レジャー
-
レジャー 2020年06月16日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(6/17)「第23回京成盃グランドマイラーズ(SIII)」(船橋)
ダートはこなしたものの・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第56回関東オークス(JpnII)」。本命に推したクリスティは、まずまずのスタートを切ると4番手の位置を取る。道中は4番手でしっかりと折り合い、勝負所でペースが上がっても難なく対応し、3,4コーナーでの手応えでは勝ち負けになるかと思いきや、直線に入ると左へ右へとふらふらしてしまい、最後は脚が上がってしまっての3着。敗れはしたものの、初ダートでこれだけの競馬ができれば、今後はダート路線での活躍も見込めるだろう。 さて、今週は「第23回京成盃グランドマイラーズ(SIII)」が船橋競馬場でおこなわれる。 本命に推すのはキャプテンキング。長期休養明けを好走し、叩き2戦目で期待された前走のさきたま杯(JpnII)であったが、伸び上がるようなスタートとなり出遅れ、道中はじわじわとポジションを上げていく競馬。3コーナーでは早くも2番手まで上がったが、そこから余力がなくなりズルズルとポジションを落としての7着。出遅れてポジションを取りに行き、道中脚を溜めるポイントを作ることができなかったため、この結果は致し方なし。今回は1ハロン距離が延びることや、浦和競馬場から船橋競馬場へ舞台が替わるのはプラス。道中しっかりと脚を溜めることができれば、勝ち負けの可能性は高いと見る。 相手本線はグレンツェント。南関東へ移籍してから初の勝利となった前走の川崎マイラーズ(SIII)。サルサディオーネやカジノフォンテンなど、強力な先行馬がいたため展開が向いたこともあるが、それでもメンバー中2位の上がりを使って2着馬に0秒5差も付けた内容は強かった。今回もサルサディオーネ、カジノフォンテンが出走し、ペースは流れるだろう。そうなれば前走の再現があってもおかしくない。 ▲はサルサディオーネ。 以下、リッカルド、カジノフォンテンまで。◎(10)キャプテンキング〇(11)グレンツェント▲(12)サルサディオーネ△(7)リッカルド△(4)カジノフォンテン買い目【馬単】6点(10)⇔(7)(11)(12)【3連複1頭軸流し】6点(10)-(4)(7)(11)(12)【3連単フォーメーション】15点(10)→(7)(11)(12)→(4)(7)(11)(12)(11)(12)→(10)→(4)(7)(11)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2020年06月14日 22時00分
ドライブデート中に車内で豹変した男〜本当にあった怖い彼氏〜
岸田綾花(仮名・25歳) ある日、彼とドライブデートをすることになりました。当日は夏だったので、私は海沿いの潮風を浴びながらドライブをしたいと提案。しかし彼は、どうしても山に行きたいと言うのです。自然が楽しめるのは良いと思ったのですが、私の場合、山道は酔いやすいので乗り気ではありませんでした。なので、なぜそこまで山に行きたいのかと尋ねると、絶対に行きたいパワースポットがあるとのこと。 >>執拗に怒りをぶつける男〜本当にあった怖い彼氏〜<< 今までスピリチュアルなことなど、話題に挙げたことがない人だったので驚きましたが、ずっとお願いされたので渋々OKすることに。それでデート当日、山の中にあるパワースポットと呼ばれる神社に行き、お参りや写真撮影などをしました。最初心配していた車酔いもすることなく、なんだかんだで、山のドライブデートは楽しめました。 しかしその帰り、もう1つ行きたい場所があると、車を走らせる彼。どこに行くかは教えてもらえず、ひたすら山道を進んでいきました。そして、ある程度進んだ人気のない場所で車を止めると、突然、私に覆いかぶさってきたのです。汗をかいてシャワーも浴びていませんし、周囲に人がいないとは言え、窓から丸見えの車ですることに抵抗があった私は、全力で拒否。すると、彼は「ここで降ろしたら1人で帰れないよね? それにガソリン代も俺が払ってんだし、別にいいでしょ!」と、怒り気味で言ってきて恐怖を感じました。とにかくしつこかったので受け入れてしまったんですが、その出来事で一気に覚めましたね。写真・ Eu_go
-
レジャー 2020年06月13日 22時00分
女がドン引く瞬間〜夏になると臭う恋人〜
恋愛において相手の臭いを重視する人は多い。沙奈さん(仮名・29歳)は過去、恋人の臭いで苦労したことがあるという。 「当時、交際していた彼は、臭いが強烈な人でした。冬はそこまで気にならなかったものの、汗をかきやすい夏になると臭いが強くなってくるのです。その時期、一緒にネットカフェに入ったことがあるのですが、臭いで頭痛がしてきたこともありました。でも、本人はおそらく気づいておらず、私も相手が傷ついてしまうのではないかと思い、指摘することができなかったんですよね」 >>女がドン引く瞬間〜顔が変わっていく恋人〜<< 直接言うことができなかった沙奈さんは、香水をプレゼントするなどして改善を望んだものの、効果は薄かったという。そんな中、夜の営みの際にドン引くことが起きた。 「彼の家に泊まりに行き、夜の営みをした時のこと。彼が私の下半身を愛撫しようと顔を近づけた際、突然、動きが止まりました。そして起き上がると、彼は『あのさ、悪いんだけど、シャワー浴びてきてよ』と平然と言い放ったのです。“私が今までどれだけあなたの臭いを我慢してきたと思ってるの”と、心の中でドン引きしました。その時も何も言い返せませんでしたが、別れた今となっては、彼の臭いも指摘すればよかったです」 彼と別れて以降、仲良くなる男性の体臭チェックは必ずするようになったという。写真・otodo
-
-
レジャー 2020年06月13日 15時15分
「燃えろ、荒れろ、前をあけろ!ゴーフォザサミット」エプソムカップ 藤川京子の今日この頃
日曜日の天気は曇り予報ですが、梅雨なので微妙なフルゲートの18頭立てです。穴馬を見逃さないように気を付けて予想したいです。目に付くのは、前走の東京1800mで斤量が55kgでしたけれど、好タイムで勝った13番アイスストーム。ギリでしたけれど末脚が良い感じでした。この馬は3走前の白富士Sでは東京2000mで得意の末脚を繰り出すも5着でした。この時は中段にいた14番のインビジブルレイズが勝ち、前走の新潟大賞典で今度はこの馬が5着で、その時の2着馬が11番のアトミックフォース。しかし、斤量が54kgだったので、この辺を考慮すると近走では、14番、11番、13番という順番が付けれそうです。 但し、4走前の東京2000mで、11番のアトミックフォース・斤量54kgと5番のピースワンパラディ・斤量55kgが戦って、11番が勝っていますが、タイム差はありませんでしたので同等と言えると思います。5番は8戦して馬券から外れた事はありませんし、青葉賞ではセントライト記念でも勝ったリオンリオンと戦い、0.3秒の差をつけられて負けはしましたが、ポテンシャルの高さは窺えます。この時も前走も稍重でしたので、馬場は気にしなくても良い程の器用さがありそうで、寧ろ、稍重になってくれた方が良いかもしれないと思う程です。 また、18年にこのレースで勝った4番サトノアーサーは、ここ3戦は稍重馬場が続き、4走前の東京新聞杯4着からどの程度の復活かは見極めるのが難しいですが、何れも馬券には絡んでいるので、稍重馬場でもこなせる事が窺えました。他にも、前走の東京1800mで13番アイスストームとタイム差なしの2着だった1番ソーグリッタリングは、昨年のこのレースで稍重の3着でしたので、内枠に入って前残りのチャンスかもしれません。 そして、昨年は前走9着から優勝し、穴を開けた17番レイエンダ。前走のダービー卿CTでは3着で、調子は維持できていると思います。更に、これも6戦して馬券から外れていない16番アンドラステは、周りは強い馬達ですが斤量が54kgで、チャンスかもしれません。買えそうで買えない穴は、まさかの15番ゴーフォザサミット。3走前の白富士Sでは、他の馬より重い斤量57kgで4着で、13番アイスストームに先着しています。18年では、青葉賞でエタリオウに先着して勝っていますが、その後は掲示板には載るのですが、中々馬券に絡んでいません。でも、運が無いだけで弱い馬ではないと思うのです。まさかだとは思いますが、買ってみたい1頭です。夏競馬のつもりで、馬券は、穴馬も添えてワイド馬券をみじん切りで組みます。ワイドBOX 5、15、17ワイドBOX 14、11、13ワイドBOX 4、16、12、ワイドBOX 7、6、3
-
レジャー 2020年06月13日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(6月14日)エプソムC(GIII)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・東京11Rが▲→◎→〇で決まり、3連複840円。【今週の予想】☆阪神11R マーメイドS(GIII)(芝2000m) 力をつけてきたミスマンマミーアを狙う。前走は+14㎏の馬体重で少し余裕がある印象を受けたが、踏み込みは力強く状態の良さが窺えた。レースでは外が伸びる馬場状態の中、内を突いて力強く伸び、最速の上がりを使って優勝。1番人気の2着馬とは0秒1差であったが、3着馬には0秒7差も付けており、2頭の力が抜けていた。今回はひと叩きされて状態はさらに上がっており、ハンデも53㎏と手ごろ。重馬場での勝利もあり、馬場が荒れても問題なし。条件は揃っており、一発を期待する。◎(14)ミスマンマミーア〇(1)リュヌルージュ▲(16)レイホーロマンス△(3)ナルハヤ△(7)エアジーン△(4)リンディーホップ買い目【馬単】6点(14)→(1)(3)(7)(16)(1)(16)→(14)【3連複1頭軸流し】10点(14)-(1)(3)(4)(7)(16)【3連単フォーメーション】20点(14)→(1)(3)(16)→(1)(3)(4)(7)(16)(1)(16)→(14)→(1)(3)(4)(7)(16)☆東京11R エプソムカップ(GIII)(芝1800m) 東京競馬も開催が進み、馬場が荒れてきたことでパワータイプの馬にも出番が回ってくるようになってきた。さらには梅雨の時期ということもあり、連日雨が降ったり止んだりと良くてもパンパンの良馬場は見込めず、雨量によってはスピードタイプの馬には厳しい条件となりそうだ。そこで狙いたいのはピースワンパラディ。これまで8戦して4勝2着2回3着2回と複勝圏内を外しておらず、馬場状態も良、稍重、不良と様々な馬場で結果を残している。抜け出すと気を抜く難しい面があるが、それだけ余力があるということ。前走はそれが良くわかる内容で、直線内から差されたもののゴール前で差し返して見事1着。それでもまだ余力を残しているような内容で、底を見せていない。今回はメンバーレベルがグッと上がるが、最後まで気を抜く面が見られなければ、十分勝ち負けできるだけの力があると見る。相手本線は連覇を狙うレイエンダ。昨年はメイS(9着)を使い状態を上げて勝ったが、今年もダービー卿CT(3着)を使い状態を着実に上げてきた。馬体を見てもきっちりと仕上がっており、今年も勝ち負けになるだろう。▲はアトミックフォース。以下、インビジブルレイズ、アンドラステ、サトノアーサーまで。◎(5)ピースワンパラディ〇(17)レイエンダ▲(11)アトミックフォース△(14)インビジブルレイズ△(16)アンドラステ△(4)サトノアーサー買い目【馬単】5点(5)→(11)(14)(17)(11)(17)→(5)【3連複1頭軸流し】10点(5)-(4)(11)(14)(16)(17)【3連単フォーメーション】20点(5)→(11)(14)(17)→(4)(11)(14)(16)(17)(11)(17)→(5)→(4)(11)(14)(16)(17)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
-
レジャー 2020年06月13日 12時00分
痛み悩みの相談室 6月は「リウマチ月間」
免疫の異常によって手足の関節が腫れたり、痛んだりする「関節リウマチ」。手の指の先から、2つ目にある第2関節と、指の付け根にある第3関節が腫れて痛むことが多いです。また、湿気が多く、低気圧になりやすい梅雨の時期は症状が悪化しやすいので、6月は「リウマチ月間」とも呼ばれています。 加齢や使いすぎのせいで生じる指の変形性関節症は、第1と第2関節で起こります。そのため、第2関節の腫れや痛みは関節リウマチか使いすぎ・加齢のどちらが原因か紛らわしいのですが、関節リウマチに詳しい医師が診断すれば、どちらが原因なのかは、ほぼ区別がつきます。 第2関節の変形性関節症は、「ブシャール結節」とも呼ばれ、40歳以上の女性に多い傾向にあります。使いすぎも原因の1つなので、指に力を入れる作業を減らし、痛みが強い場合はテーピングで固定したり、湿布やクリームなどの消炎鎮痛薬で炎症を抑えるなどして、さらなる変形のスピードを遅らせることができます。一方、関節リウマチは薬剤を含めた治療が必要になります。昔は治療が難しい病気でしたが、有効な薬剤が開発されたことで治療環境は一変しています。とはいえ、関節は一度変形すると元には戻らず、手術をしても完全ではないので、とにかく早期の発見と治療が大事です。第2関節に腫れがある時は、整形外科か内科のリウマチ専門医を受診し、正確な診断をしてもらいましょう。***************************************監修/井尻慎一郎先生井尻整形外科院長。医学博士。著書・監修書に『痛いところから分かる 骨・関節・神経の逆引診断事典』(創元社)、『筋肉のからくり 動かし方を変えるだけでコリと激痛が消える!』(宝島社)などがあるほか、論文、講演、テレビ出演などで活躍中。井尻整形外科HPはhttps://ijiri.jp
-
レジャー 2020年06月12日 15時15分
「梅雨入り一発目」天保山ステークス 藤川京子の今日この頃
梅雨入りした途端に、私は強風通り雨で、傘と一緒に道路に転がりそうになりましたが、皆さんは如何お過ごしでしょうか。さて、土曜日ですが阪神競馬場も少し雨が降る予想が出ていますので、稍重馬場の可能性が高そうです。そうなると、ダートコースはスピード勝負になりそうな展開で予想していく事にしました。 メンバーを見渡すと、レッドルゼルが3走前の門松S稍重で1200mですが、好タイム実績が有ります。その時は、先日の東京スプリントGIIIでも勝ったジャスティンに同タイムの2着に敗れましたが、馬の強さは証明できていると思います。前走では、阪神の良馬場1400mでも勝っていますし、1400mのペースも上手くこなせる事が分かります。末脚勝負の馬だと思いますが、稍重・不良馬場のレースでは、3戦して何れも馬券に絡んでいる事から、道悪馬場のスピードレースにも対応出来そうです。斤量は57kgで前走よりは重いですが、2走前の京都良馬場で57kgは経験済みで、しかも勝っているので、ここは期待できると思います。 但し、末脚ならドリュウもけっこう速いんです。前走は京都の重馬場で最後方から大失敗しましたが、4走前の阪神1400m重馬場では、最後方から上がり35.3秒で2着迄駆け上がってきました。末脚勝負の馬ですから展開次第で成績は大きく変わりますが、穴の末脚としては嵌れば一発有るかもしれないと期待しています。それと1200mの良馬場なのに、2走前の阪神1200mではありますが、上がり34.5秒の鬼脚でごぼう抜きしたデザートストームは、絶好調です。芝から転向してきましたが、稍重馬場のダートでも好成績が多く、まさかの期待の1頭。しかし、1400mの経験がないという未知の部分がありますが、それでも後ろから行くので、対応できると思っています。 また、7レース前から妙に調子の良いヒラソール。持ち時計はそれほど速くないですが絶好調です。稍重馬場でも好成績で、もしかしたらこの勢いで何となってしまうかもしれないと恐れてしまう馬です。また、斤量が53kgのテイエムサウスダンの前残りもあるかもしれません。3か月の休養というアクシデントを乗り越えての3戦目となります。前走は残れませんでしたけれど、斤量を生かしてギリギリ3着もあるかもしれないと思います。ワイドBOX 12、7、15ワイドBOX 6、1、13
-
レジャー 2020年06月12日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【6/14東京・6/14函館】
【今週の注目馬】☆ユーバーレーベン 2020年6月14日(日)東京第5R芝1800m戦に出走予定のユーバーレーベン。馬名の由来は「生き残る(独)」。牝、青鹿毛、2018年1月27日生。美浦・手塚貴久厩舎。父ゴールドシップ、母マイネテレジア、母父ロージズインメイ。生産は新冠町・ビッグレッドファーム、馬主はサラブレッドクラブ・ラフィアン。愛馬会法人・ラフィアンターフマンクラブの募集馬で総額1500万円。半兄には4勝を挙げており、19年函館記念(GIII)では2着に入るなどの活躍を見せているマイネルファンロン(父ステイゴールド)がいる。本馬は父ゴールドシップに似たどっしりとしたシルエットをしており、筋肉は豊富で良質。腹袋がしっかりとしており、内臓面も強そうだ。追い切りでは3頭併せの真ん中で、コーナーでは外へ膨らみ、直線では内へ刺さるなど幼い面を出しながらも、馬なりのままじわじわと脚を伸ばして最先着。幼さが目立つ中、これだけの動きを見せているあたり、ポテンシャルは高いだろう。パワーもあり、渋った馬場も問題なさそうだ。なお、鞍上は戸崎圭太騎手。☆フォルセティ 2020年6月14日(日)函館第5R芝1200m戦に出走予定のフォルセティ。馬名の由来は「北欧神話に登場する司法神」。牡、黒鹿毛、2018年2月24日生。美浦・田中博康厩舎。父トランセンド、母コリーヌ、母父スペシャルウィーク。生産は新冠町・ノースヒルズ、馬主はノースヒルズ。伯父には1200m以下の芝で4勝を挙げたアンゲネーム(父サクラバクシンオー)がいる。芝で追い切った最終追い切りでは、3頭併せの真ん中を進み、馬なりのまま脚を伸ばして先着。重心が低く、バランスの良い走りをしており、圧倒的にダートで良績を残しているトランセンド産駒ではあるが、本馬は芝でもやれるだろう。なお、鞍上は大野拓弥騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
レジャー 2020年06月11日 12時00分
名医・博士の健康術 ★今週のテーマ ゆびのば体操
1日3分、足の指をやさしく伸ばすだけでひざ・腰・股関節痛が改善、運動能力も上がる! 足指は全身を支える土台で、しっかりと伸びていれば、足指と地面の接地面積が大きくなって踏ん張る力が生まれる。これが支える力となり、全身のバランスを整えている。しかし、足指が変形していると踏ん張りがきかなくなり、バランスが悪くなる。そうなると体にゆがみが生じ、ひざ痛や股関節痛、腰痛などに悩まされてしまう。 こうした状態を改善させるため、みらいクリニック院長の今井一彰先生が考案したのが、足指を伸ばす「ゆびのば体操」だ。1日3分のストレッチで痛みが解消し、体幹が安定して握力やジャンプ力、柔軟性、背筋力など、体が本来持つ様々な力を取り戻すことができる。さらに、片頭痛や冷え性、肩こり、足のむくみなど、全身の不調の改善にもつながる。「私は内科医ですが、患者さんから足腰の悩みを聞く機会が多く、どうにか解消できないものかと思案していました。そんな折に知り合いの保育士から子供たちの足が変形している話を聞き、なんとか改善させたいという思いから、『ゆびのば体操』の開発に至りました。足指を広げて伸ばすだけなので誰でも簡単にでき、子供たちの運動能力の向上にもつながりました。この体操は患者さんにも勧めており、関節リウマチの方の痛みや腫れが消えて踏ん張りが効くようになったなど、足腰の痛みが改善したという話を多数いただいております」(今井先生)★足指の状態をチェックする「ゆびのば体操」を始める前にやっておくべきなのが、自分の足指の状態のチェックだ。今井先生のクリニックでは、足腰の不調を訴えて来院した人の9割に小指の変形が見られたという。まずはどんな形になっているのかを確かめ、左上の「足指チェックシート」で、足指の変形を招きやすい生活習慣や変形が疑われる体の状態があるかどうかをセルフチェックしよう。「要注意や危険信号と判定されても、心配はありません。足指が変形していたとしても、『ゆびのば体操』で改善することができます」(今井先生) ちなみに、足指が変形するのは靴下や靴を履いた生活が関係している。キツい靴下や靴を履くと親指と小指が内側に締めつけられるので、変形が生じやすくなるのだ。一方で、サイズが大きな靴や靴下も変形の原因になるので注意が必要だ。「理想の足指は、親指や小指がパッと開いた『末広がり型』です。足が本来持つ力を十分に使うことができ、生まれたての赤ちゃんはこのような形の足をしています。一方、小指が内側に寄っていたり、小さな爪になっている『三角型』は、ゆがみが進んでいるイエローカードの状態です。そして、一番危ないレッドカードの足が、小指も親指も内側に寄った『棺桶型』です。この状態だと、足指の変形はかなり進んでいると言わざるを得ません」(今井先生) また、足指が地面から少し浮いている「浮き指」、足指が丸まっている「かがみ指」、指が横に寝て爪が外側を向いている「寝指」といった状態が1つでもあると、いずれ「棺桶型」になる可能性があるので気をつけておこう。★1日3分で効果を得る「ゆびのば体操」のやり方は至ってシンプルで、4つのステップをこなすだけでよい。1日3分やるだけで、足裏で体をしっかりと支えられるようになる。(1)床に座り、片方の足を太ももの上にしっかりとのせる。床に座る体勢をとるのがキツければ、椅子に座って行ってもよい。(2)足指の間に反対側の手の指を入れ、ふんわりと包み込むようにやさしく握る。足指の根元まで手の指は入れず、すき間ができるぐらいで握るのがポイント。(3)足指を足の甲側にやさしく伸ばし、5秒キープする。手首は動かさず、わきを開いて腕全体を使って伸ばす。足指は曲げすぎず、30度ほど曲げればOK。(4)足の甲を伸ばすような感じで、やさしく足の裏側に曲げ、5秒キープする。手首は動かさないでわきを閉じ、腕全体を使って伸ばす。急がず、ゆっくりと伸ばしていく。 この(3)と(4)を交互に15〜20往復行い、片方の足が終わったら、もう片方の足も同様に行い、以上を1セットとして1日1〜2セットを目安に行う。「やり方のポイントは、足指を強い力で握ったり、曲げすぎないようにすること。足指をやさしく伸ばすことで、より効果を得やすくなります」(今井先生) 基本的にはどの時間帯にやってもよいので、歩く前や帰宅後、入浴後や就寝前など、自分がやりやすい時間帯に実践しよう。◉一生歩くための「足指チェックシート」□親指の付け根が靴に当たり、痛い□土踏まずがない、浅い(偏平足)□足指でグーチョキパーができない□家ではスリッパを履いている□サンダルやげた、草履をよく履く□毎日、夜になると足がむくんでいる□冷え予防のため靴下を重ね履きしている□よく転ぶ、つまずきやすい□歩くのが遅くなったような気がする□歩くのが嫌い、あまり階段を使わない診断:上の項目でチェックが0個 →足指が健康な状態。1〜5個→早めに対処すべき。要注意状態。6個以上→_歩けなくなる。危険信号状態。◉ゆびのば体操とは足指を1日3分やさしく伸ばすことで、足指の変形を改善し、ひざや腰、股関節などの痛みの原因となる体のゆがみが解消できる。脊柱管狭窄症や関節リウマチの改善例もある。老若男女問わず、誰でも簡単にできる。◉ゆびのば体操のやり方(1)太ももの上に足をのせる床に座り、片方の足を太ももの上にしっかりとのせる。床に座るのが厳しい時は、椅子に座って行ってもよい。(2)足の指の間に反対側の手の指を入れる足指の間に反対側の手の指を入れ、包み込むようにしてやさしく握る。ギュッと力を入れたり、足指の根元まで手の指を入れるのはNG。(3)足の指を足の甲側に伸ばして5秒キープ足指を足の甲側に30度ほどやさしく伸ばし、5秒ほどキープする。手首は動かさず、わきを開いて腕全体を伸ばすのがポイント。(4)足の甲を伸ばすように足の裏に曲げて5秒キープ足の甲を伸ばすように、やさしく足の裏側に曲げて5秒キープする。ポイントは(3)と同様、ゆっくりそ〜っと伸ばすようにする。*(3)と(4)を交互に15〜20往復行う。*片方の足が終わったら、もう一方の足も15〜20往復行う。以上を1セットとして、1日に1〜2セットを目安に行う。実施時期は歩く前、帰宅後、入浴後、寝る前などいつでもOK。*************************************** 監修/今井一彰先生みらいクリニック院長。日本病巣疾患研究会副理事長。薬を使わずに体を治す独自な治療を行う。息育、口呼吸問題の第一人者として全国を講演で回る。著書に『自律神経を整えて病気を治す 口の体操「あいうべ」』(マキノ出版)など多数。
-
-
レジャー 2020年06月09日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(6/10)「第56回関東オークス(JpnII)」(川崎)
先週は「第66回東京ダービー(SI)」が大井競馬場でおこなわれた。残念ながら本命に推したブラヴールは競走除外となってしまった。それでもゴールドホイヤーの2冠達成なるかに注目していたが、スタートでやや出遅れる波乱模様。勝負どころでも前走ほどの手応えはなく、直線でも本来の伸びは見られず5着まで。残念ながら2冠達成とはならなかった。勝ったのはエメリミット。今年に入ってからの成長は目覚ましく、初の重賞勝利がダービーという快挙となった。 さて、今週は牝馬3冠最後の一戦「第56回関東オークス(JpnII)」が川崎競馬場でおこなわれる。 ここは初ダートとなるクリスティを本命に推す。これまで芝で2勝を挙げ、フラワーC(GIII)でも5着と重賞でも善戦しており力は十分にある。今回は初ダートとなるが、母はダートで2勝を挙げ、半兄のヒッチコックもオルフェーヴル産駒ながらダートで2勝を挙げている。本馬はキズナ産駒だが、産駒には昨年北海道2歳優駿(JpnIII)を勝ったキメラヴェリテがおり、データ的にも中央ではあるが勝率は芝と遜色がない。牝馬ながら480㎏と馬格もあり、ダート替わりは問題ないだろう。ここで一発があっても驚かない。 対抗には南関東牝馬2冠のアクアリーブル。南関東の水がよほど合ったのか、南関東へ移籍後にメキメキと力をつけていき、桜花賞(SI)、東京プリンセス賞(SI)と2冠を制覇。前走の東京プリンセス賞では、先行馬にはキツイ流れとなったが、3番手から抜け出して2着馬に0秒3差をつける完勝と、着差以上の強さを印象付けた。今回は中央馬もおり楽ではないが、3冠がかかる一戦ということもあり、陣営もメイチに仕上げているだろう。ここは好勝負必至。 ▲はセラン。 以下、ルイドフィーネ、アールクインダムまで。◎(12)クリスティ〇(11)アクアリーブル▲(9)セラン△(2)ルイドフィーネ△(10)アールクインダム買い目【馬単】5点(12)→(2)(9)(11)(9)(11)→(12)【3連複2頭軸流し】3点(11)(12)-(2)(9)(10)【3連単フォーメーション】10点(11)(12)→(11)(12)→(2)(9)(10)(11)(12)→(2)(9)→(11)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー
女がドン引く瞬間(35)〜女性が嫌う男性のトイレの使い方〜
2017年07月16日 07時00分
-
レジャー
函館記念 (GIII、函館芝2000メートル、16日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年07月15日 18時30分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(7/16) バーデンバーデンC、函館記念、名鉄杯 他
2017年07月15日 16時15分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月16日)函館記念(GⅢ)他3鞍
2017年07月15日 16時15分
-
レジャー
STV杯(1000万以下、函館芝1200メートル、15日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年07月14日 13時15分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(7/15) 安達太良S、他
2017年07月14日 12時20分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/16中京・7/16福島)
2017年07月13日 10時50分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏(35)〜2人の秘密を勝手に小説にされた女〜
2017年07月11日 20時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(7/12)「第19回ジャパンダートダービー(JpnⅠ)」(大井)
2017年07月11日 10時45分
-
レジャー
女がドン引く瞬間(34)〜同棲で気づいた彼の許せない行動〜
2017年07月09日 00時00分
-
レジャー
七夕賞(GIII、福島芝2000メートル、9日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年07月08日 18時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月9日)七夕賞(GⅢ)他3鞍
2017年07月08日 15時45分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(7/9) 七夕賞、他
2017年07月08日 15時25分
-
レジャー
阿武隈ステークス(1600万下、福島芝1800メートル、8日) 藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年07月07日 15時00分
-
レジャー
橋本千春の勝ち馬ピックアップ!(7/8) 阿武隈ステークス、他
2017年07月07日 11時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/8中京・7/9福島)
2017年07月06日 11時05分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏(34)〜玄関の前にタバコの吸い殻が落ちている理由〜
2017年07月04日 19時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(7/6)「第21回スパーキングレディーカップ(JpnⅢ)」(川崎)
2017年07月04日 10時45分
-
レジャー
女がドン引く瞬間(33) 〜キスしたくない男の特徴〜
2017年07月01日 20時00分