-
芸能 2023年04月07日 12時00分
嵐・二宮「人生勝組リア充民的な写真」花見報告が炎上?「匂わせるな!」過剰反応するファンも
嵐の二宮和也が、ツイッターで花見をしたことを報告し、一部ファンの間で理不尽な炎上をしている。 問題となっているのは、二宮が5日に投稿した、桜の木の写真が写されたツイート。その中で、二宮は「人生勝組リア充民的な写真で失礼(超偏見)」と綴り、「お花見をしました」と報告していた。 なお、その後には「近々ジャにので上げますのでよろしゅう」とコメント。自身のユーチューブチャンネル『ジャにのちゃんねる』のメンバーでお花見をしたことを示唆していた。 >>嵐・二宮のYouTube動画、差し入れ巡りなにわ男子が炎上?「図々しい」暴走する一部ファンに呆れ声も<< しかし、この「リア充」に対し、一部ファンが過剰反応。ツイートには「キッツ」「煽りだろ」「匂わせるな!」「ニノ...あんたはSNSしちゃダメな人間だよ..」「こんなジャニーズ見たくない!!」といった怒りの声が集まっている。 「二宮と言えば、嵐が活動休止前の2019年11月に、グループで初めて結婚を発表。その後、活動休止してから櫻井翔と相葉雅紀も結婚を発表しましたが、2人が多くの祝福の声を集めた一方、二宮は大きなバッシングを受け、いまだにプライベートを匂わせる投稿に対し、批判を集めてしまっているようです」(芸能ライター) とは言え、今回は『ジャにの』の名前を出しているにも関わらず、家族でお花見をしていると思い込んだ、ツイッターユーザーからの明らかな理不尽な炎上。ネット上ではファンからも、「これが炎上する意味が分からない」「なんで叩かれるの?」「この投稿で叩かれるの意味わからなさすぎ」「これで叩かれる意味不明」といった困惑の声も多く集まっている。 些細すぎるツイートで炎上してしまった二宮に、同情の声が多く集まっていた。記事内の引用について二宮和也公式ツイッターより https://twitter.com/nino_honmono_j
-
社会 2023年04月07日 11時55分
ひろゆき、ジャニー氏性加害報道「日本人の正義感の特殊性」を批判 「女性自衛官の時とは違う」の指摘も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が4月6日のツイッターで、ジャニーズ事務所創業者で、2019年7月に亡くなったジャニー喜多川氏にまつわる性加害報道についてコメントした。 ジャニー氏は、事務所所属の若い男性に対して性加害を行っていたとされ、先日イギリスのBBCがこの問題を取り上げた。さらに『週刊文春』(文藝春秋)では、元ジャニーズJr.の岡本カウアン氏が顔出しで、15歳の時に受けた性加害を告発した。岡本氏は実際にその行為が行われている動画も保有しているという。だが、大手メディアではジャニーズ事務所への“忖度”なのか、後追い報道がなされていないのが現状だ。 こうした現状に対し、ひろゆき氏はツイッターで、「15歳の少年に対するジャニー喜多川氏による性加害。顔を出した本人の被害申告は日本のテレビでは報道されません」と書き込んだ。続けて、「メディアはお金が大事だし、視聴者は他人事だし、ジャニーズファンは好きなタレントの迷惑になるから騒がない。日本人の正義感の特殊性がわかりやすい事例」とツイートした。 >>ジャニーさんから性被害暴露の元Jr.に批判「無関係の人巻き込むな」SixTONESファンも怒り?<< この「日本人の正義感の特殊性」について共感や異論の声も。男性が加害者で女性が被害者ならばもっと騒がれているのではないかといった声や、「揉め事は避けるべき、人の迷惑になることが一番良くないこの国ではそれが何よりの正義ですね」「『自分の応援してるイケメンに迷惑かかるから…』で女性も性加害から目反らしちゃうんだもんな」「顔出しで性被害を訴えとるのに女性自衛官の時とは違うて日本のメディアは静かやね…」「正義感ってのはそこまで高くなくて、ルールや常識だと思ってたモノを裏切ったら裁きたいって欲求」など、論議となっているようだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
芸能 2023年04月07日 07時00分
釈放された道端ジェシカ、近々離婚も? 再逮捕された夫から大金を得る可能性も
合成麻薬MDMAを日本に密輸したとして麻薬特例法違反の疑いで先月逮捕された、モデルの道端ジェシカが5日、留置先の警視庁・原宿署から釈放されたことを、各メディアが報じた。 釈放後、道端の所属事務所は公式サイトに文面を掲載。釈放された事を報告し、《尿検査の結果は陰性でした》とした上で、《捜査が継続しているとのことですので、これ以上のコメントは差し控えさせていただきます》とコメントした。 一方、ジェシカの夫で米国籍の映画プロデューサー、ケネス・カオ容疑者は、MDMAを密輸したとして、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで再逮捕された。 >>道端ジェシカ容疑者、大手事務所退所が布石だった? 長年の薬物常習疑惑が浮上<< 容疑は米国時間の3月9日、氏名不詳の人物らと共謀し、MDMAを含む粉末の入ったカプセルを隠した航空小口急送貨物1個を東京・港区のホテル宛に発送した疑い。カオ容疑者は最初の逮捕当初は容疑を否認していたが、その後「間違いない」と容疑を認めたという。 カオ容疑者は、ロサンゼルス国際空港、オークランド国際空港を経由し、同11日に成田空港に荷物を到着させた。荷物が成田空港に到着した際に税関職員が隠されたMDMAを発見し、送り先ホテルに荷物が届いた際、警視庁捜査員が踏み込んで逮捕に至っていた。 「ジェシカは日本の法律を知っているので止めたが、夫が常習者で日本に持ち込もうとして逮捕されたという構図では。2人の間には1人娘がいるが、両親が逮捕されていた間、誰が面倒を見ていたのかが気になるところ」(芸能記者) 道端は14年12月に元F1ドライバーのジェンソン・バトンと結婚も、1年後に離婚。その際、かなり巨額の財産分与を受けていたことが報じられ、そのおかげで、マイペースで芸能活動すればいいほどの余裕があったと思われるが、おそらく、またまた大金をゲットできそうだという。 「再逮捕された夫とは子どものためにも別れるのでは。一部報道によると、夫はかなりの資産家というだけに、別れる際にはたっぷりと慰謝料・養育費をもらうことになるだろう」(同) 道端の今後の動向が注目される。
-
-
芸能 2023年04月06日 21時00分
弘中アナがタイトルから消えた? 番組リニューアルは「独立」の前触れか
4月5日よりテレビ朝日系で放送がスタートした、バラエティ番組『隣のブラボー様』に訪れた「ある変化」が話題になっている。 『隣のブラボー様』は、2020年10月から2023年3月まで放送された『ノブナカなんなん?』の後番組で、千鳥・ノブ、弘中綾香テレビ朝日アナウンサーといったメイン出演者は変わらず、「あなたの周りにいる『この人なんなん?』と思わずツッコんでしまう人を教えてください」から、「独自の生き方で人生を楽しんでいる人々を『ブラボー!』と讃え」(公式サイトより)というコンセプトに変更し、再スタートを切った。 出演者もスタッフも大きくは変わらない、まさに「リニューアル」が正しい、『隣のブラボー様』だが、唯一変わった点があるという。それは、メイン出演者である弘中アナの扱いである。 >>「勘違いしてるわね」マツコ、テレ朝・弘中アナをバッサリ 有吉も「なんかダサい」と言いたい放題<< 当初、ノブと弘中アナの二人だけで始まった『ノブナカなんなん?』は、土曜22時台からゴールデン枠へ引っ越した際に、河北麻友子、見取り図とレギュラー出演者が増加。弘中アナの存在感は徐々に薄くなり、ついにはタイトルからも名前が消えてしまったのだ。 なお、タイトルから名前が消えたのはノブも同様だが、ノブはタイトルロゴには顔イラストが挿入されており、弘中アナの扱いは進行を担当する局アナレベルにまで落ちているのだ。 一時期は局内にレギュラー番組を何本も持ち、その人気ぶりから他局であるニッポン放送のラジオ番組に出演したり、写真集やエッセイ集を出すなどタレント顔負けの人気者だった彼女だが、最近ではその人気に陰りが出ているようだ。 転機となったのは、2022年9月に発表された弘中アナと実業家男性との結婚である。アイドル的なルックスで男性ファンの多かった彼女にとって、結婚報告はファン離れの一因になったほか、露出過多により視聴者が見飽きた、というのも理由の一つのようだ。 結婚し、露出が控え目になった弘中綾香アナ。実業家と結婚した事で「独立」や「退社」の噂も絶えない彼女にとって、『隣のブラボー様』の一件は遺恨を残すことになりそうだ。
-
芸能 2023年04月06日 20時00分
芦田愛菜「本当に優しく、素敵な方」CM共演でイメージ変化? 布袋寅泰との撮影振り返る
芦田愛菜が5日、都内で行われた「『サントリー天然水』2L新容器・新CM記者発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 芦田は同商品の新CMで布袋寅泰と共演。20年ぶりに容器をリニューアルし、飲んだ後に6分の1サイズまで折りたたむことができる同商品の魅力を、新CMで仲良くアピールしている。芦田は、ペットボトルのキャップをイメージした帽子と水色のワンピースで登場すると、共演した布袋について、「ロックな方でカッコいいイメージを持っていたんです。どんな方だろうと思っていたけど、本当に優しく、素敵な方で撮影が楽しかったです」と話す。 布袋との撮影について、芦田は「すごく楽しくて和気藹々としていました。その撮影現場の雰囲気がCMにも現れていて良かったです。見た人がペットボトルをたたんでみたいという気持ちになってくれたら嬉しいです」と紹介。「私が布袋さんにたたみ方を伝えるシーンはアドリブでやったんです。緊張したんですけど、布袋さんが優しい方なのでだんだん息も合ってきて、楽しかったです」と振り返る。 芦田はCMの中で歌声も披露しており、布袋の立会いのもと、レコーディングを行ったとも紹介。「部屋に入ったら布袋さんが座っていて、まさか布袋さんに歌を聞かれるなんてと思って恥ずかしかったです。でも、アップテンポの曲もあって、レコーディングは楽しかったです」と回顧し、OKテイクでは布袋からグッドポーズをもらったと明かす。「ほとんどワンテイクです。1回目で布袋さんがグッドポーズをしてくださって、緊張がほぐれました」と笑顔を見せる。 また、この春からの新生活が話題に挙がると、「私も今年、新生活です。新生活が始まる時はワクワクすることもありますけど、同時に緊張したりもします。いろんなことに躊躇せずに取り組んでいけたらいいなって思います。みなさんと一緒に頑張っていきたい」とコメント。今年は「旅行に行けるようになったので、海外旅行に行ってみたい」とも述べ、「ずっとベネチアに行ってみたくて。古代ローマの遺跡とかにも興味があるんです。これからいろんな国に旅行に行きたいです」と話した。 最後に、「ずっと続けている習慣」について質問を受けると、芦田は「夏でも湯船に浸かるのを習慣にしています」と回答。「いいアイデアをまとめたい時は、いいアイデアが浮かぶことが多いんです。私は長風呂派。のぼせるまで入ってしまいます」と自身の入浴法を紹介していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2023年04月06日 19時15分
『カミカツ』OPでデビュー、元ニジマス来栖りんがタワレコ『NO MUSIC, NO IDOL?』登場! ポスターやレシート、パネル展も実施
アイドルグループ26時のマスカレイドの元メンバー・来栖りんが、タワーレコードとのコラボ企画『NO MUSIC, NO IDOL?』に登場する。 >>全ての画像を見る<< 来栖は、2016年に26時のマスカレイドのメンバーとしてアイドルデビュー。2022年9月に日本武道館での単独ライブを成功させ、同年10月30日に東京国際フォーラムにて解散ライブを開催した。アイドル以外にも、2018年に『週刊ヤングジャンプ』(集英社)主催オーディション「制コレ 18」にてグランプリを受賞。2020年に放送のドラマ『君の名前を好きって書いた』(CS日テレプラス)にてドラマ初主演を務め、翌年には自身初となるフォトブック『りんとして。』(KADOKAWA)を発売するなど多方面で活動している。 2023年春には、アニメやゲーム関連の音楽を中心に展開しているレコードレーベルLantisより、メジャーデビューが決定。6年間アイドルグループのセンターを務め、放送中のTVアニメ『神無き世界のカミサマ活動』では声優に初挑戦するなど、今後の活躍に注目が集まる。 今回、タワーレコードのコラボ企画『NO MUSIC, NO IDOL?』に、メジャーデビューシングル『I wish』を5月24日に発売する来栖が初選出。同楽曲は『神無き世界のカミサマ活動』のオープニングテーマにも起用されている。同コラボでは、タワーレコード新宿店をはじめとする対象12店舗で『I wish』3 形態のうちいずれかを購入するとコラボポスターが、タワーレコードオンラインでは同絵柄のポストカードが、どちらも先着数量限定でプレゼントされる。 また、対象12店舗では、初回限定盤を含む対象商品2点以上を同時購入すると、別絵柄となる特別ヴァージョンのポスターも。5月23日からは、プレゼントのタワーレコード12店舗にて対象商品を購入すると、直筆メッセージが印字された特別レシートの配布も予定。初回限定盤、通常盤A、通常盤B、でそれぞれ違う絵柄が用意されている。 さらに、タワーレコード新宿店をはじめとする対象店舗にて来栖のパネル展、等身大パネルの展示も開催。それぞれ展示を行う対象店舗では、対象商品3形態を同時購入すると展示パネルが抽選で当たるプレゼント企画の実施も決定している。 来栖りん公式サイト:https://kurusurin.jp/
-
芸能 2023年04月06日 18時15分
大河ドラマ『鎌倉殿の13人』、小栗旬撮影の写真集が異例のスピード重版! 新垣結衣、菅田将暉らの“素”の表情満載で反響
小栗旬が主演を務めたNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台裏を収めたメイキング写真集『NHK2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」THE MAKING』(東京ニュース通信社)が、4月3日に発売。発売後、多くの反響を受けて異例のスピードで重版が決定した。 >>全ての画像を見る<< 同写真集は、小栗が自身のカメラで1年5カ月にわたり撮りためた写真で構成。ドラマに出演していた、新垣結衣、生田斗真、大泉洋、尾上松也、片岡愛之助、小池栄子、坂口健太郎、佐藤二朗、菅田将暉、瀬戸康史、中川大志、堀田真由、宮沢りえ(※五十音順)ら豪華キャスト陣や、制作スタッフたちが登場。これまで公開されなかった舞台裏はもちろん、カメラマンが小栗だからこそ撮れた出演者たちの“素”の表情が詰め込まれている。さらに、小栗のカメラで共演者が撮った小栗の姿も収録された。 SNS上では、「主演である小栗さんだから撮影できた写真」「見ながら泣けてきました」「物語が走馬燈のようによみがえる」など、購入者から反響の声が寄せられている。 他にも、撮影時の思い出を語る小栗のロングインタビューや、脚本・三谷幸喜×小栗の1万字に及ぶ特別対談、小栗が三谷をフォトスタジオで撮影する特別企画も収録。今回、三谷は『鎌倉殿の13人』で、優れた脚本作家に贈られる第41回(2022年度)・向田邦子賞を受賞。大河ドラマの脚本が受賞対象になったのは今回が初となる。 また、2022年12月に発売された、第1回から最終回までの珠玉の名シーンや豪華キャスト陣のインタビューをおさめた『NHK2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」メモリアルブック』(東京ニュース通信社)も3度目の重版が決定。メイキング写真集とともに、同作の世界に浸れる内容となっている。NHK2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」THE MAKING定価:2,750円NHK2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」メモリアルブック定価:2,420円
-
芸能 2023年04月06日 18時00分
朝ドラ『らんまん』酒蔵でのセリフ「おなごは汚れちゅう」が物議 「女性差別ではない」の指摘も
NHK連続テレビ小説『らんまん』の第4回が4月6日に放送された。 第4回は、秋、今年も酒造りの季節がやって来たが、万太郎(森優理斗)は体が弱いため、近所の子どもたちと遊ぶことは許されない。そのことで竹雄(井上涼太)と喧嘩をした万太郎は、怒って酒蔵の中に入ってしまう。追いかけた姉の綾(太田結乃)も蔵に足を踏み入れるが、「おなごは蔵に入ってはいけない」と杜氏から厳しく言い渡され――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>朝ドラ『らんまん』病弱設定のヒロイン母に違和感?「肌テカテカすぎる」広末涼子の美肌ぶりに指摘<< 第4回では、綾が入ったことで酒蔵は大騒ぎに。杜氏の寅松(嶋尾康史)からは「おなごが入ったせいで腐造を出したらどうするがぜ」「おなごは汚れちゅうがじゃ。入ったらいかん」と叱られた綾は、祖母のタキ(松坂慶子)からも夕食抜きを命じられる。 また、寅松の指示により、酒蔵にはお清めの酒が撒かれることに。桶の酒の様子を調べるため、てんやわんやになるという展開が描かれたが――。 この展開に対し、ネット上からは「ひどい」「時代とは言え これにはめまいと吐き気がした」「女性が汚れなんてことあるわけない!」「ムカつくな」「ひどい差別だな」といった批判が殺到している。 しかし、こうした批判に対する疑問も上がっているという。 「女性杜氏や女性蔵人も増えましたが、江戸時代以降の酒造りは女人禁制が常識。作中では『穢れ』がその理由として挙げられていますが、一説には江戸時代の家庭でよく作られていた糠漬けについている菌が酒造りに影響を及ぼすため、台所仕事を担当している女性を蔵に入れないようにしていたとも言われています」(芸能ライター) 科学的な根拠もあるため、ネット上からは「常在菌に影響しかねないから単なる女性差別ではない」「現代のような生理用品がなかった時代にそういったタブーが生まれたのは仕方ない」「ぬか漬けとか納豆とかから余計な菌持ち込む可能性あるよね」「経験則から生まれたタブーなんだろうな」といった声が集まっていた。 描かれているのは1860年代とは言え、賛否両論の集まる描写となっていたようだ。
-
芸能 2023年04月06日 17時15分
#ババババンビ最年少・宇咲、うさ耳コスプレや純白ビキニでベール脱ぐ!『週チャン』表紙登場で感慨「とっても大切な一冊です」
アイドルグループ・#ババババンビの宇咲が、4月6日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 宇咲は、2021年2月にモデル、タレント、グラビアアイドルを数多く有する芸能事務所・ゼロイチファミリア所属のメンバーで結成された「#ババババンビ」に加入。19歳というグループ最年少メンバーとして注目を集め、今後の活躍に期待が寄せられている。 同号では、“美少女、ベールを脱ぐ♪”というグラビアタイトル通り、美少女としても話題の宇咲の魅力がぎっしり詰まったショットを掲載。純白ビキニはもちろん、宇咲の清楚感をより一層引き立たせる白いセーラー服、メンバーカラーでもある桃色のパーカーに包まれたキュートな姿を披露。他にも、美脚映えるタレ耳ウサギのコスプレショットなど、見どころ満載のグラビアに仕上がっている。 グラビアについて宇咲は、「#ババババンビの桃色担当、最年少19歳の宇咲です! 雑誌を見て私のことを気になってもらえたら嬉しいです! 事務所の先輩の桃月なしこさんが何度も表紙を飾っている週刊少年チャンピオンさんの表紙! 私にとっても大切な一冊です! みなさんにとっても大切な一冊になってもらえたらいいな♡」とコメントを寄せている。 同号には、宇咲の両面BIGポスター付録の付録も。また、限定QUOカードがもらえるプレゼント企画も実施中。
-
-
芸能 2023年04月06日 17時00分
『ミヤネ屋』、ムツゴロウさん追悼の映像が物議「番組の判断がおかしい」ダウンタウンDX密着企画を放送
6日放送の『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ・日本テレビ系)で、5日に心筋梗塞のために死去したムツゴロウさんこと、作家の畑正憲氏を追悼。しかし、番組内で使われたある映像が波紋を広げている。 生涯を通じ、動物を愛し続けてきたことで知られているムツゴロウさん。番組では、ムツゴロウさんが3年間、24時間通してヒグマを自分の子どものように育てたというエピソードや、北海道に「動物王国」を作ったことなどを改めて振り返った。 また、番組では2014年に放送された『ダウンタウンDX』(同)がムツゴロウさんを取材した際の映像を放送。北海道で動物と暮らすムツゴロウさんに密着した映像で、リスに手から直接クルミを与えたり、独特の呼び声で森に放牧している大勢の馬を呼び寄せる姿などが映されていた。 >>渡辺徹さん追悼企画、山田邦子に「言わなくていいことばかり」苦言も 『ミヤネ屋』での発言が物議<< しかし、その中でムツゴロウさんは朝食のカレーを床に座って食べ、スプーンから直接大型犬に与える場面が。さらに、ムツゴロウさんが一度口に入れたカレーを舌の上に出してみせると、犬は口から直接カレーを食べていた。 なお、犬にカレーは禁忌。玉ねぎで中毒になる可能性があるほか、香辛料などの刺激物で体調を崩す危険がある。また、カレーそのものに玉ねぎが入っていなくても、市販のルーには玉ねぎエキスや玉ねぎの加工品が練り込まれている場合が多い。 そのため、この映像にネット上からは「犬にカレー食わせてたのか」「犬にカレーは駄目だよ」「カレーを犬に食わすな」といった声が集まることに。さらに、「追悼なのになぜ物議を醸すような映像流すの?」「この映像使うなよ」「番組の判断がおかしい」とこの映像を使う判断をした番組側への疑問の声も多く集まっている。 せっかくの追悼映像にも関わらず、波紋を広げるような映像を使用した『ミヤネ屋』。余計な批判が集まることになってしまっていた。
-
芸能
元NMB48吉田朱里「一時は自分の顔を見るのも嫌」メイクにハマるきっかけはアイドルの環境?
2022年10月24日 20時00分
-
芸能
『イッテQ』ロッチ中岡のチャレンジに「真似したら失明など危険」批判の声集まる
2022年10月24日 19時00分
-
芸能
日向坂46新センター・齊藤京子、ヘソチラカットからアダルトな表情まで!『WHITE graph』表紙登場、2つの魅力発揮のグラビア披露
2022年10月24日 18時20分
-
芸能
『アトムの童』ヒロインに嫌悪感?「身近にいるウザい女」馴れ馴れしい態度にウンザリする声
2022年10月24日 18時00分
-
芸能
元HKT48村重杏奈、バストを秤に乗せる衝撃カットも!「コンプレックスだった」ボディを大胆披露、宮脇咲良や指原莉乃との関係も語る
2022年10月24日 17時15分
-
社会
ココリコ遠藤に「ふざけないで」と批判 『あさイチ』モラハラ夫特集で加害者側目線発言物議に
2022年10月24日 17時00分
-
スポーツ
日本ハム・新庄監督、ロッテ戦視察は近藤FA補償への備え? 不気味な言動が憶測を呼ぶ、強肩と目を付けられた選手は
2022年10月24日 15時30分
-
社会
古市氏「さすがに手の平返しすぎる」小室圭さん祝福の声に疑問 橋下徹氏は呆れ「ひねくれてる」
2022年10月24日 13時50分
-
芸能
YouTuberあやなん、ディズニーシーでのコスプレが炎上?「喧嘩売ってる」批判の中、同情の声も
2022年10月24日 12時40分
-
芸能
YouTuberあいにょん、ベイスターズ選手を告発?「人を殺めてもまだ選手生命は続く?」訴えが波紋
2022年10月24日 12時00分
-
芸能
美容男子・ゆうたろう「こっぱずかしかった」1st写真集に池田エライザのインタビューも
2022年10月24日 11時55分
-
社会
『サンモニ』田中氏、日本の経済「江戸時代直前と同じ」「アベノミクスで数字を操作」と持論 疑問の声も
2022年10月24日 10時40分
-
芸能
岡田将生、主演の医療ドラマでリベンジを果たせる? 前作は“いわく付き”作品か
2022年10月24日 07時00分
-
芸能
【放送事故伝説】「ドリフ最大のピンチ」を切り抜けた仲本工事さんの真の実力
2022年10月23日 21時00分
-
芸能
女子アナのセオリー変えた?〝勝ち組〟になっていた宇賀なつみアナ
2022年10月23日 20時00分
-
芸能
千原ジュニア、内田有紀の元カレ・福山雅治に嫉妬? 溝が生じた原因は他にも【芸能界、別れた二人の真相】
2022年10月23日 19時00分
-
芸能
仲本工事さん死去、立川談志さんが「見事に自分のパートを守ってる」と高く評価
2022年10月23日 17時00分
-
芸能
熊田曜子、ほしのあきとは大御所タレント絡みで共演できない? ペニオク騒動が明暗分けたか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年10月23日 16時00分
-
芸能
独立問題が浮上した氷川きよし、驚きの移籍先も? 恩人を頼る可能性も
2022年10月23日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分