-
芸能 2022年07月20日 12時20分
爆問太田、旧統一教会施設から“出禁”の過去を暴露「一切入れてくんないの」女性から勧誘受け撃退?
7月19日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が大学生時代に旧統一教会から出入り禁止処分を食らった過去を暴露した。 太田は、高校時代は友人が一人もいなかったのはよく知られている。そのため、大学に入ると浮かれまくり、友人欲しさに誰彼構わず話しかけていた。そこで、街中で旧統一教会の勧誘を受け、付いていったという。太田が学生時代を過ごした80年代は、旧統一教会の霊感商法が「社会問題になった最初の頃」だった。 >>爆問太田「選挙どころじゃない」安倍元総理銃撃事件に衝撃、蓮舫議員との直接対決の裏側も<< 若い女性から「ちょっといいですか」と声をかけられた太田は、ある一室に連れて行かれた。太田は初っ端から「お前さ統一教会だよな」と突っ込むが、女性は当然ながら「違います」と否定する。 そして、太田は女性に対し「今言えないような下ネタを言い放った」という。場所も覚えたので、次の日から毎日のように通うようになる。また、勧誘の過程で見せられるビデオ鑑賞体験もあるようだ。太田はその内容を「まあチャチなんですよ作りが。これでのめり込む人は、よほど映画を見ていないか、文学作品で感動していない」と疑問を抱いた。 さらに、女性に「全知全能の神は自分より強い奴を作れるのか」と無理難題の議論を吹きかけ、「宿題にしといて下さい」と返されるなどしていた。太田がある日施設を訪ねると、「男が何人が出て来て『あなたもう来ないで下さい』。一切入れてくれないの」とまさかの出入り禁止処分を受けたと話した。 これには、田中裕二が「お前はよく男たちに囲まれたよね」と呆れ気味に振り返っていた。当時の太田は野次を飛ばすなどして劇団の公演を潰してしまうため、かなり嫌われていたようだ。 これには、ネット上で「太田さん、統一教会と対決してたのか」「宗教から締め出された男なんだな」「ある意味、太田みたいな奴が最強なのかも」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2022年07月20日 12時00分
メッシ、ネイマールも驚き、『キャプテン翼』高橋陽一氏がライブドローイング「エムバペをモデルにした選手も出したい」
サッカー・フランス1部リーグの名門「パリ・サン=ジェルマンFC」のリオネル・メッシ選手、ネイマール選手、キリアン・エムバペ選手が19日、都内で行われた『Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022』レセプションパーティーに出席した。 >>全ての画像を見る<< 世界最高のスター選手が所属するパリ・サン=ジェルマン。1995年以来2度目となるジャパンツアーには、クリストフ・ガルティエ新監督と25選手が参加している。レセプションでは、『キャプテン翼』の作者として世界的に知られる漫画家の高橋陽一氏がライブドローイングを披露。『キャプテン翼』の熱心なファンであるネイマール選手やエムバペ選手は、人気キャラクターの大空翼や岬太郎を描き上げる様子を熱心に見つめた。 終了後、報道陣の質問に答えた高橋氏。選手や来場者が見守る中でのドローイングを、「選手の前で描かせていただいて光栄です」と振り返った。『キャプテン翼』が世界中のサッカー選手に影響を与えていることに、「うれしいです」と率直な思いを述べた。 過去にネイマール選手、エムバペ選手と直接対面したこともある。『キャプテン翼』のファンを公言するエムバペ選手について、「エムバペ選手をモデルにした選手もこれから出していきたいです」とフランス代表をけん引するストライカーの登場を予告した。 多くのサッカー選手に影響を与えた『キャプテン翼』について、「日本の漫画やアニメが高い水準にあるのだと思いますし、世界的に認められることは光栄です」と語った高橋氏。今回のジャパンツアーについて「ここ数年、コロナ禍で海外の強豪チームが来日する機会がなかったので、日本のサッカー少年は喜んでいると思います。試合を見て子どもたちが活力を得てもらえれば」と語り、20日から行われるJリーグチームとの試合に期待を寄せた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2022年07月20日 11時55分
ヒカキン、イメージ崩壊?「こんな人だと思わなかった」の声も ゲームプレイ中に暴言連発で幻滅か
人気ユーチューバーのヒカキンが、ゲームチャンネルにアップした動画が炎上している。 問題となっているのは、12日にゲームチャンネルに公開された人気ゲーム『APEX』のプレイ動画。その中で、ヒカキンが落ちている武器を拾った直後、味方のプレイヤーがヒカキンを撃ってくるという場面があった。 しかし、実はこの武器、撃ってきた味方プレイヤーが「ピン刺し」というシグナルボタンを使い、自身のアイテムだと示したもの。ヒカキンはこれを知らずに武器を取ったため、『APEX』のマナー的にはヒカキンが武器を奪った形になっていた。 >>ヒカキン、稼ぎ方が「社会を舐めている」批判に怒り反論 「気分悪い」「努力の賜物」ファンから応援の声<< 一方、撃たれたヒカキンは「うっざ」とブチギレ。その後もプレイを続けつつも、そのプレイヤーの名前を出して「俺もうこいつとやりたくないわ」「お前やばいわ、苦手だわ」「何やってんのこいつ」などと暴言を連発していた。 また、プレイ動画には「(問題となったプレイヤー名)ウザいと思う人、グッドボタン押してね」とコメントを付けるなど、そのプレイヤーの晒し行為を続けていた。 ヒカキンの一連の行動に、ネット上からは「こんな人だと思わなかった」「ゲームって本性出るよね」「イメージ一気に崩れた」「勘違いまでは仕方ないけど晒しはないわ」「性格悪すぎ」という批判の声が続出する事態となった。 その後、この暴言動画はSNSなどで拡散され、ヒカキンは19日に当該動画のコメントを更新し、味方プレイヤーの行動について「(意図が)全くわかりませんでした」と自身の非を認め、そのプレイヤーに対し「申し訳ありませんでした」と謝罪。 しかし今もなお、ヒカキンへのドン引きの声は続いている。記事内の引用についてヒカキン公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCX1xppLvuj03ubLio8jslyA
-
-
スポーツ 2022年07月20日 11時00分
ダルビッシュが“日本人ナンバー1投手”の理由、勝利数ではない? 現地メディアが称賛する能力とは
“204勝”は狙わないのか? パドレスのダルビッシュ有が今季8勝目(4敗)を挙げたのは、7月16日(日本時間、以下同)のダイヤモンドバックス戦だった。これでメジャー通算87勝、NPB時代の勝ち星と合わせ、日米通算180勝となった。 「大きな数字、いろいろな思い出がある」 多くを語らなかったが、感慨深げな表情を見せていた。 >>大谷翔平、WBCでダルビッシュとの強力タッグ実現? 招集実現に追い風となるルール変更が浮上か<< 日米通算での勝利数。一部の米メディアも「通算180勝に到達したこと」は伝えていたが、彼らが着目していたのは、ダルビッシュのタフネスぶりだった。<チームが先発投手に望むものを与えてくれた。それは7イニングだ> 地元紙「サンディエゴ・ユニオントリビューン」(電子版)がそう称賛し、「イニングイーター」だと伝えていた。 その通りなのだが、同時にこんな疑問も湧いてきた。20-21年オフの超・積極的な補強により、パドレスの先発投手陣が“オールスター級”なのは有名な話。全員が好調さをキープしているわけではないが、長いイニングを投げてくれる先発投手はほかにもいる。その一人が、ジョー・マスグローブだ。 「マスグローブも16回先発し、104イニングを投げています。ショーン・マナイアも17試合に先発して、トータル100イニングを超えています。それでも、『イニングイーターと言えば、ダルビッシュ』のイメージがあるのは、彼のピッチングはインパクトが強いからだと思います」(米国人ライター) 実は、通算180勝は“4度目の挑戦”での達成だった。179勝目を挙げたのは6月21日だったが、6月27日、7月3日、同10日の先発では勝ちが付いていない。3日のドジャース戦は5失点と散々だったが、3試合とも6イニング以上を投げている。 「敗戦ゲームでも先発投手の責任イニングを投げてくれる、そんな印象をファンは持っています」(現地記者) また、5月20日のフィリーズ戦でのことだ。ダルビッシュは7回を投げたが、6回、一死一、三塁のピンチを迎えてしまった。スコアは2点リード。「そろそろ、救援投手に交代?」という雰囲気もあったが、続投を志願。しかも、 「犠牲フライでもいいかなと思ったけど、次に投げるピッチャーが1点差だと大変だから」 と、試合後に語っていた。 三振を狙いに行ったのだ。三振を狙いに行き、本当に奪えるところが彼の凄さである。 1点差よりも2点で。救援投手の精神的負担も考えているところも、イニングイーターと称される所以なのかもしれない。 メジャーリーグに挑戦した日本人投手の通算勝利数1位は、黒田博樹氏の203勝。8月16日で36歳になるダルビッシュは2023年シーズン終了まで契約を残しているが、一部では更新しない可能性も伝えられている。家族との時間を優先したいらしいが、自身は「(引退するか)まだ決めていない」とツイートしていた。更新すれば、日本人投手1位も射程圏内となるのだが…。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年07月20日 10時50分
テレビの旧統一教会報道、高市早苗氏に忖度? ひろゆきが指摘「統一教会のイベントに祝電を送ってたり…」
実業家のひろゆきこと西村博之氏が7月19日のツイッターで、現在テレビのワイドショーなどを騒がせている旧統一教会の報道に関して持論を述べた。 ひろゆき氏は「テレビ局が統一教会報道に及び腰だった理由」として、「2016年 高市早苗総務相『番組内容が中立でなければ放送局に対して「電波停止」を命じる事が出来る』と発言」「テレビ局は統一教会に関わりのある高市氏のご機嫌を損ねないように行動」「当初、テレビ局は統一教会の名前を出さないように現場に通達」といった一連の流れをツイートした。 >>ひろゆき「何もやらない人が政治家になって税金で食ってる」米山隆一議員に指摘し反響<< 自民党の高市早苗氏が旧統一教会と関わりがあるため、テレビ局側が“忖度”を働かせたのではないかとひろゆき氏は言いたいのだろう。高市氏の「電波停止」発言も実際にあったものである。 これには、ネット上で「ひろゆきさんの指摘通りですね。メディアや政治に政治家、宗教団体、大企業、さまざま力ある業界団体、なんとか…..いろんな会などが圧力、影響を与えているかを監査したり対応できる独立した機関や法律を作った方がいいと思います」「矢面に立って切り込んでくれるのは有り難いけど、大丈夫か?ひろゆきの身辺が心配になってくるわ」といった声が聞かれた。 一方で、並べられる情報の解釈に飛躍があるとして、「ひろゆきさん、どこからの情報ですか? ちゃんと調べてから発信しないと」「無理やりすぎるのでは」「情報ソースはどこでしょう」といった疑問の声も相次いだ。 ひろゆき氏は同日の別ツイートで、「高市早苗さんは統一教会のイベントに祝電を送ってたりもしてます」などと状況証拠を提示。「高市さんが『統一教会は規制すべき』と言って頂けたら認識を改めて謝ります。期待してます」とツイートした。 さらに、ひろゆき氏は作家の百田尚樹氏の「政治家はたとえ儀礼であろうと統一教会などという怪しげな新興宗教の団体に関わってはいけない」というツイートにも、「『政治家が統一教会に応援されても問題ない』とか『祝電を送るのは問題ない』とか言う人は、政治家の信用度を使って勧誘をして犠牲者を増やしてる事実が見えない頭の悪い人と統一教会の信者ぐらいだと思います」と同意の姿勢を示すなど批判姿勢を強めている。 ひろゆき氏のまさかの爆弾発言が、どのような影響をもたらすのかは気になるところだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246百田尚樹氏のツイッターより https://twitter.com/hyakutanaoki
-
-
芸能 2022年07月20日 08時00分
日本舞踊の名取試験に合格の倉科カナ、次はブレイクダンスに挑戦? 長年のスヌーピー愛も明かす
倉科カナが19日、東京・銀座三越で行われた「スヌーピー in 銀座 2022」プレスイベントに出席した。夏らしい爽やかな装いで登場した倉科。初共演となる動くスヌーピーに「かわいい!」と顔をほころばせた。「初めて買った裁縫ボックスがスヌーピーでした。すごく大切にしていて今でも実家にあると思います」と長年のスヌーピー愛を明かした。 >>全ての画像を見る<< 漫画『ピーナッツ』には、犬のスヌーピーを始め、多くの人気キャラクターが登場する。好きなキャラクターを聞かれた倉科は「強いて挙げるならルーシー(・ヴァン・ペルト)。レモネード屋さんのパロディや精神分析をするルーシーが好きですね」とファンならではの視点を披歴した。 様々な職業に扮するスヌーピーにちなんで、どんな役をやってみたいかとの問いに、「クールな大学生役はもう難しいし、探偵はこの前やらせていただいたので」と前置きし、「バスケットボール選手やスパイ、アイスホッケー選手ですね」と回答。理由は「静と動なら静の役が多いので、体をぶつかって表現できる、アクションゴリゴリの役がやってみたいですね」と意欲を見せた。 この夏、挑戦したいことは「ダンスをやりたいとずっと言ってるけど、一歩を踏み出すのが難しくて、今年中に始めたいと思います」と決意。今年3月に日本舞踊の名取試験に合格した倉科だが、やってみたいのは「ヒップホップっぽい、男の子がやるようなダンス。私がいきなりブレイクダンスとかしたら面白くないですか?」と笑顔で答えた。 名言の宝庫でもある『ピーナッツ』。好きな言葉として「僕は、僕のことを嫌いな人のことでグジグジするのは嫌なんだ。僕は、僕を大好きでいてくれる人のことを大好きでいるので忙しいから」を挙げた倉科。「すごく心に響きますし、時々思い出しますね。このお仕事をしていると全員に好かれるのは難しいですけど、でも私のことを好きでいてくれる人のことを大切にしよう。その時間を大切にしようと思えるのはスヌーピーのおかげですね」と“師匠”スヌーピーに感謝していた。 「スヌーピー in 銀座 2022」は8月1日まで開催。銀座三越オリジナル商品を始め、オンラインストア限定受注アイテムや人気ブランド・アーティストとのコラボも大集結。謎解き、ARスタンプラリーなどのリアル体験イベントも実施される。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2022年07月20日 07時00分
男闘呼組復活でSMAPへの期待が高まる 再結成に必要なことは
1993年に活動休止した元ジャニーズ事務所の4人組ロックバンド「男闘呼組(おとこぐみ)」が16日、TBS系特番「音楽の日2022」に出演し、29年ぶりに活動を再開させた。 男闘呼組は、ジャニーズ事務所から1988年8月に「DAYBREAK」でデビューし、同年「日本レコード大賞」の最優秀新人賞を受賞。同年と翌89年にNHK紅白歌合戦に出場した。 93年6月に活動停止してからは、それぞれ俳優やアーティストとしてソロ活動。同番組の放送前に活動再開が発表。2019年夏に26年ぶりに集結し、音楽スタジオで久しぶりにセッションし、語り合い、再び音楽を届けたいという思いに至ったことが明らかにされていた。 >>ジャニーズ「ぶっちゃけ過ぎ」でファンも驚き? Sexy Zone菊池風磨、事務所の「恋愛事情」明かす<< 出演は生放送ではなく、リードギター・成田昭次、ベース・高橋和也、サイドギター・岡本健一、キーボード・前田耕陽が東京・赤坂の同局スタジオで事前収録。 ヒット曲「TIME ZONE」とデビュー曲「DAYBREAK」など計3曲を披露。各スポーツ紙などによると、ジャニーズの後輩で、同番組の司会を務める予定も急性虫垂炎を患い入院中の中居正広が収録に立ち会ったという。 男闘呼組は来年8月までの期間限定活動で、10月15日と16日に東京ガーデンシアターで再始動ライブを開催することも発表。メンバーのうち前田は「再び4人そろってステージに立てることに喜びを感じております。大人になった僕たちを感じに来ていただけたら」とコメントしている。 「出演するや、ツイッターでは男闘呼組がトレンドワードで1位になるほどの反響だった。ファンの要望で、活動期間を延長する場合もあるのでは」(音楽業界関係者) ジャニーズ事務所の後輩にあたる中居は「どうしても見たい」と駆けつけ、先輩のライブを見守ったというが、そうなるとやはり期待が高まるのがSMAPの再結成だ。 「男闘呼組のメンバーのうち、岡本はジャニーズ事務所とエージェント契約を結び、ほかの3人はほかの事務所。おまけに、成田は薬物事件で執行猶予付きの判決を受けたが、再結成にゴーサインが出た。SMAPのメンバーのうち、キムタクはジャニーズに残り、中居は社内独立。2人が真剣に働き掛けて、〝大人の事情〟をクリアすれば実現可能では」(芸能記者) 先輩たちのパフォーマンスを見た、中居の思いが高まっていてくれればいいのだが……。
-
芸能 2022年07月19日 23時00分
香川照之「この夏、取りに行きたい虫がいる」プロデュースアニメの施設オープンで昆虫語る
俳優の香川照之が15日、東京・世田谷区の二子玉川ライズで行われた「INSECT PARK(インセクトパーク)」オープニングイベントに登壇した。 >>全ての画像を見る<< 同施設は、香川がプロデュースする自然教育アニメ「インセクトランド」の世界観を再現した屋内施設。昆虫の目線に立って、自然を学習することができる。香川は同施設に対して「子どもさんは小さいうちに、どういう形で自然と向き合うかが大切。ここで遊ぶことで、外界と接するいい機会になるのではないか。子どもたちの未来が地球を作る。子どもたちが将来どんな地球を作るかに貢献したい」と期待を寄せる。 香川は「こういうインドアの施設は全国各地に色々あると思います。我々は昆虫の視点から、日本の四季や環境までを捉えようというコンセプトで、今回この施設をオープンしました。8月2日までの開催なので、ぜひうちに来ていただいて、お子様達はここで遊んで欲しいと思います」と呼びかける。 会見では、香川が大好きだという昆虫話も数多く飛び出し、「全ての動物を同じ大きさにしたらアリが勝つと言われている」など香川の持論が次々に飛び出した。香川は「小さい頃は虫をよく取っていました。取れた虫より取れなかった虫の方が記憶に残っています。高いところに止まったセミとか」と述べ、「子どもの頃は取れない虫が多かったんです。今はなぜかその虫が下界に降りてきている。暑いんだなって。環境を元に戻したい」と環境の変化で、昆虫の生態系などに微妙な変化が起きていることにも言及する。 今回のプロジェクトについても、「昆虫が好きだ、そこから始まったこと。そこから色々環境問題とか、その変化に気づくようになって、例えばいなかった昆虫がいるようになったり、いる昆虫がいなくなったり。それをなんとか絵本だとかそういうものに、環境問題も入れ込んでやっています」とコメント。虫への探究心は今も続いているようで、最後に「この夏、取りに行きたい虫がいるので、虫を取りに行きたい。夏は2か月くらいしかない。私たちの前に現れてくれるのは、6月、7月、8月。我々もその時に掻き入れないといけない」と今夏の昆虫採集にも意欲。注目する昆虫については「アオスジアゲハ」と答えていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2022年07月19日 21時30分
メッシ、ネイマール、エムバペらが来日会見!「技術力に溢れていて楽しいサッカー」日本を評価、キングカズも来日を祝福
サッカーのフランス1部リーグ、パリ・サンジェルマン(PSG)に所属するリオネル・メッシ選手、ネイマール選手、キリアン・エムバペ選手が来日し、17日、都内で記者会見を行った。 >>全ての画像を見る<< 同チームは、7月20日の川崎フロンターレ戦(東京・国立競技場)、23日の浦和レッドダイヤモンズ戦(埼玉スタジアム2002)、25日のガンバ大阪戦(大阪・パナソニックスタジアム吹田)など日本でツアーを行う。会見には、クリストフ・ガルティエ監督、ゲストとして三浦知良も参加した。 エムバぺは「日本に来れて本当に嬉しい。これからの滞在の日々を素晴らしいものにしていけたら」とあいさつ。メッシも「日本のサッカー熱が素晴らしいことは存じております。前回の来日から日が空いてしまいましたが、また日本に来させてもらって、これが良い滞在になることを願っています」と嬉しそうな表情で話す。ネイマールも「先月日本に来たばかり。日本はサッカーファンが多く、サッカーへの愛が深い。今回パリ・サンジェルマンで来ることができてワクワクしています」と日本での滞在に期待を寄せた。 会見ではファンからの質問コーナーも設けられ、子どもから「サッカーを通じて得た一番大切なことはなんですか」と問われたメッシは「僕はサッカーを通してたくさんのことを学びました。責任感、あるいは努力をしていくこと、時には犠牲を払うこと、仲間と協調してやっていく精神。そうしたことを学んで、かなり自分も成長できたと思います」と自身の見解を述べる。「サッカーで一番大事なことはサッカーを楽しむことですね。特に若いうちはサッカーを楽しくやることが大切だと思います」と質問者の子どもにもエールを送った。 続いて、日本のサッカーの印象を聞かれると、エムバペは「2018年のワールドカップで日本のチームがどのようなものか知ることができました。日本のサッカーは技術力に溢れていて、楽しいサッカーが特色だと思っています」とコメント。メッシも「日本のサッカーはここ数年大きな成長を遂げていると思います」と述べ、「きちんと統制の取れたチームで、フィジカルの面でも対等に戦えるようになった、そういう風に感じています」と話す。ネイマールも「日本のチームは統率力が取れていて、闘争心が強く、よく走るチームだと思います。だんだん手ごわいチームになって来ています」と感想を述べた。 3人の会場への到着が遅れ、会見は20分弱と短いものになったが、3人はファンとボール回しを披露するなどサービス精神たっぷりのパフォーマンスを見せた。そんな3人に三浦も「ようこそ日本へ。日本のファンはパリ・サンジェルマンのプレーを本当に楽しみにしています。いい試合を期待しています」と声を掛けていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年07月19日 21時00分
劇団ひとり「昨日お風呂入ってないんですよ」謝罪し視聴者衝撃 “男の身だしなみ”以前の問題に驚きの声
7月18日に放送された日本テレビ系『午前0時の森』で司会の劇団ひとりが口にした爆弾発言が話題になっている。 「男の身だしなみが今求められているの森」をテーマに、ひとりと関ジャニ∞の村上信五が徹底的に語り合った。 スタジオでは、銀座で営業しているヘアサロンの店長が登場し、2日間あえてひげを剃らなかった劇団ひとりのひげを剃り、髪の整え方をレクチャーした。 >>オードリー若林も不信感?「このままじゃ口喧嘩になっちゃう」 劇団ひとりも苦言の『午前0時の森』にツッコミ<< 「よく考えたら毎日やってることなのに、髪型のセッティングの仕方って学んだことがない」と語ったひとりは、今回のテーマに興味津々の様子。ただ、いざセッティングが始まる瞬間に「本当に言いづらいんですけど」と口を開き「昨日お風呂入ってないんですよね」と漏らした。 番組の進行上、ヒゲは剃らない約束であっただろうが、風呂は制限されていなかったと思われる。ひとりは「ちょっと夜遅くて」と笑ったが、村上は「何ハラスメントやねん!」とツッコミを入れた。 ネットでは美容企画であるにもかかわらず、風呂に入ってこなかったひとりに対し「風呂入ってないってマジか」「夏場なのに」「テレビ出るのに入ってないとか」「髪触ってもらうんだから入れよ」といった声が続出。また村上も「娘さんから『お父さん風呂入らずにテレビ出てる~』って言われますよ!」と嘆いた。 ひとりは「本当にごめんなさい!」と平謝り。無事に整髪は成功しオンエアに至ったが、「テレビに出ている芸能人でも風呂に入らない日があるのか」と驚く視聴者は多かった。 なお、番組の後半はひとりが足に除毛クリームを塗りながらトークを進めるというシュールな展開。ネットでは「我々は何を見せられているのかな……」と困惑する声が相次いでいた。
-
スポーツ
元阪神・掛布氏、本当は二軍監督をやりたくなかった? 就任までの裏話を明かし反響、「その後の顛末を知ってると複雑」の声も
2021年06月29日 20時45分
-
芸能
ナダル、“論破王”ひろゆきとの討論対決後にショックな捨てゼリフ吐かれる「クロちゃんの方が…」
2021年06月29日 20時00分
-
芸能
女子アナの登竜門、『ミスユニバーシティ』グランプリの難波遥が人魚に! SDGsのキャンペーン広告に登場「非日常を体験できた時間でした」
2021年06月29日 19時50分
-
芸能
熊谷真実の“契約結婚”告白に「本当にあるんだ」「離婚しやすい形態かも」と驚きの声 たかみなは「初めて聞いた言葉」
2021年06月29日 19時00分
-
芸能
月9『ナイト・ドクター』のセリフが物議「夜間病院増えてほしい」「変えるべきは仕事休みにくい社会」賛否の声
2021年06月29日 18時00分
-
社会
マツコ、コロナ禍での1年に渡るリモート出演を振り返る「電話で出てた時の方が面白かった」
2021年06月29日 17時15分
-
芸能
女性も参考になる下着や水着紹介YouTubeが好評、グラドル・藤田ももがファンサロンを開設! 企画動画のカメラマンになるチャンスも
2021年06月29日 17時00分
-
スポーツ
ソフトB・工藤監督にファン激怒「敗退行為だ」 追い上げムードを壊した代打策、打率1割台でも起用したワケは
2021年06月29日 15時30分
-
社会
谷原章介「普通のいい人が加害者に」児童死傷の飲酒運転事故への発言が物議 「遺族の立場になって」批判の声も
2021年06月29日 12時30分
-
社会
志らく「恵さん私に振らない」オリンピックの話題でスルー?『ひるおび』での複雑な心境明かす
2021年06月29日 12時25分
-
芸能
亀田史郎、YouTuber大規模飲み会への批判に「ひがみ」「粗探しやん」 世間とズレた擁護に呆れ声も
2021年06月29日 12時00分
-
スポーツ
日本ハム・栗山監督のメンタルが崩壊寸前? 体たらくな主力、口だけのフロントにもはや打つ手ナシか
2021年06月29日 11時00分
-
芸能
『キングダム』作者と破局報道のこじるり、匂わせていた? オードリーに打ち明けていた悩みとは
2021年06月29日 07時00分
-
芸能
歌舞伎よりも司会業のオファーを優先させた? 香川照之の恐るべきメンタルの強さ
2021年06月28日 23時00分
-
スポーツ
阪神、藤浪リリーフ起用はもう限界?「晋太郎を先発に西を7回に」球界OBが提案も批判相次ぐ「理解できない」
2021年06月28日 21時30分
-
芸能
YOU、ロレアルパリのアンバサダーに「18でサロンを卒業した」美容室に行かなくなったワケを明かす
2021年06月28日 20時00分
-
芸能
“二刀流グラドル”で話題の東雲うみ、セクシーなランジェリー姿やお風呂カットを披露! Mystear宮崎あみさの純真無垢なグラビアも
2021年06月28日 19時20分
-
スポーツ
侍ジャパン、故障辞退した中川の代役は「宮城で決定!」中畑氏が断言も疑問の声、パ最多勝でも招集が無さそうなワケは
2021年06月28日 19時00分
-
芸能
最終回の『ドラゴン桜』で嫌なヤツから一転、成長を見せた生徒に「完全に主人公」絶賛集まる
2021年06月28日 18時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分