レジャー
-
レジャー 2018年09月07日 15時32分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/9中山・9/9阪神)
【今週デビューの注目馬】☆ガルヴィハーラ 2018年9月9日(日)中山第4Rダート1800m戦に出走予定のガルヴィハーラ。馬名の由来は「スリランカのポロンナルワにある石窟寺院」。牡、栗毛、2016年3月18日生。美浦・萩原清厩舎。父ゴールドアリュール、母ポロンナルワ、母父Rahy。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はキャロットファーム。愛馬会法人・キャロットクラブの募集馬で総額4000万円。半姉にはデビューから2連勝でOP勝ちをし、16年阪神JF(GI)で4着となったディーパワンサ(父ディープブリランテ)がおり、叔父や叔母には、11年ラジオNIKKEI杯2歳S(GIII)を制したアダムスピーク(父ディープインパクト)や、16年マーメイドS(GIII)を制したリラヴァティ(父ゼンノロブロイ)、デビューから2連勝で若駒Sを勝ったアダムスブリッジ(父ゼンノロブロイ)、16年優駿牝馬(GI)を勝ったシンハライト(父ディープインパクト)、4勝を挙げているミリッサ(父ダイワメジャー)など、活躍馬がズラリ。本馬はまだもっさりとした幼い馬体をしているが、動きはなかなかのもの。少し硬さはあるものの、フットワークが良く、バランスの良い走り。血統的にダートがベターだが、フットワークの良さから芝でもやれそうな印象も受ける。距離は2000mくらいまでこなせそう。なお、鞍上はC・ルメール騎手。☆イベリス 2018年9月9日(日)阪神第6R芝1400m戦に出走予定のイベリス。馬名の由来は「花名。花言葉『初恋の思い出』」。牝、鹿毛、2016年3月21日生。栗東・角田晃一厩舎。父ロードカナロア、母セレブラール、母父ボストンハーバー。生産は新ひだか町・土居牧場、馬主はノースヒルズ。半姉には15年、16年アイビスSD(GIII)を連覇し、重賞5勝を挙げたベルカント(父サクラバクシンオー)がいる。本馬は繋ぎが短めでピッチ走法と、血統的にも馬体からも如何にも短い距離が合いそうだ。卓越したスピードを持ち、スプリント路線での活躍が見込める。なお、鞍上は姉ベルカントの背中を知る武豊騎手。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年09月07日 15時29分
「3歳牝馬の再起動」紫苑ステークス 藤川京子の今日この頃
夏を終えて、3歳牝馬のお嬢様達がお目覚めのようです。寝ていたわけではありませんが、素敵な夏を過ごされた事と思います。さて、今回のメンバーを見渡すと、オークスには出走しませんでしたけれどノームコアが出てきました。4戦して複勝圏内から漏れた事はありません。前に行く馬で、今回の中山でのレース展開を様子見のスローだと考えれば有利だと思います。前走は東京のフローラSで3着でしたけれど、オークスで7着のパイオニアバイオとはそのフローラSで2、3着を争った事を見れば最内最短距離ハナ差で後方勢を抑える事が出来るかもしれません。今回はチャンスだと思います。 オークス組からは、マウレアとパイオニアバイオが有力ですが、中山ならハーレムラインの実績が侮れません。この時期を考えれば、中山1600mですが実績タイムは悪くありません。前走の桜花賞では置いて行かれてしまいましたが中山ならわかりませんし、フローラSで力を計るなら着順程タイムは差が無かったレッドベルローズ。 我がままお嬢様達だと想定すると、意外な結末の馬券も買いたい気分です。順当にオークス組のラインならマウレア、パイオニアバイオだと思いますが、まさかの前残りラインならノームコア、ランドネ、ハーレムラインも有り得ると思います。恐ろしいのは想定外の大逃げホクセンジョウオー。逆に前残りを飛び越えた大逃げと後方待機の展開です。3歳の牝馬戦です。ここで思い切った展開の馬券を買ってみます。もう牝馬ですから、我がままを覚えたらちょっとでも気分を害すれば直にレースを止めてしまいそうな気もしますし、それが面白い所でもあります。逆に気が強い女は最後まで走り抜くと思うのです。ワイドBOX1、3、15、13ワイドBOX14、8、11、6
-
レジャー 2018年09月07日 15時17分
4回中山競馬初日(9月8日・土曜日)予想・橋本 千春
中山11R「紫苑ステークス」芝2000㍍★実績、実力とも最右翼のマウレアを素直に信頼★◎1マウレア○4サラス▲5ロサグラウカ△14ノームコア、8ランドネ 人気でもマウレアには逆らえない。 「重賞レースで③⑤②⑤⑤着と常に上位争いを演じてきた実績は、ここでは抜きん出ている」 とりわけ、桜花賞、オークスの両GI5着は評価大。 「ひと夏越して体も一段と成長、パワーアップしている。オークスの2400㍍より、2000㍍の方が適性は高いし、普通に走ってくれば結果は付いてくる」 当面の相手は、夏の上り馬サラス。歴戦の古馬相手に①着、②着は地力強化の証し。 「しかも、上り33秒7、34秒9はメンバー最速。牝馬特有の鋭い切れ味は魅力だ」中山10R「鋸山特別」ダ1800㍍★究極の上り馬、デザートスネークでもう一丁いける★◎8デザートスネーク○7アナザートゥルース▲9スペリオルシチー△4スペルマロン、10セガールモチンモク ダートにシフトして、一気に素質を開花させたデザートスネークが2連勝達成。 「休養を挟んで①①②①着と目下、連対率10割を継続中だ。ダート適性は相当、高い」 スピードの持続力に加えて、瞬発力も備わっているのは大きな武器になる。 「まだ底が割れていない分、プラスアルファも魅力。昇級戦だが、あくまで通過点に過ぎない」 強敵は、アナザートゥルース。現級勝ちもさることながら、準オープンで連続2着の実績はここでは上位。 「休み明け2戦目で走り頃だし、当然、代わってのチャンスも十分考えられる」 ★中山最終レースは、ルメール騎手の⑪アルミナーレで連軸は堅い。 500万に降級して②②⑤着。その5着も休み明けと出遅れが響いたもの。 「使って確実に良くなっているし、ゲートさえ決まれば勝てる」 相手は⑤グットクルサマー、⑮シセイヒテン、⑩クインズラミントン、⑧スピリットソウル。阪神11R「エニフステークス」ダ1400㍍★休み明け2戦目で上積みの大きい、ディオスコリダーをイチ押し★◎14ディオスコリダー○15スマートアヴァロン▲9ハヤブサマカオー△5コウエイエンブレム、13リョーノテソーロ 休み明け2戦目で走り頃の、ディオスコリダーに期待。 「2連勝でカペラS(GIII)を快勝しているように、実績、実力とも確かな裏付けがある」 1400㍍は久々(2度目)だが、先行力に加えて、最後にもう一段ギアを上げているレースを見る限り、全く心配無用。完全に守備範囲だ。 「カペラSの再現シーンが見られそう。相手は一連の実績から、58㌔でもスマートアヴァロンが有力」
-
-
レジャー 2018年09月04日 15時19分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/5)「長月(ながつき)特別A2B1」(浦和)
圧巻の走り!先週大井競馬場でおこなわれた「第25回アフター5スター賞(SIII)」。本命に推した寺島進のように遅咲きのキタサンミカヅキは、まずまずのスタートを切ると押してポジションを取りに行く。道中は7,8番手の位置を取り、3コーナーあたりから徐々に仕掛け始めると、4コーナーでは大外に出すロスがありながら、直線では1頭だけ際立つ伸びを見せ1着。59kgの斤量を背負ってこの強さですから、着差以上に力差を感じました。8歳にしてパワーアップしている印象すら受けます。今後も重賞戦線で活躍してくれることでしょう。 さて、今週は「長月(ながつき)特別A2B1」が浦和競馬場でおこなわれます。 本命にはノブワイルドを推します。南関東へ移籍後、じわじわと力を付けてきた本馬。前走のプラチナカップ(SIII)では、スタートから出して行ったものの、内から快速馬・ウェイトアンドシーがハナを主張し、淀みのない流れとなる厳しい展開。さらには3コーナーから先頭を捕まえに行き、4コーナーでは一旦先頭に並んだものの、流石に直線は苦しくなり4着。勝ったのは先週のアフター5スター賞を圧勝したキタサンミカヅキ、2着馬も今年に入って重賞を2勝しているウェイトアンドシーだから相手が悪かったです。今回はメンバーがグッと楽になり、勝ち負け必至でしょう。 相手本線は、5戦連続連対中のリネンスカッシュ。目下2連勝中と勢いに乗る本馬ですが、前走を見てもわかるように、コーナーリングが上手く、直線でも狭いところに怯むことなく割って入れる強さがあります。しかも前走は中央との交流戦で、中央馬を相手に勝利した勢いは本物。ここも好勝負になるでしょう。 ▲は3走前にキタサンミカヅキを破った実力馬・ワイルドダラー。 以下、タマモベルモット、モリデンリオまで。◎(6)ノブワイルド○(2)リネンスカッシュ▲(1)ワイルドダラー△(8)タマモベルモット△(9)モリデンリオ買い目【馬単】5点(6)→(1)(2)(8)(1)(2)→(6)【3連複2頭軸流し】3点(2)(6)−(1)(8)(9)【3連単フォーメーション】12点(6)→(1)(2)→(1)(2)(8)(9)(1)(2)→(6)→(1)(2)(8)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年09月03日 08時36分
新潟記念結果
夏の新潟競馬のフィナーレを飾る「第54回新潟記念」(GIII・芝2000㍍ハンデ、13頭)は、後方から進んだ一番人気のブラストワンピース(54㌔)が、直線大外から強襲、2着メートルダール(6番人気)に1馬身3/4差を付けて圧勝した。上り33秒5はメンバー最速。重賞2勝目を挙げ、秋のGI戦線に向けて大きく弾みをつけた。殊勲の池添 謙一騎手、大竹 正博調教師は新潟記念初勝利。3着ショウナンバッハ(13番人気)1/2馬身。ブラストワンピースは父・ハービンジャー、母・ツルマルワンピースの牡3歳馬(鹿毛)。馬主は(有)シルクレーシング。「配当」★単勝①180円★複勝①120円⑤360円④1200円★枠連①④1140円★ワイド①⑤610円①④2870円④⑤8570円★馬連①⑤1250円★馬単①⑤1590円★3連複①④⑤2万5300円★3連単①⑤④5万7170円
-
-
レジャー 2018年09月02日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜スマホから目を離さない恋人〜
数か月前から付き合い始めた4歳年上の彼氏がいるのですが、イライラしている時がとても怖いです。普段は温厚ですし、気遣いのできるとても優しい人ではあるものの、急に口調がキツくなります。そんな彼は外出している時、いつもスマホを見ており、FXの為替チャートをずっと見ています。少しでも時間が空けば、確認しているようで、家でも外でも関係ないようです。それで自分のポジションとチャートが逆の方向に行くと、いつも私への言葉使いが荒くなり、まともに話を聞いてくれなくなるんです。怒り方も常に声を荒げているわけでなく、静かに怒ったりと起伏が激しいですね。そういう彼を見ると普段の優しい人柄とのギャップに驚いてしまいます。 私の周りは家族や友人、今まで交際した人も、気性が荒い人はほとんどいなかったため、今の恋人には慣れておらず、ビクビクするようになりました。不機嫌になったら極力話しかけないようにしますし、横を一緒に歩くだけで、舌打ちしてきます。なので、少し距離を空けて、後ろを歩くというのが当たり前になりましたね。 FXをやるにしても、いつもポジションを持った時に、ストップを決めておいてもらえたらいいのですが、彼は損切りできない性格で、ずるずるとマイナスを重ねてしまうんです。そうなったらもう、その日のデートは全く楽しめませんし、ショートかロングか、彼のポジション方向に行かなければ感情も好転しないわけです。 とはいえ、機嫌のいい時、つまり利益が出ている時はとても優しく、トークも面白いので許してしまいます。機嫌が悪くなる以外は、ルックスや収入面など、ほぼ欠点がないため、別れることができません。でも、このまま付き合い続け、結婚ということになった時、いつかFXで大負けした場合の経済的な面や感情の部分を考えると、とても怖いです。 写真・Linuxbear
-
レジャー 2018年09月01日 23時00分
「ちびまる子ちゃん」の最終回はこうなる?長寿アニメの「最終回都市伝説」
アニメに関する都市伝説は数多く存在する。 最も有名な最終回都市伝説は「ドラえもん」だろう。「ドラえもん」との日々は、植物状態に陥っていたのび太くんが見ていた長い夢だったという夢オチバージョンが最も有名であり、その後流行ったのが、動かなくなったドラえもんを修理するため、のび太が猛勉強して未来においてドラえもんの開発者になるというバージョンである。後者のバージョンは、ある人物が考えた創作であったのだが、同人誌で漫画化されるなど世間を大いに賑わせた。後味が悪いものもジュブナイルSFを思わせるものもあるが、いずれのバージョンも誰かが創った妄想からスタートして、現在は都市伝説として立派に流布されている。 最終回都市伝説としては「ドラえもん」の他にも、「サザエさん」の最終回都市伝説が有名だが、他の長寿アニメでも最終回都市伝説は語られている。先日、原作者であるさくらももこ氏が亡くなった事が報じられた 「ちびまる子ちゃん」にも最終回にまつわる都市伝説が存在しているのだ。 「ちびまる子ちゃん」の最終回にはこんな話が囁かれている。友蔵が亡くなり、悲しみに沈むまるちゃん一家。だが、母親が友蔵の遺品を整理したところ、昔友蔵が買っていた古い株券が発見される。調べてみると、その株は高騰している優良銘柄であった。早速売却し、一家はいきなり大金持ちになり、まるちゃんと姉は希望の大学に進学し、幸せになるというものだ。 さて、過去にさくらももこ氏は自分の祖父が死んだ話をエッセイに書いており、実際の祖父は友蔵のように優しいおじいちゃんではなく、漫画の中の友蔵は自分の理想の祖父像であったと記している。この「最終回」はエッセイを読んだファンの妄想から生み出されたものではないかと推測されている。「サザエさん」や「ちびまる子ちゃん」然り、日常系のエピソードが多く、終わる可能性の低いロングランのアニメの場合、「自分が生きている間にこのアニメは最終回を迎えるのであろうか」という潜在的な不安が、最終回都市伝説を生み出すのではないだろうか。(山口敏太郎)
-
レジャー 2018年09月01日 22時20分
女がドン引く瞬間〜ベッドの上で彼がする最悪な質問〜
セクシービデオを鑑賞して、夜のテクニックを学ぶ男性も多い。しかし真帆さん(仮名・27歳)は、そういう男に出会うと100年の恋も冷めてしまうのだという。 「男性ってベッドの上だと、『何としてでも女性を気持ち良くさせなきゃいけない』って思っているからか、セクシービデオのまねごとをする人が多い気がします。以前、交際した彼は、『○○がこんなにグチョグチョになってるよ』みたいに私の体の状況を実況してきたり、わざわざ『ここなんて言うの?』と、女性器の名前を言わせようとしてきてドン引きしました。セクシービデオなどでは、男優さんがよく女優さんとそういうやり取りをしていますけど、あれは男性を喜ばせるための演出ですから、そのままやられると萎えるんですよね」 他にも真帆さんは、セクシービデオから影響された行動で嫌な思いをしてきたという。 「こちらに痛みを感じさせるようなプレイも困ります。胸をすごい勢いで触ってきたり、口の中の奥までアレを突っ込むなど。また女性器に指を激しく出し入れする行為も痛いですし、激しく擦られたら中が傷つく可能性があるから、やめてほしい。私がベッドの上で求めるのは、優しさや気遣いですね。質問も変なことを聞いてくるのではなく、『痛くない?』みたいなシンプルなものだとうれしく思います」 女性にとっては、テクニックよりも相手を気遣ったコミュニケーションが重要のようだ。写真・elisaself
-
レジャー 2018年09月01日 15時35分
2回新潟競馬最終日(9月2日・日曜日)予想・橋本 千春
新潟11R「新潟記念」芝2000㍍★底知れぬパワー秘めたブラストワンピースに期待★◎1ブラストワンピース○13セダブリランテス▲10グリュイエール△2マイネルハニー、5メートルダール 本命に推したブラストワンピースは、デビューから破竹の3連勝で毎日杯を優勝、半端ない実力を見せつけている。 「続くダービーも強敵相手に0秒2差5着と健闘しており、ここでは大威張りできる」 キャリアはわずか4戦。これから、まだまだ強くなる逸材だ。 「放牧を境に一段とパワーアップ、ダービー当時と比較してまさに別馬の如し。今からレースが待ち遠しい」 ハンデ54㌔(前走57㌔)も強調材料。普通に走ってくれば結果は付いてくると確信している。 「実績で一歩リードのセダブリランテスは、骨折で8か月間のブランクは割引が必要。実力を認めても対抗の評価が妥当だろう」新潟10R「飯豊特別」芝1200㍍★素質馬ジュンヴァルロの前走は好内容。今度こそ決める★◎ジュンヴァルロ○ディアサルファー▲ラベンダーヴァレイ△ビリーバー、メイショウアリソン 波乱含みのハンデ戦で予断を許さない。その中で、ジュンヴァルロをイチ押し。 「前走の九スポ杯が好内容。初めての1200㍍にしっかり対応して3着(0秒1差)と好走、ここに大きく望みをつないでいる」 もともと、新馬→黄菊賞を連勝、将来を嘱望された素質の持ち主。キッカケさえつかめばチャンスは時間の問題だ。 「相手は、もう1頭の3歳馬ディアサルファー。ジュンヴァルロより3㌔軽いハンデ51㌔は魅力」札幌11R「丹頂S」芝2600㍍★円熟期を迎えたヴォージュが一気呵成に2連勝を達成★◎ヴォージュ○ハートレー▲コルコバード△ブライトバローズ、ブレスジャーニー 札幌日経オープンを圧勝(0秒6差)して勢いに乗る、ヴォージュには逆らえない。 「向こう正面で早々と先頭に立ち、最後はメンバー最速の上り(35秒5)で突き放したのだから驚きだ」 スタミナは無尽蔵。充実著しい今なら2連勝のシーンは十分考えられる。 「実績からハートレーが不気味。ここが4か月ぶりのハンデを抱えているが侮れない」小倉11R「小倉2歳S」芝1200㍍★2戦2勝とエリート街道を驀進するシングルアップが王者にふさわしい★◎5シングルアップ○1チュウワフライヤー▲12ブルベアオーロ△9アズマヘリテージ、3ルチアーナミノル 実力、完成度の高さともシングルアップが一歩リードしている。成績を見れば一目瞭然だ。 「新馬戦は好位から抜け出し、メンバー最速の上り(35秒1)で圧勝、返す刀でフェニックス賞をワンサイドで逃げ切る、多彩なレース内容も実力の証し」 しかも、フェニックス賞は2歳Sを見据えた仕上げで14㌔増と、明らかに太目残りだった。1度使われた効果は大きい。 「いずれにしても、死角と呼べる材料はちょっと見当たらないだけに期待できる」 フェニックス賞で、シングルアップに0秒2差2着と迫ったチュウワフライヤーが相手筆頭。
-
-
レジャー 2018年09月01日 15時32分
「思い切って藤田騎手!大逃げしちゃえ」新潟記念 藤川京子の今日この頃
全出走馬好走平均距離に近い昨年のレースに今年のメンバーを当て嵌めてみると、ベアインマインド、スズカディープ、エンジニア、セダブリランテス、ストーンウェア、メートルダール、グリュイエール、ブラストワンピースが有力のようです。特にグリュイエールは、復活してからの成績が2年のブランクを感じさせない強さを見せています。前走は最後の直線で、何か戸惑った感じがしましたが、そのまま追い込めば勝っていた勢いでした。真の復活に期待しています。 それと、新潟とはいえ好タイムだったベアインマインド。今回は更に斤量が軽くなって50kgでの出走です。藤田菜七子騎手はチャンスです。それとブラストワンピース。ダービーは5着でしたが、勝ち馬以外とは差の無い5着です。強いと思います。しかもダービーより3kg軽い54kgです。穴はメートルダール。少し調子を落としているようにも見えますが、調子の良さそうなストーンウェアには、3走前で大差で先着しています。その後は、レベルの違うレースに別れたので、ストーンウェアを買うならメートルダールも買えると思います。 何しろ、ここ2年は何処の競馬場も好タイムが出やすい馬場になっている印象で、タイムだけを見ていると戸惑ってしまいます。今回は斤量の差も大きいので、馬券を分けた方が良いと思いました。力量で言えばセダブリランテスですが、57.5kgという斤量だけが引っかかります。ブラストワンピース、グリュイエール、セダブリランテスで行けると思うのですが、念の為、穴の展開も買います。 恐らく、いつもの様な展開を想定して、競馬を組み立てている陣営が多いと思います。夏バテではありませんが、それほど難しく考えていないと思うのです。そこで、若さ漲る藤田騎手の大逃げがあれば、想定外の競馬に動くに動けない馬が多いと思うのです。後ろを振り向かないで、若さに任せて行ってほしいのです。前走のタイムは新潟なので好タイムなのですが、同じタイムで今回も走れれば十分に勝ち目はあります。しかも斤量が更に軽くなっているので、勢いで行ってしまっても良いと思います。他の先輩方と同じように走っても、後ろから煽られて失速してしまう気がします。 この作戦に失敗しても、若いから厩舎も馬主も許してくれると思います。行っちゃいな、藤田騎手。ワイドBOX1、10、13、5ワイドBOX8、11、3、13
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/7) ターコイズS 他
2014年12月06日 18時00分
-
レジャー
チャンピオンズカップ(GI、中京ダート1800メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年12月06日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/7) チャンピオンズC
2014年12月06日 18時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(26)〜占い師のススメでキャバ嬢になった女〜
2014年12月06日 18時00分
-
レジャー
【第48回ステイヤーズステークス】横山典騎乗のデスペラードが2連覇
2014年12月06日 16時52分
-
レジャー
金鯱賞(GII、中京芝2000メートル、6日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年12月05日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/6) ステイヤーズS 他
2014年12月05日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/6) ステイヤーズS
2014年12月05日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/7中山・12/6阪神)
2014年12月04日 15時30分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢〜スマホゲームにのめり込みすぎた麻衣〜
2014年12月03日 14時00分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い12月1日(月)〜12月7日(日)
2014年12月02日 19時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(12/3)「第60回クイーン賞(JpnIII)」(船橋)
2014年12月02日 11時45分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(25)〜派手な格好に憧れ、キャバ嬢になった女〜
2014年11月30日 23時00分
-
レジャー
【第34回ジャパンカップ】スタミナたっぷりエピファネイア圧勝
2014年11月30日 17時40分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/30) ジャパンカップ 他
2014年11月29日 18時00分
-
レジャー
ジャパンC(GI、東京芝2400メートル、30日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年11月29日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月30日)ジャパンカップ(GI)他3鞍
2014年11月29日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/30) キャピタルS
2014年11月29日 18時00分
-
レジャー
京都2歳S(GIII、京都芝2000メートル、29日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年11月28日 18時00分