芸能ニュース
-
芸能ニュース 2023年04月16日 12時20分
「私が写真集なんて…」闘うシングルマザー吉田実代、ビキニ姿などアスリートボディ満載の写真集発売! パンチ体験イベントも
プロボクシング元WBO世界女子スーパーフライ級王者の吉田実代が、12日に1st写真集『VOLCANO』(双葉社)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 吉田は、2014年にボクサーへ転向し、同年5月に4回判定勝ちでプロデビュー。2015年に娘を出産後、2017年10月開催の「日本女子王座第1号のバンタム級王座決定戦」でプロボクサーの高野人母美に判定勝ちで初代王者に輝くなど、“闘うシングルマザー”の愛称で各メディアから話題を集めた。2022年12月には、世界に挑戦したいという夢を実現するべく日本を離れニューヨークに移住。再び世界王者に返り咲くため、多くの世界王者を輩出したグリーソンズ・ジムを拠点に活動中。ニューヨーク現地時間の4月27日19時30分より、渡米後初の復帰戦を控えている。 同作は、ニューヨークでの復帰戦を前に、吉田のルーツである鹿児島県沖永良部島にて撮影を実施。新天地での飛躍を秘めた鍛え抜かれたアスリートボディはもちろん、迫力のあるトレーニングの様子、ビーチでの白ビキニ姿などを収録。試合のシーンとはひと味違う、等身大の吉田を感じられる1冊となっている。 写真集について吉田は、「ボクサーが写真集を出すということに関して、迷いや戸惑いも正直ありました。格闘家であること、女性であること、母であること、すべてを自分の使命として全うする覚悟で日々葛藤している私の姿に、少しでも世間の注目が集まることによって、女性格闘家の活躍や夢を追うシングルマザーの活動にも関心が向くのではないかと思っています」と明かした。 また、「私が写真集なんて、、、という照れ臭い気持ちもまだありますが、『吉田もなんか頑張っているな、自分も頑張ろう』とみてくださった方に勇気を与えられたら嬉しいです。そして、次の試合にもぜひご注目いただきたいです!」とコメントを寄せている。 23日には、書泉グランデにて発売記念イベントの開催が決定。当日は、サイン入り写真集のお渡しに加え、2ショットチェキや世界王者のパンチ体験、パーソナルトレーニング券など、購入冊数ごとに異なる特典も。吉田実代写真集『VOLCANO』定価:3,850円(3,500円+税)撮影:篠原 潔
-
芸能ニュース 2023年04月16日 12時10分
キムタク主演『眠れる森』再放送で話題の本上まなみ、現在は京都で生活 人気芸人と恋愛報道の過去も
現在、再放送されている木村拓哉主演の『眠れる森』(フジテレビ系、1998年)に出演している本上まなみ。本上は同ドラマで女優としての幅を広げ、1999年にはドラマ『砂の上の恋人たち』(同)で長瀬智也に引かれるヒロイン役を演じたり、2007年に福山雅治主演のドラマ『ガリレオ』(同)の最終話で重要な役どころを演じるなど多くのドラマに出演した。また『ザ・ベストハウス123』(同)など人気番組の司会をロンドンブーツ1号2号の2人とともに務めた経験もある。しかし、最近はあまり本上を見かけない。本上は今、何をしているのだろうか。 「本上さんは2013年から京都に移住して、今は京都を生活拠点にしています。もともと自然と歴史を感じられる場所で子育てをしたいという思いがあり、長女が小学校に入学することと、第2子を出産したタイミングが重なったことで移住を決意したそうですね。本上さんの両親も関西に住んでいるので、そういった環境も移住の後押しにつながったようです。築100年ほどの一軒家の町屋に住み、ご近所さんたちともいい関係を築いているようですよ」(芸能記者) 一方で東京での仕事も続けている。 >>元日テレ人気アナ・永井美奈子、当時はアイドル扱い? 現在はコンサートのプロデュースも<< 「関西でもラジオ出演などありますが、東京での仕事もこなしています。最近はNHKのニュース番組や関西圏で放送されるニュース番組でコメンテーターとして出演しているほか、単発のBS番組、バラエティなどへの出演もありますね。また本上さんはエッセイストとしても活躍しており、エッセイのほか絵本や翻訳絵本を複数冊出版しています」(前出・同) そんな本上、夫とも良好な関係を築いているようだ。 「2002年に18歳年上の当時編集者だった男性と結婚しているのですが、離婚危機がうわさされた時期もありました。しかし実際のところ関係は良好のようで、4月には夫と共同で私生活をつづった本を出版。本上さんが執筆に興味を持ったのも夫が編集者だったのが影響しているのでしょう。ちなみに本上さんは過去に出演したバラエティ番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』(日本テレビ系)で勝俣州和さんと本格交際まで発展したことがありました。ただ、企画終了後には破局してしまったと後に明かしています」(前出・同) ファンはもっとテレビで見たいという思いがあるかもしれないが、本上は現在、京都に拠点を置き、理想とする生活を送っているのかもしれない。
-
芸能ニュース 2023年04月16日 12時00分
ジャニー氏報道はメディアに突き付けられた〝踏み絵〟? 取材出禁となる媒体も
以前、ジャニーズJr.として活動していた歌手の岡本カウアンが12日、東京都の日本外国特派員協会で記者会見を行い、ジャニーズ事務所に所属していた当時、19年に亡くなったジャニー喜多川前社長から「性的行為を受けていた」と証言した。 ジャニー氏による性加害疑惑を巡っては、英BBC放送が今年3月、岡本とは別の複数の人物の証言を報じるドキュメンタリー番組を放送していた。 「週刊文春」(文芸春秋/4月13日号)は、岡本がJr.として活動していた2012~16年の間、複数回にわたり性被害に遭ったことを報じた。 >>元ジャニーズJr.がジャニー氏、キンプリ平野の衝撃話暴露? TOKIO山口氏逮捕の裏側も<< 会見の模様は同協会の公式ユーチューブチャンネルなどで生中継されたが、岡本はあらかじめ用意していた書面を読み上げ、ジャニーズ事務所入りの経緯から、具体的な性加害の状況も淡々と読み上げ、「15回から20回ぐらい被害を受けました」と明かし、「『外国のメディアなら取り上げてくれるのでは』と言われ、この記者会見を受けることにしました」と同協会での会見に至った経緯を説明した。 そのうえで、Jr.たちが集っていた〝合宿所〟と呼ばれる高級マンションの内部を隠し撮りした映像や画像を公開。同協会に所属する外国人記者たちからの質問を受けた。 「もともと、岡本は昨年11月、前参院議員で逮捕状が出されているガーシーこと東谷義和容疑者のオンラインサロンの動画でジャニー氏からの性被害を告白。そして、ここに来て、国政政党・政治家女子48党(前NHK党)の立花孝志事務局長とタッグを組み、同党のNHKの政見放送で性被害の動画を公開することを予告していた。今回の会見は、海外で大々的に報じられることになりそうだ」(芸能記者) とはいえ、この会見は日本の各メディアに対して〝踏み絵〟として突き付けられそうだという。 「いつもジャニーズを取材している一部メディアがこのニュース記事を配信してしまったが、おそらく、今後、出入り禁止にされるのでは。テレビ各局は資料映像として取材はしても、全く触れることはないだろう」(テレビ局関係者) 相変わらず〝ジャニーズ帝国〟の威光は絶大なようだ。
-
-
芸能ニュース 2023年04月16日 10時00分
ゆきぽよ、ストレスで激太り? ダイエット成功で再起図る
モデルでタレントの「ゆきぽよ」こと木村有希が9日、自身のユーチューブチャンネルで、マイナス12キロのダイエットに成功したことを明かした。 ゆきぽよは「こう見えて、この1年で12キロやせたんです。イエーイ」と報告し、「一時期ストレスで62キロまで太ったことがあって。やばいよ、まじ。顔パンパンだし、目なんかちっちゃいし、座っているだけで二重あご」と自虐的に振り返った。 気になるダイエット法だが、美容サロンで遺伝子検査を受け、自身にとって太りやすい食べ物を知ることにより食事を摂取。無理のないやせ方だったそうで現在の体重は50キロ。「できれば48キロ。目標はマイナス2キロです。頑張ろうと思います」と宣言した。 >>雷の中で無人島から脱出、泣きながら頑張ったゆきぽよに称賛 「マジで危険」止めないスタッフには批判も<< 「何がストレスだったかといえば、あの一件しかないだろう。なんせ、まったく仕事がなくなったぐらいのダメージ。ストレスで過食になったのも納得」(芸能記者) バラエティー番組を中心に活躍していたゆきぽよだったが、2021年1月末に「週刊文春」(文芸春秋)で、19年5月に知人の男性が自宅でコカインを使用して逮捕され、自身も強制捜査を受けたと報じられ直後に謝罪コメントを発表していた。 21年3月末には、RIZAPのCM発表会に出席し、2か月で5.7キロの減量に成功したスリムな美ボディーを水着姿で披露したがリバウンドしてしまった模様。スキャンダル対策か、同年10月に大手事務所と契約した。 しかし、なかなかイメージを回復できず、昨年8月に出演したテレビ番組にて、〝文春砲〟を食らってから仕事が激減し、1年間無収入だったことを告白していた。 「報道後、新たにユーチューブのチャンネルを開設したが、登録者数は2万人ほど。ユーチューブでの収益を伸ばすためにも、とりあえず、ダイエッターとして露出を増やす必要があるだろう」(広告代理店関係者) 今後のビジネス展開が注目される。
-
芸能ニュース 2023年04月15日 18時00分
パーソナルジム開設を宣言した藤田ニコルの気になる今後
モデルでタレントの藤田ニコルが12日、自身のツイッターを更新し、《パーソナルジムを作る事になりました》と報告した。 藤田は《パーソナルトレーニングをする前は1人で24時間営業しているジムでトレーニングしていたのですが、自己流のトレーニング方法だとあまり身体が変わっている実感が得れず 私には合わなくて辞めてしまいました》と告白。 その後、パーソナルジムに切り替えたそうで、《知識のあるトレーナーさんと一緒に正しいフォームでの(中略)トレーニング方法に変えてから、身体に変化が訪れ理想の自分に近づく事ができました》と振り返った。 >>藤田ニコルに「明らかにイライラ」「見てて怖い」の声 『ロンハー』格付け結果に「一番腹立つ」態度が物議<< そして、《そんな中で世の中の皆様にもっともっとパーソナルトレーニングを広めたく 今回、自分が本当に行きたいと思うパーソナルジムを作ります!》と宣言した。 「米倉涼子、岡田結実、森泉、剛力彩芽ら続々と所属事務所のタレントが退社する中、事務所に残って稼ぎまくっているが、以前、母親も介入してギャラで揉めた結果、改善され、たっぷり貯め込んで副業にチャレンジすることにしたようだ。ジムが開設されたら、若い女性タレントたちが藤田のジムに通うことになるのでは」(テレビ局関係者) 藤田といえば、2020年に俳優の稲葉友との交際が報じられたが、その後、交際は順調な様子。公私ともに順調で、新たなビジネスにチャレンジすることになったが、ビジネスが成功した場合、独立することは既定路線のようだ。 「もはや、事務所に所属していなくても仕事のオファーは減らないだろう。自分でジムを経営するか、人に任せるかは分からないが、ジムに関する仕事もいろいろと忙しくなるだろう。タレント活動の時間を減らすことになりそうだが、それでもジムを作りたかったのだろう」(芸能記者) モデルとしてはカリスマ的な人気者だったが、ビジネスセンスやいかに。
-
-
芸能ニュース 2023年04月15日 14時00分
太っ腹では“風間”キムタクを“家康”マツジュンが超えていた?ニューヨークで後輩に散財
10日にスタートした木村拓哉の主演ドラマ「風間公親-教場0-」(フジテレビ系)が好発進だ。木村は主演作に入る際、ケータリングやホットミールだけではなく、自腹でキャストやスタッフにギフトを贈ることで有名。今作でも、お揃いのスタッフジャンパーにマスク、撮影スタジオの前室には冷蔵庫を置いて、数種類の納豆や酢、ソースなどを常備するという盤石だ。 そんな“風間”キムタクに勝るとも劣らない気前の良さで有名なのは、“家康”マツジュン。松本潤が徳川家康を演じているNHK大河ドラマ「どうする家康」(NHK総合ほか)は2クール目に突入。連日にわたってハードな撮影にどっぷりで、多くの家臣を引き連れている物語と同様に、撮影場所や合間でも食事などを大盤振る舞いしているという。 嵐の中でも群を抜いた社交性の持ち主である松本は、ジャニーズ内の交流もさかん。嵐のコンサート演出も兼務していたことから、ステージ全般に興味を抱く後輩たちと「鑑賞部」を立ち上げている。メンバーは、Kis-My-Ft2の北山宏光、Hey! Say! JUMPの薮宏太、Sexy Zoneの佐藤勝利、A.B.C-Zの戸塚祥太など。 >>「どうする?」と無縁だった「家康」マツジュンのコミュ術<< 戸塚を除く3人は、コロナ蔓延前の20年の正月にショービジネスの本場であるアメリカのニューヨークを訪れている。松本はその前年(19年)の大みそかに東京ドームで開かれた「ジャニーズカウントダウンコンサート」で、佐藤から正月はニューヨークで過ごす旨を聞かされていた。松本は別件で訪れていたため、「お会いできたらうれしいです」と言われていたが、現地で本当に合流している。 「後輩たちは4日間の滞在。そのうち、2日間は松本さんと夕食をともにしました。当然、4人分の飲食代は先輩の松本さんが1人で負担しています。別日、松本さんは現地にいる友人と謎解きハウスに行く予定があったのですが、後輩たちはそこにも付いてきました。これも松本さんの自腹。予想を上回る高額になったため、3日目の誘いはさすがに断ったそうです」(事情通の放送作家) 現地では、「ジャニーズ」という店名のバーを発見。同店を、初の組み合わせとなる4人で訪れて、朝まで痛飲。後輩たちは、嵐の活動やライブの作り方などに興味津々。酒が強くない佐藤は歯を食いしばって居眠りをこらえながら、必死で付き合ったという。 「松本さんはかつて、知人が出演した舞台を観に行って、打ち上げや二次会まで参加。顔も名前も知らない、初めて会った末端の劇団員の分までおごったことがあるほど、お酒が入ると財布のひもが緩くなります。その昔は、まだ未成年だった後輩の海外旅行の旅費を出してあげたことも……」(先の放送作家) おごる時の“家康”は、「どうする」と迷いがないようだ。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2023年04月15日 12時20分
47歳“大人可愛い”モデル・美香、11年ぶり書籍発売! 愛用コスメから挫折経験まで語った、美女性必読のバイブル
モデルの美香が、24日に11年ぶりの書籍『47歳・モデル美香の「一生美人」本』(光文社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 美香は、デビューから28年を迎える今も第一線で活躍し続け、日本の“大人可愛い文化”を体現する人気モデル。女性向け月刊誌『美ST』(同)をはじめ、『STORY』(同)、『美人百花』(角川春樹事務所)、『大人百花』(同)、『andGIRL』(主婦の友社)と、47歳にして世代、系統を超えた全5誌に登場する稀有な存在として人気を博している。 特に近年では、キレイを更新し続ける姿が大きな注目を集め、SNSや各誌でファッションや美容の特集が組まれるたびに反響を呼んでいる。その反響の大きさと、「今の私だからこそ伝えられる情報を」という美香の熱い想いが合わさり、今回11年ぶりの書籍の発売が決定した。 同書のカバーには、美香の全身の肌、バランスの美しさが堪能できるカットを起用。本編では、長年リピートする定番アイテムから話題のドクターズコスメまでを一挙公開。「歳を重ねた今のほうがより効果を感じられるから、ますます美容が楽しい!」と語る美香の、おすすめアイテムは必見だ。 また、「今っぽさのためには日々挑戦あるのみ!」と語る最旬のメーク法やヘアスタイルまで、ファッションのバランスと合わせて紹介している他、私服コーディネートや私物のバッグ、靴、ジュエリーも登場。憧れのハイブランドから、すぐ真似できる食材や調味料、生活用品や毎日の便利アイテムなど、「ワクワクすることしかしない」がモットーの美香らしいアイテムが満載となっている。 さらに、11年ぶりに刊行する今だからこそ語れるロングインタビューも掲載。デビューから今に至るまでの挫折経験や、子育てと仕事の両立についてのリアルな葛藤など、全女性が共感できる内容に。美香のすべてがわかると同時に、これから美しく歳を重ねていきたい女性必読のバイブル的な1冊となっている。 通常版に加え、美香が実際に愛用するコスメがセットになった豪華付録付きSpecial Edition版の発売も同時発売。同版には、香りと自然なツヤ感を堪能できるヘアオイル「フローラノーティス ジルスチュアート フレンチローズ リペアヘアオイル」のミニボトルや、発売したばかりの「センシュアルジャスミン リペアモイストシャンプー&トリートメント」のパウチなどの付録も。同書内でも、美香がお気に入りポイントを語っている。『47歳・モデル美香の「一生美人」本』価格:[Special Edition版]1980円(税込) [書籍版]1760円(税込)
-
芸能ニュース 2023年04月15日 12時00分
日テレ、遂に視聴率3冠王から転落 奪還の秘策は〝大谷頼み〟、既に巨額投じる?
テレビ朝日は今月3日、2022年度の年間視聴率を発表し、平均世帯視聴率が全日(午前6時~深夜0時)6.6%、ゴールデン(午後7時~10時)9.5%、プライム(午後7時~11時)9.6%で、開局以来初の3冠を獲得したことを発表した。 3冠獲得の大きな要因は、国民が注目したスポーツのビッグイベント。22年度は、昨年11月にサッカーワールドカップカタール大会を放送し、日本対コスタリカ戦が世帯42.9%を記録。3月開催のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は、日本対イタリア戦が開局以来2位の48.0%を獲得するなど、軒並み高視聴率を記録した。 なお、平均個人視聴率は、全日3.6%、プライム5.6%で2冠を獲得。ゴールデンは5.6%で2位だった。 >>WBCの取材で大ヒンシュクのテレ朝と日テレ、DAIGOと東山紀之は出禁に?<< 「2013年度に逃して以来、全日、プライム、ゴールデンの3部門で個人視聴率1位を獲得する3冠王の座を守っていたのは日本テレビ。ところが、10年ぶりに3冠の座を手放してしまい、局としていかにスポーツが視聴率を取れるかを思い知らされることになってしまった」(放送担当記者) 各スポーツ紙によると、3月27日に行われた日テレ・石澤顕社長の定例会見では「年度の個人視聴率3冠は厳しい状況」と明かし、「(来年度は)逆転して飛び出していく。レギュラー番組や特番で現状の順位の逆転を図っていきたい」と述べたというが、すでに手を打っていたようだ。 発売中の「週刊新潮」(新潮社)によると、これまで日テレは制作費を低く抑える目的で、ニュースや情報番組で使用するにあたり、MLBで活躍する大谷翔平選手の動画の使用権を持っていなかったという。 しかし、年間視聴率3冠奪還をめざし、10億円の費用を投じて4月から動画を使用できる権利を獲得したというのだ。 結局、各局足並みを揃えて、投打の二刀流で連日出場している〝大谷頼み〟になってしまったようだ。
-
芸能ニュース 2023年04月15日 10時00分
ようやく動き出した中森明菜、元彼との揉め事が解決?
活動休止状態の歌手の中森明菜が1982年のデビューから89年までの全シングル(23曲)を歌った〝伝説のライブ〟を映像に収めた「中森明菜イースト・ライヴ インデックス23 劇場用4Kデジタルリマスター版」(28日劇場公開)の本編終了後に、本人の音声コメントが流れることが発表され、各メディアが報じた。 同作は、明菜の野外アニバーサリーライブ「AKINA INDEX―XXIII The 8th Anniversary」(89年4月29、30日・よみうりランドEAST、現在は閉鎖)を収録。 82年5月のデビューシングル「スローモーション」から23枚目のシングル「LIAR」までの全A面曲と「Blue on Pink」の全24曲で構成され、8年間の集大成のステージとなった。 >>中森明菜に紅白がオファーしなかった理由 来年こそ松田聖子との共演も見られる?<< 劇場公開が決まり、明菜から「足を運んでくれる全国のお客様たちに感謝のメッセージを届けたい」という希望が寄せられたそうで、現在、メッセージの収録作業が進行中。 すでに、昨年12月に開設された新しいファンクラブ「ALDEA」では音声コメントを発表しているが、中森の声が公の場で聞けるのは久しぶりになるだけに注目が集まりそうだ。 「事務所を移籍し、前事務所の社長だった元彼と権利関係でもめているという報道もあったが、どうやら、円満に解決して劇場公開に至ったようだ。明菜に飢えているファンが劇場に足を運ぶだろうから、異例のヒットを記録する可能性もありそう。そして、その作品に音声コメントを寄せることになったが、ようやく、明菜の中でも再始動に向けて動き始める気持ちが整ったのでは。もしかしたら、そのコメントで具体的な再始動の発表があるかもしれない」(音楽業界関係者) ここ数年、毎年のように大みそかのNHK・紅白歌合戦のステージでの再始動スタートがささやかれているが、今年は実現する可能性が浮上し始めた模様。 今後、ファンクラブでの情報発信にも注目が集まりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2023年04月15日 07時00分
お蔵入りは回避できた北野武監督の最新作
北野武監督が13日、自身の公式サイトにて、6年ぶりの新作映画「首」が「カンヌ映画祭」で2021年に設立された部門「カンヌ・プレミア」に日本人監督の作品として初めて出品されることに対して喜びのコメントを寄せた。 同作は北野監督が19年に出版した同タイトルの初の歴史長編小説を映画化。織田信長、羽柴秀吉、明智光秀、徳川家康を巻き込んだ首を巡る戦国時代、具体的には本能寺の変をテーマに書き下ろした作品で西島秀俊が主演を務める。 「カンヌ・プレミア」は世界史、民族、風土、生活習慣、信仰など現代社会を取り巻くテーマを描いた作品が選出されている。 >>元通りの選考に戻った? 日本アカデミー賞、「汚いことばっかやってる」たけしが過去に指摘も<< 北野監督は、93年に「ソナチネ」が、ある視点部門、99年の「菊次郎の夏」と10年の「アウトレイジ」がコンペティション部門に出品されるなど、カンヌ映画祭とも縁が深いだけに、今回の選出につながったようだ。 公式サイトで北野監督は、《カンヌ映画祭から『首』がカンヌ・プレミアに出品されると連絡がありました》と報告。《カンヌには数回行ってますが、熱狂的な歓迎を受けるのでうれしいです。またフランスのファンに会えるのが楽しみです》とつづった。 同作品をめぐっては、すでに撮影を終えたものの、その後の編集段階を9割方終えたところで作業がストップ。契約内容を巡って製作・配給のKADOKAWA側とトラブルに発展していることが昨年8月、一部で報じられていた。 間違った報道は真っ向から否定する北野監督だが、報道を受け、KADOKAWAが提案してきた内容が《あまりに一方的な内容だった》などと暴露していた。 「最悪、お蔵入りする危機もあったようだが、ビッグイベントに出品されることに。それを受け、そのうち国内での公開日も発表されることになるのでは」(映画業界関係者) 西島や撮影スタッフたちは胸をなで下ろしているはずだ。
-
芸能ニュース
元ジャニーズたちの意外な転身 大手広告代理店、週刊誌記者、美容師…それぞれの退所理由は
2022年11月23日 12時10分
-
芸能ニュース
香川照之のテレビ復帰が難しい本当の理由 面倒なのは酒の席だけではない?
2022年11月23日 12時00分
-
芸能ニュース
テレ東の大みそか、大躍進の可能性? 紅白や他局からの“視聴難民”の受け皿となるか
2022年11月23日 10時00分
-
芸能ニュース
区長選出馬を決断した元光GENJI・大沢樹生の勝算 元ジャニーズ史上初の挑戦に
2022年11月23日 07時00分
-
芸能ニュース
ダイアン津田、休養中の相方・ユースケを思い涙「俺一人じゃ何にもできない」病気発覚の経緯も明かす
2022年11月22日 22時00分
-
芸能ニュース
めるる、やってみたい仕事は「レジ打ち」理由が物議「仕事知らないのかな」厳しい声相次ぐ
2022年11月22日 21時00分
-
芸能ニュース
マツコ「それはそれでけっこう問題」元テレ東・大橋アナの“一人ディズニー”に厳しい指摘
2022年11月22日 19時00分
-
芸能ニュース
元ラストアイドル・水野舞菜の初グラビア解禁! 水着や大人カット、クールスタイルなど魅力満載のデジタル写真集発売
2022年11月22日 18時40分
-
芸能ニュース
朝ドラ『舞いあがれ』今週からヒロインがまるで別人に?「こんなことしなかったのに…」落胆のワケは
2022年11月22日 18時00分
-
芸能ニュース
『仮面ライダーギーツ』ヒロイン、現役高校生の星乃夢奈が初の制服で『サンデー』表紙登場! 未公開カット収録のデジタル写真集も
2022年11月22日 17時15分
-
芸能ニュース
YouTuberスカイピース、中学時代の“性加害”で炎上「昔のことだし」ファンの擁護にドン引きの声も
2022年11月22日 14時25分
-
芸能ニュース
ヒカキン、紹介した整体が物議「拡散してしまうのマズい」の声 米研究者が注意喚起も?
2022年11月22日 12時15分
-
芸能ニュース
『しゃべくり』に群馬県民からクレーム?「変な印象付けないで」魅力アピールの内容が物議
2022年11月22日 12時00分
-
芸能ニュース
NEWS小山、AKB岡田の熱愛発覚に「僕も言う身ではないんですけど…」経験踏まえてアドバイス
2022年11月22日 10時45分
-
芸能ニュース
テレ朝の2大ミステリードラマが終了となった理由 視聴者層の変化も原因?
2022年11月22日 07時00分
-
芸能ニュース
乙陽葵、写真集撮影でセミからまさかの仕打ち! グラビアで知名度上げ「将来は香川県知事をめざします」
2022年11月21日 23時00分
-
芸能ニュース
最悪のタイミングでAKB48岡田奈々熱愛発覚、メディアはスルーも身内が拡散した?
2022年11月21日 22時00分
-
芸能ニュース
元HKT村重杏奈、“恋愛禁止ルール”の真相暴露「タイミングがベストすぎる」改めて岡田奈々に批判も
2022年11月21日 21時00分
-
芸能ニュース
AKB岡田奈々の恋愛報道、さんまの名言が話題「ファンが怒って当然やわ」語り継がれるモー娘。への発言とは
2022年11月21日 19時00分