芸能ニュース
-
芸能ニュース 2023年04月14日 12時00分
松本人志、村重杏奈の“必死さ”に呆れ?「話を広げる気にならない」食生活に心配の声も
松本人志が、13日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)で、元HKT48・村重杏奈のトークを突き放す一幕があった。 この日は「クセ強芸能人のこだわりライフSP」。生活の中での変わったルーティンをそれぞれゲストが紹介した。その中で、村重はカップラーメンを食べる際は、お湯を入れて20分経ってから食べると告白。 理由について、「村重はめちゃくちゃふやけた麺が好きなんですよ。もうブヨッブヨの、きしめんぐらいのレベルの麺が好きだから、カップ麺もめっちゃふやかして食べる」と述べた。 >>村重杏奈「テレビ超出てる」自慢で嫌悪感 マンション住人に「顔見せに行ってる」発言には危険の指摘も<< 続けて、「冷めたスープも好きで、カップ麺の麺、ぜんぶ食べるじゃないですか。スープだけ残して寝ちゃうんですよ。次の日になって、その冷めたスープを、朝の一杯に(飲む)。温めたりしないです。冷めたスープを飲む」と告げた。 周囲は驚きの声を上げていたが、松本は早々に話を切り上げたいのか、「頑張ってくださいね」と適当なエール。これに村重は「冷たい!最低!なんで…」とショックを受けていたが、松本は「(話を)広げる気にならない」とあまりにエピソードが弱いので、放棄した模様。 ここで、にゃんこスター・アンゴラ村長が関連トークとして、インスタントのうどんのスープが美味しすぎるのでもったいないため、それを取っておいて、うどんだけ買ってきて温めて、もう一回食べると話した。 自分の話題と同じだと思った村重も乗っかって、「沈んだ残りカスとか、結構良い感じに美味しいんですよ」と主張した。ただし、アンゴラ村長はうどんのスープを再利用して、再びうどんを食べるというエピソード。だが、村重は単にスープを飲むという話。 松本はすかさず、村重に「違う違う、お前の言ってるのと全然ちゃうで」と注意。これに村重は苦笑い。松本は「朝、冷め冷めのやつを飲むんでしょ?めちくちゃ気持ち悪い」と斬り捨てていた。 ネットでは、村重の食べ方に疑問が。「20分放置してたらスープ残らんやろ」「ほぼ麺が吸って残ってないだろ」といった指摘や、「翌日とか季節によっては食中毒になりそう」「冷蔵庫に入れないで翌日っていいんかな」といった心配する意見もあった。
-
芸能ニュース 2023年04月14日 11時55分
はじめしゃちょー、3億円豪邸にまた欠陥? 外壁に膨らみ、対処法に「ほんとに危ない」の指摘も
人気ユーチューバーのはじめしゃちょーが、自宅の外壁に謎のふくらみを発見したとして、包丁を使って割る動画を公開したが、ネット上で物議を醸している。 はじめしゃちょーは、2021年に3億円の豪邸を購入。しかし、最初の夏はエアコンが全く効かなかったり、屋上に続く天井点検口のハッチから大量の水が出て来たりなど、以前から欠陥住宅の可能性が指摘されていた。 そんな中、今回問題となっているのは、11日に公開された「【事件】3億円の家の壁に謎のふくらみが発生。」というショート動画。外壁に謎の膨らみを発見したはじめしゃちょーが「ちょっと嫌なので破壊します」と、ワイパーのような棒の先端にガムテープで包丁を括りつけ、それを割るという内容になっていた。 >>はじめしゃちょー、面白半分で「失禁マシーン」を体験し物議 「倫理的に間違っている」批判集まる<< 割ってみると、その中身は水と思われる液体。思いっきり外に飛び出し、下にいた後輩・サワベに掛かってしまうことに。サワベが「つめたい……」と呟くと、はじめしゃちょーは「ごめんな?」と軽く謝罪していた。 なお、外壁にはトリックアート風のシートが貼ってあったが、隙間から水が入ったものと思われる。 この膨らみに、ネット上からは「これ欠陥住宅って動画?」「完全に手抜きされている」「防水屋の手抜きですね。近いうちにコンクリの内側から鉄筋が膨らんで壁が剥がれ落ちますよ」「これは工事業者にやられたな」「これ欠陥住宅じゃん。作りが荒い...これで3億かぁ」といった指摘が集まることに。 また、ワイパーに包丁をガムテープでつけた道具についても、ネットからは「下に包丁落ちたらどうするんだ?」「もし万が一水圧で包丁がガムテから剥がれたらサワべの頭パックリ逝ってた...怖い」「水で押されて落ちそうだったし、ほんとに危ないからやめた方がいい」「包丁落ちるかもしれないのに真下に人置くのヤバすぎてちょっと引いた」といったドン引きの声が集まっていた。記事内の引用についてはじめしゃちょー公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@hajimesyacho
-
芸能ニュース 2023年04月14日 11時45分
ひろゆき、ジャニー氏報道の事務所対応に「知らなかったと言い続ける簡単なお仕事」NHK報道にも言及
実業家のひろゆきこと西村博之氏が4月13日のツイッターで、ジャニーズ事務所の創業者で、2019年に亡くなったジャニー喜多川氏の性加害報道に言及した。 ジャニー氏の性加害は、イギリスの放送局BBCがドキュメンタリーで報じたほか、元ジャニーズJr.の岡本カウアン氏が日本外国特派員協会で会見を行うなど、話題を集めている。 ひろゆき氏は、岡本氏の会見を当初NHKが報じていなかったことを批判していたが、のちに短くも報じたことに「NHKがスルー出来なくなってようやく報道」と書き込んだ。 >>ひろゆき、ジャニー氏性加害報道「日本人の正義感の特殊性」を批判 「女性自衛官の時とは違う」の指摘も<< ひろゆき氏は、重要なトピックに限って報道をしない一部メディアの姿勢を批判した形だが、これにはネット上で「流石にそろそろジャニーズ忖度は止めて欲しいわ」といった声や「ひろゆきさんがこういう話題を取り上げてくれるのは嬉しい」といった声が聞かれた。さらに、「NHKは、SMAP問題の時も変わらず草なぎ使い続けた実績も有るにはあるからね」と短いながらも報道を行ったNHKの姿勢を評価する声も聞かれた。 また、同日の別ツイートでは、ジャニーズ事務所が発表したコメントの文言「社会から信頼いただける透明性の高い組織体制および制度整備を重要課題」を引用しつつ、「ジャニー喜多川氏の性的加害をほかの幹部はまったく知らなかったと言い続ける簡単なお仕事を続ける様子」と皮肉コメントを向けている。 こちらには、ネット上で「これで乗り切れると思ってるんでしょうね」「いいなー知りませんわかりませんできませんって言って逃げれるの」「一番分かりやすい発言。正直な話、ひろゆき様ご名答です」といったひろゆき氏のツッコミに共感する声が相次いだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
-
芸能ニュース 2023年04月14日 07時00分
NEWS小山、姉が“反面教師”に? 料理YouTuberで人気、夫と今年離婚していた
ジャニーズ事務所の人気グループ・NEWSの小山慶一郎とダンス・ボーカルグループ・AAAの宇野実彩子が、結婚に向けて同棲の準備を始めていることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、2人は長年、友人関係だったが、ここ半年ほどで親密交際に発展。周囲の目を気にして、家の中で会っているという。 3月30日の午後5時前、小山は自宅からジャニーズJr.内のグループ・美 少年のコンサート会場へと向かい、その1時間後、宇野は所属事務所の送迎車に送られ、留守中の小山の自宅へと入っていったというから、宇野の事務所はすでに〝公認〟の模様。 >>NEWS小山「今の時代だったらパワハラ」厳しいレッスンで成長できたと明かす<< 今月10日、同誌が小山を都内で直撃したところ、「ご質問いただくのは僕も理解できるんですけど。それをお答えするのはなかなか難しいですね……」とコメントしたという。 「小山といえば2018年6月、未成年女性と飲酒していたことが発覚。事実を認めて謝罪し、同年12月に出演していた『news every.』(日本テレビ)を降板していた。以降、民放キー局よりも地方での仕事が増えて、移動時間が増えたこともあり、プライベートは大人しくしている印象だったが、密かに宇野と交際中だった。先輩グループ・嵐のメンバーも既婚者が増えているだけに、小山の結婚も問題ないのでは」(テレビ局関係者) そして、結婚するにあたり、メディアでもおなじみの姉が〝反面教師〟になりそうだというのだ。 「小山の姉といえば、料理研究家でユーチューバーのみきママこと藤原美樹さん。3月に18年連れ添った夫と離婚したが、離婚に至るまでいろいろあったはずで、小山は結婚に至るまで、そして、結婚したとしても姉の離婚から学ぶことは多いはず」(芸能記者) 小山、宇野双方の事務所は記事に対してのコメントを出さず、各スポーツ紙などは後追いしていないが、突然の結婚発表があるかもしれない。
-
芸能ニュース 2023年04月13日 21時00分
くりぃむ上田の卑劣なドッキリに涙「本当は優しい人」野々村友紀子の行動に称賛の声
4月12日放送のテレビ朝日系『くりぃむナンタラ』のドッキリ企画が話題になっている。 ドッキリ「裸の王様度チェック」を企画。仕掛け人である芸能界の先輩がテレビ局の楽屋で数々の問題行動を起こす姿を見て、後輩たちが注意できるのか検証した。 特に話題になったのが、放送作家・タレントの野々村友紀子をターゲットにしたドッキリだった。 仕掛け人はくりぃむしちゅーの上田晋也で、元芸人の野々村にとって上田は1年ほど先輩に当たる。上田は楽屋で堂々と不倫をにおわせる電話をしたほか、ディレクターから聞いたオフレコ話を知り合いの週刊紙記者に売るなど、野々村のいる前でやりたい放題。 >>『ドッキリGP』非常識すぎて「普通に犯罪だろ」の声も 仕掛け人のマナー違反が問題に<< そして最後の仕掛けは、上田が楽屋に置いてあったディレクターの財布から金を盗むというものだった。 上田は堂々と財布から金を盗み出すと、「お前もいるか?」とばかりに野々村に渡そうとする。だが、野々村は「いいです、いいです!」「戻した方がいいかもしれないです」とやんわり注意したが、上田は言うことを聞かず金をポケットに入れてしまった。 その後、財布の中身を確認したディレクターが「少なくなってますけど」と上田と野々村に金の行方を聞いたところ、野々村は「ですよね」「そういうドッキリというか…」「戻しますので」「外に出たら戻ってるというマジックやりますので」と、あえて「ドッキリ」と言い張り「楽屋泥棒」の上田をかばおうとした。 スタジオに移動した後も、野々村は「上田が盗んだ」とは一切言わず、「私のドッキリです」と最後まで上田をかばっていた。 ネタバラシ後、上田は「この人(野々村は)身代わり出頭するタイプだよ!」とお人良し過ぎる野々村の性格を称え野々村は安堵の涙を流したが、最後には両者笑顔のまま放送が終わった。 ワイドショーなどで毒舌を放つ野々村のイメージとは真逆の姿。ネットでは「めっちゃイイ人じゃん」「(ドッキリにするのは)頭が良い」「機転効きすぎ」「本当は優しい人なんだな」「素敵な人だな」「好感度爆上がりした」といった称賛の声が相次いだ。 野々村本人としてはあまり見られたくない姿だったかもしれないが、視聴者の好感度はかなり上がったと思われる。
-
-
芸能ニュース 2023年04月13日 20時00分
吉本・大崎会長「さっさと帰れと」東京進出時に受けた関東事務所の“洗礼”明かす
4月12日放送の『大竹まことゴールデンラジオ!』(文化放送)に、吉本興業ホールディングス代表取締役会長の大崎洋氏がゲスト出演した。大崎氏はダウンタウンなどのマネージャーを務めた人物として知られ、最近では著作の『居場所。』(サンマーク出版)が話題になっている。 番組では、吉本興業の1980年代初めの東京進出時の苦悩が語られた。大崎氏は、かつては不文律のようなものがあり、「それまでは西の下品なと言うか、関西の笑いは箱根の山を越えられないみたいなことが言われていたんですね」と語った。 今でこそ、吉本興業は全国区の大手芸能事務所として知られているが、当初はそうではなかったという。大崎氏は「東京の芸能事務所さんって、基本音楽ビジネスの会社、事務所さんが9割ですよね。あとはお笑い、演芸の会社って1割もない」と話した。 >>吉本大崎会長「太田さんの本売れてない」発言に爆問太田「ネガティブキャンペーン」と苦言?<< さらに、テレビやラジオには音楽番組が潰れて、バラエティ番組になっていった歴史がある。そのため、その頃は「西のお笑い(事務所)の吉本さっさと帰れと」「何(自分たちの場所に)手に突っ込みに来ているんだ」といった文句を向けられることがあったという。東京進出にあたって、吉本興業は関東の既存の芸能事務所からはかなり嫌われていたようだ。 これには、大竹まことも「そんなことだったんですか。はあ、知らなかった。それは」と驚きの様子だった。 また、関西の笑いが全国区になった影響は「ダウンタウンが大きかった?」と大竹から問われた大崎氏は「やっぱり(明石家)さんま君とかが女優さんとか結婚するとか。大阪弁やけど、何となく東京のイントネーションで喋っても通用するんやとか。さんま君の活躍がすごかったです」と明石家さんまの影響力の大きさを語っていた。 これには、ネット上で「吉本にもそんな時代があったのか」「ダウンタウンのマネージャーだった大崎さんを、当時ダウンタウンはむちゃくちゃ怖いとよく言ってたけど、社長になったあたりから“表向きは”こんな感じで優しくなったよね」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース 2023年04月13日 19時30分
鈴木亮平、中条あやみらが横浜をジャック! ロケ地マップ配布や観覧車コラボも、『TOKYO MER』とみなとみらいがタイアップ
2022年7月期に放送された俳優・鈴木亮平主演のドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(TBS系)の劇場版が、28日に劇場公開される。 >>全ての画像を見る<< 同作は、最新医療機器とオペ室を搭載した大型車両(ERカー)で緊急事態に駆けつけ、救命処置を施す救急救命チーム『TOKYO MER』の活躍を描いた物語。劇場版には、鈴木をはじめ、賀来賢人、中条あやみ、菜々緒らドラマ版の出演者が続投する他、杏やSixTONESのジェシーの出演も発表された。 公開を記念し、28日から5月31日まで劇場版の舞台となった横浜市みなとみらいとのタイアップ企画「みなとみらいミッション~劇場版の舞台へ出動せよ!~」の開催が決定。同企画では、観光案内所(横浜駅、桜木町駅、新横浜駅)や区役所、みなとみらい地区内の商業施設などで、撮影場所を中心に作成されたロケ地マップを配布。映画の世界観を身近に感じることができ、聖地巡礼などを楽しむことができる(※無くなり次第配布終了)。 また、24日から5月31日までの期間限定で、地域限定一日乗車券「みなとぶらりチケット」にMERエンブレムステッカーが付いた期間限定デザインの「みなとぶらりチケット」も発売。「あかいくつ」や「ベイサイドブルー」を含む、ベイエリアの横浜市営バスと地下鉄が1日乗り放題になる他、約80の店舗・施設等で割引等の特典も。チケットは大人500円、小児250円で、6月30日までの乗車日当日に限り有効となっている(※チケットは無くなり次第販売終了)。 さらに、よこはまコスモワールドの大観覧車『コスモクロック21』特別イルミネーション&MERライトアップも開催。MERカラーをイメージした特別仕様のイルミネーションが楽しめる。横浜ランドマークタワーやMARK IS みなとみらいなどの周辺施設でも、MERのベースカラーである青色のライトアップを実施予定。 他にも、14日より鈴木からの特別コメントと映画の予告映像が、横浜市役所アトリウムの大型ビジョンで公開。また、横浜ランドマークタワーやランドマークプラザ・クイーンズタワーAなどの周辺商業施設では、パネルや衣装、小道具の展示、フォトスポットなども設置される。『みなとみらいミッション~劇場版の舞台へ出動せよ!~』https://www.tokyomer-movie-tieup-minatomirai21.com/
-
芸能ニュース 2023年04月13日 19時00分
元でんぱ組最上もが「34年間生きてきて…」病気や妊娠・出産、育児も語る シンママとして自身と向き合った初フォトエッセイに反響
でんぱ組.incの元メンバーでタレントの最上もがが、3日に初のフォトエッセイ『も学 34年もがいて辿り着いた最上の人生』(KADOKAWA)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 最上は、2011年にアイドルグループ・でんぱ組.incのメンバーとして芸能界デビュー。2017年の脱退後は、映画やドラマ、バラエティ、ファッション誌など幅広く活動。2021年5月に第一子を出産し、現在はシングルマザーとして育児と仕事の両立に奮闘中。 同作は、写真家・桑島智輝氏による撮り下ろしフォトストーリー。エッセイでは、仕事・対人関係・親との関わり方をはじめ、自身の気質や病気との付き合い方、性・LGBTQ・恋愛観を赤裸々に告白。他にも、コンプレックスや妊娠から出産、育児について明かすなど、不器用ながら生きづらい日々を変えるために自分自身と向き合った1冊となっている。 同書の冒頭では、「この本には最上もがの“考え方”と“人生の一部”を詰め込んでいます。34年間生きてきて学んだことでもあり、私にとっての処世術のまとめのようなものです。“今”に絶望していても、未来がそうなるわけではありません。誰かを救う、なんて烏滸がましいことを思っているわけではありません。あなたの“疑問”に“答え”が見つかるかはわかりません。ただ、私の考えが何かの気づきになったり、あなたの悩みに少しでも寄り添えたらいいなと思って、この本を書くことを決めました」と綴られている。 人間関係に葛藤を抱える人や“性”に悩んで生きづらさを感じている人、妊娠・出産・子育てに不安を感じる人、セカンドキャリアを考える人などに読んでほしいという同書。最上の公式SNSには、ファンから「とてつもなく深い内容の本でした」、「共感する事が沢山で、文章とかも読みやすくて一気に読んじゃった!」、「もがちゃんの生き様泣けました」など絶賛のコメントが寄せられている。『も学 34年もがいて辿り着いた最上の人生』定価:1,760円(本体1,600円+税)仕様:四六変形判/160ページオールカラーhttps://www.kadokawa.co.jp/product/322110000589/
-
芸能ニュース 2023年04月13日 18時00分
日テレ新ドラマ『それってパクリ』、パワハラ描写に批判「見てられなかった」視聴者も不快感
新水曜ドラマ『それってパクリじゃないですか?』(日本テレビ系)の第1話が4月12日に放送された。 本作は、奥乃桜子の同名小説が原作。飲料メーカーの知的財産部を舞台に、奪われた自社の特許を取り戻すために奮闘する姿を描く。 第1話は、月夜野ドリンク開発部の藤崎亜季(芳根京子)は、真面目でお人好しな新米社員。ある日、社運をかけたプロジェクトとして開発が進められている新ドリンクのボトル、通称「キラキラボトル」のデザインが、ライバル企業のハッピースマイルビバレッジに盗まれるという事態が発生。ハッピースマイルでボトル開発を担当したのが亜季の大学の同級生だったため、同窓会で情報を漏らした可能性がある、と亜季に情報流出の疑いがかけられ――というストーリーが描かれた。 >>俳優の衝撃発表やサプライズ出演もあったドラマ『教場0』、視聴率には反映されず?<<※以下、ネタバレあり。 第1話では、芳根演じる主人公・亜季に対する社内の人間の対応に、ネット上から不信の声が多く集まっている。 亜季は自分の意見をはっきりと口にできない性格ながら、情報流出については頑なに否定。しかし、上層部は亜季が犯人と決めつけ、パワハラ的に追い込む。さらに、親会社からやって来た弁理士・北脇雅美(重岡大毅)も亜季が犯人だとし、虚偽の証言をでっち上げて、冒認出願することを指示する。 だが、最終的にハッピースマイルビバレッジに悪意なく情報を漏らしていたのは、社長(赤井英和)だったと判明。特許権は無事に月夜野のものとなり――というストーリーが描かれた。 しかし、この展開にネット上からは「誰も芳根京子に謝らないのか」「胸糞悪い」「パワハラ描写がきつかった」「見てられなかった」「訴えてほしいくらい」という声が集まっていた。 「疑いが晴れ、亜季自身はほっとしたような描写があったとは言え、社内からは亜季に対して『まだ認めないのか』といった発言があったり、“真犯人”だった社長本人も亜季に対し、『君か、うちの開発情報を漏らした社員っちゅうのは』と決めつけ。にも関わらず、誰も亜季に謝罪する様子はなく、胸糞悪さを感じた視聴者が多くいたようです」(ドラマライター) 今後も、気の弱い社員に対するパワハラ的描写は続くのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2023年04月13日 17時15分
乃木坂46・5期生の井上和と川﨑桜が初登場、ギャル化も?『乃木恋』青春ラブストーリー挑戦、梅澤美波、与田祐希、賀喜遥香らも
乃木坂46の梅澤美波、与田祐希、賀喜遥香、筒井あやめ、井上和、川﨑桜が出演するゲームアプリ「乃木恋」の7周年記念ショートドラマ企画『あの子のスマホ』の第1話が、13日より先行公開される。 >>全ての画像を見る<< 2016年4月26日にリリースされ、間もなく7周年を迎える「乃木恋」。累計1,000万DLを突破する同アプリは、乃木坂46全メンバーが登場する恋愛シミュレーションゲームで、推しメンとの関係を築いていく胸キュンストーリーが楽しめる。他にも、撮り下ろし写真やカードコレクション、『乃木恋』だけの貴重なムービーやボイスが多数登場する。 7周年記念企画の『あの子のスマホ』では、メンバーのスマホを通して体験する、新しい没入型青春ラブストーリーを描いたショートドラマを展開。3期生の梅澤と与田とはゲームの舞台である母校の乃木坂学園で思い出デートを、4期生の賀喜と筒井とは高校生活まっただ中な甘酸っぱい青春が味わえる。昨年加入した5期生からは、井上と川﨑が初登場。恋する6人の素顔と、ドキドキ&キュンキュンな没入感はファン必見だ。 同ストーリーは、15日より順次『乃木恋』アプリ内のイベントページ内にて配信。出演メンバーごとに3話ずつ計18話が配信され、同日から開始されるアプリ内の連動イベントを遊ぶことで視聴することができる。配信に先駆け、13日19時より6人の各エピソード1話目を6夜連続でアプリ公式SNSアカウントにて公開。初回は、梅澤編の公開を予定している。 また、連動イベントでは各ミッションに応じて『あの子のスマホ』の世界をさらに楽しめるゲーム内ストーリーや特典映像も配信。ドラマの前日談となるエピソードや、より恋愛要素を深堀出来るシナリオも展開予定となっている。 同企画について梅澤は、「彼を母校に連れてきて教室で撮り合いっこする、っていうリアルな感じが伝わる映像になっていると思います。メンバーのかわいい部分やコメディ要素がある部分もお届けできると思うので、実際に隣にいると思って楽しんでいただけたらなと思います!」とコメント。同じく与田は「新しくなった乃木恋の制服を後輩たちが着ていて、私たち3期生が『乃木恋』で大学生になったのだなと思うと、『乃木恋』も進んでいるのだなって思いました。メンバーに見てもらうのも恥ずかしいようなムービーを撮ったので、皆さんに楽しんでもらいたいです」と明かした。 初登場の井上は、「メンバーとお芝居する機会は多くないので、川﨑桜ちゃんと一緒に撮影したシーンは楽しかったです。ギャルっぽい髪型や、メイクでいつもと違う雰囲気にアレンジして撮影したシーンは、いろいろ考えながら撮影したので印象に残っています」と振り返った。 15日より、同企画の撮り下ろし写真を使用したデジタルカードが手に入る『恋もスマホも充電中!ガチャ』もスタート。現在『乃木恋』では毎日無料10連ガチャが引ける期間限定キャンペーンも実施中。「乃木恋」7周年企画『あの子のスマホ』予告編:https://youtu.be/G1Z9PaxzeLg乃木恋公式サイト:https://nogikoi.jp乃木恋公式ツイッター:https://twitter.com/nogikoiofficial
-
芸能ニュース
〝ガーシー砲〟を食らっても綾野剛が強気な理由 決意のきっかけに?
2022年11月19日 17時00分
-
芸能ニュース
「冒険家」タッキーのDNAを継ぐ相葉のクリエイターとしての才覚
2022年11月19日 14時00分
-
芸能ニュース
白キャン小野寺梓「一生に一度着るか着ないか」大胆衣装着こなす! 水着やお風呂ショットなど自然の中で撮影の写真集発売
2022年11月19日 12時20分
-
芸能ニュース
謎が残った今年の『ベストジーニスト』の選考方法 ジャニーズファン対策?
2022年11月19日 12時00分
-
芸能ニュース
世間が思っているよりも深刻だった中居正広の病状 ジャニーズのバックアップもない?
2022年11月19日 10時00分
-
芸能ニュース
ルパン三世の中学生時代アニメ化『LUPIN ZERO』キャスト解禁! ルパン役は『ヒロアカ』出演の畠中祐、次元役は『アナ雪』出演の武内駿輔
2022年11月19日 08時30分
-
芸能ニュース
森山未來「よく運転をし、旅をしているような状況」仕事での車移動明かす アウディ新型車の乗り心地も確認
2022年11月18日 23時00分
-
芸能ニュース
佐々木希が第2子妊娠を発表「ギャル魂を感じて心震える」「尊敬する」覚悟に称賛と驚きの声
2022年11月18日 21時00分
-
芸能ニュース
ナイナイ岡村、まさかの仕事オファーに歓喜「言うてみるもんやな」NHKワールドカップ特番起用に驚き
2022年11月18日 19時00分
-
芸能ニュース
アイドル写真集とはまるで違う! まねきケチャ中川美優、衝撃的な写真集発売 チャイナドレスや水着など“映画”がテーマの意欲作
2022年11月18日 18時05分
-
芸能ニュース
『silent』ヒロインが“彼女ヅラ”で不快感?「無神経マウント女」と厳しい声
2022年11月18日 18時00分
-
芸能ニュース
数々の異名を持つ2.5次元モデル・あまつまりな、被写体としての造形美を発揮! 撮り下ろしカット含む全95点の写真展開催
2022年11月18日 17時00分
-
芸能ニュース
つんく♂「これからの時代は勇気を持って休む」喉頭がんで声帯失った自経験踏まえ検査の重要性呼びかけ
2022年11月18日 12時55分
-
芸能ニュース
ナダル、ダウンタウンへの失礼な態度に松本も声荒らげる? 先輩芸人も「言うなよ!」厳重注意
2022年11月18日 12時00分
-
芸能ニュース
月収300万の人気ネット配信者、脱税疑惑で「かなり悪質」の声も 住民税非課税世帯への臨時給付金案内届き波紋
2022年11月18日 11時55分
-
芸能ニュース
キンプリの紅白出場が決まったワケ 脱退するメンバーは本番中のコメントも制限?
2022年11月18日 07時00分
-
芸能ニュース
河北麻友子、新婚の家庭生活を紹介 夫婦での分担作業も明かし「できた夫です」
2022年11月17日 23時00分
-
芸能ニュース
紅白落選、モー娘。ファンから疑問の声多数?「このテーマならハロプロだろ」落胆が大きかったワケは
2022年11月17日 21時00分
-
芸能ニュース
島田珠代の彼氏、“人形プレイ”がヤバすぎる!?「ジャパニーズホラーだよ!」くりぃむ上田も戦慄
2022年11月17日 19時20分