具合がちょっと異常じゃない」「ひろゆきがガーシーに突っかかっていく真意がわからないんだけど?」「ひろゆきもまたガーシーに吠え出したけど、結局何の進展もないもんな。流石にこれ以上はプロレスごっこはギャラリーもウンザリだよ」といった声が聞かれた。 ひろゆき氏はもともと皮肉屋気質であるのは確かだが、ここまで汚い言葉を用いてガーシー氏に執拗に絡んでいくスタンスに、疑問の声を持つネットユーザーが少なくないようだ。二人の対決の行方が、今後どのようになるのかは気になるところだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
-
社会 2022年08月25日 06時00分
少年3人、高級ブランド香水と偽り尿を混ぜた香水を販売「気持ち悪い」と悲鳴
低年齢層による非行や犯罪は近年の社会問題の一つになっているといえるが、とある国では少年らがあり得ないものを混ぜた偽物のブランド品を販売する事件が起きた。 イギリス・マージーサイドで、14歳、15歳、17歳の少年3人が尿を混ぜた偽のブランド香水を販売して逮捕されたと海外ニュースサイト『Liverpool Echo』と『Lancs Live』などが8月16日までに報じた。 >>薬物カウンセラーの男、女性受刑者に薬を与え性的暴行を加える 卑劣な方法で証拠隠滅も<< 報道によると、少年らはマージーサイドにあるサウスポートという街でシャネルやヒューゴボス、マーク・ジェイコブスといったブランドの偽香水を販売していたという。香水の中身は偽物で、瓶やパッケージも偽物ではあるものの同ブランドから販売されているものと酷似した見た目に仕上がっていた。具体的な値段は不明だが、実際に売られているものよりも安価だった。 少年らは同地域にある駅付近を歩く人を止めて、偽香水を販売していた。7月20日、警察が「道ゆく人に安価で香水を買わせ、現金を無理やり引き出させようとしている少年がいる」と報告を受けた。報告を受け、警察は現場に向かい3人のうちの2人の少年を確保。その時少年らは香水を持っていなかったが、近くに置かれていたキャリーバッグの中から香水5本が見つかり押収されたという。 その後の警察の調べにより、現場で押収された香水は偽物だと確認された。また香水の販売には現場で確保された2人に加えもう一人の少年の合計3人が関わっていたことが分かり、7月27日、14〜17歳の少年3人が詐欺などの罪で逮捕されたそうだ。 警察によると偽香水はさまざまな混合物が混ぜられ作られていたが、そのうちの一つは尿で、少年らは安定剤として香水に尿を入れていたという。尿は誰のものか、少年らが香水の製造にどれほど関わっていたのかは現時点では不明である。尿特有の臭いはしなかったとみられている。 なお、化学製品に関する情報を消費者に提供する海外サイト『Chemical Safety Facts』や、自然に関する情報を発信している海外サイト『Permaculture Research Institute』によると、安定剤として使用される要素としてアンモニアがあり、人間の尿には0.05パーセントのアンモニアが含まれていることが分かっているそうだ。尿には体内の老廃物が含まれているものの毒性はなく、新鮮な尿は無菌であるという。新鮮な尿は24時間以上経過すると尿素がアンモニアに変化するが、独特の臭いが発生する。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「偽ブランド品はよく販売されているけど、若い子が犯罪に加担していたことがショック」「尿が入った香水なんて想像しただけで気持ち悪い」「尿を安定剤に使用した発想が悪賢い」「尿が安定剤の代わりになるのか。臭いも残りそう」「販売していたのは少年たちだけど製造は彼らだけではできない。彼らを巻き込んだ大人や組織がありそう」「少年らの人種は明かされていないけど、移民やジプシーの可能性は高い。こういう立場の未成年を守ることも大事」といった声が挙がっていた。 正規店で売られていないブランド品には注意が必要だが、道路で売られるブランド品は偽物の可能性が高いとさらに疑うべきであろう。記事内の引用について「Shoppers 'forced to buy' fake Chanel and Hugo Boss perfume filled with urine」(Liverpool Echo)よりhttps://www.liverpoolecho.co.uk/news/liverpool-news/shoppers-forced-buy-fake-chanel-24760346「Conmen sold fake Chanel, Hugo Boss and Daisy perfume filled with urine to shoppers」(Lancs Live)よりhttps://www.lancs.live/news/lancashire-news/conmen-sold-fake-chanel-hugo-24766229「Biological Fertiliser – Human Urine」(Permaculture Research Institute)よりhttps://www.permaculturenews.org/2016/06/14/biological-fertiliser-human-urine/「Ammonia」(Chemical Safety Facts)よりhttps://www.chemicalsafetyfacts.org/ammonia/
-
社会 2022年08月24日 23時00分
40代女性、アプリで知り合った男性に6000万円騙し取られる 電話もしたことがなかった
佐賀県佐賀市に住む40代の女性が、マッチングアプリで知り合った男に約6000万円を騙し取られたことが、23日わかった。 女性は7月、マッチングアプリで知り合った福岡県福岡市に住むシステムエンジニアを名乗る男から、メッセージで「未来のために投資をしないか」と持ちかけられる。この話に女性は乗ってしまい、投資サイトを紹介されるなどして、約6000万円を複数回にわたり指定された口座に入金してしまった。 >>34歳女、元交際男性が勤務する会社に73回電話し逮捕 マッチングアプリで知り合う<< その後、女性がサイトから引き出そうとしたところ、「出金のためには保証金が必要」などと男性に説明されたことで、詐欺の可能性を認識。警察に相談したところ、詐欺が発覚した。女性と男はマッチングアプリで知り合ったものの、実際に会ったことはなく、電話もしたことがなかったという。警察は現在、詐欺事件として捜査を進めているが、容疑者の目星がついているかどうかはわかっていない。 この事件に、ネットユーザーからは「こういう話、SNSの普及やアプリの流行で騙されやすくなっている。SNSやアプリでは犯罪が潜んでいるということも念頭に置かねばならない」「騙されるのが悪いというのも違うと思うが、人を見る目がないと言わざるを得ないよね」「会ったこともない人間に6000万円も出そうと思うものだろうか。ちょっと信じられない」と驚きの声が上がる。 また、「40代の女性が6000万円も持っていることが凄い」「6000万円を個人で稼ぐのはかなり難しい。親の金や土地を売るなどしていたのではないか」「恋は盲目というが、6000万円を出してしまうとは信じがたい」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年08月24日 20時00分
「マスクをしていない」41歳男、電車内で82歳女性を殴り逮捕 JR職員が警察に通報
福岡県福岡市博多区を走っていた列車内で82歳の女性を殴ったとして、大阪府門真市在住の41歳無職男が逮捕された。 男は21日午前10時すぎ、JR博多駅に向かっていた鹿児島本線の車内で、友人らと一緒に電車に乗っていた82歳の女性に対し、後ろから頭を殴った。その後、JR九州の職員が警察に通報し、事態が発覚。駆けつけた警察官が暴行の疑いで現行犯逮捕した。 >>39歳飲食店経営者男、バイク男性に植木鉢を投げつけ首を掴み逮捕 同情の声も<< 警察の取り調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認め、動機については「マスクをしていない女性に腹が立った」と述べている。被害女性に怪我はなく、現在警察が女性や一緒に列車に乗っていた友人に話を聞いている状況だ。 またも発生したマスクを「つける・つけない」を巡る暴行事件に、ネットユーザーからは「まだこんなことをやっているのかという感じ。つまらない正義感を振りかざしてマスク着用を強要するのはおかしい」「電車内でノーマスクなのが気に入らないという感情は理解できるが、だからと言って突然殴りつけるのはあり得ない」「暴力を振るう前にマスクをつけるよう諭せば良かったのではないか。41歳無職の男は本当に怖い」と憤りや驚きの声が相次ぐ。 また、「82歳の女性も友人らと一緒に乗っていたということになると、ノーマスクで騒がしくしていたのではないか。どっちもどっちという感じがする」「マスクをしていてもコロナに感染してしまうことは明白。いい加減マスク信仰を止めた方がいい」「こういう事件って、コロナ禍以降たびたび発生している。今後も、なくならないんだろうね」などの指摘も出ていた。
-
社会 2022年08月24日 17時00分
『めざまし8』倉田アナ「生ゴミを冷凍庫に入れる」発言にスタジオドン引き 「常識なのに」指摘の声も
24日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、情報キャスターの倉田大誠アナウンサーが明かした生ごみ処理の裏技にスタジオ出演者がドン引きする場面があり、ネット上で疑問の声を集めている。 この日、番組では現在SNSで流行している「#多分私しかやってない」というハッシュタグについて紹介。おそらく他人は滅多にやらないであろうスゴ技を発信するハッシュタグで、ツイッターなどで盛り上がりを見せている。 >>『めざまし8』代打司会の武井壮、一時停止違反のバイクを擁護?「見当違い」指摘の声も<< スタジオでは倉田アナが「ちなみに私もひとつあります」と切り出し、「夏場、生ゴミが出るでしょ? 生ゴミを冷凍庫に入れるんです。臭いが嫌だから」と、生ごみをゴミ箱に入れるのではなく、冷凍するというライフハックを披露した。 しかし、倉田アナの発言にスタジオは一瞬静まり返った後、出演者全員が苦笑いしながら「え? え?」と困惑。これには倉田アナも「え? あれ? すごくスタジオの空気が冷凍庫みたいに冷たくなってきた」と予想外の反応に驚いていた。 また、永島優美アナウンサーは「臭いは気になりますよね」とフォローするようにコメントしていたが、出演者の若狭勝弁護士は「いやあ……すごいねえ」と苦笑いしていた。 しかし、生ごみの冷凍はよく聞くライフハック。ネット上からはスタジオの反応に対し、「普通にみんなやってるのでは?」「スタジオのあの空気なに?」「メリットしかないのに」「むしろ当たり前だと思ってた」「ネットで見かけますからあるあるでしょ」という困惑の声が集まることに。 また、ネットから「知らなかった、やってみよう」「要はゴミになる前に冷凍するってことだよね」「特に夏場だととても理にかなった保管方法だと思う」と納得する声も集まっていた。
-
社会 2022年08月24日 13時25分
玉川徹氏、東北人は「恥ずかしい思いを抱きながら過ごしている」仙台育英初Vへの発言に疑問の声
24日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、仙台育英高校の甲子園初優勝に触れて話題となっている。 22日、第104回全国高校野球選手権大会の決勝で、宮城・仙台育英が、東北勢として初優勝。深紅の優勝旗がついに「白河の関越え」を果たした。歴史的快挙から一夜明けた昨日、地元・仙台に凱旋する選手たちの到着を待ちわびる人たちで駅は大混雑。駅には1000人以上の市民が集まり、警察官も約80人が出動したという。 >>玉川徹氏、高市早苗氏に「保守っていうより右翼」発言で物議 「印象操作しすぎ」の指摘も<< ちなみに「白河の関越え」だが、「白河の関」とは今の福島県にあった関所の1つ。優勝旗がその関所を越えて、東北にもたらされることを意味する。 いずれにしても東北勢の悲願達成について、同じく宮城県出身の玉川氏は、明治時代、薩長が東北地方を侮蔑する意味で言い始めた「白河以北一山百文」という表現を持ち出しながら、「だから、白河より北、東北地方というのは価値のない場所なんだという言葉なんです」と解説した。 より分かりやすく説明すると、この言葉は「白河より北は一つの山が百文の価値しかない田舎だ」というもの。 続けて同氏は、さらに150年以上前の出来事を振り返り、「戊辰戦争で仙台藩が敗れて、それで宮城県になってからも役人はみんな、例えば長州とかそういうところから来ていたと。その人たちが『東北なんて価値がない』と言っていたのを、当時の宮城の人も、東北の人もみんな知ってるんです」と語った。 また、玉川氏は「これは別に明治の時だけで終わっている話じゃなくて」と切り出し、「今の若い人は知らないですけど、なんとなく僕ぐらいの世代でも『なんか東北って田舎として馬鹿にされてるな』という感覚がある」と私見。 「例えば、方言でも関西の人は、東京に来ても関西の方言を使うじゃないですか。ところが、東北の方言はズーズー弁と言われて、なんとなく恥ずかしいような思いを抱きながら、東北の人は過ごしていると思うんです」と語り、今回の優勝について「東北が今まで抱えていた“うっ屈”を彼らが晴らしてくれた」と締めくくった。 仙台育英の初Vから話を飛躍させる玉川氏に対して、ネットでは「言ってる事よく分かる 同じ世代だからかも」と共感する声もあったが、一方で「いつの時代の話をしてるんだ」「またおかしなこと言い出した」「高校生は、ほとんどそんなのまじで考えてないから。歴史まで背負わされたら、大変やで」「玉川大げさすぎ」「今その話いる? 仙台育英優勝の感動に水ささないで」とツッコミが殺到。他にも「玉川ってこんなに地元意識強かったっけ?」「だったら東北弁で話しなさい」といった指摘もあった。
-
社会 2022年08月24日 10時45分
金子恵美元議員「あまり聞いたことない」岸田内閣改造後の支持率急落、統一教会問題を指摘
8月23日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、元衆議院議員の金子恵美氏が岸田文雄内閣の支持率急落にコメントした。 岸田内閣の支持率は『毎日新聞』(毎日新聞社、21日発表)の調査では、前回から16ポイント落とす36%の低支持率を記録した。その背景にあるのは内閣改造で、安倍晋三元首相の殺害に絡んで噴出した、自民党と旧統一教会の関わりとの決別がなし切れなかった点がある。 >>小沢一郎氏「『悪いのは騙される方』という宣言」自民議員の統一教会巡る発言を猛批判<< さらに、前首相の菅義偉氏は1日しか休まなかったが、岸田氏は6日間の夏休みを取った。その後、新型コロナウイルス感染も発覚したため、否定的な声が挙がっていると言われている。 これを受け、金子氏は「内閣改造して当然、支持率回復を狙っているわけですけど。その効果が出たどころか、これだけ大幅に低下するっていうのは、あまり聞いたことはないですし、まあ異例だという風には思いますね」とコメント。 続けて、「やっぱり内閣改造の時に、(旧統一教会との関わりを)それぞれにチェックをさせて、また今後、もし関係があっても、今後見直すということを了承した人を任命したと言ったんですけど」と前提を説明。しかし、任命後に旧統一教会との関わりが「ボロボロと次から次へ出てきてしまう。政務三役とかですね。そこら辺がどんどんズルズル(支持率が)下がってしまう要因だろうなと思いますし」と語った。 また、「世論の中で統一教会問題が関心が高いことを考えると、政権支持率を戻す鍵は、まず、この問題に国民のみなさんが納得がいく答えが出せないと、なかなか厳しいかな」とも指摘していた。 さらに、今後の展開次第では「来年、統一選挙がある中で、(支持率が)どんどん低くなると、党内がうるさくなってくるかなと。『岸田さんでいいのか』っていうようなね」と語り、いわゆる“岸田おろし”の動きが生ずる可能性も示唆していた。 これには、ネット上で「岸田さん、ちょっと頼りないっていうのはあるかも」「夏休みは長すぎたと思う」といった声が聞かれた。
-
-
社会 2022年08月24日 06時00分
30歳の囚人男性が死亡、原因はキス? 囚人女性との面会中、「あえて飲み込んだ」事件の背景を推測する人も
世の中には奇妙な事件が起きることはあるが、海外では女性とキスをした後に男性が死亡する事件が起きた。 アメリカ・テネシー州で、33歳の女受刑者が30歳の男受刑者Aとキス。その際、女受刑者がAに口移しで薬物を渡し、Aを殺害したと海外ニュースサイト『People』と『Inside Edition』などが8月18日までに報じた。 >>病院勤務の男性の股間にヒザ蹴り、心臓まひで死亡 患者の女を逮捕<< 報道によると2022年2月、女受刑者はAが収容されている刑務所でAと面会したという。2人とも受刑者で別の刑務所に収監されていて、Aは薬物に関連する罪で11年の懲役刑を受け、2029年に刑期終了予定だった。女性受刑者が過去に犯した罪は不明である。また2人の関係についても明かされておらず、なぜ面会がかなったのかは伏せられている。 面会中、女受刑者とAはキスをした。キスは2人の同意のもとだったとみられている。キスをした後、Aは突然倒れた。すぐに救急搬送されたが病院で死亡が確認されたという。 警察は事件に関する調査を進め、2022年8月にAの死因が薬物の過剰摂取で、薬物を飲み込んだことによる死亡だと断定。警察はキスをした際にAに口移しで薬物を渡し殺害したとして、殺人罪と刑務所内に危険薬物を持ち込んだ罪で女性受刑者を起訴した。警察によると、女受刑者が口移しで渡した薬物はメタンフェタミンと呼ばれる覚醒剤の一種で、強い中枢神経興奮作用があり、服用すると全身けいれんを起こすなどして死亡することもあるという。女受刑者はメタンフェタミン0.5オンス(約14グラム)をカプセルのようなものに入れてAに口移しで渡していた。女受刑者に殺害の意図があったのかは現時点では不明である。女受刑者の裁判は9月に開始される。 今回の事件の捜査に携わった責任者は「刑務所内に危険物を持ち込むと安全が脅かされる。今後も刑務所スタッフや囚人の安全を脅かすものに対しては徹底的に追及をしていく」との声明を発表している。現在までに女受刑者の供述などは発表されていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「殺害の意図があったのなら、キスをして殺害するとは姑息なやり方」「謎の多い事件。女受刑者はAに秘密を握られていてどうしても殺害しなければならなかったと推測する」「口の中に何か入れられたら分かるはず。Aは脅されて飲んだのか、無理やり舌で押し込まれ飲み込まされたのか、もしくは薬物と知っていてあえて飲み込んだ可能性もある」「カプセルが破れたのは事故だと思う。女受刑者に殺害の意図はなく、Aは薬物をこっそりもらう予定だった」「女受刑者とAの関係は不明だけど、Aは薬物に関連した罪で刑務所に入っていたようだし、2人は薬物関連でつながっていたのかも」「薬物の持ち込みに関してもそうだけど、受刑者同士の面会はセキュリティをもっと見直した方がいい」といった声が挙がっていた。 殺害動機などは今後の裁判で明らかになっていくだろうが、事件の背景には思いもよらぬ事情が隠れていそうだ。記事内の引用について「Tenn. Woman Who Allegedly Slipped a Jail Inmate Meth While Kissing Him Charged with Murder After He Dies of Overdose」(People)よりhttps://people.com/crime/tenn-woman-allegedly-slipped-jail-inmate-meth-while-kissing-him-charged-with-murder-after-he-dies-of-overdose/「Tennessee Woman Charged With Murder After Sneaking Drugs to Inmate During Kiss: Authorities」(Inside Edition)よりhttps://www.insideedition.com/tennessee-woman-charged-with-murder-after-sneaking-drugs-to-inmate-during-kiss-authorities-76467
-
社会
性感染症をうつされた女性、車内の性行為が原因と主張 1億円求め相手の自動車保険会社を訴える
2021年10月16日 06時00分
-
社会
30歳男、コンビニで女性店員に下半身を露出し逮捕「最近やり始めた」などと話す
2021年10月15日 22時00分
-
社会
梅沢富美男「野党がクソの役にも立たねぇから」衆院選に冷めたコメント 「自民党が勝つんじゃない」と予測
2021年10月15日 19時00分
-
社会
玉川徹氏、小学校教師の暴言問題に「監視カメラを教室に置く」提案で賛否 「教師の質が落ちる」指摘も
2021年10月15日 17時45分
-
社会
カズレーザー「学校って何も期待するような場所じゃない」めざまし8での発言が物議、疑問の声も
2021年10月15日 13時45分
-
社会
“親ガチャ”論争の次は“毒親”? ユーチューバーの「私もきっと毒親」「変な造語作んな」主張に反論も
2021年10月15日 12時15分
-
社会
ひろゆき「母親が毒親になるのは皆さんの考え方も原因」毒親問題に持論 賛否の声集まる
2021年10月15日 12時00分
-
社会
イヤフォンをつけて歌いながら高速バスを運転、運営会社が行政処分 乗客からクレームで事態が発覚
2021年10月15日 11時55分
-
社会
コーヒーの味が納得できず警察官がウエートレスを逮捕 裁判所は逮捕が正当だったと認め賛否
2021年10月15日 06時00分
-
社会
25歳男性巡査長、酒に酔い理由もなく男性に暴行 「覚えていない」と話す
2021年10月14日 22時00分
-
社会
坂上忍「ザギトワ、プーチンの愛人に!?」筑波大教授「最終目標は結婚」暴言連発で「下衆すぎる」の声
2021年10月14日 17時30分
-
社会
玉川徹氏、猫の腎臓病薬への発言が批判「流石にひどい」「よくあんなコメント出来るな」怒りの声も
2021年10月14日 13時40分
-
社会
ユーチューバー、問題発言の生方議員事務所前で迷惑行為「やっていいことと悪いことがある」批判集まる
2021年10月14日 12時15分
-
社会
山本太郎氏、東京8区出馬に関し小沢一郎氏関与を否定 本人は元秘書の投稿を意味深リツイート
2021年10月14日 12時00分
-
社会
35歳男、同棲中の女性の帰りが遅く怒り 顔を殴り倒れたところを蹴るなど暴行し逮捕
2021年10月14日 11時30分
-
社会
56歳作業員の男が女性を殺害、職場の建設現場にコンクリで遺体を隠し数日間仕事 同僚も協力か
2021年10月14日 06時00分
-
社会
78歳男、タクシー代7000円の支払い拒否し逮捕「明日払うつもりだった」と容疑を否認
2021年10月13日 22時00分
-
社会
おぎやはぎ小木「急に不安になってきた」日大板橋病院に手術費を手渡し、不信感吐露も苦言集まる
2021年10月13日 17時00分
-
社会
「うつして免疫を獲得させる、最高の解決法では」倉田真由美の主張に批判、知識が古いと指摘も
2021年10月13日 14時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分