YouTube
-
芸能 2021年05月03日 23時00分
コラボで評価上がったチャンネルも 芸人再生工場のカジサック、全員が成功するわけではない?
キングコング・梶原雄太扮するカジサックのYouTubeチャンネルが始動して、約2年半が経過。自身の家族が登場したり、企画に挑戦したりと、あの手この手で動画本数を増やしている。中でも人気なのが、芸人とのコラボだ。ナインティナイン、極楽とんぼ(ナイナイ・極楽はそれぞれ1人ずつ)、千原ジュニア、千鳥・ノブなど、テレビで活躍する芸人が軒並み登場し、いずれも再生回数100万回以上を獲得。彼の人気コンテンツの一つとなっている。 彼が成功したことで顕著に数字に表れているのが、芸人YouTuberの数だ。ここ数年、芸人もこぞってYouTubeを始めている。中には、YouTubeチャンネルを始める際や、チャンネルをリニューアルする際に、カジサックとコラボし、認知度を上げて成功を収めるケースや、彼のアドバイスでチャンネル登録者数が伸びるケースも珍しくはない。オリエンタルラジオ・中田敦彦が、カジサックの一声でYouTubeを始め、大成功を収めたのは有名な話だ。 「陣内智則は、もともとYouTubeで違法アップロードされたネタ動画が異常に再生回数を稼いでおり、公式チャンネルでアップすることに。冒頭、陣内がネタについてトークをしていますが、それを提案したのがカジサックです。彼のアドバイスと陣内のネタの人気も相まって、動画がアップされると、たびたびYouTubeの急上昇動画に入っていますね。このほか、チャンネルをリニューアルしたFUJIWARA、ココリコ・遠藤章造なども彼とのコラボをきっかけに認知度が向上。地道に活動を続け、いずれも登録者数20万人ほど。インパルス・堤下敦も、“食”に焦点を当てたことで35万人超えとなっています」(芸能ライター) >>カジサック、宮迫を巡る“裏の発言”で炎上 相方・西野が“笑いに変える”ナイスフォローで称賛!<< しかし、すべてが成功を収めているわけではない。次長課長・河本準一もチャンネルをリニューアルした際にカジサックとコラボ。現在、登録者数は5万人程度と伸び悩んでいるが、テレビで活躍している芸人の裏話や芸人コラボの人気が高く、ネットニュースに取り扱われることも多い。このほかにも、知名度は低いがノブが紹介したことで話題となったおしみんまるが約2万人となっている。 「コラボをしたことで炎上したケースもあります。TKO木下隆行とコラボした際は、ペットボトル事件の詳細を語る動画で大炎上。直接カジサックが謝罪しています」(同上) 「成功するか・成功しないか」の明確な差については、芸人力、好感度、YouTube視聴者に刺さるかどうかである。カジサックとコラボしたからといって成功するとは限らない。その後、成功を収めるための分析と正しい努力が必要のようだ。
-
芸能 2021年04月30日 12時10分
坂上忍のユーチューブが人気?『バイキング』での嫌われイメージ一新、支持されるワケは
俳優でタレントの坂上忍が開設したユーチューブチャンネルが、人気チャンネルになりつつある。 3月23日に初動画を投稿した坂上のチャンネル。投稿から2週間超の4月8日には早々に登録者数10万人を突破し、高評価率もかなり高くなっている。 いまでは俳優というよりも情報トーク番組『バイキングMORE』のMCとしてのイメージも強い坂上。『バイキング』では好感度も低いが――。 「ユーチューブでメインとなっているのは、飼っている動物たち。『バイキング』では共演者へのキツい言動や番組内での矛盾した発言などで好感度の低い坂上ですが、ユーチューブで見せる姿は一転、動物たちに甘々になっている様子となっています。現在、坂上は犬14匹、猫4匹を飼い、ペットのために建てた千葉県内房の自宅で暮らしていることで知られており、ユーチューブには、全ペットを紹介する動画やその生活の様子などを収めた動画がアップされています」(芸能ライター) 動画のコメント欄にも、「坂上さんの動物愛が伝わってくる!」「18匹もいるのにしっかり1匹1匹に対して愛が深すぎる」という声が集まっている。 >>YouTuberに転身していた意外な大物芸能人たち 人気司会者の登録者数は500人と苦戦中<< 「実は坂上が現在飼っているのは、劣悪なペットショップで売れ残っていた犬や、保護犬も多く、中には障がいのある犬も。また猫は番組を通じて引き取った保護猫。これだけの多頭飼いの場合、動物の世話はシッター任せの場合も少なくありませんが、坂上は仕事以外の時間は一緒に過ごしているため、18匹の性格を完璧に把握しているようです。それを裏付けるかのように、3月30日にアップされた全員を紹介する動画では、一匹一匹の細かい性格を詳しく解説。ペットたちも坂上に甘えるなどし、完全になついている様子がよく分かる動画となっていました」(同) 嫌われ者の顔を持つ反面、動物好きからは絶大な支持を得ている坂上のチャンネル。この路線でこのまま人気チャンネルとなる日もそう遠くはないかもしれない。
-
芸能 2021年04月29日 23時00分
宮迫がユーチューブで芸人と次々コラボできるワケ 中堅芸人たちの切実な事情も?
雨上がり決死隊の宮迫博之が、ユーチューブで次々と芸人とコラボしている。 闇営業騒動により、いまだテレビ復帰を果たせていない宮迫。しかし、ユーチューブに活路を見いだし、今やチャンネル登録者数は140万人を突破。動画をアップするたびに大きな反響を集めるほどのビッグチャンネルとなっており、ユーチューブ界では飛ぶ鳥を落とす勢いとなっている。 そんな宮迫だが、実はユーチューブチャンネルでは多くの芸人や芸能人とコラボ。吉本芸人でも、千原兄弟の千原ジュニア、品川庄司の品川祐、FUJIWARAなど多くの芸人とコラボした動画をアップしている。 「宮迫のユーチューブ成功の立役者は、人気ユーチューバーのヒカル。ヒカルが自身のスキルを教え込み、宮迫は短期間でユーチューブでの人気企画、コネなどを習得していきました。ユーチューブでやっていくにあたり、宮迫も中堅芸人としてのプライドを捨てたのか、若者に人気のユーチューバーとも多くコラボ。知名度を伸ばし、若者にも人気のチャンネルに成長しました。結果、初投稿から約5カ月でチャンネル登録者数100万人を突破することになりました」(芸能ライター) >>千原ジュニア、宮迫に「キレていないとは言えない」 YouTubeコラボ快諾でファン歓喜、紳助さんも出演<< 実は中堅芸人たちのユーチューブ活動はなかなか厳しく、チャンネル登録10万人程度はザラ。ジュニアは14万人、品川は7万人、FUJIWARAは19万人となっている。 「登録者数20万人以下のチャンネルの芸人たちにとって、登録者数140万人の宮迫はむしろコラボしたい存在。コラボ動画では多くの場合、動画を前後半に分けてそれぞれのチャンネルでアップするため、前半を宮迫のチャンネルにアップすれば、続きが気になる視聴者が流れ込んでいくという算段です。テレビから追放されたイメージの強い宮迫ですが、ユーチューブはスポンサーの顔色を伺うことなく、自由な発言も可能。むしろ今の方が伸び伸びと活動できているのかもしれません」(同) とはいえ、ユーチューブチャンネルを持たない大御所芸人、ダウンタウンや明石家さんまとはまだ共演NG。さらに相方の蛍原徹を動画に呼ぶこともいまだない。果たして今後共演NGを打ち破ることはできるのだろうか。
-
-
芸能 2021年04月28日 21時30分
見取り図、YouTubeに「下品過ぎる」批判集まり謝罪 プチ炎上したワケに同情の声も
お笑いコンビ・見取り図がユーチューブにアップした動画に、「下品」という指摘が集まっている。 問題となっているのは、見取り図が25日にユーチューブチャンネルにアップした「【自己責任】肛門にらめっこ!」という動画。「肛門VS人間の顔」でにらめっこをするという一風変わった企画になっており、見取り図・盛山晋太郎の顔と、後輩芸人のお笑いコンビ・マユリカの中谷祐太の肛門で勝負することになった。 動画では、下半身を露出した中谷と盛山の熱戦が展開されることに。最初、肛門を見てすぐに笑ってしまっていた盛山だが、次第に「肛門が笑う」という独自の判定が導入されると、盛山の勝率もアップ。始終下半身をネタにしつつ、最終的には盛山が負けるという結果になった。 露出しなければいけない部分は、しっかりと加工して隠していたこの動画だが、公開後、一部ネット上で「下品過ぎる」「見てて気持ち悪くなった」「食事前に見るんじゃなかった…」といったクレームが噴出する事態になってしまった。 >>見取り図・盛山、専門家から猛烈ダメ出しで「マジでエグいって!」 同世代の前で赤っ恥?<< 批判を受けてか、ユーチューブチャンネルの公式ツイッターは27日に「肛門にらめっこで大変な不快な思いを与えてしまった皆様本当に申し訳ありません」と謝罪。「全ての意見を考慮してこれからも楽しい動画を制作していきたいなと思います」と反省していた。 「しかし、見取り図のユーチューブチャンネルと言えば、これまでにも下ネタが多く、まるで小学生のようなおふざけも魅力の一つでした。今回批判が集まったことに対し、ファンからは『叩かれるようなことじゃない』『しっかり隠してるのに』という同情の声が寄せられ、またネットからも『それだけ有名になった証拠』『批判されるほど注目されてるってこと』というポジティブな声が上がりました」(芸能ライター) 今回の批判にめげず、この路線を貫いていけるだろうか――。記事内の引用について見取り図ディスカバリーチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCkhPBkw9YwfvyMABLvsCIXg見取り図ディスカバリーチャンネル公式ツイッターよりhttps://twitter.com/mtrz_discovery
-
芸能 2021年04月27日 07時00分
元ジャニ先輩YouTuberは伸び悩み? 格の違いを見せ付けそうな嵐・二宮
人気グループ嵐の二宮和也が25日、公式YouTubeチャンネル「ジャにのちゃんねる」を開設した。 二宮のYouTubeチャンネルについては、「4月25日19時オープンのチャンネル」というアカウントで、今月8日から「芸能事務所からの重大なお知らせ」「ジャニーズの人からのお知らせ」というタイトルで、二宮らしきシルエットが映った動画が投稿されていた。 23日には「二宮和也からお知らせ(公式)」という動画がアップされ話題に。そして、24日には「もうわかってるよね…」というタイトルで投稿された動画には、ジャニーズ事務所内をかっ歩する二宮本人が登場していた。 そして、25日に「#1幕開け」と題した動画が投稿され、二宮は「実はチャンネルを開設することになりました」と笑顔で報告。 1人でやるのは淋しいことから、チームを結成する意向を表明。「ジャニーズ事務所の中から、この人と選定した。ちょっと凸って交渉してみよう、と」とニヤリ。1人目の仲間候補に突撃したところで動画は終了していた。 「短い動画しか投稿されていないにもかかわらず、登録者は26日の正午までに95万人超え。今後、きちんとした動画を投稿したら、一体、どこまで登録者数を伸ばすのかが注目される」(テレビ局関係者) >>嵐・二宮が家族のことを語り始めた理由 メンバーとの関係は悪化?<< 現在、活動休止中の嵐だが、俳優業もこなしていた二宮の現在のレギュラー番組は日本テレビ系の「ニノさん」のみ。 時間が空いていることもあってか、YouTubeを開設して収入源にするようだが、あの先輩YouTuberに格の違いを見せ付けそうだというのだ。 「昨年6月にジャニーズを退所してYouTuberに転向した元NEWSの手越祐也です。手越はYouTubeにほぼ全力を注ぎ、登録者を170万人まで伸ばしたが、そこからは伸び悩み。片手間でやっている二宮だが、あっさりその登録者数を超えそうだ」(芸能記者) 二宮が大成功すれば、嵐のほかのメンバーのYouTuberデビューもありそうだ。
-
-
芸能 2021年04月14日 23時00分
有吉弘行「はっきり言って、第七世代なんて幻だよ」人気格差に言及? YouTubeチャンネルに本音
『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が13日に放送。同番組のオリジナル企画『YouTube再生回数 ギリギリカウントUP』の第2弾が放送された。 芸能人のYouTubeのサムネイルだけを見て、再生回数を予想する同企画。ロンドンブーツ1号2号の田村淳をMCに、ロンブー田村亮、有吉弘行、アンタッチャブル・山崎弘也、麒麟・川島明が挑む。クイズには参加しないアシスタント的な立場として、藤田ニコルも参加。彼女もYouTubeチャンネルを持っており、チャンネル登録者数は65万人超え。本企画の第1弾では、タイムマシーン3号と歌った『猫/DISH//を藤田ニコルとタイムマシーン3号でマジのファーストテイクしてみたんだが。』が紹介されている。前回の時点で74万回再生だったが、ニコルは「あの後(放送後)、影響があったからなのか、100万回超えています」と回顧。今回の放送でまた触れたからなのか、4月14日午前6時現在で115万回再生まで伸びている。 藤田のように成功している人もいれば、そうでない人もいるようだ。川島は「それはいいパターンですよ。(前回番組でイジった)品川庄司の庄司(智春)さんに会いましたけど、『なんかイジってくれたらしいな~』って言っていましたけど……」とポツリ。その庄司の動画「【クイズ】スーパースローモーションvs自力スローモーション」は同番組で紹介した当時は886回で、現在は4000回ほどと伸び悩んでいる。そんなこともあってか、番組中、有吉が「ロンハーブーストなんてない」と切り捨てる一幕もあった。 >>『ロンハー』マヂラブ村上の意外な元カノ登場 最低な振り文句にスタジオもドン引き?<< 「このほか、お笑い第七世代のYouTubeチャンネルがピックアップされる場面があったのですが、有吉が本音を語る場面も。『ちょっとずつ分かってきたんですよ。はっきり言って、第七世代なんて幻だよ。みんながみんなそうではない(人気があるわけではない)ってことが分かってきた』と言い、スタジオを笑わせていました。『有吉の壁』(日本テレビ系)などで若手と絡むことも多い彼の発言なので、特に面白さを感じたのでしょう」(芸能ライター) SNSでは、芸能人がYouTubeの世界で戦う難しさを痛感した視聴者が多いようで、「芸能人があの再生回数なんだから、素人なんてよほど面白くない限り全然見てもらえないよね」「芸能人のYouTubeはそもそも『この人チャンネル持ってたんだ』って人が多い」「YouTubeはタレントが迂闊に手を出すと人気ないのバレちゃうよな 難しいコンテンツだ」との声があった。
-
芸能 2021年04月06日 23時00分
チョコプラのYouTube企画がまたヒット!「史上最高に問題作」今度はまさかの“ド下ネタ”?
チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)のYouTubeチャンネル『チョコレートプラネット チャンネル 』が5日に更新。ある企画動画が話題となり、Twitterのトレンド入りを果たした。 彼らがアップしたのは『ち○こうどん【最悪のゲーム】』。“相方のち◯こを見て笑わずにうどんを食べられるか?”というシンプルかつおバカな企画で、2人は相方の下半身が露出するたびに、我慢できずに大笑いするという動画だった。こちらは公開されるやいなや、Twitterに『ち○こうどん』がトレンド入り。4月6日午前9時現在で視聴回数60万回を突破。まだ丸1日も経っていない中では驚異的な伸びであり、Twitterやコメント欄でも「正直今までの企画で1番笑った」「ち○こうどんまじで世紀末すぎる」「史上最高に問題作なのではないかwwwww」と絶賛の声が相次いだ。 「チョコプラの動画と言えば、約9か月前にアップされ、世間に大ブームを巻き起こした『香水/瑛人 MV再現 (covered by 瑛肩)』(視聴回数3,577万回)が話題となっていましたよね。基本的に芸人のYouTubeチャンネルは、ネタ動画が人気で視聴回数も稼ぎやすいんです。その中でもチョコプラは“企画が面白いチャンネル”としても有名です」(芸能ライター) >>年末年始テレビ出演、昨年と大きく顔触れが変わった背景 第7世代のおかげでチョコプラらが台頭?<< 動画がヒットし、最終的にテレビ番組で企画として採用されたのは『悪い顔選手権』。ニュース番組などで、逮捕される前の容疑者を隠し撮りして映すことがあるが、それを実際にやってみるというもの。罪状は、VTRを見ながら自分たちが決める。こちらはシリーズ化されており、一番人気の初回は660万回を突破した。このほかにも、全編ロケコントでお送りする『【閲覧注意】いわくなしスポットを巡る ~23時の自動販売機~』は、まったくいわくのない普通の道を2人が歩くという企画。チョコプラは、心霊番組のように振る舞い、何でもない階段や落書きなどを怖がりながら歩く。編集も相まって多くの視聴者を笑わせた。 知名度の高い芸人だからとあぐらをかくわけではなく、しっかりと“企画力”でYouTubeの世界と戦っているチョコプラ。動画をバズらせるために、YouTuberの真似事をしがちだが、こうした芸人本来の目線を持っていれば、おのずと結果が出てくると証明しているのだ。
-
芸能 2021年04月06日 12時15分
“顔出し引退”撤回の中田敦彦に「ダサい」の声 アバター動画も好評ながら決断したワケは
お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦が、4月から行うと宣言していた「顔出し引退」を撤回した。 現在、シンガポールに移住している中田だが、3月12日にユーチューブを通じて「顔出し引退」を発表。今後はアバターを使ってユーチューブに出演するといい、ワイドショーでも取り上げられるなど大きな話題となっていた。 そんな「顔出し引退」が始まってわずか5日後、中田は自身のユーチューブチャンネルに「【前言撤回】中田敦彦より重大発表【2021年4月中旬から】」という動画をアップ。動画で中田は、「顔出し引退を引退するよ、っていうのをやめる」「今まで通りやります」と宣言を撤回した。 理由として中田は、アバターで撮影した動画を見たところ、「決定的に足りないものがあったんですよ。それが、中田敦彦が見たい。シンプルに言うと、中田敦彦が見たいっていうニーズが満たされてない」と気づいたそう。アバターだと自身の喋りや動きが棄損されることになるといい、中田自身も完成した動画を見て「見てるのがキツくなってきた」とのこと。 中田は「顔出し引退で(動画が)成立するという僕の仮説を撤回し、僕の引退を撤回することになりました。仮説が間違っていたことが明らかになったという実験が成功しました」と熱弁。現在撮影してしまっている動画もあるため、顔出しは4月下旬から再開すると明かしていた。 >>不適切演出騒動で注目集める渡辺直美、飛躍のきっかけはオリラジ中田?<< この動画に、ネット上からは「シンプルにダサい」「あれだけメリット語ってたのに最初に気づかなかったの?」「理想論が現実では通用しないって気づいた?」といった揶揄も聞かれたが、一方では、「失敗をすぐに認めて前言撤回ってすごい」「大々的な発表をすぐに取り消せる勇気は格好いい」「試行錯誤した上での修正だしいいと思う」という好意的な声も聞かれている。 「現時点で、中田がアバターを使って撮影した動画は1本しかアップされていませんが、再生回数は6日時点で47万回と、悪くない数字を記録しています。動画では全体がイラスト調。アバターが中田であると認識しにくく、字幕も出ているものの、どちらかと言えばラジオを聞いているような気分になる動画となっていました。ネットからは顔出し引退撤回について、『編集が大変なのでは?』という指摘もありましたが、一方コメント欄には『これならラジオでもいい』『動画でやる意味ない』という声もあり、中田もこれを動画にする意味があまりないことに気づいたのかもしれません」(芸能ライター) 早々の撤回も、ファンからは「中田の顔が戻ってくる」ことに喜びの声が聞かれていた。記事内の引用について中田敦彦公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
-
芸能 2021年04月05日 19時00分
「なんで上から目線? 何様?」「不愉快」有吉の結婚祝福の宮迫に批判の声 “渡部よりも上”発言が物議
雨上がり決死隊の宮迫博之が、お笑いタレントの有吉弘行とフリーアナウンサーの夏目三久の結婚について言及したものの、コメント欄に批判の声が集まる事態になっている。 2日に明らかになった2人の結婚。宮迫はその2日後の4日に自身のユーチューブチャンネルに「有吉、結婚おめでとう」という動画をアップ。チャンネルスタッフと共に有吉の結婚を祝福した。 しかし、その中で宮迫は「すごいとこ行ったね」と感心。夏目アナについて、「一度日テレを退社されて、一回落ちたのかと思わせておいて、結果フリーになってゴーンとまた、四段階くらい上に行かれたイメージのある」と表現し、2人の結婚について「夢のある話」と指摘した。 さらに宮迫は、有吉についても「順風満帆どころの話じゃない」と言い、「ずっと鼻の穴パッカーンって開いてるんちゃうかな?」と公私ともに順調な様子を表現。「一時の渡部(建)ですよ。それよりも上ですわ、感覚としては。すごいですよ、本当」とその順調っぷりを羨んでいた。 >>有吉と夏目アナの電撃結婚発表、5年前からの因縁が関係? 有吉の口から夏目の名前が出ない事情も<< しかし、この一連の発言に動画のコメント欄には、「なんで上から目線? 何様?」「夏目三久と佐々木希を比べてるみたいで不愉快」「人の結婚について上とか下とか失礼」といったブーイングが集まっていた。 「宮迫が話していた夏目アナのキャリアは、日テレ退社後すぐに進行を担当した『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)と共に育ったもの。2人の交際は明らかに番組共演がきっかけになっていることもあり、宮迫の『すごいとこ行った』という表現に対しても、『有吉がすごいアナウンサー引っ掛けたみたいな言い方は違和感』『人をキャリアでしか見てないからこういう言い方するんだとしか思えない』という厳しい声が集まっています」(芸能ライター) 素直な祝福ではなく、他人と比べて「上」「下」と評価した宮迫に多くの人が違和感を覚えざるを得なかったようだ。記事内の引用について宮迫博之公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCtubooLn_qgqoWsWS-UWuHw
-
-
芸能 2021年03月29日 19時00分
「仕事を舐めてる」SixTONES松村北斗の態度が悪く批判相次ぐ ファンからは擁護の声も「忙しいんだから…」
SixTONESの松村北斗の態度を巡り、ファンが二分化している。 問題となっているのは、26日にSixTONESの公式ユーチューブチャンネルにアップされた「SixTONES - 京本大我のトリセツ - 誰がきょもを一番知っているの?」という動画。メンバーの京本大我に関するクイズを他のメンバーが答えていくという企画になっていた。 しかし、松村は1人、口数が少なく、リアクションも極端に少ない状態。さらに、大きく伸びをした後、口元も隠さずにあくびをする場面もあった。最終的にはメンバーが普通にソファに座る中、1人靴を脱ぎ、ソファの上であぐらを組んだりしていた。 この松村の様子に、SixTONESファンからは「仕事をする態度じゃない」「ユーチューブの仕事を舐めてる」「喋りもしない、あくびはするっていろいろ適当すぎる」といった批判の声が殺到することに。 >>亀梨主演ドラマ初配信で話題、元KAT-TUN田中聖の現在は? SixTONESの弟ファンからは「関わらないで」の声も<< しかし、松村ファンからは「今の松村北斗の仕事量であくびするなは普通に無理だよ」「仕事忙しいんだからあくびくらい出るよ!」「忙しくてもみんなのために動画に出てるんだから個人チャンネルの時ぐらい許してあげて」などの擁護の声も。SixTONESファンの間で意見が二分化している。 「松村は、現在公開中の映画『ライアー×ライアー』に出演。さらに27日に最終回を迎えたドラマ『レッドアイズ監視捜査班』(日本テレビ系)にも出演し、映画の番宣とドラマ撮影で多忙を極めていたと思われます。そのため、松村ファンからは、『睡眠時間を削ってユーチューブに出てくれている』という擁護が集まっているようですが、批判派のファンからは『テレビでは絶対にあくびはしない』として、ユーチューブの仕事を下に見ているという指摘も。態度を巡り様々な声が出てしまっている状態です」(芸能ライター) 人気グループだからこそ、態度一つで物議を醸してしまうようだ。記事内の引用についてSixTONES公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCwjAKjycHHT1QzHrQN5Stww
-
芸能
不登校ユーチューバーゆたぼん「彼女できた」 相手の顔も公開で物議「黒歴史確定でしょ」の声も
2020年01月20日 11時45分
-
芸能
「キングオブコント」最多出場芸人、THE MANZAI優勝者が世界規模になっていた
2020年01月18日 16時00分
-
芸能
エハラマサヒロのYouTubeに「子供を使うな」と批判 「子供との時間が取れる」反論も物議に
2020年01月15日 12時30分
-
芸能
爆問太田、紳助氏の高評価をくりぃむ上田に報告 その反応に「なんだこのつまらなさは」
2020年01月15日 12時20分
-
芸能
整形疑惑払拭も妊娠疑惑が浮上した加藤紗里 アンチが多いのも加藤の強み?
2020年01月14日 21時00分
-
芸能
「あいつの“アホ”は嘘」紳助氏、『ヘキサゴン』の厳しい出演者選びを語る 見破れなかった“偽・おバカ"は?
2020年01月14日 12時40分
-
芸能
紳助氏のYouTube出演に志らく「言いたいことがあるのでは」玉川氏「もったいない」復帰への布石との見方が優勢?
2020年01月14日 12時10分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分