-
芸能 2023年05月22日 12時10分
猿之助が遺書に綴った“相続人”は 小柳ルミ子と再婚噂された俳優か
今月18日に意識が朦朧とした状態で都内の自宅で発見され、救急搬送された歌舞伎俳優の市川猿之助について、興行を主催する松竹が21日にコメントを発表したことを、各メディアが報じた。 同社は公式サイトで、《警察や病院の発表に基づく報道によりこれまでに判明しましたことにつきましては大変心を痛めておりますが、事態の解明が途上の中でのコメントや弊社対応の経緯に関するご説明等は差し控えさせていただきたく存じます》と公式見解。 そのうえで、《なお、個人のプライバシーに関するご質問やご照会にはご回答いたしかねますので何卒ご了承ください》とした。 >>『ミヤネ屋』、猿之助パワハラ報道に言及も「近い方と衝突が多い」弁護士のコメントが物議<< 「歌舞伎俳優たちは松竹と雇用関係にあるわけではないので、一切踏み込みたくないというスタンスを改めて表明。猿之助は俳優の佐々木蔵之介らが所属している事務所に所属しているので、今後の対応はそちら任せだろう」(演劇担当記者) とはいえ、猿之助の件を巡っては、続々と新事実が明らかになっている。 もともとは、18日午前10時15分ごろ、猿之助のマネジャーが、猿之助と両親がともに都内の自宅で倒れているのを発見し119番。 猿之助は半地下の自室で意識が朦朧とした状態で見つかり、父で歌舞伎俳優の市川段四郎さんと母の喜熨斗延子さんは死亡。 その後の各メディアの報道によると、猿之助は警察に「前日に死んで生まれ変わろうと家族で話した。両親は睡眠薬を飲んだ」という趣旨の説明をしたそうで、警視庁は今後猿之助の回復を待って事情を聴き、両親が死亡したいきさつなどを詳しく調べるという。 さらに、猿之助はイニシャルが「M」の俳優宛に遺書を残し、その俳優に自身の遺産を相続させる旨の意思を綴っていたというが、気になるのはその〝相続人〟の実名だ。 「もはや、ネット上で拡散されているが、猿之助の付き人も兼任していて、18日に119番通報したとされている、ベテラン俳優の石橋正次の次男で俳優の石橋正高。かつては、小柳ルミ子の再婚相手と報道されて結局はなかった。18日発売の『女性セブン』(小学館)で男性の共演者へのパワハラ&セクハラが報じられた猿之助に、すっかり気に入られてしまっていたようだ」(芸能記者) 今後、2人の関係についても各メディアが掘り下げそうだ。
-
芸能 2023年05月22日 12時00分
YouTuber、城跡を掘り返し“宝探し” SNSで公開注意され謝罪 無許可の活動に驚きの声も
強力磁石、金属探知機、素潜りを駆使して「宝探し」を行っているユーチューブチャンネル「宝探しちゃんねるATENALES」が、行政に公開注意された騒動について謝罪したものの、ネット上から疑問の声が集まっている。 事の発端となったのは、「宝探しちゃんねる」が7日に投稿していた「秩父の熊倉城を金属探知機で宝探し!」という動画。埼玉県秩父市にある熊倉城に通ずる道を掘り起こして価値のあるものを探そうという企画で、「一発BIGトレジャーを狙います!」と古銭探しを行うと宣言していた。 その後、15日になり、埼玉県文化資源課公式ツイッターアカウントが「『宝探し』などの名目で、文化財として周知されている土地と思しき場所を掘削する動画が見受けられます」とし、「文化財保護法や文化財保護条例によって指定等された土地を、法令で定められた手続きを経ずに掘削等を行うと、法令に違反する恐れがあります」と注意喚起していた。 >>YouTuber、新宿御苑から昆虫を持ち帰り“殺し合い”させ炎上「モラルなさすぎる」謝罪も批判止まず<< これを受け、「宝探しチャンネル」は19日に「熊倉城の件と今後活動について」という動画を公開し、ツイートを受け「僕たちも(事前に)エリアを確認しまして、その部分(城跡は)ダメやけど登山道だったら大丈夫だという認識だった」と明かした。 一方、行政側に連絡を取ったところ、「どこまでがグレー、アウトで、どこまでがセーフかと判断する場所があるわけではない」という回答を得たとのこと。一方、「掘る」という行為はやめてほしいと言われたそう。 「宝探しちゃんねる」は「こちらとしては、法律を破りたいとか迷惑を掛けたいとかいう感情は一切なくて、一応、できる限り法律を守った上で活動してるつもりでした」と説明。今後、「掘る」という行為をやめると明かし、騒動になったことを謝罪していた。 この動画のコメント欄には「これからの活動も応援します!」「次回からは許可確認してから頑張ってください」「許可を取りつつ、このロマンを追いかけ続けて下さい」というエールが集まることに。 一方、コメント欄には「許可ちゃん取ってるならまだしも取ってないとは…」「今まで許可すら取って無かったんだね」「できる限りじゃなくてちゃんと守って」という指摘も集まっていた。記事内の引用について宝探しちゃんねるATENALES公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@TAKARA-SAGASI
-
スポーツ 2023年05月22日 11時05分
巨人・原監督、中田の早期復帰を画策? 松井のローテ抜擢も成功、上位浮上に自信か
育成出身投手の「初登板初勝利」は史上2人目、セ・リーグ初の快挙である。 巨人の育成ドラフト1位・松井颯がプロ初勝利をマークした(5月21日)。5回被安打2、失点ゼロ。直球のキレ、スライダー、チェンジアップの精度の高さはファーム戦で証明されていたが、良い意味で「新人らしさ」を持った投手だと思った。自軍の攻撃中にそう思ったのだが、「楽しそうな表情」でグラウンドを見ていた。 試合序盤は東京ドームの晴れ舞台に上り詰めた喜びもあったと思うが、後続ピッチャーにマウンドを譲った後も、楽しそうに試合を見守っていた。 >>巨人・中田、秋広に「あんま調子乗るな」 LINEでの軽口にチクリ? 劇勝収めた広島戦後の裏話明かす<< 「経歴も異色です。大学はスポーツ推薦でしたが、専攻は物理学。埼玉の強豪校・花咲徳栄高では控え投手でしたが、国立大学の受験も勧められたほどです」(チーム関係者) 「楽しそうな表情」について聞いてみると、「この世代はそういうところもあると思います」と言う。 「コロナ禍の影響で、活動が制限された世代です。松井も大学1、2年生の頃はランニングや筋トレばかりで、対外試合もほとんどできなかったそうです」(前出・同) そんな松井が次回登板でも結果を出せば、チームの状況も変わってくる。 「先発ローテーションは、戸郷、山崎、横川、グリフィン、赤星、松井。救援も中川、三上、新加入の鈴木康平が安定しており、打線も含め、ようやくメンバーを固定できるようになりました。巨人が浮上してきそう」(プロ野球解説者) 試合後の原辰徳監督のコメントが興味深かった。 同日の松井の先発登板は早くから決めていたようだが、 「全体的に二回りというプランニング。良いイメージの中で、また次(の登板)を迎えてもらい…」 と言う。慎重な起用だったわけだが、ウラを返せば、松井でコケたら、次にテストさせる先発候補がいない“弾切れ状態”でもあったのだろう。 また、同日の試合前練習に中田翔も参加していた。中田がフリー打撃を行っている際、ケージ後方に張り付いていたのが原監督。中田も「もう大丈夫!」と言わんばかりのフルスイングで、スタンド・インは5連発を含む10本だった。 「原監督が頼りにしているのは、中田」(ベテラン記者) 試合後、「我々の戦い方ができれば、勝率も上がっていくと思いますよ」と、ちょっと強気な発言もしていた。指揮官にそう言われたのは中田の早期復帰を確信したからだろう。 「原監督は四球を出すのが大嫌いなんです。松井に合格点を与えたのは『四球1』に抑えたからです」(前出・同) 5月7日の同カードで直江大輔が2者連続四球を出したシーンが思い出される。自らマウンドまで行き、直江の後頭部を“ナデナデ”していた。 原監督の言う「我々の戦い方」とは先発投手が好投し、打線爆発、救援投手も四球を出さないことか? それができる若い選手も多いのだが、上昇ムードを継続させるのは指揮官の仕事だ。23日から始まる2位・DeNA。首位・阪神との6連戦で、「我々の戦い方」がホンモノかどうかが問われる。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2023年05月22日 10時50分
カジサックファミリーがハマスタジャック!内角低めのセレモニアルピッチに「ギリギリで生きていきたいタイプですから」
21日に横浜スタジアムで行われたDeNA対ヤクルト戦の試合前に、YouTubeで活躍中のカジサックファミリーが登場。女性ファンに焦点を当てたスペシャルイベント『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL 2023』をより盛り上げた。 >>全ての画像を見る<< トレードマークでもある赤のジャージをベイスターズカラーの青に変えて登場したカジサックは「今日はDeNAに勝利して頂きたく、青いジャージにしました」と意図を説明。妻のヨメサックと5人の子どもたちがマウンドの周りで見守る中、キャッチャー・山本祐大に向け投じたボールは、見事にノーバウンドでミットに収まり、丁寧にマウンドを慣らしてグラウンドを後にした。 その後の取材でカジサックは「緊張するとは思っていたのですが、ここまで緊張するとは思わなかったレベルで緊張しましたね」と素直な心境を吐露。 インコースの際どいコースに決まった投球には「僕はギリギリで生きていきたいタイプですから」と笑わせた。自己採点では「90点ですね。練習の時はもう少し強い球が行ってたんですけど、やっぱり本番、あれだけのお客様と選手がいる中で、ちょっと日和って球速を落とし気味になっちゃったかな。J.B.(ウェンデルケン)選手に後で謝りに行かないと」とマイナス10点の部分を明かし、頭をかいた。 父の勇姿に長男のとうじ君は「意外と球が速くて、ちゃんとコントロールできていて凄かった」、長女のかんなちゃんは「練習の時から速いなと思っていたけど、背中越しに見ると更に圧が感じられて凄いなと思いました」、次女のせんりちゃんは「パパすごかった」、三女のはるちゃんは「めっちゃ楽しかった」と絶賛。ただ、次男のコジサックことこじろう君は「意外と速かった」との感想後、「パパのアルファードの窓に鳥にフンが付いていて、めっちゃ黒かった」とボケ倒し笑いを誘っていた。最後にヨメサックは「思ったより速かったので、球場の皆さまがおおぉ!って言ってくれたので、それが凄い嬉しくて、誇らしかった。ちゃんとキャッチャーまで届いてカッコ良かった」と惚れ直した様子だった。 その後、「ドッカーンフライキャッチ」などでもスタンドを盛り上げ、極めつけは球団のチア「ディアーナ」が本気で走り、驚異の勝率を誇る注目イベント「ハマスタバトル」リレーにも参加。YouTubeでは裏方として活動している2700らがリードすると、アンカーのカジサックがディアーナよりも先にゴールし、大観衆から大きな拍手が送られていた。 ゲームは約5時間の大熱戦となったが、その試合後にはYouTube撮影を行うなど、一日中ハマスタをジャックしたカジサックファミリー。晴れやかな天候と相まって、爽やかな笑顔をスタンドに届けることに成功した。取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
芸能 2023年05月22日 07時00分
光GENJI、事務所の垣根を越え再結成近い? 大沢樹生が出馬を取りやめたのもそのためか
1995年に解散後、再結成の話がたびたび取りざたされる伝説のアイドルグループ・光GENJIだが、元メンバーの赤坂晃が一部メディアのインタビューで再結成について語っている。 記事によると、赤坂は50歳の誕生日だった8日の横浜公演で、グループの大ヒット曲「パラダイス銀河」を含めたメドレーなど全13曲を熱唱。28日の福岡公演まで計6都市をまわるという。 再結成について聞くと、『皆、前向きなんじゃないですか、腹を割って話せば。“じゃあやろうよ!”というのは可能だと思います。まず集まることが大事』と明かしたという。 >>解散は運命だった?「勤続26年」V6と光GENJIの多すぎる類似点<< そのうえで、 『(ジャニーズに)残っているメンバーが2人います』とも補足。今もジャニーズに所属する内海光司、佐藤アツヒロに触れ、『僕ら(退所組)もやりづらいし、彼ら(残留組)もやりづらいだろうから』と現状に触れて内海、佐藤に配慮を見せたというのだ。 「ジャニーズといえば、創業者のジャニー喜多川氏の性加害問題で事務所が大きく揺らいでいる。今まではまったくそのスキャンダルに触れなかった民放キー局や各スポーツ紙まで報じるようになってしまい、世間のイメージは最悪。そんな状況だけに、光GENJIの再結成にゴーサインを出すことで、少しでもイメージの回復につなげたいのでは」(芸能記者) 元メンバーのうち、大沢樹生は4月に投開票が行われた東京・北区区長選挙への出馬を表明していたものの取りやめ、ほかの候補の応援に回った。 「どうやら、光GENJI再結成の話が動き始めたようで、当選したら動けなくなってしまうので出馬を取りやめたようだ。年内の再結成があるかもしれない」(大沢を知る音楽業界関係者) 年齢を重ねた元メンバーたちは往年のようにローラースケートで動き回るのは難しいかもしれないが、ステージに元メンバーたちがそろうだけでファンを熱狂させそうだ。
-
-
芸能 2023年05月21日 21時00分
【放送事故伝説】『CHEF-1グランプリ』で落下事故! 前兆は2022年大会にもあった?
5月14日、朝日放送テレビ制作の特別番組『CHEF-1グランプリ2023』の収録中に事故が発生した。同局発表によると、出演していた30代の男性シェフが高さ2メートルあるセットから転落。腰を強く打ち骨折する怪我を負ったという。 『CHEF-1グランプリ』は、2021年から開催されている「料理人全国ナンバーワン」を決める料理バトル番組。プロ・アマチュア、料理のジャンルを問わずに参加できる料理版の「M-1グランプリ」とも言える番組である。 2021年の第1回大会放送後からたちまち業界内で話題になり、今回で3回目の放送であっただけに、世間に与えた衝撃は大きかったようだ。だが、『CHEF-1グランプリ』は今回の落下事故以前に、かなり危険な撮影を行っていた疑惑が持たれていた。 >>【放送事故伝説】雨で放送中止!「代替番組」に苦情が殺到したフジテレビ<< 2022年7月に放送された『CHEF-1グランプリ2022』。この大会の第1回戦では「農園タイマンバトル」という対決が行われていた。これは千葉県の農園を舞台に、採れたての新鮮な野菜と、持ち込んだ魚介類を組み合わせた野外料理を作るという企画であった。 だがロケ当日、千葉県は気温30度を超える炎天下であり、農園での野外料理という事で暑さと直射日光に苦しむ料理人が続出してしまったのだ。さらに暑さで気が朦朧としてしまったのか、参加シェフの中にはスライサーで手を切ったり、持ってきた食材を入れ忘れてしまうなどの、プロの料理人とは思えないハプニングが多数オンエアされたのである。 ネットでは「料理人たちがかわいそう」「なんか大会の趣旨が違くない?」「罰ゲームじゃない?」といったシェフたちへの同情の声が相次いでいたのだ。 このように『CHEF-1グランプリ』はかなり危険が伴うロケも多く、今回の転落事故も2022年の「炎天下地獄」を知る視聴者からすれば、「さもありなん」といった感想ではないだろうか。
-
芸能 2023年05月21日 19時00分
中居正広、ジャニー氏問題に言及なし 退所直後に噂された“結婚”は破談か【芸能界、別れた二人の真相】
ジャニーズ事務所の藤島ジュリー社長が14日、故・ジャニー喜多川前社長(2019年死去)から性被害を受けたとする元ジャニーズJr.でミュージシャンのカウアン・オカモト(当時、岡本カウアン)から告発を受けた謝罪声明を、事務所公式サイトに掲載。これを受け、立憲民主党は16日、カウアンや元ジャニーズタレントから国会内で被害状況などをヒアリングするなど、“帝国”は崩壊の危機に瀕している。 これまで、国民的アイドルグループを輩出してきたジャニーズ。なかでも2016年12月に解散したSMAPは長きにわたり第一線で活躍し、お茶の間の顔として日本全国の老若男女から幅広い支持を得ていた。現在、元メンバーは木村拓哉を除き、ジャニーズを退所。稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾はしばらくの間、メディアから遠ざかったが、2020年3月に退所した中居正広は相変わらず多忙を極めている。注目された冠番組『中居正広のキャスターな会』(テレビ朝日系)だが、ジャニー氏の問題は取り上げられず、中居が言及することもなかった。 中居は1986年、14歳のときからジャニーズ事務所に所属。1988年の結成から28年間、SMAPのリーダーを務めた。そんな中居も御年50歳。私生活はというと、「結婚できない芸能人」の筆頭格として挙げられ、自身でも度々「結婚不適合者」と断言している。 >>森星、伊勢谷友介の気性に耐えかね逃げた? 元カノへ“DV疑惑”報道も【芸能界、別れた二人の真相】<< そんな中居に、各メディアが「結婚カウントダウン」との見方を強めたのはSMAP解散からおよそ3カ月後の2017年3月。振付師やダンサーとして活躍する武田舞香氏と6年にわたって交際していることが、『女性セブン』(小学館)で報じられた。 「武田氏は、中居よりも12歳年下。元歌手・安室奈美恵さんや加藤ミリヤのツアーのバックダンサーなどを務め、2010年からはAKB48グループの振付師やダンス指導に抜擢された実力派ダンサーです。中居とは2009年ごろ、武田氏がSMAPの振り付けサポートをしていた時に出会い、個人レッスンを通じて打ち解けその年に交際へ発展したといいます。以前の中居は熱愛報道が出ると、直後に破局するケースが多かったのですが、その後に都内の高級マンションで同棲状態となったことから結婚も間近とささやかれていました」(芸能ライター) 各スポーツ紙によると、ジャニーズ事務所は中居の交際について、「ノーコメントです」と肯定も否定もせず。中居本人も報道については沈黙を貫いていた。だが2017年10月、今度は同誌が破局を報じたのだ。 記事によると、交際する中でお互いに結婚も意識していたというが、SMAPの解散で環境が一変したという。中居(当時45歳)は「今は結婚ではなく、仕事の正念場」という意識の一方で、武田氏は年齢的にそろそろ結婚したいという思いがあり、ふたりで話し合ったとしている。だが、結果は「ゴールが見えないなら、ここで区切りをつけましょう」と別れに踏み切ったと報じている。 翌日、各スポーツ紙は中居の破局を“後追い”せず、いつしか2人の交際はフェードアウトしていった。 ところが2019年11月、ニュースサイト『文春オンライン』が2人の破局を報じた。記事では、武田氏が同年9月末に中居の家の私物を引き揚げ「中居くんと同じ街には住めない」と引っ越しを決めたという。このことから、2人は交際を継続していたが、ついに別れの時を迎えたといった解釈だ。 しかし、この報道を覆したのが同月発売の『女性セブン』で ある。同誌には、中居と親しいテレビ局関係者が、「一時、別れた時もありましたが、今でもふたりは会っていますよ」と語る。さらに、武田氏が「2018年の秋頃に中居さんの家の近くに借りていたワンルームを解約したので、それが破局説として流れた」と証言。2017年に同誌が2人の交際をすっぱ抜き、その半年後に“破局”と報じたが、今回は改めて「2人は別れていなかった」と自ら打ち消した格好である。結果的に2人は、足掛け「10年交際恋人と継続」していたとのことだ。 真偽は不明だが以降、2人に関する報道はない。 中居は昨年7月、急性虫垂炎で入院。同年11月には1カ月ほどの休養を宣言したが、年内いっぱいに延期された。一部メディアからは、重病説も流れ体調が不安視されていたが、現在は順調とみられる。病を抱え、中居の結婚観に変化があったかもしれない。
-
芸能 2023年05月21日 17時00分
突然退所のジャニーズJr.、名付け親のタッキー事務所に合流か
ジャニーズ事務所のジャニーズJr.内の7人組グループ・IMPACTorsが16日、ジャニーズJr.の公式エンタメサイト「ISLAND TV」内で今月25日に事務所を卒業することを発表した。今月22~25日に東京・日本橋三井ホールで単独公演を開催し、終演日での退所となる。 グループのメンバー全員の言葉として25日に卒業することを報告し、《ファンの皆様には、突然のご報告となり、ご心配とご迷惑をおかけしたこと、誠に申し訳ございません》と謝罪した。 同グループは2019年から現メンバーでの活動が本格化。翌20年10月16日、テレビ朝日の音楽番組「ミュージックステーション」出演中に正式なグループ結成の事実とグループ名がサプライズで発表され、昨年10月にジャニーズ事務所を退社した滝沢秀明前副社長が命名していた。 >>『帰れマンデー』後輩ジャニーズが木村拓哉に大失言?「バカみたいな」指摘され大慌て<< メンバーは佐藤新、影山拓也、横原悠毅、基俊介、椿泰我、鈴木大河、松井奏の7人。グループごと事務所を退所するのは18〜19年にジャニーズJr.のLove-tuneの7人全員が退所して以来となった。 「すでに退所が報じられているので、メンバー全員の退所でもまったくインパクトがなかった。おそらく、今後も7人全員で活動を続け、新会社・TOBEを設立し所属タレントを発掘中の育ての親である滝沢氏に合流するものとみられている。グループとしてCDデビューを果たしてはいないものの、すでにPINKyと呼ばれる熱烈なファンがいる。新たにCDデビューしてもデビュー時にすでに多くのファンを抱えている状態なので活動はすぐに軌道に乗ることになるだろう」(音楽業界関係者) メンバー全員がジャニーズを退所後、Love-tuneのメンバーたちは、そろって新グループ・7ORDERとして活動。音楽のみならず総合的なエンターテインメント活動を順調にこなしている。 IMPACTorsにとってのいい〝お手本〟となりそうだが、両グループのコラボがあるのかもしれない。
-
芸能 2023年05月21日 16時00分
離婚調停中に不倫同棲の奥菜恵、離婚直後の結婚に木村了の親族が猛反対?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
女優の奥菜恵が11日、自身のインスタグラムを更新し、4月末で所属事務所を退社していたことを発表。奥菜は「コロナ禍で私自身の価値観も大きく変わり、今後の人生を考えた時に私にはまだまだしたい事がたくさんある」と退社に至った経緯を報告し、「新しい事にもどんどんチャレンジしながら、また、女優業に関しては今後は自分の会社でフリーとしてマイペースに活動して行きたい」と今後の活動方針と独立を明かした。 奥菜は1992年、ドラマ『パ★テ★オ』(フジテレビ系)で女優デビュー。以降は、清純派女優として人気を博したが2007年5月、引退報道などの“トラブル”が相次いだ。私生活では2004年1月、IT関連会社・サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏と結婚。“玉の輿婚”ともてはやされるも2005年7月に離婚。2009年3月、同い年の会社員との再婚と妊娠を発表し、同年9月に長女、2011年5月に次女を出産した。 だが2014年12月、別居と離婚調停中であることが『サンケイスポーツ』(産経新聞社)に報じられた。さらに驚くことに同月、現夫で俳優・木村了との同棲が『FRIDAY』(講談社)にすっぱ抜かれ、同月のニュースサイト『スポニチアネックス』では裁判の争点は“不倫”などと書き立てられた。 >>ビートたけし、未成年との不倫&“隠し子”で「家を建ててやる」? フライデー襲撃事件の発端は【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 「奥菜は2人の子どもを連れて2011年ごろから2度目の夫と別居をしていたといいます。当時、夫妻は弁護士を立てた離婚協議の決裂で家庭裁判所での調停を申し立て、記事では子どもの親権や慰謝料などでもめていることが報じられていました。木村とは、2013年7月の舞台『象』で共演。奥菜の個人的な相談にも親身に乗り、良き理解者として接するうちに恋愛関係に発展したようです」(芸能ライター) 『FRIDAY』では、奥菜の子ども2人を含めた4人での同棲生活を報じ、木村は子どもたちから「パパ」と呼ばれていたという。この仲むつまじい様子を目撃した関係者は「木村さんが本当の父親なのかと思っていた」と証言、木村はすっかり奥菜の“家族”になっていたとしている。 報道を受け、木村の事務所は「プライベートなことは本人に任せています」とコメントし交際を否定しなかった。とはいえ、当時の奥菜は離婚が成立しておらず、木村との交際はれっきとした不倫にあたる。 同誌によると、奥菜も不倫交際を自覚していたのか、2人きりで出掛けることはめったになく、木村は正面玄関からの出入りを控え、奥菜は子どもの送迎などで外出する際には帽子やマスクにコートといった、まるで人目をしのぶかのような完全装備で警戒していたという。また、木村は奥菜との交際については事務所から注意されたが、聞く耳を持たなかったと伝えている。 2015年9月、奥菜の2度目の離婚が成立。それから半年後の翌16年3月、奥菜は再婚禁止期間が明けると木村との再々婚を発表し、自身のブログで「たとえどんな事があっても、子供達のため、私達のため、お互いの家族のために共に歩んで行く覚悟でおります」と決意を語った。 「再々婚当時、世間はタレント・ベッキーとゲスの極み乙女。・川谷絵音の“ゲス不倫”騒動(2016年1月)で“不倫”に過敏だったのもあり、2人の結婚に“祝福モード”という雰囲気は皆無でした」(芸能ライター) 同年3月のニュースサイト『日刊サイゾー』によると、そもそも2人の交際を反対していた木村の事務所関係者は「もう少し発表の時期を遅らせたかった」と複雑な心境を述べ、「木村のほうは親族も含め猛反対」と報じている。だが、木村は「これでファンや仕事が減るなら、それでもいい」とまで周囲に言い切り、そんな木村の熱意に奥菜も「(再々婚へ)一直線に突っ走っていた」という。 前途多難といわれた2人だが、お互いのインスタグラムでたびたび家族ショットを公開するなど、仲むつまじい姿を見せている。また2020年10月、奥菜恵が自身のYouTubeチャンネル『奥菜TAXI』を開設。初回動画には木村が登場し、反響を集めた。 結婚から8年目を迎えた今年3月、夫妻はそれぞれのインスタグラムで結婚記念日を報告。奥菜は「娘からの手紙で涙する夫婦。幸せ」とつづり、娘2人を含めた家族4ショットを公開した。奥菜の独立は家族の支えも必要となるだろう。今後の「チャレンジ」に注目が集まる。
-
-
芸能 2023年05月21日 14時00分
はるな愛も性被害者だった 幼少期の壮絶な経験を過去に明かす
“帝国”が落城の危機だ。 ジャニーズ事務所創業者のジャニー喜多川氏(享年87)による“魂のレイプ”騒動は、収まる気配を見せない。実名・顔出し告発が後を絶たず、民放各局やNHKが真正面から取り上げる形になった。かつて所属タレントはバラエティー番組で“ジャニーさんのテッパントーク”を展開していたが、未成年男性への性暴力が明るみになった今となってはタブー。これまで事務所と一体になって隠ぺいしてきたメディアも、手のひらを返す非常事態だ。 そんな中、ある有名芸能人も忌々しい思い出を口にしている。はるな愛だ。 はるなと言えば、ニューハーフのお笑いタレントのパイオニア。松浦亜弥の口パクものまね“エアあやや”で、およそ16年前に大ブレイク。現在はトランスジェンダーの当事者として、タレントや実業家ほかマルチに活動する。 >>SKE須田亜香里、過去の性被害告発「可哀想だと思わないで」衝撃的な被害に驚きの声集まる<< 物心がついたころから、体は男で恋愛対象も男。LGBTQで言うゲイで、自身の性自認は女。幼年期から、将来の夢は女性アイドルになること。女の子が身につけるファッションやアイテムを好んだ。 70歳ほどの高齢男性から、身体接触を強要されていたのは小学生の時。地元・関西ではそれなりに名の通った歌のレッスンの先生だった。普段は物腰が柔らかく、親や親せきが同行した時は優しいおじいちゃんだった。ところが、1人で行った日は布団が敷いている部屋に案内されて、身体を触られて、口淫行為された。目をつぶって、必死に耐えた。 ある週末は、先生が親に「週末はうちで1泊して、練習を強化する」と案内した。先生が用意してくれた食事を終えると、“地獄のルーティン”。一緒に寝ることを好んだ先生は、はるなを養子に入れたいと言い出したこともあった。 「この先も嫌なことが続くんだ」と思い、ようやく親に泣きながら訴えた。父は先生に、「子どもにそんなことをして、泣いてるじゃないか!」と怒鳴り、絶縁。ようやく悪夢から抜けられた。 「先生はほどなくして亡くなり、葬儀に出席した時は同世代ぐらいの少年が複数いました。心の中で、『あー、あの子たちもヤラれていたんだろうなぁ』と思っていたそう。でも、将来芸能界に行くためにはこういう行為も当たり前なんだろうなと、子どもながらに通過儀礼と思って耐えていました」(芸能ライター) 先生はしょっちゅう、野菜がゴロゴロ入ったカレーを作ってくれた。それを食べている最中は、「これを食べた後に、またあの布団で寝なあかんねんや」って思っていたという。今でも、布団が敷かれている部屋は嫌い。被害からおよそ40年も経ったが、フラッシュバックはあるという。(伊藤由華)
-
スポーツ
元大関・御嶽海に「八百長よりタチ悪い」貴闘力氏が酷評 豊昇龍戦での無気力相撲を問題視、八角理事長の言葉も響かず?
2022年12月05日 18時30分
-
芸能
『M-1』昨年の王者・錦鯉がこいのぼりに!『M-1感謝列車』も登場、“ファンあるある”や車内アナウンスなどM-1一色に
2022年12月05日 18時15分
-
芸能
『アトムの童』、宿敵の“実はいいやつ”演出にドン引き「さすがに無理がある」「悪い顔してたのに」不満の声も
2022年12月05日 18時00分
-
芸能
『ルパパト』奥山かずさ、自身初の大胆ショットに挑戦! 生々しく生命力のある全32作品の写真展開催
2022年12月05日 17時15分
-
社会
橋下徹氏、“奇跡の1ミリ”判定「人間の目だったら絶対にアウト」ラグビーと比較し呆れ声も
2022年12月05日 17時00分
-
芸能
『ひるおび』、長友選手の恩師のLINEを公開し物議「許可取ってるのか」視聴者から不快感も
2022年12月05日 16時00分
-
芸能
レッスンプロ小澤美奈瀬、全裸でゴルフスイング! 2nd写真集もグラドル顔負けポージング披露
2022年12月05日 15時00分
-
社会
田母神氏、園児虐待事件に「よくあること」「逮捕されるほどのことか」SNS投稿に批判殺到
2022年12月05日 12時45分
-
芸能
川口春奈、ほぼすっぴんでCM出演! ヒットドラマ『silent』や朝ドラで多忙だった一年振り返る
2022年12月05日 12時00分
-
スポーツ
中日・立浪監督、三好ら若手有望株を放出? 現役ドラフトでも積極的にチームを改造か
2022年12月05日 11時00分
-
芸能
W杯放送できたのは電通とABEMAのおかげか 資金力に頭が上がらないNHKと民放各局
2022年12月05日 07時00分
-
芸能
ルパンが新機能追加のデリバリーを使いこなす!『マクドナルド』コラボ第2弾、次元&五ェ門のターゲットはグラコロ(R)!?
2022年12月05日 04時00分
-
芸能
【放送事故伝説】「ふざけているのか!」女子アナが笑いながら謝罪で大炎上!
2022年12月04日 21時00分
-
芸能
テレ朝・弘中アナ、新婚でも人気が衰えないワケ 最終的な目標は
2022年12月04日 20時00分
-
芸能
大沢あかね、淫行事件発覚後に縁切り? 極楽・山本圭壱との熱愛、めちゃイケで破局宣言も【芸能界、別れた二人の真相】
2022年12月04日 19時00分
-
レジャー
話し方のコツひとつで女性にモテるかモテないかが決まる!
2022年12月04日 18時00分
-
芸能
〝みそぎ〟が済んだ? 唐田えりか、事務所社長からも手厚いガードで公の場にも復帰
2022年12月04日 17時00分
-
芸能
退所組とは関わってはいけない? 石原プロ鉄の掟か、舘ひろしが浅丘ルリ子との初共演に戸惑いも<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年12月04日 16時00分
-
芸能
夫とともに最高のオフシーズンを迎えた元乃木坂・衛藤
2022年12月04日 15時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
