レジャー
-
レジャー 2018年07月20日 15時08分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/21福島・7/22函館)
【今週の注目馬】☆ウインコンダクター 2018年7月21日(土)福島第5R芝2000m戦に出走予定のウインコンダクター。馬名の由来は「冠名+オーケストラの指揮者」。牡、黒鹿毛、2016年3月1日生。美浦・畠山吉宏厩舎。父ジャスタウェイ、母リバラン、母父アグネスタキオン。生産は浦河町・ディアレストクラブ、馬主はウイン。愛馬会法人・ウインレーシングクラブの募集馬で総額2400万円。半姉には先日500万下クラスを勝ったディアサルファー(父ローエングリン)がいる。本馬は如何にも晩成型といった幼い造りに加え、血統からも本格化は古馬になってからといった印象だが、トモは迫力満点。肩の出も良く、柔軟性もある。追い切りの動きは徐々に良くなってきており、将来的に楽しみな1頭。なお、鞍上は津村明秀騎手。☆ウィクトーリア 2018年7月22日(日)函館第5R芝1800m戦に出走予定のウィクトーリア。馬名の由来は「勝利(ラテン語)、ローマ神話の勝利の女神。父名より連想」。牝、鹿毛、2016年3月27日生。美浦・小島茂之厩舎。父ヴィクトワールピサ、母ブラックエンブレム、母父ウォーエンブレム。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はシルクレーシング。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額2800万円。半兄には14年札幌2歳S(GIII)を勝ったブライトエンブレム(父ネオユニヴァース)や、17年エプソムC(GIII)、新潟記念(GIII)で2着となったアストラエンブレム(父ダイワメジャー)がいる。本馬は兄弟の中でも馬格に恵まれ、現時点では前駆が勝った造りだが、走りのバランスは良い。それでもまだトモに緩さがあり、スッと加速はできていないが、トモに身が入ってくれば上級クラスでの活躍が見込める素質馬。なお、鞍上は岩田康誠騎手。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年07月17日 15時16分
ハッシーの地方競馬セレクション(7/18)「ジョッキーズCS 第2ステージ 第2戦B3 」(浦和)
圧倒的な強さ!先週大井競馬場でおこなわれた「第20回ジャパンダートダービー(JpnI)」。本命に推したルヴァンスレーヴは、スタートでやや出遅れたものの、もともとスタートが良いタイプではないので落ち着いて流れに乗って行く。道中は後方3番手を進み、向正面中ごろから徐々にポジションを上げ、3コーナーから大外を回って仕掛けて行くと、直線は1頭だけ違う脚を使い見事優勝。もちろん上がりは最速。その圧倒的な強さは、14年ソチ五輪、18年平昌五輪の男子フィギアスケートにおいて連覇した羽生結弦選手のようです。 さて、今週は「ジョッキーズCS 第2ステージ 第2戦 B3 」が浦和競馬場でおこなわれます。 本命に推すのはエスシーエイト。昨年中央から浦和へ移籍し、移籍後は6戦2勝、2着3回、着外1回の戦績。唯一着外に沈んだ3走前は、僅か1か月ほどで4走もした疲れがあったのでしょう。テンから手応えが悪く、本来の行きっぷり、粘りが全く見られませんでした。一息入れた前々走は、この馬本来の走りが戻り、抜群の二の脚を見せてハナを切ると、最後もこの馬本来の粘りを見せて見事優勝。前走は4コーナーポケットからのスタートということもあり、外枠だった本馬はテンから脚を使ってポジションを取りに行った分、ゴール前でのアタマの上げ下げで惜しくもハナ差の2着。今回もしっかりと間隔を開けて調整されており、デキは上々。余程テン争いが熾烈にならない限り、勝ち負け必至でしょう。 相手本線は、状態の良いリネンスカッシュ。ここ3戦は1着→2着→2着と好走し、上がりも3戦連続で38秒台を使っており、状態の良さが窺えます。今回は有力どころに先行馬が多く、展開的にも本馬に向きそうです。ここは状態の良さ、展開からも上位争いになるでしょう。 ▲はパルクリール。 以下、マイティジャック、ケイティーテンリウまで。◎(9)エスシーエイト○(10)リネンスカッシュ▲(8)パルクリール△(7)マイティジャック△(3)ケイティーテンリウ買い目【馬単】5点(9)→(3)(7)(8)(10)(10)→(9)【3連複2頭軸流し】3点(9)(10)−(3)(7)(8)【3連単フォーメーション】9点(9)→(8)(10)→(3)(7)(8)(10)(10)→(9)→(3)(7)(8)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年07月15日 22時30分
女がドン引く瞬間〜安すぎ?恋人の腕時計の値段に大ショック!〜
近年、誰もがスマホを持つ時代になったことで、腕時計をしない人が増えている。しかし、ある流通情報サービス会社が20代以上の男女を対象に腕時計に関する調査を実施したところ、43%が付けると回答。スマホで時間が確認できる時代でも、まだ約4割が腕時計を使って外出しているようだ。そんな中、妙子さん(仮名・28歳)は、恋人の腕時計に対してドン引きしたことがあるという。 「ある日、彼と雑談をしている時、腕時計の話題になりました。時計のメーカーは有名なところだったため、何気なく値段を聞いてみたら、なんと、たった2000円。あまりの安さに引いてしまいました。彼は『時間がわかる機能さえ備わっていれば、高いものを買う意味なんてない』と言っていたのですが、ショックでしたね」 ここ数年、大手メーカーが売り出しているチープ腕時計シリーズが大ヒット。手軽な値段で買えるため、街でも付けている人が増えている。しかし、妙子さんは「恋人にはもう少し良いモノを身につけてほしい」という思いがあるようだ。 「なにも数百万円の時計を付けてほしいと言ってるわけじゃないんです。彼は社会人ですし、お金に困っているわけじゃないので、せめて身の丈にあった値段のものを付けてほしい。だって、彼と一緒にいる時、時計に詳しい第三者が周りにいたら、私は“2000円の時計を付けている男の彼女”と見られてしまうじゃないですか? それも嫌ですよね」 男性は1本だけでも、お金を貯めてそれなりの腕時計を持っておいたほうがいいのかもしれない。写真・ stevendepolo
-
-
レジャー 2018年07月14日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜アレの種類によってブチギレる男〜
澤野優奈(仮名・26歳) 先日、テレビで『アイス総選挙』(テレビ朝日系)という番組を見ていて、元カレのことを思い出しました。交際していた当時、彼の家へ遊びに行くこととなったのですが、「来る時に何かアイスクリーム買ってきて」とメールが来ていたため、適当にコンビニで買っていったんです。でもその後、彼の家でアイスを手渡すと「誰がラクトアイス買ってこいって言ったよ? 俺はアイスクリームを頼んだんだけど!」と投げつけられました。凍ったアイスが腕に当たって、結構痛かったことを覚えています。 彼は「お前は、バター買ってこいって言ったらマーガリン買ってくるの? ビールなら発泡酒? 生クリームならホイップクリーム買ってくるのか? そんな女、ありえないわ。俺を不健康にしたいの?」とブチギレ。さらにラクトアイスは、乳脂肪分の代わりに植物油脂を使っているため、どれだけ体に悪いかということを長々と説明されました。私は正直、これまでアイスがラクトアイスかクリームかなんて気にしたことがなかったんですよね。 彼は長年の生活習慣などが原因で、動脈硬化を引き起こして以来、食べものに対しては、かなり神経質になっているようでした。一緒にラーメンを食べに行った時も、私がスープを少し飲むだけで、「1日に摂取していい塩分量知ってる? スープ飲むだけで、かなりの塩分取ることになるんだよ? 高血圧になったら……」と毎回、すごい剣幕で指摘してくる。 なので次第に彼の前では、軽いお菓子ですら食べることが怖くなっていきました。当然、そんな状態では食事も楽しめませんし、一緒にいてもストレスが溜まるだけ。私の方から別れを切り出しました。写真・Sjonarmerki
-
レジャー 2018年07月14日 15時20分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月15日)函館記念(GIII)他2鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・中京8Rが◎→△₁→△₂で決まり、馬単1,380円、3連単3,820円。・中京10Rが◎→△₁→△₃で決まり、馬単780円、3連複2,860円、3連単8,740円。【今週の予想】☆中京1R 2歳未勝利(芝1400m) 2戦目で慣れが見込めれば巻き返すシトラスノート。デビュー戦は、勝ち馬から0秒9差の5着に敗れたが、道中外に逃げる形となるなど幼さを見せていた。直線でもほとんどまともに追えず、如何にもデビュー戦といった内容。追い切りではしっかりとしたバランスの良い走りをしており、2戦目で慣れが見込めれば、巻き返す可能性は高い。◎シトラスノート○ディープダイバー▲ハミングデイズ△₁リップグロス△₂メテオスウォーム△₃キンジトー買い目【馬単】5点◎→○▲△₁○→◎▲【3連複2頭軸流し】4点◎○−▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○→◎→▲△₁△₂△₃☆函館11R 函館記念(GIII)(芝2000m) エアアンセムを狙う。前走はまずまずのスタートを切ったものの、道中で徐々にポジションを下げてしまい、4角14番手から直線じわじわと伸びたが、残り1ハロンあたりで内の馬が接近してくると脚が鈍り5着。それでも一旦脚が鈍ってからゴール前でもうひと脚を使い、上がりは3位タイと力を見せた。今年に入って1勝2着1回、重賞でも5着と7歳にして完成の領域に入った。ハンデ55kgは少し見込まれた気もするが、それだけハンデキャッパーも本馬の力を見込んでいるということ。今回も好状態をキープしており、ここは好結果を期待する。◎(6)エアアンセム○(1)ブラックバゴ▲(10)ブレスジャーニー△(3)サクラアンプルール△(13)ナイトオブナイツ△(7)トリコロールブルー買い目【馬単】6点(6)→(1)(3)(7)(10)(13)(1)→(6)【3連複1頭軸流し】10点(6)−(1)(3)(7)(10)(13)【3連単フォーメーション】20点(6)→(1)(3)(10)→(1)(3)(7)(10)(13)(1)(10)→(6)→(1)(3)(7)(10)(13)☆中京11R 名鉄杯(ダート1800m) 初ダートの走りが衝撃的だったジュンヴァルカン。初ダートとなった前走だったが、スタートで行き脚が付かず最後方からの競馬。4角で1頭抜き、直線では勝ちパターンだったミキノトランペットを、内から並ぶ間もなく交わし見事優勝。メンバー中1位の上がりを使ったことはもちろんだが、次位とは0秒7差だから恐れ入る。負かしたミキノトランペットは次走2着した後、2連勝でOPまで出世しており、メンバーレベルも高かった。ダート2戦目の今回は慣れが見込め、ここもあっさりと決める。◎ジュンヴァルカン○ローズプリンスダム▲クラシックメタル△₁タガノゴールド△₂カゼノコ△₃ゴーインググレート買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
-
レジャー 2018年07月14日 15時11分
「タテ目で買ってみる」 函館記念 藤川京子の今日この頃
一見するとサクラアンプルール、スズカデヴィアス、トリコロールブルーで決まりそうに思えますが、いつも後ろが届かない事が多いこのレース。天気予想では雨の可能性もあるので、前走の函館重馬場の1800m巴賞で勝ったナイトオブナイツも油断出来ません。3走前の稍重の難波Sでも1800mですが勝っています。しかし、高速馬場の新潟競馬場の新潟大賞典では、勝ったスズカデヴィアスに遅れる事15着。この時は後ろから行って前を塞がれて行くに行けない状態に追い込まれて、早々にレースを諦めた状態になったので、度外視は出来ます。 意外に行けそうな気もします。そうなると巴賞で4着だったクラウンディバイダも有り得ます。巴賞の4着といってもナイトオブナイツのアタマ、クビ、クビ差の4着です。しかも斤量が2kg減るので、前残りは十分ありえます。稍重でも勝ち鞍はあるので当日は寧ろ稍重が良いかもしれません。ナイトオブナイツを買うならクラウンディバイダも馬券に入れた方が良いと思います。函館の馬場も実績では2着、4着と悪くはありません。 また、前残りならカレンラストショーも強気の競馬をして来ると思います。兎に角、前残りが恐いレースです。有力馬の陰に隠れた穴馬がいます。それを踏まえて馬券を組み立てたいと思います。穴馬はカレンラストショー、クラウンディバイダ、まさかの後ろからの刺客ブラックバゴ、昨年ですが函館2000mの好タイム実績があります。そして忘れられがちな10番のブレスジャーニーの前走は、追い出しにワンテンポ遅れての僅差の5着です。重馬場で前残りの組み合わせ 9、4、13、11新潟大賞典組からの組み合わせ 13、5、12、9実績組からの組み合わせ 7、5、3、6、1、10この3つをワイドBOXに分けるのも有りですが、重なる馬も多いしタテ目の結果になると思うので、これを3連複に組み立てみました。90点になります。3連複フォーメーション1頭目9、4、13、112頭目13、5、12、9、73頭目7、5、3、6、1、10この買い目は、良馬場だった場合は無視して下さい。絞るなら、稍重馬場の場合 ワイドBOX 13、4、10、9良馬場の場合 ワイドBOX 5、6、7、3
-
レジャー 2018年07月14日 15時08分
2回福島競馬6日目(7月15日・日曜日)予想・橋本 千春
福島11R「バーデンバーデンC」芝1200㍍★調子、距離、コースと三拍子そろった、タイセイプライドをイチ押し★◎タイセイプライド○マドモアゼル▲タマモブリリアン△ゴールドクイーン、フミノムーン 2連覇を目指す(6歳馬の)フミノムーンに昨年の勢いは感じられない。 「前途は洋々の3歳馬、タイセイプライドでいける。若いって、素晴らしい」 前走の葵S7着は出遅れが響いたもの。度外視して大丈夫だ。 「身上の先行力を生かせず、競馬をしたのは直線だけ」 4角14番手、絶望的な位置から0秒6差まで迫った内容は評価できる。斤量は1、2着馬より3㌔も重い57㌔を背負っていた。 「前走と比較して、今回のハンデ53㌔は裸同然。京都から小回り平坦の福島に替わるのも強調材料」 スタートも前走の二の舞をすることは考えられないし、期待できる。福島10R「鶴ヶ城特別」ダ1150㍍★2着続きのスズカグラーテ、もう負けは許されない★◎スズカグラーテ○スマートレイチェル▲クラシコ△ジャスパーウィン、ダークリパルサー 良くも悪くも、相手なり。 「スズカグラーテの長所でもあり、欠点だが、連勝の軸馬なら信頼度は高い」 準オープンで再三、勝ち負けして来た実力は自他ともに認めるところ。ところが、降級してまた、やっちゃった。 「期待された箕面特別は、またもや2着。勝てなかったが、(馬券に絡み)責任の半分は果たした」 物は考えよう。最高で1着、最低で2着、最悪でも3着なら、九分九厘間違いない。中京11R「名鉄杯」ダ1800㍍★ダートでガラリ一変した、ジュンヴァルカンの勢いは止まらない★◎ジュンヴァルカン○ドラゴンバローズ▲ラインルーフ△オールマンリバー、ローズプリンスダム 初ダートも何のその、桃山Sを圧勝(0秒2差)したジュンヴァルカンの強さは、半端ない。 「直線、最速の上り(36秒9)で突き抜けた破壊力は鳥肌モノ」 勝ちタイムも優秀だし、ダート適性は相当高い。 「これほどの馬に、昇級の壁は皆無に等しい。もう一丁いける」函館11R「函館記念」芝2000㍍★クラシック候補と呼ばれた男、ブレスジャーニーが完全復活を果たす★◎10ブレスジャーニー○7トリコロールブルー▲3サクラアンプルール△5スズカデヴィアス、13ナイトオブナイツ 前哨戦・巴賞組の活躍が目覚ましい。 「巴賞で◎を打った、ブレスジャーニーにもう一度期待したい」 その前走は5着と、1番人気を裏切っている。 「敗因は道悪馬場に加えて、出遅れる不利が響いたもの。むしろ、メンバー最速の上り(34秒4)で0秒1差と肉薄した内容は評価できる」 休み明け2戦目で上積みは大きい。今度こそ本領を発揮する。 「もともと、破竹の3連勝で東スポ杯2歳Sを優勝、クラシック候補になった大物。故障で遠回りを余儀なくされたが、待てば海路の日和あり。千載一遇のチャンスが到来した」
-
レジャー 2018年07月13日 15時55分
2回福島競馬5日目(7月14日・土曜日)予想・橋本 千春
福島11R「安達太良S」ダ1700㍍★重賞勝ちは伊達ではないぞ、ミッシングリンクが貫禄勝ちを決める★◎6ミッシングリンク○1ビッグスモーキー▲11ファドーグ△10スウィフトレイド、14ノーブルサターン 凄いぜ、瞑想。タイのサッカー少年12人とコーチ1人が洞窟から奇跡的に生還できたのは、元僧侶だったコーチの教え「瞑想」が精神的支柱になったようだ。 「凄いな、瞑想。サッカー少年にあやかり、仕事の前に座禅を組むか」 予想で迷走しないように、実行あるのみ。 「勝つのはオープン下がりのミッシングリンク。曲がりなりにも、TCK女王盃・GIII優勝(0秒4差)は伊達ではない。実績、実力ともここでは一歩リードだ」 ダートにシフトして、素質開眼。まさに順風満帆。 「福島は雄国沼特別(芝1800㍍)を快勝しているように、コース適性も高い。人気でもこの馬には逆らえない」福島10R「信夫山特別」芝2600㍍★実質トップハンデの、ホウオウパフュームがウーマンパワーを炸裂させる★◎7ホウオウパフューム○10シャインブライト▲5ミルトプレスト△1イチダイ、9コスモジャーベ ここも、女性上位。ホウオウパフュームが並み居る牡馬勢を手玉に取る。 「千万条件は2走前に快勝(2着イチダイ)。実績、実力とも確かな裏付けがある。牝馬で仕上りも早いし、休み明けの不安はない。(降級待ち)満を持しての出走だ」 牝馬で55㌔は、実質トップハンデ。実力はハンデキャッパーのお墨付きだ。素材はオープン級で、ここはあくまで通過点。福島12Rサ3歳上500万下・芝1200㍍★充実一途の、ディアサルファー。好走条件が整いチャンスは大きい★◎15ディアサルファー○13グットクルサマー▲10ベイビーキャズ△7アップファーレン、12カトラルポール 充実著しい、ディアサルファーでいける。 「真骨頂は前走の郡山特別。惜しくも2着に敗れたが、(勝ち馬は)降級組のシンボリバーグと0秒1差なら評価大」 初勝利を挙げたのも今回と同じ、福島1200㍍。条件はMAXだ。 「これからまだまだ強くなる3歳馬で、ノビシロは大きい。先行投資しても決して、損はない」函館11R「STV杯」芝1200㍍★満を持して出走するハウメア、降級して勝利の女神がニッコリ微笑む★◎1ハウメア○10ダノンハイパワー▲13ロイヤルメジャー△4ラッシュアウト、9ドウディ 安定感抜群の、ハウメアがチャンスをつかむ。 「ここまで<3124>、新馬戦7着を除けばすべて5着以内。センスの良さも素質の賜物だろう」 準オープン入り後も2連続4着と、実力の片鱗を示している。 「軌道に乗れば、準オープンはもとより、オープンまで出世できるハズ」 いずれにしても、千万条件は3走前に圧勝(0秒2差)している。普通に走ってくれば自ずと、結果は付いてくる。
-
レジャー 2018年07月13日 15時43分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/15福島・7/15中京)
【今週デビューの注目馬】☆カイザースクルーン 2018年7月15日(日)福島第5R芝1800m戦に出走予定のカイザースクルーン。馬名の由来は「チューリップの品種名」。牡、芦毛、2016年3月6日生。美浦・相沢郁厩舎。父ルーラーシップ、母アイスフォーリス、母父ステイゴールド。生産は白老町・社台コーポレーション白老ファーム、馬主はサンデーレーシング。愛馬会法人・サンデーサラブレッドクラブの募集馬で総額3600万円。母は12年オークス(GI)で3着に入った実力馬。本馬を見てまず目が行くのがボリューム感たっぷりのトモ。良質な筋肉を持ち、しっかりとした脚元、腹袋と、タフに走りそうな造り。重心が低く、ダイナミックな走りで、血統、馬体の造りから長く良い脚を使いそうなタイプ。長めの距離で実力を発揮しそうだ。なお、鞍上は石川裕紀人騎手。☆ディアンドル 2018年7月15日(日)中京第6R芝1200m戦に出走予定のディアンドル。馬名の由来は「ドイツの女性用民族衣装。母母名より連想」。牝、黒鹿毛、2016年2月14日生。栗東・奥村豊厩舎。父ルーラーシップ、母グリューネワルト、母父スペシャルウィーク。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はシルクレーシング。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額1600万円。伯父には08年デイリー杯2歳S(GII)を勝ったシェーンヴァルト(父ジャングルポケット)がいる。本馬は逞しく太い頸をしており、そこから胸前に流れるラインは見事。しなやかな筋肉を持ち、走りは非常にパワフル。短距離からマイルあたりの距離を得意としそうだ。なお、鞍上は福永祐一騎手。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
レジャー 2018年07月13日 15時11分
「偶には少頭数のレースはどうよ」 藤川京子の今日この頃
16頭や18頭に慣れている中央競馬ファンにとって、6頭だけの出走レースは新鮮かもしれませんが、これはこれで意外に考えさせられる。頭数が少ないので、買う点数を多くするとガミる(買った金額より、払戻が少ない)可能性が高い事が頭を過ります。そうなるとやっぱり払戻が高い3連単を買いたくなってしまいます。しかし、16頭でも18頭でも買い目は、6か7頭に絞っているので、そこからの3連単はいつもと変わらない買い目の予想をする事になります。 比べられるのは、エンジニアとマイネルラフレシアは近走で2戦で同じレースを走っているので、エンジニアの方が強そうなのは分かりますが、エンジニアの前走むらさき賞は10着で心もとないです。愛知杯5着の唯一の牝馬斤量55kgのメイズオブオナーは他の馬より斤量が2kg軽くて有利に思えますが、前走ヴィクトリアマイル11着で見せ場なしで、馬場が緩かったので走りづらかったのかもしれません。 成績だけを見ればサトノティターンですが、全4戦中3勝していますがダートレース(砂場の馬場)なので、芝のレースには一度も出走していないので躊躇しますが、ダートのタイムは悪くないので、芝でもある程度のタイムで走れると思います。唯一まともに押せる馬だと思います。鞍上もMデムーロ騎手で陣営的には万全の体制を整えてきました。 問題は出走する時の気温ですが、当日は晴れ予報で、馬があまりの暑さに走りたがらない可能性があります。強くても走る気が失せれば凡走してしまいます。寧ろ、夏に強いのは牝馬と言われる事もあります。このパターンだと斤量が軽くて、夏に強くて、牝馬が得意だと言われる福永騎手がチャンスとも思えます。この場合は、サトノティターンが暑くて走らないかもしれません。まさかの凡走も想定しておいた方が良いかもしれませんし、スズカルパンも持ち時計は悪くないし、テクニシャン幸騎手が騎乗します。問題は買い方になりますが、人気の馬がどちらかが馬券から外れる想定で組みました。3連単フォーメーション1着1、32着1、3、2、63着1、3、2、6
-
レジャー
セプテンバーS(1600万下、新潟芝1200メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年09月26日 17時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/27) セプテンバーS 他3鞍
2014年09月26日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/27) 大阪スポーツ杯
2014年09月26日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/28新潟・9/28阪神)
2014年09月25日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(16)〜ショップ店員からキャバ嬢になった女〜
2014年09月24日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(9/24)「東京中日スポーツ盃(A2)」(船橋)
2014年09月23日 15時21分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い9月22日(月)〜9月28日(日)
2014年09月22日 15時55分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/21) セントライト記念 他4鞍
2014年09月20日 17時59分
-
レジャー
ローズS(GII、阪神芝1800メートル、21日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年09月20日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月21日)ローズS(GII)他2鞍
2014年09月20日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/21) ローズS
2014年09月20日 17時59分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢〜稼いだお金を整形に使った裕子〜
2014年09月20日 16時00分
-
レジャー
ラジオ日本賞(オープン、新潟ダート1800メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年09月19日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/20) ラジオ日本賞 他3鞍
2014年09月19日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/20) ラジオ日本賞
2014年09月19日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/20新潟・9/21阪神)
2014年09月18日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(15)〜犬が欲しくてキャバ嬢になった女〜
2014年09月17日 14時00分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い9月15日(月)〜9月21日(日)
2014年09月16日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(9/17)「'14ゴールドジュニアー(オープン準重賞)」(大井)
2014年09月16日 11時45分