-
芸能ニュース 2023年05月08日 13時00分
元陸上選手グラドル新井萌花「教官を挑発して調教して…」新作DVDで大人っぽいシーンにも挑戦
高校までの6年間は陸上選手として活動し、高校卒業後にグラビアに挑戦した新井萌花。現在は陸上で鍛えたボディで多くのファンを魅了。そんな新井が、5枚目となるDVD『もえもえズッキュン!』(ラインコミュニケーションズ)をリリース。その発売記念イベントを6日、都内で開催した。 >>全ての画像を見る<< 昨年11月に千葉県で撮影された今作。作品の内容は「警察学校の生徒になりました。もともと彼氏はいるんですけど、教官と秘密の関係になってしまいます。」と説明。その中でも、一番のお気に入りは「砂浜で遊んではしゃいでいるシーンなんですよ。元気な感じで、わたしの素の感じが一番出ていると思います。気に入っているんですけど、撮影の時はすごく曇っていて、めちゃ寒かったのもいい思い出です」と紹介。さらに、大人っぽいシーンもあり、黒いセクシーな水着を着ているシーンもお気に入りだそうで、「夜のシーンで、教官を挑発して調教しているんですよ。20歳になったので、ちょっと大人っぽいシーンに挑戦してみました」と話した。 タイトルが『もえもえズッキュン!』だが、そのタイトルの意味について聞いてみると「タイトルの候補が10パターンくらいあったんですよ。前に『新井ちゃんは発育中』という自分の名前が入ったタイトルだったので、今回も名前にちなんだタイトルにしようと思ったので、「もえ」が入っている『もえもえズッキュン!』にしました。警察学校の設定だから「ズッキュン」にしたわけではないですよ」と明かした。 陸上で鍛え上げたボディが話題でもある新井だが、「高校を卒業して半年くらいしてグラビアを始めたんです。19歳の時に初めてのグラビアの仕事がDVDでした」と話した。続けて、「今まで見たことのない水着ばかりあって、最初はすごい抵抗はありましたけど、今は慣れちゃいました。全然OKです」と笑った。 グラビア活動のかたわら、今後も陸上を続けたいそうだが、「部活を卒業してから走る機会があまりなかったんですけど、年始に芸能人対抗駅伝という番組に出させてもらって5キロ走りました。番組に向けてちょっとずつトレーニングをしたんですけど、直前にやったくらいじゃダメというのがわかったので、今はしっかり走っていて、来年も番組があるなら出たいです」と意気込みを見せた。実は、今年の東京マラソンにもエントリーしていたそうで、「応募したのに落選したんですよ。来年はぜひ出たいです。今年中にはハーフマラソンを走りたいです」と目を輝かせた。(取材・文:ブレーメン大島)
-
スポーツ 2023年05月08日 12時45分
中日、マルティネス投手の100S達成祝いに「亡命、ダメ、ゼッタイ」ケーキプレゼントで物議「ネタにしていいことじゃない」
中日ドラゴンズのライデル・マルティネス投手が通算100セーブを達成したお祝いに、サプライズで贈られたケーキに「亡命、ダメ、ゼッタイ」と書かれていたとして、ネット上で物議を醸している。 マルティネス投手は6日の巨人戦で、キューバ出身投手として初めて、NPB通算100セーブを達成していた。 その翌7日、試合前の練習の合間に、投手陣からマルティネス投手にサプライズでケーキが贈られることに。スポーツ紙各社の記事には、投手陣がケーキを持ったマルティネス投手を囲い、拍手している様子を写した写真が公開されている。 >>和田アキ子、元プロ野球選手に「うるさい、聞け!」WBCレポートに暴言「全力で潰しにくるな」批判集まる<< しかし、問題となっているのはそのケーキに書かれた文言。マルティネス投手のイラストとともに、「祝 100セーブ」「亡命、ダメ、ゼッタイ」と記されていた。 「中日と言えば、昨シーズンまで活躍していたジャリエル・ロドリゲス投手がワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場後から姿を消すという事態に。開幕後も来日せず、亡命してしまったという経緯があります。 しかし、キューバでは、低迷する経済事情のために、若者を中心にアメリカへの亡命が後を絶たない状態。ロドリゲス投手の亡命も、家族をアメリカで養うための仕方のない選択だったという見方もあります」(スポーツライター) それだけに、このケーキにネット上からは「公式がネタにしていいことじゃない」「ギャグとして扱うにはセンシティブすぎる」「キューバ選手に対するジョークとしては明らかに一線越えてる」「これはちょっとリテラシーなさすぎる」「亡命を寮の脱走とかと同じレベルに思ってそう」といった批判が殺到していた。
-
芸能ニュース 2023年05月08日 12時00分
『美しい彼』FANTASTICS八木勇征、サプライズに涙 メンバー瀬口黎弥も取材会に登場
FANTASTICS from EXILE TRIBEの八木勇征が6日、都内で行われた1st写真集『CONTACT』(ワニブックス)発売記念イベント取材会に登壇し、初写真集に込めた思いを語った。 >>全ての画像を見る<< シンガー、また俳優として活躍する八木。話題のBL映画作品『美しい彼』も大ヒットとなった。オリコン週刊写真集ランキングで1位を獲得した写真集に「素敵な場所で、素敵な景色とともに、かわいい生き物たちと作り上げることができました。25歳の時に撮影しましたけど、その瞬間にしかないものを切り取って作りました。シンプルにすごくうれしいです」と笑顔を見せた。 写真集前編は「美しい場所」、後編は「表現者としての八木」をテーマに撮影。「自分自身、どのような表現をするかを考え、アイデアをいただきながら僕らしく表現できた」と胸を張った。メンバーからも「すごく豪華だねと言ってもらえて、勇征らしさが出ていて良いと言ってくれるし、渡した瞬間に見てくれたのがうれしかったですね。ぶ厚すぎて、攻略本を渡されたと思ったメンバーもいたと思うんですけど」と反響は上々と語った。 ファンの間でビビりとして知られる八木だが、撮影時にヒヤッとする体験もあった。「犬ぞりでハスキーたちに引かれて、立ちっぱなしで余裕かなと思ったんですけど、雪の上だから滑るし、意外に速くて怖かったんです。膝のクッションを使って絶対にバランスが崩れない体勢で乗っていました」とその場で対応したと明かした。 この日はちょうど八木の26歳の誕生日ということで、メンバーの瀬口黎弥からバースデーケーキのサプライズも。「サプライズするしかないと思い、盛り上げにやってきました!」と満面の笑顔の瀬口に、八木は「まじか。超うれしい」と感激し、思わず泣きそうになっていた。「愛をリアルにたくさんもらえる日なので、誕生日はすごく好き」と言って、「母親に一番感謝しなきゃいけない日。ママがいないと僕は生まれていないので。朝起きてまずお母さんにありがとうとメールしました」と母親思いの一面を見せた。 俳優業について、「短い期間でたくさん現場を経験させていただけるのはありがたいこと」と謙遜しながらも、「経験が浅いとか言わず、自信を持つポイントとして、どんどんいろんな役に挑戦したい」と決意。「大河ドラマに出てみたい」とのことで、武士のちょんまげも「オーダーがあればしたいですし、その時代を生きてみたい気持ちが強いので」と時代劇に意欲を示した。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
社会 2023年05月08日 11時55分
『サンモニ』青木氏、天皇制度に「どうなのかな」と批判? 英国王室と比較した持論が物議
7日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が日本の皇室に変革を迫る一幕があった。 番組は、イギリスでチャールズ国王の戴冠式が行われたVTRを放送する。祝賀ムードにも見えたが、司会の関口宏は「一部には君主制に反対する声もあった」と付け加える。コメントを求められた青木氏は、戴冠式で変化が見られたことに言及し、「人種や奴隷制と英王室がどう向き合うのかっていう問題も今、非常に問題になっていて、チャールズ皇太子(発言のまま)が積極的に発言したりとかしているんですね」と指摘。 そして、「それでもおっしゃるように、君主制に対する批判が相当に渦巻いている。だから今、イギリス王室というのは、この伝統を守るために変えるところは変えないといけないっていうのが、必死に模索している最中なわけですね」と話した。 >>『サンモニ』青木氏の発言が誤り、専門家に「しっかり見ていきましょう」と注意受ける<< ここで青木氏は、なぜか日本の皇室に話を飛躍させ、「日本の皇室制度、天皇制度ってのはどうなのかなと。例えば、女系天皇だったりとか女性天皇だったりとかに対するものすごい相変わらずの抵抗感とか、あるいは家父長的な皇室のあり方とかね。このあたりもやっぱり伝統を守るんだったら、やっぱり変える。時代に合わせるっていうことも、同時にしていかないと、なかなかこう君主制っていうものは維持できなくなってくるんじゃないかってあたりを、我々もちょっとね、学ばなくちゃいけないんじゃないかなっていう気はしますよね」とコメントした。 イギリス王室の話題から日本の皇室に変革を迫った青木氏に、一部視聴者からは理解の声も上がっていたが、それ以上にネット上では「英国王室と日本国皇室の違いを説明していない。単純に比較することはできない。相変わらずの印象操作」「変えるところは時代に合わせて変えろと言いながら、憲法改正は否定する。単に日本の皇室を嫌っているだけ」「王室と皇室を一緒にするなんて。皇統を断絶させたいという意図が透けて見える」「公共の電波に乗せていい発言とは思えない」と憤りや疑問の声が相次いでいる状況だ。
-
芸能ニュース 2023年05月08日 11時30分
YouTuberラファエル、ヒカキンのカップ麺を「有害な物」都のコロナ説明動画も批判し物議
ユーチューバーのラファエルが、人気ユーチューバーのヒカキンが発表したカップ麺シリーズについて批判し、ネット上から苦言を集めている。 ヒカキンは4月末に、自身のブランド「HIKAKIN PREMIUM」の立ち上げを発表。第一弾として『HIKAKIN PREMIUM みそきん 濃厚味噌ラーメン』、『HIKAKIN PREMIUM みそきん 濃厚味噌メシ』の2種類のインスタント食品をセブンイレブンで販売することが明かされた。 しかし、この商品に対し、2人の子どもを持つラファエルは7日に投稿したツイートの中で「うちの子供がヒ◯キンさんのカップラーメン食べたいとか言い出した、、」と告白。「子供向けの動画出してる方が親が子供に食べさせたくない、人体に有害な物販売するとかヒ◯キンさんの様な視聴者層持ってる人にされると少し引くなぁ」とインスタント食品を「人体に有害な物」と表現し、批判した。 >>ラファエルに「モラルなさすぎる」批判殺到 ヒカルの動画で女性YouTuberの容姿ディスで炎上<< また、ラファエルは「あと都知事とコロナ煽ってたのもしんどい」とヒカキンが2020年4月、コロナ禍が始まってすぐに東京都の小池百合子都知事とコラボし、新型コロナウイルスについての説明動画を公開していたことにも言及。 ラファエルは「とりあえず子供にはマ◯ク食べさせたりコ◯ラ飲ませたりカップ麺などはせめて大人になるまで口にさせたくない」と綴っていた。 しかし、このツイートにネット上からは「どの成分がどう有害なのかまで書いたら?」「添加物に対して言ってるなら何も食えないでしょ」「有害無害で言うならカレーパンだって有害でしょう」「毎日食うわけじゃねーんだし。んなこと言ってたらキリないやろ」「少なからず惣菜もコンビニ食も有害性物質入ってるからね」といった苦言や指摘が集まっていた。 これまで、たびたび自身の動画の収入減などを訴えているラファエル。ヒカキンを使った炎上商法だったのだろうか――。記事内の引用についてラファエル公式ツイッターより https://twitter.com/Raphael05166140
-
-
スポーツ 2023年05月08日 11時00分
巨人を悩ます「魔の8回」、最終手段は大勢の回またぎ? 頼みの助っ人にも深刻問題発覚か
魔の8回。「選手も気にし始めているから、メディアも騒ぐのを…」。試合後、巨人サイドからそんな“悲鳴”も聞かれた。 去る5月7日、原巨人が敵地・バンテリンドームで3タテを食らった。これで10試合連続で先発投手に勝ち星がつかず、首位・DeNAとのゲーム差は今季最大の「7.5」に広がった。 喫緊の課題は8回だ。8回に失点したのは、これで「6試合」連続、しかも、中日3連戦は全て8回に勝ち越されたのだ。 >>巨人・山崎、マウンドに来た原監督を拒否? ボール渡さず真顔で首振り、降板直前の一場面に驚きの声<< 「首脳陣は誰でもいいから8イニング目をゼロに抑えてくれの心境でしょう」(プロ野球解説者) 9日のDeNA戦からロペスを再昇格させるとの情報も聞かれた。元々は「8回・ロペス」の構想でスタートしたので、彼の不振が中日3連戦での不甲斐なさに繋がったとも解釈できる。 ただ、ファームで再調整しているところも見たが、右足に「医療用のギプス」をしていた。関係者によれば、「ヒザを曲げすぎないため。投球過程で右足を曲げすぎる悪癖があり、それを修正させるため」と話していた。 「獲得を決める前、映像チェックした時から(右ヒザの曲げすぎが)気になっていた」(前出・同) 来日してすぐに修正してやれば良かったのに? また、5月下旬には左腕リリーバー・中川皓太も一軍昇格してくるという。 「ロペスと中川が帰ってくれば、『魔の8回』は完全に解消されます」(球界関係者) そんな風に楽観視する声も聞かれた。 だが、中日に3タテを食らった際の原辰徳監督を見る限り、そんな余裕は感じられなかったが…。 「若い投手たちだけれどもね。今は糧として栄養に変えないと。その中で我々も彼らを育てていく」 試合後、「将来のために敗戦を受け入れた」と言わんばかりだったが、その8回のマウンドに送り込まれた直江大輔が「ボールカウント」を連発させるたびに、原監督は下を向き、近くにいた阿波野秀幸・投手チーフコーチに話し掛けていた。 直江が2者連続四球を出したところで、原監督がマウンドに向かう。途中、「投手交代」を告げたが、球審から新しいボールをもらう際、ちょっと強めに取ったように見えた。 その後、直江の後頭部に手をやり、抱き寄せるようにして何かを伝えた。顔は笑っていたが、取材エリアから窺う限りでは「怒っていた」ように見えた。 「5日の初戦は田中千晴、6日は三上朋也、7日は(直江、大江竜聖の後を受けた)菊地大稀が『8回』に失点しました。試合前、クローザーの大勢を8回から投入する案も話し合われたそうです。その席に原監督がいたかどうかは確認できませんでしたが」(ベテラン記者) 「8回の失点」を深刻に受け止めているため、そんな話も出たのだろう。 9日のDeNAの先発だが、20年サイ・ヤング賞投手のバウアーが予定されている。巨人リード、もしくは同点で「8回・ロペス-9回・大勢」と繋ぐ試合展開は予想しにくい。しかし、ロペスが“ギプス投球”の成果を発揮できなかった場合、ヤバイ状況になるのは間違いないようだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ニュース 2023年05月08日 07時00分
日テレの日曜GP帯が大ピンチ? 裏番組にボロ負け、人気番組も視聴率急降下か
俳優で歌手の福山雅治が主演するTBS日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」の第2話が4月30日に放送され、平均世帯視聴率が13.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 同23日に25分拡大でスタートした初回は、平均世帯視聴率が14.7%の高視聴率を記録したが、第2話も15分拡大で放送され、初回に続き高視聴率を記録した。 一方、30日からはフジテレビ系で、ダウンタウン・松本人志と元SMAPの中居正広がMCとして初タッグを組んだ「まつもtoなかい」がスタート。初回ゲストに元SMAPの香取慎吾を迎えたが、中居と香取の6年ぶりの共演で話題を呼び、世帯視聴率は10.5%を記録していた。 >>俳優の衝撃発表やサプライズ出演もあったドラマ『教場0』、視聴率には反映されず?<< 「もともと、日曜午後9時台はフジが全く数字を取れなかったので、他局はライバル視していなかった。ところが、強力なバラエティーの新番組を投入。30日の同時間帯では『ラストマン』に続く高視聴率で、2ケタを超えたのはその2番組だけだった」(テレビ誌記者) そして、この展開に最も危機感を抱いているのが、テレビ朝日から長年守り続けて来た年度視聴率三冠の奪還をめざす日本テレビだという。 「30日の長年放送している、午後9時スタートのバラエティー番組『行列のできる相談所』の世帯視聴率は6.2%で、TBS、フジ、テレ朝に続き民放キー局では4位。その前の午後8時から放送され、以前は20%近い視聴率を記録していた『世界の果てまでイッテQ!』もこのところ1ケタを記録することも。そして、午後10時半から放送しているジャニーズタレントを起用したドラマ『だが、情熱はある』第4話の世帯視聴率は3.6%で、もはや立て直しは絶望的。日曜のGP帯(午後7時~11時)が大ピンチに陥ってしまった。そろそろ、見直しの時期か」(テレビ局関係者) 日テレにとって、厳しい現実を突き付けられてしまったようだ。
-
社会 2023年05月08日 06時00分
ジャニー氏の性加害、BBCが報じたワケ 子ども番組司会者の性的事件隠蔽の過去が影響?
故ジャニー喜多川氏の性的加害疑惑をイギリスの公共放送『BBC』が取り上げ、日本のネット上では「イギリスのBBCは日本みたいに忖度しない」「海外イギリスBBCが先行してジャニーズの闇に斬り込んだ」といった声が上がり、海外のメディアが踏み込んだ報道をしたことを称賛する声が多い。 一方、事件を報じた現地イギリスではジャニー氏の事件に対する議論より、別の事件を思い出す人が多かったようだ。それはイギリスのテレビ司会者で慈善活動家であったジミー・サヴィル氏の性犯罪事件。イギリス在住とみられる人々はTwitterで「ジャニーは日本のジミー・サヴィル」「ジミー・サヴィルについては話題にしてはいけない。吐き気がするだけだ」「彼は本物の悪」などとつぶやき、大きなトラウマを抱えているかのような反応を見せていた。 それほどまでに拒絶されているジミー・サヴィル氏とは一体どのような人物なのだろうか。サヴィル氏は1975年から1994年までBBCで放送されていたイギリスの人気子ども番組『ジムにおまかせ』の司会を務めていた人物。同番組は少年少女が会いたいという有名人に会わせるなど、少年少女たちの夢をかなえる番組で、サヴィル氏は子どもたちの憧れ的存在であった。なお、サヴィル氏は2011年に84歳で死去している。 >>ニュース番組の芸能人コメンテーターは変? 海外では「分からないなら見るな」、専門家が淡々と説明する国も<< 死後、2013年に国民を驚かせる衝撃的な事件が明らかになった。同年にイギリス警察が提出した捜査報告書によると、サヴィル氏は子ども番組で司会者を務めていた当時、出演者の少年少女らに楽屋で性的暴行を加えていたというのだ。被害者は少なくとも72人いて、最年少は当時8歳の少年だったそう。ただ事件が発覚したのは死後で、生前に逮捕されることはなかった。警察が捜査するきっかけになったのもサヴィル氏の死後で、当時10代だった複数の女性が性的暴行を受けたと証言したことだった。 さらに捜査を進めると、サヴィル氏はボランティアスタッフとして働いていた国営病院施設でも性的暴行を行っていたことが明らかに。施設の患者少なくとも103人に性的暴行を加え、被害者は5歳から75歳だった。さらにサヴィル氏は死体から義眼を取って指輪を作り、霊安室で死体と性行為もしていたそうだ。 事件が認められたのは死後だったが、それまで疑惑がなかったわけではない。1978年には、とあるパンクロッカーがサヴィル氏の行為についてBBCのインタビューで指摘したのだが、反感を買ってかBBCを出入り禁止になったそうだ。また事件を取材しようとしていたスタッフがBBCから解雇されることもあった。この背景にはボランティア活動や寄付金集めなどの功績が認められ、サヴィル氏がイギリスの王室や首相らと良好な関係を築いていたこともあるだろう。生前は国宝級の人物ともてはやされていた。事件発覚直後も、BBCは犯行に関する放送をとりやめイギリス国内で批判の声が上がっていた。その後、批判の声を受けてか犯行を報じるようになった。報道の中では、他のメディアと同じように当時の出来事やサヴィル氏の犯行を細かく伝えたほか、当時のBBCの幹部が犯行を「おそらく認識していた」とはっきりと伝えていた。 こうした状況を経験しているイギリス国民はジャニー氏に関する報道を冷静にみているようだ。Twitterではイギリスの人とみられる人たちが「サヴィル氏の犯罪を隠蔽したメディア(BBC)がジャニー氏について報じるとは非常に皮肉」「イギリスだってサヴィル氏の犯罪を彼の死から1年後まで隠蔽した」「改めてサヴィル氏についても知られるべき」と指摘している。 ただ、サヴィル氏の一件がきっかけで芸能界での性的虐待が見直されるようになったことも事実。性的暴行が警察の報告によって認められてから、芸能界における性的虐待に関する大規模捜査が行われ、1950年代後半からBBCの子ども番組への出演などで人気を集めたロルフ・ハリス氏が2013年に逮捕されている。ハリス氏は1960年代から80年代にかけて未成年の少女に対して不適切な行為をしていたことが明らかになり、未成年の少女4人に対する11件の暴行で2014年に有罪が言い渡された。またロック歌手のゲイリー・グリッターも芸能人という立場を利用して未成年の男女に性的暴行を加えていたことが明らかになり2012年に逮捕。2015年2月に有罪が確定している。 サヴィル氏のことは思い出したくもないという人もいるが、今回BBCがジャニー氏の件をあえて報じたのは、事件を隠蔽しBBCに在籍していた優秀な記者がここ数年で別のメディアに移り、別メディアでサヴィル氏について報じるようになったことも影響しているかもしれない。結果的にBBCは優秀な記者を失ったため、隠蔽したことを引き合いに出されるリスクがあってもジャニー氏の疑惑を報じたのだろう。公平な立場で報道をする機関であることを世間にアピールするとともに内部の記者たちに示すという面でも、意味のあることだったのだろう。 これまでうわさされていたものの、テレビなどで大きく報じられることのなかったジャニー氏の疑惑。取材したBBCには日本から称賛の声が上がる一方で、イギリスでは素直に称賛するわけにはならない事情があるようだ。
-
ミステリー 2023年05月07日 23時00分
ナチスが追い求めたのは地下帝国シャンバラだけではなかった!?ヒムラーが考えていたアトランティス深海探査とは
第二次世界大戦前、1938年、ナチス親衛隊(SS)長官ハインリヒ・ヒムラーは、アドルフ・ヒトラーの指示を受け、アーリア人の起源と目されたチベットに探検隊を送ったという。 ナチスドイツはオカルトに傾倒していたところがあるが、その背景には19世紀後半から20世紀初頭にかけて地下世界「シャンバラ」に関するブームが生まれていたという面がある。 ヒトラーもまた、シャンバラの秘密を握ると覇者となれると信じていたようで、国家的なシャンバラ探査プロジェクトを行い、探検隊を編成して各地に送り出していた。 >>「患者が浮遊し、くぎを吐き、超強力者になるのを見た」実在したローマ法王のエクソシストの生涯が映画化<< 結局シャンバラへの入り口は発見できなかったものの、「胸に『卍』が刻まれた約1000年前の仏像(毘沙門天の座像、高さ24センチ、重さ10.6キロ)」を発見、アーリア人チベット起源説を裏付けるものとして持ち帰ったという。 その仏像は「鉄の男」と呼ばれ、ドイツに保管されていたが、2012年に実は隕石(約1万5000年前にシベリア・モンゴルの境界線付近に落ちたチンガー隕石の一部)を加工研磨してつくられたことが判明している。 シャンバラとは関係ないものではあったが、仏教文化的にみて貴重なものであったのは間違いないと言えるだろう。 だが、ナチスが探し求めたのは地下帝国シャンバラだけではなかった。なんと海の底に沈む失われた都市アトランティスも探し出そうとしており、ヒムラーは深海探査を行うよう命じてほしいとヒトラーに進言していたのだという。 この話は先日、海外のポッドキャスト番組「The Rest Is History」で歴史の専門家たちによって語られたもの。 番組に出演したドミニク・サンドブルック氏とトム・ホランド氏(スパイダーマン役の俳優と同姓同名の別人)は、失われた都市にまつわる遺産とナチス・ドイツとの関連について次のように語っている。 かつて、アトランティスに住んでいた人々は皆「白い肌、ブロンド、青い目」を持つ人種に限られており、この特徴がナチスの理想とするアーリア人と合致したため、ヒムラーはアトランティスに魅了されたのだという。 「アトランティスは北海にあるという説がありました。さすがにヒトラー自身もアトランティスがドイツ民族、アーリア人の祖国であると考えることには抵抗があったようですが、腹心の部下たち、ルドルフ・ヘスやアルフレッド・ローゼンベルクらはこの説に夢中でした」 「ヒムラーも必然的にこの説を信じ込み、戦況ゆえに北海での深海探査を開始できないことを非常に残念に思っていました。もし彼らが順調に戦争に勝っていたら、当時の考古学者にとっては素晴らしいことだったかもしれませんが、ヒムラーはその発掘に何十億ものライヒスマルクをつぎ込んだことでしょう」 ちなみに、彼らはかつてグレートブリテン島南東部に存在していた「ドッガーランド」をアトランティスと関連づけて考えていたようだ。 ドッガーランドはかつてイギリスとヨーロッパ大陸を結んでいたが、紀元前6500年ごろ、最後の氷河期に海面が上昇して北海南部に水没してしまった。 23年前にマンモスの頭蓋骨が発見されるなど、ドッガーランドの存在を裏付ける証拠もあるが、さすがにアトランティスの遺産が見つかるとは考えられないという。彼らが北海にアトランティス探検に行かなかったのは幸運だったと言えるかもしれない。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Nazi sicko Himmler was 'obsessed' with finding Atlantis and wanted deep sea explorations(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/nazi-sicko-himmler-obsessed-finding-29733223
-
-
その他 2023年05月07日 22時01分
アルコールいろいろ ~函館からの何かしら~ ティスティング編
さて、今回は《テイスティング》のお話を。近年のシングルモルトブームで《テイスティンググラス》なるものがバーのグラスに加わりました。写真の物がそうですが、他の形も色々あります。共通点としては、グラスの形状が胴体部より口部が狭くなっており、グラス内に香りが充満しやすい形状になってます。足(ステム)が付いているのと付いていないのとがあります。ティスティングの方法として、基本的にはワインと一緒です。1・色合いを見る 2・香りを分析する 3・味わう 4・余韻に浸る です。ではポイントを押さえていきましょう。想像してみて下さい。今あなたの目の前には正にウイスキーが注がれるところです。グラスにウイスキーが注がれて貴方の目の前に「すっ」と提供されました。液面の縁に小さな泡が出来ています。←ポイント1これを《グラスビーズ》と呼び、《数が多く》、《粒が小さく》、《消えるまでの時間が長い》と、良いお酒の確率が跳ね上がります。逆にこれが少ない、もしくは全く無い物だと飲んだ印象が一本調子だったり腰が抜けた感じのお酒が多いです。次にグラスの内側にお酒を馴染ませるように濡らします。ここで《レッグ》の様子を確認します。←ポイント2レッグとはお酒の《粘度》が高いと発生します。細くて長いレッグが出たなら《当たり》確定です。熟成の長い物ほど長くて細いレッグが出やすいようです。逆に「だらぁ」っとしてレッグが出ない物は、ちょっと残念な感じな物です。次に《ノージング》です。←ポイント3香りを把握する為の作業です。香りの感じ方としては【フレグランス】【アロマ】【フレーバー】の3つに分かれております。これらに関しては次回詳しく説明します。お楽しみに。ノージングをして一発でそのキャラクターを把握する事は、まず無理です。その時は《スワリング》をします。←ポイント4グラスをクルクル回して空気に触れさせるアレです。何回か繰り返してもOKです。ここで一つ演技をしましょう。「ん?この奥にある香りはなんだ?」みたいなwこの演技は非常に大事です。コメントの出し方としては《フルーツ系》を一つ、《その他》を一つ二つ言えば良いんじゃないでしょうか。いよいよ口に含みます。度数が高いので、少量口に含みます。ワインの様に《ジュルル~》とやると《ブフォァ!》とむせる事になりますので止めましょう。舌の上で、そのお酒の《熟成年数/秒》を目安に考えると良さそうです。ゆっくりと鼻から息を出していくと・・・素敵な時間が訪れる事でしょう。ここまで読んで頂いて、《あれ?色味はチェックしないの?》と思った方。実は、ウイスキーの場合ワインと違って《カラメル》を添加しても良く、殆どのウイスキーがカラメル添加されています。ですので色を見る意味が正直ありません。この件もその内書こうかと思います。本日も皆様が素敵なお酒に出会えます様に。監修Bar ADDICT
-
社会
猫2匹を殴り殺した大学生の男に執行猶予判決「甘すぎる」疑問の声相次ぐ
2023年01月19日 20時00分
-
芸能ニュース
伊集院光、“毒舌芸人”の鉄則をアドバイスし話題 有吉も南キャン山里も同じ法則で成功?
2023年01月19日 19時00分
-
芸能ニュース
竜星涼が主演『スタンドUPスタート』、“ニーニー”の影ちらつき「胡散臭い」ちむどんどん思い出し視聴者動揺?
2023年01月19日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・伊勢「真っすぐあっての自分」 無敵のストレートを武器にめざす9回のマウンド
2023年01月19日 17時30分
-
芸能ニュース
日向坂46宮田愛萌「思い出の振袖」ショットに母も歓喜、幼少期の写真も公開! 初小説集の特典絵柄解禁、奈良で撮影の写真も満載
2023年01月19日 17時15分
-
社会
『モーニングショー』博多女性刺殺の容疑者母に取材も号泣させ批判「追いつめてる」誹謗中傷煽ったと指摘も
2023年01月19日 17時00分
-
芸能ニュース
井上咲楽、気になる人に「冷たい感じに…」膝丈ウエディングドレス姿で登場!『ゼクシィ』ドレス企画、結婚観の変化も明かす
2023年01月19日 16時00分
-
スポーツ
元大関・御嶽海に「やる気ないのか」批判の中、心配の声も? 無抵抗のまま1秒で敗戦、白鵬は前日に異変アリと指摘
2023年01月19日 15時30分
-
芸能ニュース
キムタクファン怒り、『モニタリング』カットのレンタルさんが反撃?「Snow Manの方々と盛り上がった」
2023年01月19日 15時10分
-
芸能ニュース
元フィギュア選手、女優に失礼発言で物議「必死すぎ」 ロボットと暮らす黒谷友香に「終わりたくない」
2023年01月19日 12時45分
-
芸能ニュース
新成人のINI松田迅、袴姿からスーツに早着替え メンバーから「入れ替わりたい」の声も
2023年01月19日 12時10分
-
芸能ニュース
Hey! Sɑy! JUMP山田涼介、箱根に一人旅「信じられないくらい食べます」旅行シリーズ映像第2弾配信、伊野尾慧と中島裕翔は浅草で居合切り
2023年01月19日 12時00分
-
芸能ニュース
カップルYoutuberが浮気、交際継続宣言でドン引きの声「ビジネルカップル」の指摘も
2023年01月19日 12時00分
-
社会
ひろゆき「マイノリティの思いを実現するのはマズイ」独特の例を出し主張「論点ずらし」の指摘も
2023年01月19日 11時40分
-
スポーツ
中日・立浪監督、根尾をキャンプ二軍で鍛え直し? 先発としての球種・スタミナを不安視か
2023年01月19日 11時30分
-
スポーツ
新日本ジェイ・ホワイトがヒクレオと敗者国外追放マッチ「負けた方が日本を去るんだ!」
2023年01月19日 11時10分
-
レジャー
陸上自衛隊第1空挺団 新年恒例の降下訓練始め 三年ぶりに一般公開
2023年01月19日 08時00分
-
芸能ニュース
不倫疑惑もコネのおかげで影響なし? 篠田麻里子、離婚騒動は親族も参戦しさらに泥沼化か
2023年01月19日 07時00分
-
社会
初デートの男性と情熱的なキス、女性は舌が裂ける大けが 病院で数針縫う事態に
2023年01月19日 06時00分