国分太一
-
芸能 2025年10月23日 15時30分
草間リチャード敬太全カット「鉄腕!DASH‼」に山本耕史が初参戦、番組窮地で山口達也氏に熱視線
俳優の山本耕史が19日、日本テレビ系バラエティー番組「ザ!鉄腕!DASH‼」の企画「DASH巨大食堂」にゲスト出演した。番組では、大きすぎるがゆえ大味で敬遠されがちな巨大魚を求めてアイドルグループ・SixTONESの森本慎太郎と「超深海魚釣り」に挑戦。2人はドラマの共演歴があり、森本の熱烈オファーにより山本が“超強力助っ人”として初参加した。実は、この回の放送には4日に公然わいせつの疑いで逮捕された、アイドルグループ・Aぇ!groupの草間リチャード敬太が出演予定だったと一部で報じられている。草間は現在、活動休止中で、この日の回は出演シーンをカットして放送されたとしている。「この放送は5日に放送される予定でしたが、草間の逮捕で放送が延期に。海上ロケ終了後、森本ら出演者が釣り上げた巨大深海魚・ソコボウズを陸上で調理&実食するシーンでも、おそらく山本から見て左側に草間が座っていたのでしょう。明らかに右隣にいる森本ではなく、“左側にいる人”に向けて話しかけたり、同意を求めたりする動きを見せていました。その違和感は視聴者にも伝わり、スタッフの笑い声に混ざって草間の笑い声が聞こえる、という声もSNS上に寄せられ、草間の存在を感じさせる場面があったようです」(芸能ライター)一方で、山本の出演は視聴者からも多くの好感を持たれたという。1995年にスタートした同番組は人気長寿番組と成長を遂げ、かれこれ30年が経つ。もともとはTOKIOのメンバーが農業、漁業、環境再生などに体当たりで挑むバラエティー番組として人気を博してきた。ところが2018年に元メンバーの山口達也氏、2021年には長瀬智也が脱退。そして今年6月に国分太一がコンプライアンス違反で無期限活動休止に入り、同月にTOKIOは解散。番組の存続が危ぶまれる中、“ある男”に熱い視線が送られている。今月17日、その山口氏が自身のXを更新。山林の中での自撮り写真を公開した。山口氏は、山林の中で、チェーンソーを肩に担いだ自撮り写真を披露。オールバックのヘアスタイルに無精ひげのワイルドな風貌で「やってます!」と、笑顔の顔文字付きで投稿した。このショットがかつて同番組で現場作業の中心を担ってきた姿と重なり、山口氏へのカムバックコールが再燃している。Xユーザーからも「今こそ、鉄腕DASHを救ってくれ!」「もう十分。戻ってきて!」「DASH島の開拓を思い出した。あなた以外に務まるアイドルはいない」といった復帰を願う声が相次いだ。山口氏は2018年4月、女性高校生に対して強制わいせつを行った容疑で書類送検されたことが報道され、当時所属していたジャニーズ事務所を無期限謹慎処分。翌5月に起訴猶予処分となったが同月、TOKIOを脱退し、事務所を退所した。その直後から山口氏はアルコール依存症のため2019年4月まで専門病院で入院治療を受け退院。だが、2020年9月、酒を飲んでバイクを運転したとして、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕され、その後東京区検に略式起訴された。現在は、2023年3月に設立した「株式会社 山口達也」において、アルコール依存症を患う当事者として各種依存症者向け講演活動やセミナーなどを行っている。山口氏の復帰の声には賛否あるが、同番組が窮地であることは承知であるだろう。6月20日、自身のXで「チャンスは何度でも、さまざまなカタチでやってくる」と投稿している。この日は、国分が無期限で芸能活動を休止すると発表した日だ。かつての仲間を励ましたように、山口氏にも“チャンスはやってくる”であろう。
-
芸能 2025年10月22日 18時00分
国分太一、日テレの“人権無視”に対して「人権救済申立書」提出 ネット上「日テレの対応が不透明すぎる」
元「TOKIO」の国分太一が、コンプライアンス違反があったとして、番組を降板させた日本テレビ(日テレ)からプライバシー侵害、人権無視などを受けたとして、日本弁護士連合会(日弁連)に「人権救済申立書」を提出するようだ。同局は、記者会見で国分の番組降板を発表。具体的に何があったかマスコミから質問されると「プライバシー保護のためお答えできません」としか答えず、記者たちから不満の声が上がっている。トラブルがあったようだが、何があったのかは不明のままだ。国分側にしても、具体的な話がでていないから、謝罪会見を開きたくてもできないまま、時間だけが過ぎている。国分としてはきちんと謝罪するために、日テレの協力が必要だ。しかし、日テレは非協力的だという。そのため、申し立てを行おうとしている。ネット上では「謝る権利さえ奪われ、復帰の道が閉ざされるの厳しすぎる感はある」「日テレの対応が不透明すぎる」「一方的にやられ放題だったからさすがに反撃しないとね」「何故降板やら謝罪会見やらやったのか全く意味不明だったしな」と国分を擁護する声が上がっている。日テレの会見は、国分だけでなく、マスコミや視聴者にも不信を与えるものだった。現在、テレビ局側が具体的な内容を把握していながら、情報を一切だしていない。事実を把握し、会見を開きながら説明責任は一切果たしていない。プライバシーもあるが、そこを避けてきちんと説明するべきだろう。フジテレビもだが、テレビ局の情報隠蔽(いんぺい)体質が、視聴者の不信感を募らせる。
-
芸能 2025年10月09日 11時00分
「ザ!鉄腕!DASH!!」はどうなる 草間リチャード敬太の下半身露出騒動も打ち切れない理由
アイドルグループ・Aぇ! groupのメンバーである草間リチャード敬太が、公然わいせつの疑いで逮捕された騒動はテレビ業界に大きな影響を及ぼしている。10月7日には、Aぇ! groupのレギュラー番組MBS「Aぇ!!!!!!ゐこ」が、10月11日放送分から当面のあいだ放送を休止すると発表。さらに、草間が頻繁に出演していた日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」は、逮捕を受けて10月5日放送分は急きょ番組内容を差し替えて放送する事態となっている。草間は助っ人として同番組の「DASH島」などさまざまな企画に参加していることで、内容の差し替えやロケのやり直しなどを、日本テレビは行わなければならなそうだ。「日テレが公表はしていないが、草間がロケに参加している収録済みのVTRもあるようで、すべてお蔵入りになるようです。また、代わりにタレントを用意しないといけなく、草間が所属するSTARTO ENTERTAINMENTから数名がリストアップされているといううわさですね。ただ、草間が問題を起こしたのに、STARTO社のタレントを代わりに出演させて良いのか、日テレの他部署からは問題提起も出ているようです」(民放関係者)そもそも、同番組は今年6月に元TOKIO・国分太一が、複数のコンプライアンス違反を理由に突然番組を降板している。STARTO社に関連するタレントが続けて不祥事を起こしたことになり、SNSでは番組の打ち切りを要望するコメントも書き込まれる事態となった。通常、テレビ番組で相次いで主要な出演者が不祥事を起こせば、イメージが悪くなり打ち切りや放送休止が行われるところ。しかし、日本テレビは絶対に「ザ!鉄腕!DASH!!」の打ち切りはしないと、他局の編成担当者が裏事情を明かしてくれた。「そもそも『ザ!鉄腕!DASH!!』では、国分より前に山口達也氏が強制わいせつ事件で番組を降板しています。普通に考えれば、国分の騒動があった時に打ち切りするべきタイミングでした。ただ、日テレとしては、『ザ!鉄腕!DASH!!』は若年層を対象にするコア視聴率が取れる番組で、打ち切りにできないでいます。最近では、裏番組の『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ系)が人気で猛追している中で、新番組を制作する余裕がないのが本音です。それに、年単位で進めているプロジェクトも多いので、タレントの不祥事くらいでは、すぐに打ち切りできる体制にないんです」こんなことをしていると、ライバルの「千鳥の鬼レンチャン」に視聴率で抜かれる日もそう遠くないかもしれない。
-
-
芸能 2025年10月07日 11時00分
ピエール瀧はOKなのに、フワちゃん、国分太一が地上波復帰は厳しい裏事情
電気グルーヴのピエール瀧が、地上波テレビに本格復帰するのかと話題を集めている。ピエール瀧は、2019年にコカインの使用などで逮捕、起訴され、懲役1年6カ月、執行猶予3年の有罪判決を受けた。出演していたラジオ番組や映画、ドラマなどを次々と降板して大騒動を巻き起こしたが、2020年には電気グルーヴの活動を再開。さらに、執行猶予が明けてからは俳優業も復活させ、Netflixドラマの「サンクチュアリ −聖域−」「地面師たち」で重要なキャラを演じて大きな話題を呼んだ。そんなピエール瀧は、9月28日放送の日本テレビ系「メシドラ 〜兼近&真之介のグルメドライブ〜」にゲスト出演。芸人の兼近大樹と俳優の満島真之介とともに、茨城県の坂東市をドライブしてボウリング対決などを楽しんだ。執行猶予が明けて3年で地上波テレビに復帰することになったが、視聴者からは歓迎の声がSNSへ投稿されることになった。「瀧さんの地上波復帰は、バッシングのコメントがあふれると思いきや、ほとんどがテレビ出演を歓迎するものでした。瀧さんは、事件後に出演した配信ドラマがどれも大ヒットして、俳優としてしっかり実績を作りました。不祥事は起こしたが、人気作品に出演したことで好感度は回復していて、テレビ復帰してもバッシングを受けなかったようです」(民放関係者)大騒動を起こしながらも地上波復帰を果たしたピエール瀧だが、一方でテレビ出演は絶望的だと言われるタレントもいる。それが、国分太一とフワちゃんだ。コンプライアンス上の問題行為が発表され、無期限の活動休止中の国分は、全レギュラー番組の終了が発表されたばかり。問題行為を発表した日本テレビは、事案の対応を検証する「ガバナンス評価委員会」の最終意見書を公開したが、事案の詳細を明らかにしていない。これにより、国分がどんな問題行動をしたのかわからず、謝罪会見をすることもできず復帰は宙に浮いたままとなっている。また、芸人のやす子に対して暴言をSNSに投稿して大炎上したフワちゃんは、騒動から約1年がたってもバッシングを受け続けている。最近でも、フワちゃんの名前をメディアで出した芸能人が批判を受けるなど復帰は絶望的な状況だ。なぜ、ピエール瀧はOKで、国分とフワちゃんの復帰は許されないのだろうか。「国分さんに関しては、日テレが問題行動の詳細を明かさなかったのが痛いです。被害を受けたスタッフのプライバシー保護もありますし、これで国分さんは謝罪会見をずっとできない状態です。謝罪できなければテレビへの復帰は不可能で、飼い殺しされる可能性が大です。また、フワちゃんは、騒動を起こす前から多くのアンチがいて、暴言をしたことでさらに嫌いな人が増えました。もし、テレビ番組に出演させれば大バッシングを受けるのは明白で、キャスティングの議題にすら上がっていません。現状、2人ともあと数年は復帰が難しいとされています」(民放関係者)華麗に復活を遂げたピエール瀧とは違い、国分とフワちゃんの復帰はまだまだ先のことになりそうだ。
-
芸能 2025年10月04日 11時00分
全レギュラー番組終了の国分太一、日テレが最終意見書を公表で復帰は白紙か
テレビ東京は2日の定例社長会見で、元TOKIOの国分太一が出演する同局の「男子ごはん」が放送を終了すると発表した。これで、国分が活動休止前に出演していた全レギュラー番組が終了することになる。国分は、コンプライアンス上の問題行為が複数あったことを日本テレビが発表し、6月20日付で無期限の活動休止を所属事務所が発表。その後、謝罪会見や問題行為の発表もなく、次々とレギュラー番組が打ち切りになった。そんな国分に対して、日本テレビは9月29日に、事案覚知後の対応を検証する外部弁護士らで設置した「ガバナンス評価委員会」の最終意見書を公表している。この意見書では、国分の問題における同局の対応は適切だったと一定の評価がされながら、事案の詳細は明かされることがなかった。日本テレビも関係者のプライバシーなどを理由に詳細を明らかにせず、何が起きたのかわからない状況が続いている。朝日新聞によれば、テレビ東京の吉次弘志社長が定例会見で、「国分さんに何があったのか我々はわからないが、国分さんが無期限の活動休止に入ってしまい、番組に出ていただくことができなくなった」と説明したと報じられた。視聴者だけでなく、テレビ局の幹部ですら状況がわからないままで、国分の問題は宙に浮いた状態になっている。また、国分に関しては、所属事務所も本人も記者会見を開いていなく、謝罪どころか事情説明すらされていない。このままいけば、国分の芸能界復帰はかなり厳しくなったと、民放キー局の編成担当者が明かしてくれた。「まず、どんな事案で問題があったのかわからないので、当然ながら番組でオファーを出すことは不可能です。また、日テレの意見書で事案が取り上げられなかったことで、国分さんが自分から、どんなトラブルがあったのか説明するのが難しくなりました。日テレが公表してくれれば謝罪することもできたのに、このままでは国分さんは動けない状態が続きます。謝罪できなければ、テレビへの復帰は絶対に不可能なので、下手すれば永久に復帰できないこともありえます」騒動がなかなか決着しない国分だが、芸能界を去ることになってしまうのだろうか。
-
-
芸能 2025年06月30日 15時59分
元TOKIO・松岡昌宏、男気あふれる会見に称賛の嵐 過去には赤裸々トークでプライベートも熱い男か
解散を発表した元TOKIOの松岡昌宏が27日、愛知県内で報道陣の前に姿を現し、質疑に応じた。元メンバー・国分太一の複数のコンプライアンス違反による無期限活動休止発表から、わずか5日後の終焉に日本中は激震に見舞われた。松岡は、自身の公演が開催される滞在先の東海市で約20分取材に応じ、解散について「未来永劫はないと思っていましたが、このタイミングなのは少し意外でした」と率直な心境を吐露。また、ファンについては「大変ふがいない終わり方で31年間応援してくれたファンの方には本当に申し訳ない。こんなかたちで終わらせるつもりはなかったんですけど」と謝罪の言葉を述べた。この松岡の誠意ある対応にメディアが大きく取り上げ、“男気会見”など伝えられると称賛の声が後を絶たない。中でも話題性が強かったのが、謝罪の際に帽子を脱いで一礼すると金髪を隠すためか、さっと手を添えたのだ。この行為にネット上では、「彼の誠実が伝わる会見でした」「金髪を隠す配慮がすごい」「この騒ぎに金髪が無礼と感じたのか、人柄が表れる会見だった」などと、松岡の株は爆上がりである。そんな松岡だが、私生活は謎めいている。「一部では、2003年頃から交際する元銀座のクラブママの肩書を持つ一般女性と都内高級マンションで同棲しているとの噂。松岡は自身の両親の離婚のトラウマから結婚という形にとらわれず、事実婚を貫いているようです。2016年7月には『週刊文春』(文芸春秋)が2人を激写し、同棲を報じています。また、すでに遺言状も作成されており、女性への財産分与の記載があるといいます」(芸能関係者)だが、松岡は2020年8月に自身がパーソナリティを務めるラジオ「TOKIO WALKER」(NACK5)の番組内でかつての恋人たちについて言及する場面があった。番組のリクエスト曲のコーナーで、松岡は「元彼を忘れられない」というリスナーからの「別れても好きな人はいますか?」というメッセージを読み上げた。この問いに松岡は、「朝から何を話させようとしてるんですか」と笑いながらも、「今、フッと思ったんですけど……」と私生活をのぞかせたのだ。松岡は、元カノとの別れた理由について「もちろん“嫌いになって”というか、“意見が合わなくなって”、これ以上一緒にいてもいいことないなと思うから別れるんですよね」と回顧。つづけて、「(別れて)恋愛感情の“好き”っていうのは、そこで終わるんだろうけど。俺、別にかっこいいこと言うつもりはないですけど、別れて嫌いになった女性は一人もいません!」と断言。また、その真意については「おそらくもともと好きだった人間だから、(別れても)話は合うんです」とも打ち明けた。さらに、「別れて話をまったくしない人もいるし。ぜんぜん今でもしゃべる人いますけど……」と、元カノとの関係性にも触れ「話は合うんで。で、なまじっか、俺のことは分かってるんで」と苦笑して見せた。そして、「だから全然、好きっすね!うん。別れて嫌いになった女性は、僕はいないと思います、はい」と再認識し、「何を真面目に俺は答えてるんだ……」と我に返ると、リスナーからリクエストされた1979年に発売したロス・インディオス&シルヴィアの「別れても好きな人」を流したのだった。「松岡のリアル恋愛トークに、ネット上では好意的な声が上がる一方でかねてから噂される“事実婚妻”の存在もクローズアップされました。実際のところ、近年の松岡のプライベート情報が皆無であるため、“事実婚妻”との詳細は不明です」(芸能記者)いずれにせよ、TOKIOの解散にかつての元カノたちは今何を思うだろうか。
-
芸能 2025年06月27日 11時20分
国分太一、田原俊彦、中居正広“おじさん”ジャニーズ続出 昭和の価値観アップデートできず
このところジャニーズ出身のおじさんタレントの不祥事が続出している。TOKIOのメンバー・国分太一は20日、無期限ですべての活動を休止することを発表。同日、この発表の前に、日本テレビは20日、コンプライアンス上の問題行為が複数あったことを確認し、同局系「ザ!鉄腕!DASH!!の降板を決定。社長会見も行った。これに先立ち、国分の先輩にあたる田原俊彦は15日放送のTBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」で、アシスタントの山本恵里伽アナウンサーの手を触ったり、「こんなに足上げたんですか」という質問に対し、「真ん中の足はもっと上がるんだけどね」など、不適切な言動が問題に。このため24日放送のNHK音楽番組「うたコン」の出演は中止となった。さらにインパクトが大きかったのは国民的アイドルグループSMAPの一員だった中居正広。昨年末、中居とフジテレビの元女性アナウンサーとの“性加害トラブル”を報じられ、中居は1月23日に引退を表明した。それにしてもなぜ旧ジャニーズ出身タレントの不祥事が続くのか。「最近はコンプラが厳しくなり、ましになったとはいえ、もともと芸能界はセクハラ、パワハラが当たり前だった。彼らのようなおじさんタレントはそんな時代をスターとして過ごし、アップデートできないまま、不適切行為をしてしまったのではないか。特に旧ジャニーズは絶大な力があったため、これまでは周囲がガードして、好き放題だったのが、今は力が落ち、表に出るようになったのでしょう」(スポーツ紙記者)人気タレントが消えていくのはよくある話だが、長年のファンにとってはたまったものでない。
-
芸能 2025年06月23日 11時57分
国分太一、パワハラ、セクハラ両方か 真相はいつ明らかに
TOKIO・国分太一がコンプライアンス違反を理由に無期限活動休止となったことが大きな波紋を呼んでいる。6月20日の午前11時30分ごろ、日本テレビは国分にコンプライアンス上の問題行為が複数あったとして、国分が出演する「ザ!鉄腕!DASH!!」の降板を決定したと発表。同日午後1時からは、日テレの福田博之社長は緊急会見を開いたが、「プライバシー保護の観点からお答えできない」と繰り返し、問題行為の具体的な内容を明かさなかった。会見後、国分が副社長を務める株式会社TOKIOは公式サイトを通じ、社長の城島茂の名前で、「本人とも協議の上で猛省を促すべく、6月20日付にて無期限で全ての活動を休止することといたしました」と発表。国分自身も「長年の活動において自分自身が置かれている立場への自覚不足、考えの甘さや慢心、行動の至らなさが全ての原因です」と謝罪した。国分の問題行為の内容や時期などがまったく分からないため、現在、国分が何をしたのかについて、いろんな説が飛び交っている。「スタッフにわいせつな画像をおねだりするというセクハラ説が一部で報じられました。さらにSNS上では、相手に要求するだけでなく、自分のイチモツを写した画像を送りつけたとか、相手は女性スタッフと思いきや、実は男性スタッフだったといった話も流れています。また、スタッフに暴力を振るったというパワハラ説も出ています」(芸能ライター)プライバシー保護は大事だが、コンプラ違反の内容が不明のままでは、憶測が増えるばかりだろう。今後の展開が注目される。
-
芸能 2023年07月10日 13時20分
『鉄腕DASH』に“偽装”の指摘「あの尻尾は天然ではない」TOKIO国分が釣ったヒラメに疑惑
9日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)では、思わぬ疑惑がネットから浮上した。 この日の企画は「DASH島」。TOKIO国分太一が、Aぇ! group・草間リチャード敬太と共に帆船「男爵ディーノ号」に乗り、新たな漁場を開拓しようと出帆。 その際、タコの形をしたルアー「タコベイト」を針に結び、潮の流れと舵で流しながら釣っていく「流し釣り」を行った。 >>『鉄腕DASH』に「残酷すぎる」「チャンネル変えてしまった」視聴者が悲鳴 ミドリガメの調理シーンが物議<< 事前に狙い定めていたポイントに到着した“船長”の国分はよほど確信があったのか、「行っちゃうかもしれないよ!」「高級魚もあるよ!」「今までDASH島で、見たことのない(魚の)サイズを見せてやる!」と息巻いていた。 しばらくすると、タコベイトが何かに絡んでいる感触があったため、国分が「なんかいる!なんか付いてる!」と興奮しながら引き揚げると、なんとビッグサイズのヒラメが釣れていたのだ。 測ってみると大きさは67センチ。これに国分は「こんなのが釣れるとは思わなかった!」と仰天。最後、刺身にして食べると、彼は「食ったことない、こんなヒラメ!」と大絶賛。「脂があって旨味がすごく強い!」と大満足だった。 タコベイトが口の中に入り込み、身動きが出来ないとは言え、網ですくい上げる時は、なんら抵抗せず、ゆらゆらと海上を漂っていたヒラメ。一部始終を見ていた視聴者からはこんな声が。 「鉄腕DASHのヒラメって… あれ… やってない??」「ほんとに天然物か? なんか違和感しかない」「ヒラメってそんな簡単に釣れんでしょ??笑 鯛みたいに浮いてくる事もあるんだと初めて見たよ」と、“仕込み疑惑”が浮上。 他にも、「あのヒラメはアウトだろ。素人は解らんかもしれんが、あの尻尾は完全に天然ではない。人生であんなに傷ついたヒラメは見た事がない」「鉄腕ダッシュで釣れたヒラメ 元漁師の父が天然の尻尾じゃないと言い張る」「尾っぽが赤く、ヒレが割れてる・・・ どう見ても生かしてるヒラメだよー!!!!!」と、疑いの目が向けられている。
-
-
芸能 2023年06月05日 21時00分
『鉄腕DASH』で危険映像? TOKIO国分も「事故だよコレ」衝撃シーンに「笑い事じゃない」の声も
6月4日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』での「危険すぎる事故映像」が物議を醸している。 この日の『鉄腕DASH』は2時間スペシャルで、番組後半には人気企画『DASH島』で行われた一大プロジェクトのクライマックスが描かれた。その一大プロジェクトとは、かつて島に住んでいた住民が島に残したロープウェーを431日かけて修復するというもので、4日の放送では完成への軌跡およびテスト走行の模様が放送された。 TOKIOを始めとするDASH島開拓のメンバーは、錆びついたロープウェーを修理するため溶接の技術を学んだり、リフトの通り道を作るため森を伐採したりと大忙し。結果的に1年を超える長期プロジェクトとなってしまったようだ。 >>TOKIO松岡が“パワハラ”?『鉄腕DASH』後輩ジャニーズへの態度が物議「見てて不快だった」の声も<< ロープウェーは搬器に重しを載せて2つの搬器を交互に運搬する方法で、この日はテストとして片方の搬器には重り用の石を、もう片方には約60キロのアルミ像を人間代わりに搭載した。 だが、このテスト時に事故は発生した。度重なる実験の結果、60キロのアルミ像を運ぶためには100キロを超える重りが必要だとわかり、搬器に石を搭載しリフトをスタートさせた。 しかし、ブレーキを掛けるタイミングが遅すぎたのか、100キロ超えの石を搭載した搬器は猛スピードでロープウェーの柱に激突。クッション代わりのタイヤが無ければロープウェーの破壊および近くにいたTOKIOの城島茂、国分太一が大怪我を負ってもおかしくない映像が放送されたのだ。 あまりの衝撃に、国分は大爆笑。「タイヤが無ければ1回で(ロープウェーが)ぶっ壊れていたよ」「事故だよコレ」と笑い合っていた。 ネットでは、あまりの衝撃映像に「これは神回」「おもしろすぎる」「衝撃映像すぎた」といった称賛の声が相次いだ一方、100キロを超える重量のリフトが猛スピードで激突するシーンは「見ていて怖かった」「笑い事じゃない」「マジで危険映像すぎた」「怪我人が出なくて良かった」といった現場の危機管理を心配する声も相次いだ。 このロープウェーの事故は、予告の段階から繰り返し放送されており、2時間スペシャルの目玉として放送されていた。そのため、一歩間違えたら大怪我人が出ていたかもしれない事故映像に、不謹慎さを感じる視聴者も多かったと思われる。
-
芸能
草間リチャード敬太全カット「鉄腕!DASH‼」に山本耕史が初参戦、番組窮地で山口達也氏に熱視線
2025年10月23日 15時30分
-
芸能
国分太一、日テレの“人権無視”に対して「人権救済申立書」提出 ネット上「日テレの対応が不透明すぎる」
2025年10月22日 18時00分
-
芸能
「ザ!鉄腕!DASH!!」はどうなる 草間リチャード敬太の下半身露出騒動も打ち切れない理由
2025年10月09日 11時00分
-
芸能
ピエール瀧はOKなのに、フワちゃん、国分太一が地上波復帰は厳しい裏事情
2025年10月07日 11時00分
-
芸能
全レギュラー番組終了の国分太一、日テレが最終意見書を公表で復帰は白紙か
2025年10月04日 11時00分
-
芸能
元TOKIO・松岡昌宏、男気あふれる会見に称賛の嵐 過去には赤裸々トークでプライベートも熱い男か
2025年06月30日 15時59分
-
芸能
国分太一、田原俊彦、中居正広“おじさん”ジャニーズ続出 昭和の価値観アップデートできず
2025年06月27日 11時20分
-
芸能
国分太一、パワハラ、セクハラ両方か 真相はいつ明らかに
2025年06月23日 11時57分
-
芸能
『鉄腕DASH』に“偽装”の指摘「あの尻尾は天然ではない」TOKIO国分が釣ったヒラメに疑惑
2023年07月10日 13時20分
-
芸能
『鉄腕DASH』で危険映像? TOKIO国分も「事故だよコレ」衝撃シーンに「笑い事じゃない」の声も
2023年06月05日 21時00分
-
芸能
昭和ジャニーズの間で有名だった「原宿の合宿所」に、中居と国分も
2023年05月27日 14時00分
-
芸能
日テレ深夜で結ばれていた“2児のパパジャニ”二宮と国分の師弟関係
2023年04月29日 14時00分
-
芸能
ジャニーズ、性被害相談窓口が現役タレントになった事情 形だけの聞き取り調査?
2023年04月28日 21時00分
-
芸能
TOKIO松岡、後輩の好評ドラマより優先?『ミタゾノ』がジャニーズ枠飛び出しゴールデンへ
2023年04月01日 18時00分
-
芸能
『鉄腕DASH』韓国で大迷惑?「マナー的にアウト」街中をスーツケースに跨り大暴走で物議
2023年03月27日 21時00分
-
芸能
結婚は「絶対ない」TOKIO・松岡が自身の結婚観をアピールした背景
2023年02月12日 12時00分
-
芸能
TOKIO松岡の「中居さん」呼びが物議 ジャニーズ思い出話の中で「何があった」驚きの声も
2023年01月05日 12時00分
-
芸能
『テレ東音楽祭』TOKIO国分太一が“元カノ”映像に苦笑い? モデルとなったaiko楽曲のMV紹介
2022年11月24日 21時00分
-
芸能
『鉄腕ダッシュ』国分太一の瀬戸内ロケに「失礼過ぎる」と批判 名物勧められあからさまにうんざり?
2022年11月07日 12時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
