-
スポーツ 2022年05月29日 11時00分
日本ハム・新庄監督が清宮に激怒「一生結果出ない」 本盗失敗へのカミナリだけじゃない、厳しい指摘は何度も
25日に行われ、日本ハムが「6-7」で敗れたヤクルト戦。「3番・一塁」で先発した日本ハムのプロ5年目・22歳の清宮幸太郎に対する新庄剛志監督の“カミナリ”がネット上で話題となった。 新庄監督は「6-4」と日本ハム2点リードの9回表1死一、三塁で重盗のサインを出したが、三走・清宮はスタートが遅れ本塁で憤死。これを受け試合後に「重盗であんなミスしてたら一生、上に上がっていけない」と清宮をバッサリ切り捨て、ネット上にもお粗末な走塁ミスだと苦言が多数寄せられた。 今季は25日終了時点で「.218・4本・12打点」と低調な清宮。新庄監督は今ひとつ殻を破ることができない現状にかなりの歯がゆさを感じているようで、25日以前の試合でも、試合後にたびたび清宮に苦言を呈している。 >>日本ハム・新庄監督の指示を「気持ち悪い」とバッサリ? チーム改革続く中、問題となった選手たちの態度<< 4月5日・ロッテ戦では、大チャンスの場面で積極性を欠いたことを問題視した。新庄監督は「0-2」と2点ビハインドの7回裏1死満塁の場面で清宮を代打起用。しかし、清宮は初球から5球目まで1度もスイングせずフルカウントとなると、6球目を捕邪飛としてしまい走者を返せなかった。 この後も得点を奪えないまま敗れた試合後、新庄監督は「『打て』のサインを出しているのだから、結果を恐れずに一発で仕留めにいってほしかった」と、サインとは真逆の消極的な姿勢を見せた清宮に苦言。ネット上にも「打てなかったこと自体はしょうがない、でもせめて1球くらいは振ってほしかった」と同調の声が挙がった。 4月30日・ロッテ戦では、前日の指導があまり浸透していないことに不満をにじませた。新庄監督は試合が雨天中止となった29日の全体練習後、さらに1時間居残りで打撃練習に取り組んだ清宮にタイミングと間の取り方を指導。そのかいあってか、清宮は翌30日の試合で第1打席に勝ち越しタイムリーを放った。 ただ、新庄監督はその後第2打席(二ゴロ)、第3打席(空三振)は凡退した清宮に9回表に代打を送ると、試合後に「違うんだよなあ。(第1打席は)ヒットにはなったけど、違うんすよ」、「タイミングというか、打席の凡打の雰囲気とか、見逃し方(が良くない)」と、前日指導した「タイミングと間の取り方」に納得できなかったため代えたとコメント。これを受けネット上には「一応結果は出してるのに厳しすぎないか」と驚きの声が寄せられた。 5月10日・オリックス戦では、やる気が感じられないとして大目玉を食らわせている。チームが敗れ清宮も「4打数無安打・1三振」と振るわなかった試合後、新庄監督は球団広報を通じて「一軍に残りたいという姿勢が全く見えない。バットを出さない限り、一生結果は出ない」という厳しいコメントを発表。特定の選手を名指ししたわけではなかったが、ファンやメディアの間では清宮が怒りの主要因ではないかという見方が少なからず挙がっていた。 実際、清宮本人もかなりの責任を感じていたようで、翌11日の試合では「3打数1安打・2打点」と結果を出すと、試合後に上がったお立ち台で「昨日の打席と今日の1打席目(空三振)と、散々チャンスで回ってきて、思うような結果を出せなかったので、思い切っていきました。ホッとしました」と安堵のコメント。ファンからは「喝入れられてすぐに奮起したのは素晴らしい」と称賛の声が挙がった。 早稲田実業高校時代に通算111本塁打(歴代最多)を放った実績もあり、プロ入り当初から才能は高く評価されている清宮。新庄監督も大成を期待し厳しい姿勢をとり続けているものと思われるが、それが報われる日は果たしていつやってくるだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年05月29日 10時00分
パパになった元・関ジャニ渋谷すばる、レコード会社との契約が終了したワケ
2018年いっぱいで関ジャニ∞を脱退しジャニーズ事務所を退所、翌19年からソロで活動している歌手の渋谷すばるが今月16日、自身のファンクラブサイトにて、昨年結婚した女性との間に第1子が誕生したことを発表。関ジャニ∞の歴代メンバーでは初の父親となった。 今後は、8月20日に千葉・ZOZOマリンスタジアムと幕張メッセで開催予定の日本最大級の都市型ロックフェス「SUMMER SONIC 2022」に初出演予定。9月14日から11月6日に全国ライブツアー「渋谷すばる LIVE TOUR 2022 二歳と1328日」を開催予定だ。 >>『しゃべくり007』で露骨な忖度?“辞めジャニ”の存在を消したVTRに大ブーイング<< 「関ジャニのメンバーの中ではダントツの歌唱力だった渋谷だが、性格は決して社交的ではない。熱烈なファンはそのことを分かっているが、あまりメディア露出にも積極的ではないので、新規のファンを獲得するのは難しい」(音楽業界関係者) ジャニーズ退所後、ソロ転身後はデジタルシングル5枚、オリジナルアルバム3枚を発売しているが、いまだにヒット曲に恵まれず。昨年9月にリリースした3枚目のアルバム「2021」の売り上げはわずか1.1万枚にとどまってしまった。 そんな渋谷だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、3月いっぱいで所属契約を結んでいたワーナーミュージック・ジャパンとの契約が終了。 その原因だが、アルバムの売り上げが期待外れだったことや、プロモーションに非協力的。取材を受けるのは限られた音楽誌のみで、スタッフがプロモーションの重要性を説いても響かなかったというのだ。 「レコード会社との契約を切られてしまうと、今後、楽曲やアルバムをリリースしてもまったくプロモーションができないのでセールスはさらに苦戦することになりそう。このままだと苦境を抜け出すことができないだろう」(芸能記者) 子どものためにも、自分を変える必要に迫られたようだ。
-
芸能 2022年05月28日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】バカリズム、『IPPONグランプリ』共演者に「黙ってろよ!」
5月21日、バラエティ番組『IPPONグランプリ』(フジテレビ系)が放送。前半のAブロックでは、優勝候補のバカリズムが、千鳥・大悟とトップ争いをしたものの、惜しくも敗退となった。 バカリズムと言えば、5月5日放送の『アメトーーク!』(テレビ朝日系)にて、“『IPPONグランプリ』出演中に腹が立つ瞬間”について語り、話題を集めた。同番組には、大喜利苦手芸人として平成ノブシコブシ・吉村崇が出演しており、バカリズムが「(ブロックの後半)2人で得点、競ってますっていう時に2、3本しか取ってない吉村さん(のような芸人)が、すごいボタン押したりするんですよ」と回顧。その時、優勝争いに絡まない芸人が回答ボタンを連打することで自分の時間がなくなってしまうそうで、バカリズムは「だからもう黙ってろよ!」と本番中に怒りの感情が渦巻いていることを告白した。 >>【有名人マジギレ事件簿】天海祐希が共演した小池栄子の言動に激怒!<< そんなバカリズムは、他の芸人から“武闘派”とも呼ばれており、学生時代に同級生をボコボコにしたこともあった。 それは彼が、日本映画学校(当時、現・日本映画大学)に通っていた時のこと。その学校では講師にネタ見せをする授業があったのだが、ある不良系の学生がサボったことで、中止になったという。すると講師は、その不良学生でなく、その場にいる学生たちに怒り出したため、“なんで僕らが怒られるんだ”という空気になったのだとか。そんな中、不良学生が遅れて教室に入って来ると、後ろの方の椅子に膝を立てて座ったそう。 この時、バカリズムは不良学生とほぼ喋ったことがなかったようだが、あまりの態度の悪さに、裏へ連れて行ったとのこと。そして、「もうちょっと授業に対する考え方を改めてもらえませんか?」と敬語で意見した。しかし、相手が「なんだテメェ、なめてんのか!」と逆ギレし、肩を掴んできたため、“やばい、殴られる!”と危険を感じたバカリズムは、とっさに不良学生の顔面にパンチをクリーンヒット。その結果、不良学生の前歯が折れ、2人は殴り合いの大喧嘩になったという。とは言え、最終的に不良学生側も非を認め、握手をして仲直りしたほか、前歯の治療代もバカリズムが半分払ったそうだ。 おかっぱ頭で、一見おとなしそうにも見えるバカリズムだが、キレたら喧嘩っ早い性格なのかもしれない。
-
-
芸能 2022年05月28日 20時00分
ミッツ・マングローブ、「あの頃に十代で良かった」ジャネット・ジャクソンのドキュメンタリー放送に感慨
歌手のジャネット・ジャクソンと、その友人たちがジャネットの50年余りの人生を語るドキュメンタリー番組『ジャネット・ジャクソン 私の全て』が6月12日夜8:00よりCSヒストリーチャンネルにて放送される。 >>全ての画像を見る<< 5年の歳月をかけて制作されたという同作は、ジャネットの複雑な幼少期や、兄姉や親との関係、兄マイケルとの想い出などを全盛期の未公開映像や、最も世間で話題になった瞬間映像を振り返りながら、ジャネット本人と友人たちが語るというもの。シンガーとしてのキャリア、母となってからの人生観の変化など、これまでメディアに多くを語らなかったジャネットの口から語られる彼女の半生は衝撃的だ。 番組の放送を前に、ミュージシャンであり、ジャネット・ジャクソン研究家でもある西寺郷太と、ジャネットの大ファンを公言するタレントのミッツ・マングローブが本ドキュメンタリーについて語るミニ番組「西寺郷太×ミッツ・マングローブ 特別対談」の配信も決定し、都内で収録が行われた。収録後、ミッツはジャネットの魅力について、「曲と、顔がいい。やっぱり可愛い」と絶賛する。「アイドルポテンシャルが高いし、そこに声がついてくる。私が中学生だった頃は、すでにお兄さんのマイケル・ジャクソンが大スターだったけど、自分はそこまでマイケルを聴いていたわけじゃなかった。今からマイケルを追いかけるのは大変というタイミングでジャネットが出て来て……」とジャネットファンになるきっかけを紹介。 「『リズム・ネイション1814』(1989年)から入ったんです。中2の時。最初は曲に惹かれて、でも、ジャネットの顔も好きだわって。その年頃って、自分の世代のものより少し前のものとかでなく、リアルタイムで体験できるものを欲するじゃないですか。マイケルの『スリラー』はリアルタイムではなかったんです。だからジャネットに行ったんです。ジャネットならリアルタイムで消費している実感が持てた」と話す。 ミッツの中学時代、欧米のポップカルチャーはカイリー・ミノーグやバナナラマなど、アイドルソングが全盛期だったとも振り返り、「私の中でも影響が大きい、とてもいい時代でした。あの頃にあの音楽と出会ったのは時の運だと思うし、私の宝物。あの頃に十代で良かったっていう尊さを感じます」としみじみと語る。 一方で、「今の世代は今の世代で羨ましい」とも述べ、「聴きたい時にワンタッチで聴きたい曲にたどり着ける時代。私の時代は好きなものを手当たり次第聴くことは難しかった。吟味して一枚を選んでレジに持っていく時代だった」と令和の音楽を取り巻く環境にも羨望の眼差しを向ける。 ミッツは「この番組には、いろんなキーワードがあると思うんです。洋楽が好きな人、ジャネットが好きな人、バブルの時代を懐かしむ人、あと貧困の問題や性の問題に興味がある人とか……。いろんな人が見入っちゃう作品だと思います」と本作にもエール。 西寺もそんなミッツとの対談を楽しんだ様子。「僕らのバンドがデビューしたのが90年代。マイケルやジャネットが好きという人は周囲にそんなにいなかったけど、そんな中でミッツさんとは音楽の好きなものが合うなって思いました」と述べ、「80年代の終わりから90年代にかけて時代を作ったジャネットの功績と意義は、もっと伝わるべきだとずっと思っていました。こういった話を分かり合えるミッツさんと会えて嬉しいです」と笑顔でミッツとの対談の感想を述べていた。(取材・文:名鹿祥史)※CSヒストリーチャンネル 『ジャネット・ジャクソン 私の全て』(全4話)は6月12日(日)夜8:00より、CSチャンネル「ヒストリーチャンネル」にて放送公式サイトURL:https://jp.history.com/janet/※YouTube番組「ジャネット・ジャクソンの全て」(出演:西寺郷太、ミッツ・マングローブ)は5月30日より配信
-
芸能 2022年05月28日 17時00分
中川翔子、“男子禁制”お風呂ショット! 話題の写真集アザーカット公開、『FLASH』表紙に登場 工藤美桜、SKE48古畑のグラビアも
タレントの中川翔子が、24日発売の『FLASH』(光文社)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 『ミス週刊少年マガジン2002』に選出され、2022年にデビュー20周年を迎える中川。同号では、6月8日に発売される写真集『ミラクルミライ』(講談社)のアザーカットとして、美脚を堪能できるビキニ姿や、ビーチをバックにした白い水着ショットを掲載している。「カメラマン以外は男子禁制で撮影した」というフラワーバスのカットも盛り込まれ、史上最高のしょこたんが楽しめる内容に注目だ。6月12日には、Mixalive TOKYOにて写真集発売イベントの開催が決定している。 巻中グラビアには、スーパー戦隊と仮面ライダーの両シリーズで変身するキャストを演じ、注目を集めている女優の工藤美桜が登場。現在放送中の『ちむどんどん』(NHK)で朝ドラ初出演を果たし、情報番組『ポップUP!』(フジテレビ系)の月曜レギュラーを務めるなど、大活躍中の工藤が完成されたプロポーションを披露している。お気に入りのスキニー×柄シャツカットはもちろん、可愛らしさ溢れる水着カットなど満載で、本人も「グラビアではワイルドな姿をあまり見せてこなかったので、新しい一面を見てもらえたら嬉しい」とアピールした。 また、グラビア界のゴールデンルーキー・斎藤愛莉が、グラビアで自身の1週間を再現。台本読みや散歩、ギター、料理、入浴というシチュエーションで撮影したカットに加え、猫コスプレにも挑戦している。 さらに、アイドルグループ『バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI』の甘夏ゆずが登場している他、9月末をもってグループからの卒業を発表したSKE48・古畑奈和の1st写真集の独占カットも掲載されている。
-
-
芸能 2022年05月28日 16時00分
「不倫の歌」認定された別の背景? ドリカム吉田美和、略奪事実婚の真相は【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
DREAMS COME TRUE(以下、ドリカム)のリーダー・中村正人が21日、自身のブログで「最近のネット記事に誤りがあるから。」と題し、一部ネットニュース内で近年の「不倫系の大ヒット曲」のひとつとして2004年2月発売のシングル「やさしいキスをして」が挙げられていることに反論した。同曲は、2004年放送のタレント・中居正広主演ドラマ『砂の器』(TBS系)の主題歌として書き下ろしたもので、運命に翻弄されながらも主人公を支える劇中のオリジナルキャラクターの目線で描かれたものと“訂正”。そのうえで、「不倫の歌じゃない」「ドラマ自体も傷付ける」と忠告し、「この記事のために取材を受けた『ある音楽系ライター』さんはちゃんと調べてからの発言のほうがいい」とくぎを刺した。 ドリカムは、1988年1月に結成され、1989年にメジャーデビュー。シングル、アルバムともにミリオンヒットを連発し、1992年発売の5thアルバム「The Swinging Star」は当時の日本記録となる300万枚以上のセールスを記録した。その魅力となるのがリアルな心情を描いた楽曲の詞であり、このすべての作詞は吉田が担当する。 >>西川ヘレン、夫・きよしの浮気現場に乗り込むも反省? 家族で尾行したことも【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 冒頭の曲は、中村が主張するようにドラマのイメージを基に作詞されたというが、別の理由が背景にもあるようだ。 2002年12月、『FRIDAY』(講談社)は吉田の“不倫略奪愛”の可能性を指摘。記事では、中村との会食に吉田と後の夫となる9歳年下の映像ディレクターで故・末田健さんが同席したショットを掲載した。だが当時、末田さんには妻子がいた。そして2003年1月、一部で2人の半同棲熱愛が報じられ、“不倫”報道に拍車がかかった。 「末田さんが、ドリカムのPVなどを担当していたのが縁となり、交際に発展したといわれています。デビューからこれまで、ドリカムは毎年立て続けにシングルを発表していましたが、2003年のシングルリリースはありませんでした。半同棲報道が影響したのかは定かではありませんが、それからおよそ1年後に発表された曲が『やさしいキスをして』だったことから、“いわくつき”とのうわさもあったようです」(芸能ライター) 同年4月、末田さんの離婚が成立すると、2004年5月に吉田はファンクラブのホームページで末田さんとの“結婚”を発表。吉田は、「籍を入れるわけでもないし、でも心意気は『共に白髪が生えるまで』だからさっ!」と記し、事実婚であることを公にした。 これに同誌は同月、「まったく、シャレにならない」と物申し、その理由として「恋愛を爽やかに歌い上げてきた彼女(吉田)が描いた“未来予想図”が、“略奪婚”だった」と報じた。 だが2007年3月、末田さんは胚細胞腫瘍に侵され、映像制作会社を退社。吉田は、頭痛や意識障害、嘔吐といった症状を訴える末田さんのために自宅に医療機器を設置して必死の看病に努めたという。 しかし同年8月、末田さんは緊急入院を余儀なくされ、同時期に全国ツアーを抱えた吉田は、病室とコンサート会場を往復する不眠不休の生活を送った。だが、ツアーを終えた3日後の翌9月、末田さんは死去。2015年5月発売の『女性セブン』(小学館)では、このとき吉田が末田さんとの別れを受け入れられず、病院の廊下で絶叫を響き渡らせていたと報じている。 そして2012年3月、吉田はFUZZY CONTROLのボーカル&ギター・JUONとの“再婚”を発表。当時46歳の吉田に対して、JUONは27歳だった。同月発売の同誌によれば、JUONが吉田のもとに婿入りする形だったという。 2007年12月、ドリカムはアルバム「AND I LOVE YOU」を発表。アルバムに収録されている同名の曲は吉田が亡き夫への想いを込めた歌だと報道された。紆余曲折を経たからこそ名曲が生み出されたのかもしれない。
-
レジャー 2022年05月28日 15時15分
「やっちゃいな、オニャンコポン」東京優駿(日本ダービー) 藤川京子の今日この頃
ダービーですから当然のように豪華なメンバーで、鞍上もてんこ盛りです。そして、全員が無茶してでも勝ちに行く。確かにジオグリフも強いですが、ダービーは殺気立ったレースでもあり、いつもとは違う駆け引きが繰り広げられて、誰に対しても勝つ気でいますから、騎手もピリピリしています。 この舞台で平常心で騎乗できる人はいないと思いますから、あの手この手をイメージしている筈で、そうなるとどうしてもジオグリフに勝つ戦法を考えて騎乗する事になりますから、最後の直線でジオグリフに差されないようにペースを落としておく方法か、ギリギリのところで差す形にしたいパターンに分かれると思います。長い直線ならドウデュースとマテンロウオリオンが、一か八かで後方待機からの最も馬場の良いところでスパートしてくると思いますが、展開はレースが始まった後に決まります。 持っているスピードがジオグリフの方が速くても、走る場所が変わればそれを凌ぐスピードを出せるし、後方待機なら体力を温存出来ますから、ゴール前で差し切れる計算もありでしょう。そして、その両者の間にいるのがイクイノックスと話題のオニャンコポン。前が速い展開になれば、ドウデュースとマテンロウオリオンのチャンスが大きくなりますが、遅い展開だと出番がなくなってしまいますので、どちらの展開でも勝負が出来るようにするなら、今回は中段にいるメンバーの方が臨機応変に対処出来ると思います。 無難なのはイクイノックスで、先週も大外のC.ルメール騎手が差し切りましたので同じイメージで騎乗してくるとなると、イクイノックスの後ろを追走しているオニャンコポンに勝利の女神が微笑む可能性は十分あると思いますので、馬券は展開で分けて勝負です。行け、オニャンコポン!ワイドBOX 7、18、15ワイドBOX 13、10、9ワイドBOX 12、5、1
-
芸能 2022年05月28日 14時00分
キムタクファッションのルーツはハリウッドスター? デビューにも大きく影響
木村拓哉の主演ドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)が、前倒しで最終回を迎える。スタートしたのは4月14日。6月16日まで全10話の予定だったが、6月9日が最終回となる。同作で木村は、母校の高校ボクシング部のコーチを熱演。第3話と第4話がキムタクドラマ史上初の1ケタ視聴率となる“事件”もあった。 今年でついに50の大台に乗る木村だが、ジャニーズのファッションリーダーであることに変わりはない。元SMAPメンバーで唯一在籍していることも、カリスマ性をキープできている理由だ。 >>木村拓哉、爆問田中に「絶対ぶっ潰すから」太田も「全然シャレにならない」 サンジャポゲストもオファー?<< では、そんな木村のファッションの師匠は誰なのか。アイドル雑誌のフリーライターは言う。 「トム・クルーズです。中学生だった木村少年がトムを初めて見たとき、『かっけぇ~』と思い、すぐにトリコになったそう。以降、洋服の教科書はファッション雑誌ではなく海外映画になったらしい」 18年に放映された主演ドラマ「BG〜身辺警護人〜」(テレ朝系)の撮影時、木村は防風性と防寒性に優れたナイロン素材のフライト用ジャンパー「MA-1」をスタッフのために自腹で購入している。しかも、セージグリーン、紺、黒の3色。裏地はオレンジ色でリバーシブル。「I'll do my BEST!!」というメッセージをプリントした特注だ。 このMA-1こそが、トム・クルーズが主演映画「トップガン」で着用して、世界に広まったジャケット。アメリカ空軍の戦闘機パイロットがコックピットで着用するために開発された万能型で、木村がトムと出会ったときに着ていた思い出の1枚だ。 「そんな高額なジャケットを買ってもらい、それを着た写真が親戚によってジャニーズに履歴書とともに送られ、合格したのです。いろんな意味でトムが木村に与えた影響は大きいのです」(前出・フリーライター) 高校生になり、SMAPになった木村は、フランシス・フォード・コッポラ監督の青春映画「アウトサイダー」に影響を受けた。アメリカの貧困層の若者グループと富裕層の対立を描いた作品で、同世代のキャストたちはTシャツの袖をめくっていた。木村がトレースしたのは言うまでもない。 ちなみに、同作は木村が入所前の85年にフジテレビで放映されている。主人公のポニーボーイ・カーティスの日本語版吹き替えをしたのは、当時「男闘呼組」だった岡本健一。木村がジャニーズJr.時代からSMAP結成後も公私ともにお世話になった大好きな先輩だ。 ファッションのルーツがハリウッドスターだったのは、なんともキムタクらしい。(伊藤由華)
-
芸能 2022年05月28日 12時20分
古巣に貢献したフジテレビの元女子アナ『ポップUP!』はもう打つ手なし?
4月末でフジテレビを退社したタレントの久慈暁子が26日、同局系「ポップUP!」に生出演し、NBAトロント・ラプターズの渡邊雄太と婚約したことを電撃発表した。 久慈はフジ退社後初のテレビ出演。特集が組まれた後、最後に「久慈さんからお知らせがあります」と振られると、「私ごとで大変恐縮ですが、バスケットボール選手の渡邊雄太選手と婚約しました」と発表した。 >>『ポップUP』で久慈アナの婚約発表も疑問の声「なぜ婚約の段階?」大谷翔平選手との噂の影響か<< 久慈によると、2019年に「めざましテレビ」の取材を通じて知り合い、昨年の東京五輪後に交際に発展。渡邊はカナダに住んでいるが、久慈が何度かカナダに出向いてデートを重ね、遠距離恋愛を実らせたのだとか。久慈は渡邊へのメッセージを求められると、「雄太、これからよろしくお願いします」と照れながら話した。 このニュースを各メディアが即座に取り上げ、ネットユーザーからは祝福のコメントが寄せられた。 「連日、生放送のゲストを呼んでいる『ポップUP!』だが、元自局の社員だった久慈を呼んだということは、早くもゲストを呼ぶのに苦労していることがバレバレ。おそらく、久慈は結婚発表をしたかったので、その場に古巣の番組を選んだのでは。ニュースのネタを提供したのだから、古巣に貢献。今後も、番組に呼ばれることが増えるのでは」(テレビ局関係者) 4月にスタートした「ポップUP!」だが、相変わらず視聴率は1~2%台と低迷。テコ入れとして、5月20日から毎週金曜日は、Netflixで配信中の篠原涼子主演の「金魚妻」のスタッフが集結した、禁断の愛を描いたドラマ「昼上がりのオンナたち」が放送されているのだが……。 「初回の放送日も視聴率はまったく上がらず。もはや、打つ手がない状態では。新社長に就任する港浩一氏はまずこの番組から改革に着手すべきでは」(芸能記者) 視聴率が〝低空飛行〟のうちは、出演してくれるゲスト探しに苦労しそうだ。
-
-
芸能 2022年05月28日 12時10分
『チコちゃん』で炎上のマナー講師、阿佐ヶ谷姉妹への暴言で批判浴びた過去も
ナインティナインの岡村隆史らが出演するNHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!』の5月21日放送分に出演したマナー講師の平林都氏が炎上している。 番組では平林氏の厳しい指導に女性スタッフが泣き出す場面が映し出された。これに対し平林氏は「泣くな、ええ歳して」と容赦ないダメ出しをした。 平林氏は「鬼のマナー講師」としてこれまでも情報、バラエティ系番組に数多く出演。そのたびに物議を醸す言動を見せてきた。 >>『チコちゃん』に「納得できない」視聴者から苦言が相次いでいるワケ<< 2022年3月にはインターネット番組『ABEMA Prime』(ABEMA)で、実業家のひろゆき氏と論戦を交わした。 居酒屋の定番メニューである唐揚げにレモンをかけるかどうかで議論した両者。ひろゆき氏は「かけない派」を選び、平林氏は「かける派」として論戦を交わしたが案の定、話は平行線をたどってゆく。「平林さんの思い込み」と指摘するひろゆき氏に対し平林氏が「そんな屁理屈聞きたくない」と怒りをあらわにし、物議を醸した。ネットでもひろゆき氏支持の声が多く聞かれた。 同月にはお昼の人気番組『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)に出演。ディナーでのマナーに関して、刺身に入れる薬味である「紅たで」と「穂じそ」と勘違いしたまま番組が進行していった。番組終わりに訂正があったものの「マナーがなっていないのは講師の側なのでは」といったツッコミが殺到してしまった。企画では平林氏の、阿佐ヶ谷姉妹に対する厳しいダメ出しも話題となった。 平林氏にとって厳しいダメ出しはいわばお家芸とも言える。だが、NHKの老若男女に見られている人気番組での振る舞いに、とりわけ批判が集まってしまったと言えるだろう。 民放ならばバラエティ番組のノリで済まされていたものが、公共放送であるNHKで披露されたことによって悪い意味で注目を集めてしまったのかもしれない。
-
芸能
高須院長「もともとオリンピックは女人禁制」「森会長はお気の毒」擁護発言に批判集まる
2021年02月08日 11時50分
-
スポーツ
楽天・田中の調整に大幅な遅れ? 初ブルペンでの意味深行動、石井監督の構想にも影響か
2021年02月08日 11時10分
-
芸能
トップクラスの俳優も出演を希望 Netflixが強気の値上げを決断した背景
2021年02月08日 07時00分
-
芸能
「るろうに剣心の撮影かな?」スタッフ再集結! 佐藤健が魅せるワイヤーアクションに注目、ギャツビー新ブランドムービー公開
2021年02月08日 04時00分
-
芸能
【放送事故伝説】蛭子能収が収録中にブチギレ?伝説の『スーパージョッキー事件』
2021年02月07日 21時30分
-
芸能
前田敦子が佐藤健に恋心? 破廉恥写真が原因で広末涼子ともNGリスト入りか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年02月07日 21時00分
-
芸能
もう“島流し”じゃない! M-1、R-1、KOC芸人をバズらせた埼玉のパワースポット
2021年02月07日 20時00分
-
芸能
不倫、自殺未遂、拒食症…宮沢りえと貴乃花の“世紀の結婚”破談の真相は【芸能界、別れた二人の真相】
2021年02月07日 19時00分
-
芸能
絶好調のドラマで好演中の高橋一生のすさまじいプロ魂
2021年02月07日 18時00分
-
芸能
千鳥の「相席食堂」ゴールデン特番が爆死、評判と視聴率が釣り合わない番組はほかにも?
2021年02月07日 16時00分
-
芸能
ネクスト櫻井翔?「日テレっ子」キスマイ北山、意外と多い類似点
2021年02月07日 14時00分
-
芸能
VTR謝罪がマイナスに働いた? 報道後仕事に影響が出始めたゆきぽよ
2021年02月07日 12時20分
-
芸能
よゐこ濱口の元カノ、『とぶくすり』メンバーの本田みずほ 現在はキャンドル作家に、光浦靖子とコラボも
2021年02月07日 12時10分
-
芸能
福山雅治がようやく人気シリーズの新作オファーを受けた理由
2021年02月07日 12時00分
-
芸能
初アルバムで大勝負をかけたいNiziU
2021年02月07日 10時00分
-
芸能
父の暴力を暴露した花田優一、複雑な家庭環境による心理的影響が行動に表れている?
2021年02月07日 07時00分
-
社会
便秘に悩んだ男性、機械でお尻に空気注入 意識を失い死亡、手助けした友人が逮捕される
2021年02月07日 06時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「ぶん殴ってやろうか」真木よう子が撮影現場で激怒!
2021年02月06日 21時30分
-
芸能
筋トレにハマっている? のりピーが主演映画のPR活動を行わなかった理由
2021年02月06日 20時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
