トレンド
-
トレンド 2008年07月01日 15時00分
“おしゃれスパイラル”が生んだ明治神宮前駅前ジ・アイスバーグビル
副都心線の明治神宮前駅を明治通り沿いに降りると、目の前に斬新なビルが建っている。ドイツの高級車「アウディ(Audi)」を扱う国内販売店アウディジャパンが1〜2階に入居するジ・アイスバーグビルだ。 全面ガラス張りの建物は、シャープな屈折を繰り返しながら7階まで伸びる。日中でもかなりの存在感だが、夜間にライトで照らし出されるとまた美しい。記念撮影する若い女性がいたので、話しかけたらこんな答えが返ってきた。 「美術系の専門学校に通っていて、建物の写真を撮り歩くのが趣味なんです。都内にはおしゃれなビルがたくさんありますけど、このビルはまた格別ですね。月夜にそびえるガラス張りのビル。萌え〜っときますね」 昼間撮影に来てあまりにきれいだったので、予定を変更してウインドウショッピングなどで時間をつぶし、夜景を撮りに来たという。 最近では、ダムや工場など無機質な建物の美しさにスポットを当てた写真集も発売されている。おしゃれ感度の高い男女が集まる街だけに、建物や店構えもまたおしゃれにせざるを得なくなるという“おしゃれのスパイラル”が生んだビルといえるかもしれない。建物のコンセプトは「都市に投げ込まれたクリスタルの結晶」なんだそうだ。 アウディが入居するこのビルは2006年に完成。車好きでなくても、無機質なものに引きつけられたことのある人は、一度立ち寄ってみることをおすすめする。
-
トレンド 2008年07月01日 15時00分
「今週のイチ押し」 やずやの千年ケフィア
ユーラシア大陸のコーカサス地方で育まれたといわれ、1000年の歴史を持つ発酵乳ケフィアと生乳をブレンドした発酵食品「やずやの千年ケフィア」が発売された。 同商品は4種類の乳酸菌と3種類の酵母を共生発酵し、両者が互いに調整し合いながら、絶妙なバランスを醸し出している。口に入れるとヨーグルトのような酸味が強く広がり、刺激的な味が感じられる。体内のさまざまな菌や微生物を助け、カラダの自然な働きを維持するのにパワーを発揮する。お肌の調子も整えてくれるので、カミさんにプレゼントしてあげよう。 成分はたんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、カルシウムなど。200mg球62個入りで定価1680円(税込み)から。
-
トレンド 2008年06月28日 15時00分
ヨドチョウさんから映画愛する心学んで
「さよなら、さよなら、さよなら」がキャッチフレーズだった、映画の名解説者淀川長治さんが、亡くなって今年の11月で10年経つ。中公新社から岡田喜一郎著「淀川長治の映画人生」(880円、税別)が出た。 亡くなる数日前まで、新しい映画を見て原稿を書いていた、まさに人生そのものを映画と共に生きた淀川さん。その淀川さんがこの本の筆者、岡田喜一郎さんに「あんたは、僕のことを僕以上にわかっているから、何を書いてもいいよ」と常々おっしゃっていた。 明治、大正、昭和、平成を通して生涯で3万3000本以上の映画を見て「ヨドチョウさん」と親しまれた淀川長治さんの映画の楽しみ方はもちろん、淀川さんと仲の良かったスターや、監督との話、人生訓、ケチと言われていた理由や、ホモ説の謎など、親しい間柄だからこそ語れるエピソードが満載。 特に、「淀川長治映画の部屋」を長く製作、仕事以外でも一緒に食事をし、夜な夜な語り合う間柄だけに、淀川さんの言葉、口調もみごとに再現されている。映画をけなすことが評論のようにとらえられたり、もてはやされている昨今、映画を愛する心をこの本から学んではいかがだろうか。
-
-
トレンド 2008年06月28日 15時00分
日本より海外で有名な映画祭 7月19日開幕
日本より海外で有名になっている映画祭がある。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭だ。川口のSKIPシティで行なわれているこの映画祭は今年で5年目になる。映画祭で上映されるものは、長編部門(国際コンペティション)12作品、短編(国内コンペティション)12作品、その他招待作品も上映。Dコンテンツマーケット、クリエーターズ・ミーティングなども開催される。 この映画祭、今年は7月19〜27日までの開催。長編国際コンペティション部門は、劇場公開を前提とした国内外の長編デジタルシネマを対象にし、新人クリエイターの発掘と支援を目指したもの。応募規定は「長編映画制作が3本以下の監督作品で、デジタル撮影された70分以上のもの」。なんと今回は、75の国と地域から693もの応募があり、第1次審査を経た12作品がノミネートされ上映。年ごとに、応募してくる作品のレベルも上がり、ノミネートに入らなかった作品の中にも、かなり良い作品があってバラエティに富んでいるとか。国では、ヨルダン、アメリカ、ドイツ、スペイン、レバノン、フランス、ルクセンブルグ、日本、エストニア、デンマーク、中国、トルコの作品と様々だ。期間中5名の国際審査員により最終審査が行なわれ、いろいろな賞が授与される。ちなみに、最優秀作品賞の賞金は1000万円、監督賞は200万円、短編の最優秀作品賞100万円など。 配給の都合などで、良い作品でも公開されないものもある。いち早く優秀な作品や国際的な感覚をキャッチしたい映画ファンは見逃せない。
-
トレンド 2008年06月25日 15時00分
「私、テレビの味方です」相武紗季はCMで暴力的メッセージを送っている
昨年12月に当連載で南明奈(19)を取り上げたのをご記憶だろうか?「アデランス」のCMにおいて、アッキーナがとんでもなく残酷なメッセージをしれっと伝えているという原稿だった。 もう一度説明すると、アイドルヲタ風男性がパソコン(壁紙はアッキーナ)を見つめながら、「あー、こんなアイドルとデートしてみたいなぁ」とため息交じりにつぶやくと、突如としてアッキーナがパソコンの画面から三次元に登場。「呼んだ?なんでも願い事かなえてあげる!」と笑顔で言うや、ヲタ男性は「じゃあ、デートして!」と懇願。だが、アッキーナは「そんな夢を見る前にアデランスのe-check!にアクセス!!」と一刀両断。「願い事かなえてあげる」って言ったのに全然かなえてくれてないんですけど!本当は残酷なアッキーナ!…とまあ、そんなメッセージが隠されたCMなのだ。今回は他のアイドルがより直接的に暴力的にメッセージを送っていることに気付いたので発表したい。 そのアイドルとは相武紗季(23)。CM好感度も常に上位をキープする彼女がいったいどんなメッセージを送っているというのか?すでにお気づきの読者もいよう。それは「花王メンズビオレ」のCMだ。男性用制汗デオドラント製品だ。 どんなCMかというと、「アセくさい男の子って苦手だな」と相武紗季が宣言すると、彼氏役の男子が脇の臭いを気にしてメンズビオレを使用。すると、アセくささが気にならなくなった相武紗季は彼氏の腕にしがみつき、「加藤君!加藤くんくん!」と喜んでデートする、というものだ。もちろん「加藤くんくん!」は「くんくん嗅いでも加藤君の脇は臭わない」という意味だ。 このCMで世の殿方が脇アセを気にしてくれて、メンズビオレを日本国民が愛用。めでたしめでたし…というのが本稿の論旨ではない。好感度の高いアイドルを使って、「まったく男ってヤツは脇の臭いに無頓着なんだから、もうちょっとは気を遣えや!」と言わせている、ということに暴力性を感じるのだ! いや、決して批判しているわけではない。アイドルがそんなメッセージを送ることで絶大な効果が期待できるのだろう。実際問題、私も「相武紗季に言われちゃあしょうがない」とメンズビオレの大量購入をすでに決意している。 だが、そのCM全体が悪意に包まれて映らないのは、アッキーナ同様、相武紗季の好感度の賜なのであって、そのあたりの彼女の能力を再確認すべきなのだ。
-
-
トレンド 2008年06月25日 15時00分
書評『なぜ僕は「悪魔」と呼ばれた少年を助けようとしたのか』今枝仁著、扶桑社
4月22日に広島高裁より死刑判決が言い渡された「光市母子殺害事件」。事件を担当した弁護団は、この裁判を死刑廃止運動のために利用し「復活の儀式としての遺体レイプ」とふざけた主張を展開し、各メディアから“悪魔の扶助者”として徹底的に叩かれた。橋下徹大阪府知事にテレビ放送で「あの弁護団に対して懲戒請求をかけてもらいたい」とまでいわれた弁護団の一員であった著者が、今すべてを口にする。 当時18歳だったF少年との出会いから始まり、少年を狂気の犯行へと駆り立てた複雑な生い立ちを紹介する。乳児期の事故から斜視となり、学校ではイジメの対象に。家庭に帰れば、父による母と自分へのDV。 それは文中で語られる著者の過去とも重なる。模試では全国3位のエリートだった著者も、中学校で挫折を味わってからは、引きこもり、入院、自殺未遂…。泣き虫弁護士が自分をさらけ出しながら、事件の真相をつづった。(税別1500円)
-
トレンド 2008年06月25日 15時00分
書評「僕の叔母」睦月影郎著、二見文庫
夏休み、16歳の史雄が滞在することになったのは、子供の頃にHなイタズラでじゃれあった従姉の沙也香と、若さと妖艶さを持ち合わせた彼の叔母、美沙子の家だった。 《「すごいわ…、こんなに大きくなったのね」史雄を全裸にして見下ろした美沙子は、目を丸くして溜め息混じりに言った。しかし史雄は、跳ね上がる腰を押さえつけ、美沙子の中心を近々と観察した。ヒダヒダをクチュクチュと掻き分けて進み、膣口にもヌルッと舌を押し込んだ。十八年前、この穴から沙也香が出てきたのだ。それが信じられないほど、そのホールは狭く、キュッと舌先を締めつけてくるようだった。「あん!やめて、お願い、変になっちゃう…!」。美沙子が顔を上向け、うっとりと言った。「お、奥まで当たるわ。すごく気持ちいい…。いきそう…、いってもいい…?」》 著者得意の濡れ場をメインにした少年の初体験もの。濃厚な性描写に興奮。(税別600円)
-
トレンド 2008年06月24日 15時00分
OL殺人鬼が残した重い空気 京葉線潮見駅
江東区潮見のマンションで会社員東城瑠理香さん(23)の遺体が切断された事件で、派遣社員星島貴徳容疑者(33)が逮捕されてから25日で丸1カ月になる。京葉線潮見駅そばの現場マンション付近で事件のツメ跡を追った。 「マスコミもいなくなって静かな街に戻りましたね。緑や水辺に近い住環境が気に入って、第二の人生をここで過ごそうと数年前に引っ越してきたんです。車の交通量も少ないし、夢の島公園や運河をめぐる散歩コースは最高ですよ。でもあの事件はショックだった」と70代男性。街のイメージダウンもさることながら、不動産価値が下がることが心配という。 タクシー運転手は「計30人ぐらいの記者に『星島を知ってるか?』と聞かれたね。そちらも仕事だろうから聞くのはいいけど、テレビの中継車やハイヤーがびっしり道をふさいだのには参った。住民には事件とダブルで迷惑だよ、あれは」と振り返る。去り際に「この街は完全に“終わった”よ」とつぶやくように言った。 駅前でおしゃべりしていた主婦(28)は、事件前から妙な胸騒ぎがあったという。「近場でわいせつ事件が続発してたんですよ。豊洲駅でレイプ事件があり、塩浜ではマンションかなんかのエレベーターで変態男が若い女性に下半身をみせつける事件があったので、このへんも痴漢が出そうで怖かった」。 おしゃべり相手の女性会社員(27)は「勤務先がここなので、今も家族から『夜道は危ないからね』とクドいほど言われている」とうんざりした様子で話した。 閑静な住宅街を襲った星島容疑者の鬼畜の所業は、いまも重い空気を残している。
-
トレンド 2008年06月24日 15時00分
「今週のイチ押し」EOS Kiss F
キヤノンの人気デジタル一眼レフカメラブランド・EOSの新製品「EOS Kiss F」が発表された。 このFはファミリーとフレンドリーから名付けられたもので、世界中のプロカメラマンに使われているEOSシリーズをカンタンに操作し、親しんで欲しいという発想で仕上げている。ダイヤルやボタンの表示が大きく、画像を確認しながら撮影できるライブビュー機能を搭載。写真の暗い部分を自動的に補正するなど、カメラ初心者に至れり付くせりのパワーを発揮する。重量は4501グラムと軽く、一眼レフは重くて…という方にもOKだ。 オープンで店頭想定価格が約7万円とリーズナブル。コンパクトカメラでモノ足りない方、是非使ってみよう。有効画素数は約1010万。今月中に発売を開始する。
-
-
トレンド 2008年06月24日 15時00分
「今週のイチ押し」おっきくなぁれ。
今やグラビアアイドルやモデル、芸能人の間で大人気! 女性の胸に多大なパワーを発揮して「成長した」「張りがでてきた」と大ブレイクしているのが、このゼリー「おっきくなぁれ。」なのだ。 この夢のようなゼリー、くず粉にエストロゲン(女性ホルモン)と同様のパワーを持つイソフラボンを配合し、カルシウムも豊富な食品で、プルルンとした舌触りが何ともウマイ!少量で満腹感を達成できるのでダイエット効果も期待できる。 恋人や奥様の胸に今一歩の前進が欲しい方、一度ススメてみては!?もちろん、男性や子どもが食べてもオイシイおやつとなって、副作用や悪影響はございませんので心配なく。 味はブドウ、リンゴ、ピーチ。130グラム入りで230円。ブルーコイン販売。
-
トレンド
JR京葉線・葛西臨海公園駅で『愛』を釣り上げる
2007年10月09日 15時00分
-
トレンド
ボランティア公約劇団「女劇(おんなげき)TOKYO23KU」
2007年10月09日 15時00分
-
トレンド
大江戸線上野御徒町駅入口に散乱するたばこの吸い殻裏話
2007年10月02日 15時00分
-
トレンド
飯田橋駅「いいだべえ」の謎を追う
2007年09月26日 15時00分
-
トレンド
高尾山の玄関口・京王線高尾山口駅が40周年
2007年09月18日 15時00分
-
トレンド
新宿駅で石原知事と小梅太夫が“競演”
2007年09月11日 15時00分
-
トレンド
JR小岩駅 恋話物語伝説
2007年09月04日 15時00分
-
トレンド
“撮り鉄”初心者は御茶ノ水駅に全員集合!
2007年08月28日 15時00分
-
トレンド
「ほっとクリップ」昆虫写真展9月4日から
2007年08月28日 15時00分
-
トレンド
JR神田駅 トイレ案内看板の謎
2007年08月21日 15時00分
-
トレンド
お父さんのためのコスプレ講座
2007年08月20日 15時00分
-
トレンド
JR東京駅にある日本一のレーズンパン
2007年08月14日 15時00分
-
トレンド
JR新木場駅の巨大木製看板
2007年08月07日 15時00分
-
トレンド
JR巣鴨駅の冷やしおでん缶専用自販機
2007年07月31日 16時00分
-
トレンド
JR鶯谷ホームに散乱していたもの
2007年07月25日 16時00分
-
トレンド
有楽町線有楽町駅 イ・ビョンホン騒動
2007年07月17日 16時00分
-
トレンド
ヒットのヒント拡大スペシャル番外編「ラーメン缶戦争」
2007年07月17日 16時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
