-
芸能 2022年12月24日 20時00分
ラストステージなしで卒業を迎えるかもしれないAKB・岡田奈々
すでにグループからの卒業を発表しているAKB48の岡田奈々が17日、自身のツイッターでケガをしたことを報告し、年内の活動を休止することを発表した。 AKBの公式ブログでは、転倒によるケガの治療のためといい、18日から31日までの間《治療に専念させていただくことをご報告申し上げます》とした。そのため、20日に予定していたラジオ番組の公開収録と27日に予定していたラジオ出演はキャンセル。24、25日に予定していた「久しぶりのリップグロス」オンラインお話し会も不参加となるという。 >>NEWS小山、AKB岡田の熱愛発覚に「僕も言う身ではないんですけど…」経験踏まえてアドバイス<< 岡田はツイッターで、《この度私の不注意から怪我をしてしまい、思うようなパフォーマンスが出来なくなってしまいました。そのため、療養に専念させていただくこととなり、年内の活動を休止させていただきます》と重ねて発表した。 岡田といえば、11月19日に俳優の猪野広樹と交際中であることを、ニュースサイト「文春オンライン」に報じられてしまった。その後、同23日にツイッターで《多大なるご迷惑をおかけしたこと本当に申し訳ありませんでした》と謝罪し、グループからの〝引責卒業〟を発表していた。 「熱愛を報じられたアイドルは多いが、自分の父親も一緒に〝愛の巣〟を内見していたのは完全にアウト。もはや、ファンに顔向けできないのでは。活動を続けていても、卒業が近いのでパフォーマンスに集中できるはずがないし、ケガも気の緩みが原因だろう。卒業の仕方が超異例なだけに、ラストステージに立たないまま、どこかのステージで謝罪だけしてさみしく卒業となるかもしれない」(芸能記者) 報道を受け猪野はインスタグラムで、《この度はご迷惑やご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。また、さまざまなご意見を頂き深く受け止めております》と謝罪。猪野も多くの女性ファンを抱えているはずだけに、その後の岡田との関係が気になるところだ。
-
芸能 2022年12月24日 18時00分
エイベックス・松浦会長が紅白に真っ向から物申した背景 韓国アーティストにも疑問?
エイベックスの松浦勝人会長が21日、自身のユーチューブチャンネルの生配信で、おおみそかのNHK・紅白歌合戦に対して本音をぶちまけた。 松浦会長に対し視聴者から、「LDH(の歌手が)が今回、紅白に出場しなかったのですが、ヒット曲がなかったからですか? 会長の見解をお聞かせください」という質問が。松浦会長は、「GENERATIONSのことでしょ?それ以外は出てなかったじゃん。もうだって」と回答した。 >>エイベックス松浦会長「みんなが喜ぶと思ってやった」女性蔑視発言、謝罪直後に開き直り?「反省してない」の声も<< 紅白の選考基準に言及し、「NHKってさ。紅白の採用基準が、『NHKに普段からいかに貢献していた』っていうのを重要視するっていう建前があるんですよ。だから、こんな番組にも出てくれたとかさ、そういうのがあるって言われてるのね」と明かした。 その後、ヒートアップし、「俺、もうハッキリ言ってるけど、これも言うとまた、会社に怒られるからな……」とちゅうちょしつつ、「俺の意見だよ。出なきゃいいじゃんと思ってるの俺。別に紅白なんか。出て何(のメリット)があるんだって」と持論を展開。 今年の紅白には初出場を含め韓国勢が5組が出場するが、「韓国の人たちも、普段から日本に来て(NHKに)貢献してたんですかね。ぼく、知らないけど、きっとしてたんですかね。分かりません」と疑問を呈したのだ。 「エイベックスといえば、浜崎あゆみ、倖田來未らがヒットしていたころは、毎年、紅白に6、7組を送り込んでいた。ところが、今年の出場歌手でエイベックス所属は三浦大知とSnow Manのわずか2組。おまけに、三浦は朝ドラの主題歌での出場で最優先の枠。Snow Manはレコード会社というよりも所属するジャニーズ事務所の枠での出場。松浦氏としては、昨年のレコード大賞を獲得した自社のDa-iCEが選ばれないことにも腹を立てているはずで、思わずヒートアップし本音をぶちまけてしまったのだろう」(芸能記者) とはいえ、松浦会長に賛同する業界関係者は多そうだ。
-
芸能 2022年12月24日 17時00分
チャゲアスの再始動に期待集まるも、お互い電話番号も知らない?
シンガー・ソングライターのASKAが、14日に放送されたフジテレビ系「2022FNS歌謡祭 第2夜」に出演し、2週連続放送となった同番組の大トリを務めた。 ASKAが同番組に出演するのは1994年以来28年ぶり。1991年放送の同局系月9ドラマ「101回目のプロポーズ」の主題歌として大ヒットした、CHAGE and ASKA(チャゲアス)の名曲「SAY YES」と、19年にソロでリリースした「歌になりたい」を熱唱したが、歌唱後、「ASKA」がツイッターのトレンド入りを果たすなど、ネット世代にも反響があった。 >>ASKA、Chageのインタビューの中で最も反発したのは…「あの女性」の存在が想像以上に大きい?<< 同番組でASKAは、「テレビ局のスタッフも若くて、『SAY YES』を歌ってくれって言われたら歌いたくなるでしょ」と笑みを浮かべ、今後について、「ずっと曲を作り続けていくと思います。ツアーとかもやりますけど、新曲を披露するためのツアーじゃない。そのときの僕のありったけを、新旧織り交ぜてやっていこうかと思ってます」と語った。 ASKAといえば、2014年に違法薬物使用事件を起こし逮捕。懲役3年執行猶予4年の有罪判決を受けたが、16年にソロで音楽活動を再開。 となると、Chageとのチャゲアスの再始動が期待されたが、デビュー40周年となる19年8月25日、ASKAがチャゲアスからの脱退を発表していた。 「ASKAはChageのリアクションをうかがいたくて脱退を発表したと思われるが、Chageはノーリアクション。もともと、ASKAがいなければチャゲアスは成り立たないので、ASKAが戻る気になってChageがOKすればいつでも再始動できるはず。45周年に向けて動いてほしいものだが……」(音楽業界関係者) ASKAは今年6月、フリーの古舘伊知郎アナウンサーのユーチューブ動画に登場。『いろいろあったのは確かで、電話番号も知らないし、なかなかその機会がなくても、もうおまえそんなこと言ってる年じゃないぞと。64、65になって、あと何年声が出るんだと。僕は自分にそれを突き付けてるから、あいつも同じように突き付けなきゃだめ』とChageに呼び掛けた。 コツコツとソロ活動を続けるChageの胸中やいかに。
-
-
レジャー 2022年12月24日 15時15分
「有馬記念のクリスマス」 藤川京子の今日この頃
有馬記念を予想するたびに、太陽の周りを一周してきたかと思いますが、年々地球の速度が速くなってきている気がするのは私だけでしょうか。 さて、例年の傾向だと、斤量55kg組の馬が過去10年で9回絡んでいます。時には1着から3着まで斤量55kg組の時もありました。今年で言えばアカイイト、イズジョーノキセキ、ボルドグフーシュ、ジェラルディーナ、ウインマイティー、イクイノックス、ジャスティンパレスで、斤量が効くので年々55kg組が増えてきたような気もします。それでも人気は斤量57kgのタイトルホルダーになるかもしれません。前走の凱旋門賞はダメでしたが、斤量が59.5kgでしたから無かった事に出来ます。但し、昨年は斤量55kgで出走して5着だったので思い出してしまうと、やはり斤量55kgのイクイノックスのC.ルメール騎手という話に偏るかもしれません。C.ルメール騎手も2年連続で馬券絡んでいますから頼り甲斐もありますし、お父さんのキタサンブラックもこのレースで勝っている事もあり、1番に人気なるかもしれません。 また、ディープボンドは昨年は斤量57kgで2着だったので、大外になりましたが今年も期待出来ると思います。それとは逆に、昨年の勝ち馬エフフォーリアが元気ありません。ここ2戦は着順より少し離されて負けています。原因は斤量が重くなった事もあると思いますので、昨年は55kgでしたが今回は57kgなので、少し人気が落ちると思いますから、考え方によっては買い時になります。 有馬記念にはドラマが付き物ですから、調教師になる福永祐一騎手に競馬の神様がプレゼントの用意をしているかもしれません。日にちも25日のクリスマスでもありますし、前走菊花賞2着のボルドグフーシュは斤量55kgですから、その可能性は高い方だと思います。前回のクリスマスの有馬記念は1、2、3番人気で決まり堅い結果になりましたが、今年は大荒れかもしれませんね。他にも、オニャンコポンで話題になったエイシンフラッシュ産駒からはヴェラアズールがジャパンCで勝ちましたから、斤量55kgのジェラルディーナとブレークアップで連勝中組の勢いそのままという話までありそうですし、穴はジャスティンパレスを狙ってみます。ワイドBOX 9、10、1ワイドBOX 6、5、7ワイドBOX 3、16、13ワイドBOX 13、16、9ワイドBOX 10、3、12、
-
芸能 2022年12月24日 14時00分
ダチョウ上島さんとTOKIO松岡のタメ口で築いた男の友情
今年を振り返る訃報でいの一番に出てくるのは、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんだろう(61歳没)。5月11日、東京・中野区の自宅で意識のない状態でぐったりしているのを妻が発見。深夜1時ごろに死亡が確認された。自殺だった。 人生の半分以上をお笑いにささげ、俳優としてもコミカルから哀愁あふれる役柄までを演じたため、人脈は広く深かった。TOKIOの松岡昌宏は親友の一人だった。45歳の松岡は、18歳のころに出演した「なるほど!ザ・ワールド」(フジテレビ系)で上島と共演して以来、公私ともに親しくなった。年齢差は16歳。「松にぃ」「竜ちゃん」と呼び合っていた。年下の松岡が「兄」で、年上の上島が「ちゃん」。意図的な逆転だった。 >>ナイナイ岡村、志村さんけん交えて上島竜兵さんとお笑い論「お芝居もすごい上手」交流明かす<< 松岡は当然「竜兵さん」と呼んでいたが、「なるほど―」のときに上島の方から「竜ちゃんの方がおいしいから、竜ちゃんって呼んで」とオーダーされた。気さくに接してほしいという思いにプラス、10代の子からタメ口をきかれる構図を面白がったのだ。スポーツ新聞のベテラン芸能記者は振り返る。 「当時、松岡さんは相当バッシングされました。それでも世間の批判に耐え続け、『俺と竜ちゃんさえ分かっていればいい』と割り切っていました。この長尺コントに付き合っていたのが出川哲朗さん。2人が呼び合うたびに、『いやっ、逆逆!』とツッコミを入れていました。もっとも、最初は知らずに『そういうコントをやってたんでしょ?』と普通に聞いていましたが」 上島さんは、嵐・大野智とも親友。その大野主演ドラマ「怪物くん」(日本テレビ系)で12年前、松岡とドラマでは初共演。上島さんはオオカミ男、松岡は主人公の怪物くんの敵である悪魔族のデモキンを演じた。漫画・テレビアニメで40年以上にわたって愛された国民的作品とあって、放映時の松岡は子どもから嫌われていた。スタジオ見学に来ていた子どもが泣いてしまうことも多く、そばにいた上島さんが優しくフォローした。 日本中に優しさと笑いを届け続けた上島さん。大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」(NHK総合ほか)では、2人になった肥後克広と寺門ジモンに上島さんが生涯かわいがった有吉弘行が加わって、有吉が猿岩石時代に大ヒットさせた「白い雲のように」を歌うことが決定している。上島さんの魂は、こうして継がれていくのだ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2022年12月24日 12時20分
吉岡里帆、艶っぽい視線で『FLASH』表紙登場! 30歳記念の写真集未公開カット掲載、TBS近藤夏子アナ、井上咲楽の水着グラビアも
女優の吉岡里帆が、20日発売の『FLASH』(光文社)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 吉岡は、2015年放送の連続テレビ小説『あさが来た』(NHK)に出演し注目。2019年には、映画『パラレルワールド・ラブストーリー』『見えない目撃者』(主演)で第43回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した。以降、ドラマ『レンアイ漫画家』『しずかちゃんとパパ』、映画『島守の塔』『ホリック xxxHOLiC』『ハケンアニメ!』など話題作に出演。28日より配信されるドラマ『ガンニバル』(ディズニープラス スター)では、主人公の妻役を演じている。 2023年1月15日には、芸能生活10周年と30歳の誕生日を記念したWアニバーサリー写真集『日日(にちにち)』(マガジンハウス)をリリースする吉岡。同号では、そのメモリアルな1冊からの貴重なアザーカットを、表紙と巻頭10ページに渡り掲載。自然体な笑顔や艶やかな視線など、吉岡の表現力が存分に発揮されている。 また、スポーツニュース番組『S☆1』(TBS系)のメインキャスターや『ジロジロ有吉』(同)の進行を務める、同局の近藤夏子アナウンサーがグラビアページに登場。学生時代は陸上部とラクロス部に所属し、現在もスポーツ中継に携わる体育会系の近藤が、大人ワンピに挑戦し伸びやかな姿を披露。インタビューでは、アナウンサーを志したきっかけや「2024年には、パリオリンピックを取材したい」という目標を語っている。 他にも、『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系)や『おはスタ』(テレビ東京系)など、マルチな活躍を見せる井上咲楽が、テレビでは見られない貴重な水着グラビアを披露。さらに、“無敵のグラドル”と称されるグラビアアイドルの高崎かなみが、同号でドラマ仕立てのグラビアに挑戦。ピンチを自身の愛猫・ウユくんが救ってくれるという、奇想天外なストーリーが展開されている。
-
芸能 2022年12月24日 12時00分
キンプリの紅白歌唱曲が年間ランキング1位の曲じゃなかった理由 また“冷遇”?
2022年の音楽のセールス動向をまとめた「第55回 オリコン年間ランキング2022」が先ごろ発表され、「作品別売上数部門」の「シングルランキング」では、King & Prince(キンプリ)のシングル「ツキヨミ/彩り」(11月9日発売)が、今年度唯一かつ自身初のミリオン達成となる期間内売り上げ107.5万枚で1位を獲得した。 同曲は、11月21日付「オリコン週間シングルランキング」で初週79.2万枚を売り上げ、デビューから11作連続となるシングル1位を獲得。デビューシングル「シンデレラガール」の初週売り上げを超え、さらに初週売り上げにして自己最高累積売り上げも記録した。 >>ガーシー議員が暴露 キンプリ平野、CMも横取りされていた? ジャニーズ退所を決意したワケは<< メンバーの平野紫耀は、『今回の作品もスタッフの方々と試行錯誤しながら、どういう楽曲にしようかと悩み、そんな努力の結晶が、皆さんのおかげでこういった素敵な場所に導いてくださって、すごくうれしい気持ちです』などとコメントを発表した。 そんな中、出場するおおみそかの「第73回紅白歌合戦」での歌唱曲が「ichiban」に決定したことが発表された。 キンプリといえば、11月4日にメンバーの平野、岸優太、神宮寺勇太が来年5月で脱退し、順次ジャニーズ事務所から退所、永瀬廉と高橋海人の2人でグループを存続することを発表。5人での紅白出場はラストとなる。 そんな紅白で歌うのが「ichiban」となったが、今年6月発売の4枚目のアルバム「Made in」の表題曲。KREVAが作詞・作曲し、ヒップホップサウンドに和風のアレンジを加えた楽曲だ。 「本来ならば、ファンに感謝の気持ちを伝えるためにも『ツキヨミ』を歌うべきだったはず。ところが、同曲は平野が主演するTBS系のドラマ『クロサギ』の主題歌。これまでジャニーズ事務所内での平野の冷遇ぶりが報じられているが、紅白でもジャニーズの幹部から〝仕打ち〟を受けてしまったようだ」(芸能記者) キンプリのファン・ティアラたちも納得していないはずだ。
-
芸能 2022年12月24日 10時00分
『滝沢歌舞伎』のファイナル公演が発表されたSnow Manの気になる今後
ジャニーズ事務所の人気グループ・Snow Manが主演、演出する舞台「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」が来年春、新橋演舞場で上演されることが22日、グループの全国ツアー最終公演で発表されたことを、各メディアが報じた。 同作品は2006年にジャニーズの前副社長・滝沢秀明氏主演の「滝沢演舞城」として誕生。2010年から名前を変え「滝沢歌舞伎」となり、19年にSnow Manが継承して「滝沢歌舞伎ZERO」となり、滝沢氏が演出を担当していた。 >>『めざまし8』倉田アナ、Snow Man目黒蓮に「挟まれたい」発言でファンもドン引き?<< 前回の公演までは滝沢氏が演出を務めていたが、滝沢氏がジャニーズを退職したため、今回はSnow Manが演出を担当。グループはこの公演を以って、「滝沢歌舞伎」から卒業。集大成の舞台となるというが、来年はSnow Manが座長となって5年目で、公演回数も1000回に到達する見込みだというだけに、華々しいファイナルになりそうだ。 「滝沢氏が退職したからといって、いきなり公演自体を終了することはできなかったようだ。しかし、さすがに『滝沢歌舞伎』を名乗る公演はファイナルになるだろうし、Snow Manほど〝滝沢イズム〟を継承したグループはいないので、本当のファイナル公演になりそうだ」(芸能記者) そして、気になるのが、ファイナル公演を終えたSnow Manの今後。このところ、メンバーのラウールがブログで《学業に専念したい》と発言したことをウェブニュースが取り上げ、ファンの間で騒動になっていた。 「おまけに、NHK党の参院議員・ガーシー氏が暴露したところによると、Snow Manのメンバーたちもジャニーズ退所を考えており、ジャニーズの幹部が説得に当たっているという。さすがに、メンバー全員が脱退・退所ということはないが、事務所から不遇を受けている何人かは抜けるのでは」(テレビ局関係者) 思い入れのある舞台のファイナル公演を迎えるメンバーたちの胸中やいかに。
-
芸能 2022年12月23日 22時00分
ジャニーさんの“スペオキ”中山優馬、事務所内にも居場所がない? 明らかな「裏切り行為」か
ジャニーズ事務所に所属する俳優の中山優馬が、5歳年上の一般女性と9年間にわたって交際していることを、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、お相手は飲食店勤務で年齢は中山の5歳年上の女優・有村架純似の黒髪美女。中山が19歳の時に、共通の知人が『二人は気が合うはず』と食事会を開いて引き合わせすぐに交際へ発展。もう9年の付き合いになるという。 >>キスマイ横尾、交際宣言に大反響 交際認め男を上げたジャニーズタレントは過去にも<< デートでは居酒屋など庶民的なお店に行くことが多く、ほとんど夫婦同然の落ち着いた関係を築いている様子。都内一等地に建つマンションで同棲生活を送っているようだ。 中山といえば、2006年に12歳でジャニーズ事務所に入所。関西ジャニーズJr.として活動し、同年11月に結成されたユニットTOP Kidsのメンバーとなり、2008年8月からは中山優馬w/7 WESTとしても活動。 2008年4月から放送されたNHKのドラマ「バッテリー」で、ドラマ初出演にして初主演を務めた。そして、自身が中心メンバーの音楽ユニット・NYC boys、NYCのメンバーとして、2009年から2012年まで4年連続でNHK紅白歌合戦に出場した。 「当時社長だったジャニー喜多川さんのお気に入りの中でも、特別な存在で〝スペオキ〟と呼ばれていた。交際開始時期は紅白に出場しなくなってからのようだが、ジャニーさんの期待を受けながらも、明らかな裏切り行為を行っていたのには驚かされた」(芸能記者) このところ、舞台での活動が中心だが、来年2月と3月にはソロ歌手デビュー10周年ツアーを3都市6公演で行うことが決定しているのだが……。 「ジャニーさんが亡くなり、藤島ジュリー景子社長の独裁体制に近い今、事務所内に中山の居場所はない。来年のツアーを終えたら退所するのでは」(同) 交際発覚が中山にとっての大きな転機になるかもしれない。
-
-
芸能 2022年12月23日 21時00分
『歌唱王』採点システムがヤラセ?「点数おかしい」“歌唱”ではなくダンス、ギター披露にも疑問の声
22日、“歌唱力日本一決定戦”として知られる人気特番『歌唱王』(日本テレビ系)に、不穏な声がささやかれている。 この日、応募総数2万件超の中から激戦を勝ち抜いた15人がスタジオに登場し、自慢の歌声を響かせた。審査員を務めるのは、『紅蓮華』作曲の草野華余子、ボイストレーナーのしらスタ、THE ALFEE高見沢俊彦、女優の大地真央など総勢10名。彼ら全員が100点満点を付ければ1000点となる。最終的な得点は、予選(ファーストステージ)の得点とファイナルで得た得点の合計で競う。 >>『FNS歌謡祭』なにわ男子、ゆずとコラボで「失礼すぎる」の声 “口パク”の指摘相次ぐ<< まずは予選が、AからEまでの5ブロックで行われた。各ブロックの出場者は3人いるが、例えばAブロックの最初の出場者は951点。次の出場者は955点を獲得。3人目は982点で、3人目がファイナル進出を決めた。 続くBブロック。1人目は963点。2人目は966点。3人目は979点で、やはり3人目がファイナル進出を決めた。Cブロックは2人目の出場者がファイナルを決めたが、Dブロックはやはり3人目がファイナル進出。Eブロックでは、2人目に出た21歳のフリーターと、3人目に出た13歳の女子中学生がともに最高得点988点で並び、2人ともファイナルに進出した。 この「出場順で得点がなぜかアップしていく」方式だが、ファイナルにおいても横行。前の出場者の得点を、次の出場者がことごとく上回り、常に「最高得点」が更新されていっていたのだ。 最後は、予選Eブロックから勝ち進んだ2人の女性の一騎打ちとなり、ファーストとの合計で21歳のフリーターが1978点、中学生の女子が1977点。わずか1点差という劇的な結末で、21歳のフリーターが優勝した。 ちなみに審査員の中で、大地真央やしらスタは100点をつける場面はあったが、なぜ100点なのか言及はなかった。 後になればなるほど、なぜか得点が高い構成にネットでは「毎回超高得点言ってないか」「点数おかしい」「審査員は空気読んどるわ」「出来レースか」「勝ち抜き戦になってきた」など疑問の声が続々。 また、単なる歌声というより、ギターの弾き語りやダンスパフォーマンスを披露する出場者もいた。その自由度に「歌と関係ない」「歌唱を競うのにダンスはしなくてもいい」「歌唱王なのになぜギターで弾き語り?」などの意見も見られた。
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】広瀬アリスが「妹・すずを要求した」ミュージシャンを殴打!
2022年04月30日 21時00分
-
芸能
とんねるず、今年中に本格再始動間近? 木梨がコンビでのライブを示唆も
2022年04月30日 20時00分
-
芸能
イメージ払拭に躍起になる新田真剣佑 “ガーシー潰し”は成功するか
2022年04月30日 19時00分
-
芸能
元SDN、ロンハーでも活躍のKONAN、美ヒップ披露の大胆ショット公開! 話題のラスト写真集、WEB限定の発売決定
2022年04月30日 17時00分
-
芸能
不倫報道の元少年隊・植草、現妻も略奪愛? ジャニーズ時代にも“逆玉”不倫騒動【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2022年04月30日 16時00分
-
芸能
「ジャにの」メンバーにも、先輩俳優の高橋にも…ブレーキがきかない二宮のプチドッキリ
2022年04月30日 14時00分
-
芸能
父親も前所属事務所から多大なる〝温情〟を受けていた柴咲コウ
2022年04月30日 12時20分
-
芸能
テレ朝が挑んだ難し過ぎる人気作品のリメーク、ヒットの可能性は低い?
2022年04月30日 12時00分
-
芸能
一般人暴行事件のマイク・タイソン、過去にはさんまと共演 宮川大輔は意外な素顔を目撃
2022年04月30日 07時00分
-
芸能
ジミー大西、「税務署が来ることはありません」 絵の売り上げはお世話になっている吉本興業に?
2022年04月29日 23時00分
-
芸能
『スカッとジャパン』に続く?日テレ『THE突破ファイル』にもネタ切れの声
2022年04月29日 22時00分
-
芸能
AKB48グループが徐々に〝キャラ変〟に踏み切る理由
2022年04月29日 21時00分
-
芸能
5年の歴史に幕の菅田将暉ラジオ、本音が飛び出し物議も
2022年04月29日 20時00分
-
芸能
社内独立から1年が経過した『株式会社TOKIO』の思わぬライバル
2022年04月29日 19時00分
-
芸能
『金田一少年の事件簿』、ヒロイン・上白石萌歌に疑問集まるワケ 「不自然」の声
2022年04月29日 18時00分
-
芸能
レジェンド篠崎愛の迫力グラビアがスマホで楽しめる! 神ボディのビキニ姿で『どこでもヤンチャン』表紙に登場
2022年04月29日 17時00分
-
芸能
屋根の上から金を配り批判? 朝倉未来、格闘家ユーチューバーから炎上系に?
2022年04月29日 16時00分
-
芸能
『おしゃべりクッキング』の後番組『DAIGOも台所』が大好評 他番組との差別化も成功?
2022年04月29日 14時00分
-
芸能
『バイキング』終了から約1か月、「ロス」の声も? アンチも生まれない『ポップUP!』
2022年04月29日 12時10分