レジャー
-
レジャー 2018年09月01日 15時07分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月2日)新潟記念(GIII)他1鞍
【今週の予想】☆札幌1R 2歳未勝利(芝1500m) 本命はライデンシャフト。デビュー戦となった前走は、スタートで大きく出遅れて後方からの競馬となったが、4コーナー後方3番手の位置から直線だけの競馬で勝ち馬から0秒5差の6着。出遅れて馬群に取り付くまでに脚を使っていることを考えれば、負けて強しの内容。スタートさえ決まればここは勝ち負け必至。◎ライデンシャフト○マードレヴォイス▲ニシノバモス△₁エピローグ△₂タカノアンジェラス△₃プレイングラン買い目【馬単】5点◎→○▲△₁△₂△₃【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】12点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃☆新潟11R 新潟記念(GIII)(芝2000m) ブラストワンピースに◎。まだキャリア4戦であるが、4戦目で日本ダービーへ出走するなど大舞台を経験し、むしろ大きな伸びしろを感じさせる本馬。そのダービーでは、勝負どころで窮屈になり、進路を外に取り直すロスがあっての5着。それでも勝ち馬から0秒2差と僅かで、世代トップクラスの力を見せた。2戦目は後方から追い込み、3戦目は2番手から抜け出しての勝利と、どこからでも競馬ができる強みもある。飛びが大きく、外回りの長い直線は歓迎で、ハンデも54kgと恵まれた印象。菊花賞へ向けて好スタートを切る。相手本線は、セダブリランテス。4歳のこの時期でまだ5戦とキャリアは浅いが、重賞2勝を挙げており、ポテンシャルの高さは疑いようがない。今回は骨折明けで8か月ぶりのレースとなるが、追い切りの動きを見る限り、久々を感じさせない走り。好勝負を期待する。▲はグリュイエール。以下、メートルダール、スズカディープまで。◎(1)ブラストワンピース○(13)セダブリランテス▲(10)グリュイエール△(5)メートルダール△(12)スズカディープ買い目【馬単】5点(1)→(5)(10)(12)(13)(13)→(1)【3連複2頭軸流し】3点(1)(13)−(5)(10)(12)【3連単フォーメーション】12点(1)→(5)(10)(13)→(5)(10)(12)(13)(13)→(1)→(5)(10)(12)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2018年08月31日 15時12分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(9/1札幌)
【今週デビューの注目馬】☆コルネット 2018年9月1日(土)札幌第5R芝1500m戦に出走予定のコルネット。馬名の由来は「小さい金管楽器の一種。本馬の血統より連想」。牝、鹿毛、2016年4月11日生。栗東・平田修厩舎。父オルフェーヴル、母ラッドルチェンド、母父Danehill Dancer。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はシルクレーシング。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額2400万円。叔父には16年ドバイターフ(GI)を勝ったリアルスティール(父ディープインパクト)や、6勝を挙げたラングレー(父ディープインパクト)、16年セントライト記念(GII)で3着となったプロディガルサン(父ディープインパクト)と、活躍馬がズラリ。本馬は小柄ではあるが、それを感じさせない良血馬らしい躍動感溢れる走りをしている。トモはこれからといった感じだが、胸前のボリュームは幅があり中々のもの。追い切りを重ねるごとに動きは良化しており、初戦から十分勝負になる仕上がり。距離はマイルあたりが良さそうだ。なお、鞍上には丸山元気騎手。☆ハーシェル 2018年9月1日(土)札幌第5R芝1500m戦に出走予定のハーシェル。馬名の由来は「人名より」。牡、黒鹿毛、2016年5月3日生。栗東・藤原英昭厩舎。父ハーツクライ、母シルヴァンソング、母父Street Cry。生産は日高町・ダーレー・ジャパン・ファーム。馬主はゴドルフィン。本馬はバランスの良い好馬体をしており、しなやかで良質な筋肉から各パーツへしっかりと力が伝わっている。ゆったりとしたフォームで長く良い脚を使うタイプだろう。距離は長めの距離が合いそうだ。なお、鞍上は池添謙一騎手。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2018年08月31日 15時10分
2回新潟競馬11日目(9月1日・土曜日)予想・橋本 千春
新潟11R「長岡S」芝1600㍍★条件MAXのチャンピオンルパンに千載一遇のチャンス到来★◎1チャンピオンルパン○7ミュージアムヒル▲3レッドオルガ△5キロハナ、4ワンダープチュック メンバー屈指のコース巧者、チャンピオンルパンがサプライズを演出する。 「3勝はメンバー最多。そのうち2勝が1600㍍だから、条件はまさにMAX」 ここで勝たないで、どこで勝つの。 「関屋記念は13着に終わっているが、休み明けの上に重賞の壁もあった。自己条件に戻れば度外視して大丈夫」 今シーズンは関屋記念まで、2着2回、3着2回。確固たる実績の裏付けもある。 「乗り替わった木幡功也騎手が勝利をエスコートする」 ここに来て、メキメキ力をつけているミュージアムヒルが相手になる。新潟10R「弥彦特別」芝1800㍍★2戦2勝とエリート街道を驀進するキャンディケインには逆らえない★◎3キャンディケイン○8ランガディア▲1コーカス△2ジークカイザー、5ダノンキングダム 休養を挟み新馬→国分寺特別2連勝中と、エリート街道を驀進するキャンディケインでもう一丁いける。 「1800㍍は初めてだが、父ハーツクライは一流ステイヤー。全く心配無用」 そもそも距離に少しでも不安があったら、陣営はわざわざ冒険はしない。短距離の番組は他にある。 「当面の相手は、降級2戦目で走り頃のランガディア。新潟1800㍍は新馬勝ちしている最適の条件」札幌11R「札幌2歳S」芝1800㍍★快速牝馬のウィクトーリアが兄妹制覇を達成する★◎10ウィクトーリア○7ナンヨーイザヨイ▲5アフランシール△1クラージュゲリエ、9ラブミーファイン 「1800㍍の新馬戦を驚異のレコードで圧逃(0秒5差)した、快速牝馬のウィクトーリアが王者に君臨」 半兄のブライトエンブレムは14年の優勝馬。血統は折り紙付きの良血馬で、完成度も高い。 「スピードの違いで逃げたが、控えても競馬はできる」 展開不問となれば、チャンスは限りなく高い。相手は、函館2歳Sで1番人気(9着)を集めた素質馬ナンヨーイザヨイ。距離延長でガラリ一変がある。小倉11R「北九州短距離S」芝1200㍍★地力強化の目覚ましいエイシンデネブが一気呵成に3連勝達成★◎14エイシンデネブ○15レインボーフラッグ▲5ワンアフター△17スマートグレイス、1ブラッククローバー 由布院特別でベストパフォーマンスを披露した、エイシンデネブに期待。 「1200㍍1分6秒9の勝ちタイムは破格だし、2着を0秒6差突き放した瞬発力も半端ない」 これで、小倉1200㍍は2戦2勝。前途洋々の3歳馬でまだノビシロがあるし、ハンデ51㌔なら昇級の壁は皆無に等しい。 「一連の実績から、レインボーフラッグが相手になる。トップハンデは伊達ではない」
-
-
レジャー 2018年08月31日 15時03分
「対照的な2頭に新たな試練」札幌2歳ステークス 藤川京子の今日この頃
2歳戦なので、まだ1戦しかしていない馬も多くデータは少ないですが、その中でも目を引くのは、クラージュゲリエとウィクトーリア。対照的な競馬をする2頭ですが、新馬戦では強い競馬をしました。クラージュゲリエの末脚は切れ味が良く、見応えのある競馬だったのが印象的です。それに対してウィクトーリアは、前の競馬で、逃げ切りではなく、押切りといったこれも強い競馬でした。前走はレコードも出した強者です。 しかし、枠順を見るとクラージュゲリエが1番でウィクトーリアが10番。恐らくお互いに逆の枠の方がパフォーマンスを上げれたと思うのですが、皮肉な巡り合わせになりました。クラージュゲリエは内枠ではなく、すんなりと後方待機にしたい所ですが内枠なので、最終コーナーで外枠に出す手間が増えてしまいます。しかし、前走の末脚は凄かったのですがスローペースだったので、今回はペースを上げなくてはなりませんので、もしかしたら内枠を利用して、最内の最短距離を利用した戦法をとるかもしれません。前走は大外ブン回しでしたので、逆のパターンも試してみたい所もあると思いますが、最内の中段待機はリスクを伴います。前が空かない、外に出せない展開です。こうなってしまうと2歳馬で上手くコントロール出来るか心配になります。 ウィクトーリアも前走は内枠の1番でしたので、すんなりと前に出る事が出来ましたが今回は外なので、少しダッシュをつけないと前を取れないと思います。もし、スタートが遅れる事になれば中段で揉まれる可能性もあります。前走は最初から最後まで端を切っていたので、邪魔者はいなかったので気分良く走れてたと思います。でも、今後の事を考えたら中段や後方からの競馬も経験させたい事と思います。両馬とも今後の事を考えて競馬をするか今回のレースをどうしても勝ちに行くかで、作戦も大きく変わって来ると思います。また、その他の馬も侮れない馬が多い気がしますが、ナイママも門別から来た馬ですが、前走は稍重を考えれば好タイムですし恐い存在ですが、まだ、芝の良馬場は走った事が無いので、適性の部分ではこの1戦に掛かっている気もします。ラブミーファインも前走はハナ差で差されてしまいましたが前で強い競馬をしていたので、前残りも十分あると思います。ウィクトーリアのすぐ後ろにつけて行くと思いますので、上手くスリップストリームを使えれば怖い存在です。ワイドBOX1、10、9、14
-
レジャー 2018年08月28日 15時14分
ハッシーの地方競馬セレクション(8/29)「第25回アフター5スター賞(SIII)」(大井)
粘りに粘って・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第15回スパーキングサマーカップ(SIII)」。本命に推したウェイトアンドシーは、好スタートを切ると快足を飛ばしてハナを切る。終始マークされる厳しい競馬であったものの、4コーナーは持ったままの手応え。上がりは後ろから4番目とゴール前は流石に迫られたものの、持ち前の粘りを見せて優勝。見事重賞2勝目を手に入れました。これで川崎は4戦4勝のパーフェクト。どこまで川崎競馬場での連勝を伸ばすのか楽しみです。 さて、今週は「第25回アフター5スター賞(SIII)」が大井競馬場でおこなわれます。 本命には、7歳にして本格化し、寺島進のように遅咲きのキタサンミカヅキを推します。7歳で中央から移籍し、余程南関東の水が合ったのか、移籍初戦で昨年の当レースを制覇すると、次走交流重賞である東京盃(JpnII)では、中央馬を相手に豪脚を繰り出して差し切り勝ち。一気に素質を開花させました。今年8歳となりますが、春には東京スプリント(JpnIII)、さきたま杯(JpnII)と両レースとも最速の上がりを使って2着。中央馬を相手に勝ち負けの勝負をしており、まだまだ衰えを感じさせません。南関東馬同士の1戦となった前走のプラチナC(SIII)では、先週スパーキングサマーカップを制したウェイトアンドシーを4馬身差離して優勝しており、力の違いを見せつけました。今回も南関東馬同士の1戦。今回は斤量59kgを背負いますが、4走前に経験している上、このメンバーなら問題ないでしょう。 相手本線は、クルセイズスピリツ。3走前に名古屋から大井へ移籍すると、初戦こそ1800mで3着に敗れたものの、前々走スプリント戦に矛先を向けるといきなりの重賞制覇。前走こそ1000mの鬼、アピアに敗れましたが、1200m戦になれば逆転の可能性は十分。状態の良さで上位を狙います。 ▲はそのアピア。 以下、タイセイラナキラ、サマーダイアリーまで。◎(12)キタサンミカヅキ○(5)クルセイズスピリツ▲(13)アピア△(9)タイセイラナキラ△(7)サマーダイアリー買い目【馬単】4点(12)→(5)(7)(9)(13)【3連複1頭軸流し】6点(12)−(5)(7)(9)(13)【3連単フォーメーション】6点(12)→(5)(13)→(5)(7)(9)(13)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
-
レジャー 2018年08月26日 23時30分
本当にあった怖い彼氏〜ある時間にだけベッドでの行為を要求される理由〜
大川茉麻(仮名・25歳) 私の彼はかなり神経質で、周囲の音にすごく敏感なんです。例えば、この時期に風鈴の音が聞こえてくると、それが自宅から結構離れた場所の家でも、わざわざ文句を言いに行くか、張り紙を作って玄関に貼りにいきます。彼は「風鈴の音なんて綺麗じゃないし、騒音でしかない。それを集合住宅地で鳴らすやつは頭がおかしいんだよ。だから俺が排除しなきゃいけない」と言ってましたから、よっぽど風鈴の音が嫌いみたいです。 また他にも、部屋で2人でいる時、私がトイレから帰ってくるといつもヘッドホンをしているんです。さっきまでは付けてなかったのに、毎回そのタイミングで音楽を聴いているので、理由を尋ねると「お前の放尿音を聞きたくない」のだとか。一応、トイレでは水を流しながらしているのですが、彼の部屋は1ルームですから、それでも聞こえてきて嫌だと言われました。 そんな彼が一番悩んでいるのが、隣の部屋の騒音。隣人はテレビを見ている時の笑い声が大きいらしく、いつも彼はムカついていました。不動産屋を通して注意しても改善しなかったらしく、彼は反撃し始めたんです。そのやり方というのが、相手が夜に帰宅した後、わざわざ私を呼び出して、ベッドで行為をするというもの。彼は「ほらもっと声を出せ」と、私の感じている声を隣に聞かせて復讐するわけです。多分、声を相手に聞かせて優越感に浸りたかったのかもしれません。でも毎回、その時間に呼び出されて行為を要求されるため、バカらしくなって、結局別れました。写真・ rawdonfox
-
レジャー 2018年08月25日 22時00分
女がドン引く瞬間〜彼のパソコンの中に入っていた異様な動画〜
多くの恋人が、デートなどの思い出を写真や動画に残すものだ。しかし美希子さん(仮名・28歳)の彼氏が残していた元恋人の映像は、許容できないものだったという。 「ある日、自宅で会社から持ち帰った仕事していたのですが、パソコンの電源が突然落ちて起動しなくなった時がありました。それで彼に連絡すると、使っていないノートパソコンが1台あるというので、急きょ借りることにしました。彼の家までパソコンを受け取りに行き、なんとか作業を終えることができました。それで一息ついている際、何となくドライブの奥にあるフォルダを開けてしまったんです」 そこには動画ファイルがあり、クリックすると、そこには彼の部屋のベッドと見知らぬ女性が映っていたという。 「それはどう見ても彼の部屋でした。しかも知らない童顔の女性とベッドで性的な行為をしている瞬間を撮影していたのです。またその最中、女性は彼のことを『お兄ちゃん』と呼びながら、艶っぽい声を出しているんです。彼に妹はいませんから、血のつながりはないでしょうが、相手にそう呼ばせているのならばドン引きです。翌日、彼にこのことを話すと『元カノとの映像を消すのを忘れてた。ごめん。全部消してくれていいから』と謝罪されました。私は、過去に付き合った人との思い出は、別れた時点ですべて処分しないと気持ち悪くなるタイプなので、動画だけでなく、それ以外のものも処分するように頼みました」 彼とは結婚を考えて交際しているという美希子さん。しかし彼とベッドをともにするたびに、あの異様な動画の風景を思い出してしまい困っているという。写真・BoredWithACamera
-
レジャー 2018年08月25日 15時36分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月26日)キーンランドC(GIII)他2鞍
【先週の結果】・小倉10Rが◎→△₂→▲で決まり、3連複440円。【今週の予想】☆小倉3R 3歳未勝利(芝2000m) 一発を狙えるレッドラファーガ。前走は3着と着順だけ見れば好走しているように見えるが、笠松での交流戦の上、勝ち馬からは0秒6差も離されており、メンバーレベルを考えれば厳しいと言わざるを得ないが、そもそも明らかに芝向きの本馬。芝だったデビュー戦は7着に敗れたが、勢いがついてきた4コーナーで進路が狭くなる不利があったため。それでも勝ち馬とは0秒5差とそれほど離されておらず、スムーズな競馬ができればと思われる内容。このクラスは十分勝てる力を持っており一発を狙う。◎レッドラファーガ○ウインフォルティス▲アイリッシュビート△₁アデル△₂アンチェイン△₃カヴァイヨン買い目【馬単】6点◎→○▲△₁△₂△₃○→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○▲→◎→○▲△₁△₂△₃☆札幌11R キーンランドカップ(GIII)(芝1200m) ダノンスマッシュを狙う。前走は初の1200m戦であったが、1200mの速い流れに戸惑うことなく、むしろ流れにハマった印象で、これまでにないくらい折り合いも付き、直線では力強く抜け出して1着。ゴール手前から流す余裕があり、2着馬に0秒2差を付ける完勝。スプリント能力の高さを見せつけた。一叩きされて状態は更に上向いており、メンバー的にもそこまで人気にならないと見て配当妙味もたっぷり。相手本線は実績上位のレッツゴードンキ。1200m戦で勝ち星はないが、スプリントGIで2着が3回あるように適性は高く、洋芝も4戦1勝3着3回と得意の舞台。好勝負は必至だろう。▲はヒルノデイバロー。以下、デアレガーロ、ナックビーナス、ティーハーフまで。◎(7)ダノンスマッシュ○(6)レッツゴードンキ▲(3)ヒルノデイバロー△(8)デアレガーロ△(11)ナックビーナス△(9)ティーハーフ買い目【馬単】6点(7)→(3)(6)(8)(11)(3)(6)→(7)【3連複1頭軸流し】10点(7)−(3)(6)(8)(9)(11)【3連単フォーメーション】16点(7)→(3)(6)(8)→(3)(6)(8)(9)(11)(6)→(7)→(3)(8)(9)(11)☆新潟11R 新潟2歳ステークス(GIII)(芝1600m) ケイデンスコールはデビュー戦で2着に敗れたが、勝ったアドマイヤマーズは次走の中京2歳Sで2着馬に0秒5差を付けて圧勝しているように相手が強かった。そのアドマイヤマーズにハナ差、2馬身差で3着だったヤマニンマヒアも、次走でレコード勝ちをしており、本馬の力は中々のもの。2戦ともに最速の上がりを使っており、今回も自慢の末脚で勝利を狙う。◎(6)ケイデンスコール○(5)ロードアクア▲(4)エイシンゾーン△(11)ジョディー△(8)スティルネス買い目【馬単】5点(6)→(4)(5)(8)(11)(5)→(6)【3連複1頭軸流し】6点(6)−(4)(5)(8)(11)【3連単フォーメーション】12点(6)→(4)(5)(11)→(4)(5)(8)(11)(5)→(6)→(4)(8)(11)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2018年08月25日 15時20分
2回新潟競馬10日目(8月26日・日曜日)予想・橋本 千春
新潟11R「新潟2歳S」芝1600㍍★スケールの大きいアンブロークンが新潟2歳王者に君臨★◎9アンブロークン○7エイカイキャロル▲2エルモンストロ△11ジョディ―、5ロードアクア 大物感漂うアンブロークンが、混戦に断を下す。 「新馬戦は真骨頂。卓越したスピードを抑えきれず、途中からハナに立ちそのまま押し切った内容は着差(0秒1差)に強かった」 メンバー屈指の巨漢馬(500㌔)で、実戦を使われた効果、プラスアルファはどの馬よりも大きい。 「道悪馬場を克服したのも強みだが、新潟の高速馬場なら身上のスピードは更に磨きが掛かる」 初戦から1ハロン短縮、1600㍍なら流れも速くなるし、課題の折り合いもクリアできる。スムーズに折り合いが付けば、更にパフォーマンスは上がるハズ」新潟10R「朱鷺S」芝1400㍍★1400㍍最多勝のトウショウドラフタが1年前(3着)の雪辱を果たす★◎トウショウドラフタ○ワンスインナムーン▲アイライン△コウエイタケル、ジューヌエコール 1400㍍のエキスパート、トウショウドラフタに期待。ファルコンS(GIII)を含め、メンバー最多の5勝は特筆されていい。 「前走(パラダイスS4着)後は、約2か月間、ゲート練習に取り組んできた。目的はスタートダッシュを付けるため。その成果がここで実を結ぶと確信する」 もう、後方に置かれることはないだろう。中団のポジションを取り、差し脚を爆発させるシーンが目に浮かぶ。 相手筆頭は、昨年の優勝馬ワンスインナムーン。札幌11R「キーンランドカップ」芝1200㍍★桜花賞馬のレッツゴードンキが貫禄勝ちを決める★◎6レッツゴードンキ○11ナックビーナス▲5ムーンクエイク△13キャンベルジュニア、10キングハート 桜花賞馬のレッツゴードンキが、実績、実力とも一歩リードしている。素直に底力を信頼したい。 「キーンランドC挑戦は一昨年3着以来、2度目。ローテーションはその時よりゆとりがあるし、能力全開は間違いないだろう」 近走は、高松宮記念、ヴィクトリアマイルの両GIで2着(ハナ)、6着(0秒4)。ローカルのGIIIメンバーなら大威張りできる内容だ。 約3か月半、英気を養い万全と言える態勢が整っているし、追い切りの動きもA評価。 まさに、千載一遇のチャンス到来。小倉11R「小倉日経オープン」芝1800㍍★円熟期を迎えたマサハヤドリームでもう一丁いける★◎マサハヤドリーム○キョウヘイ▲レトロロック△エンヴァール 充実一途の、マサハヤドリームには逆らえない。 「実績は重賞(シンザン記念)を勝っているキョウヘイだが、競馬は格より調子だ」 前走の福島テレビオープンは、メンバー最速の上り(34秒9)を爆発させ大いに面目を施している。 <2001>と、コース適性も高い。8頭立てなら捌きやすいし、2連勝達成だ。
-
-
レジャー 2018年08月25日 15時01分
「来るか1、2、3ロードカナロア産駒」 新潟2歳ステークス 藤川京子の今日この頃
まだ、1戦しか走っていない馬も多いですが、競馬に成長が見られたのがオーパキャマラード。騎手の指示通りに走れたのが見所です。初戦は前に出過ぎて、最後は3着になってしまいましたが、前走は抑えが効いて、最内から差し切りました。この時期は素直に走ってくれる事も大切な要素だと思うのです。期待しています。それとエイシンゾーンは、前走の中京2歳Sで2着。ジャスタウェイ産駒の期待馬です。前走は前で競馬をしましたが初戦は後ろから競馬をしていたので、この馬も指示通り走れれば新潟に嵌るかもしれません。 また、初戦は重馬場を考えれば、この時期では悪くないタイムで勝ったアンブロークン。今回のメンバーの中では1番長い距離を経験しています。天気予報を見ると重馬場が想定されますので、これもまた重馬場を経験しているのはこの馬だけです。メンバーを見渡すと1戦しかしていませんが、それでも1番買える馬だと思います。 それにロードカナロア産駒の期待の3頭で、エイカイキャロルは前走の新潟で上手い競馬をしたと思います。今回も同じ新潟で、同じ様に走れれば新潟の地の利を生かせると思います。もう1頭のロードアクアは東京で強い競馬を見せてくれました。最後まで力強く走れたのが良かったです。問題は3頭目のケイデンスコール。新潟は前が止まらない事がよくあるのですが、この馬は末脚が勝負で戦った2戦でした。今回は重馬場なので、あまり後ろだと折角の末脚が届かないかもしれない気もします。今回は少し前で競馬してくれるかもしれませんが、今後の為にそれはしないかもしれません。 注目はジャスタウェイ産駒ですが、ロードカナロア産駒のそろい踏みもひょっとしたらあるかもしれませんね。2歳戦なのでみんな初々しいので、実力はまだわかりません。少数の戦いですが少し多めに馬券を組んでみます。ワイドBOX 9アンブロークン、3オーパキャマラード、7エイカイキャロル、5ロードアクア、6ケイデンスコール
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/29) ファンタスティックJT 他
2014年11月28日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/29) 京都2歳S
2014年11月28日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/30東京・11/30京都)
2014年11月27日 15時30分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢〜営業メールでの中傷に悩んでいた美雪〜
2014年11月26日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(11/26)「第6回勝島王冠(SIII)」(大井)
2014年11月25日 11時45分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い11月24日(月)〜11月30日(日)
2014年11月24日 14時10分
-
レジャー
東京スポーツ杯2歳S(GIII、東京芝1800メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年11月23日 17時40分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/23) 霜月S 他
2014年11月22日 18時00分
-
レジャー
マイルCS(GI、京都芝1600メートル、23日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年11月22日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月23日)マイルCS(GI)他2鞍
2014年11月22日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/23) マイルCS
2014年11月22日 18時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(24)〜黒服が好きになりキャバ嬢になった女〜
2014年11月22日 14時00分
-
レジャー
アンドロメダS(オープン、京都芝2000メートル、22日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年11月21日 17時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/22) 銀嶺S 他
2014年11月21日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/22) アンドロメダS
2014年11月21日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/24東京・11/23京都)
2014年11月20日 15時30分
-
レジャー
夜を棄てたキャバ嬢〜薄毛に悩んでいた美羽〜
2014年11月19日 14時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(11/19)「第35回浦和記念(JpnII)」(浦和)
2014年11月19日 06時00分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い11月17日(月)〜11月23日(日)
2014年11月17日 14時00分