-
芸能 2023年04月02日 10時00分
期待外れの卒業コンサート開催になってしまった乃木坂46・齋藤飛鳥
昨年大みそかの「NHK紅白歌合戦」を以ってグループの活動を終了していた元乃木坂46の齋藤飛鳥だが、卒業コンサートが、5月17日と18日の2日間、東京ドームで開催されることが決定したことが、19日深夜放送のテレビ東京系「乃木坂工事中」のCMで発表された。 CMでは、2011年8月の乃木坂1期生オーディションからの名場面が流れ、最後に「齋藤飛鳥 卒業コンサート 東京ドーム 2023年5月17日・18日」と大きく映し出された。 グループとしては、21年11月20日と21日に開催した全国ツアーのファイナル公演以来の東京ドームでのライブ開催。 開催決定を受け、齋藤はインスタグラムで《ここに至るまでに、いろいろな事がありました。まずは開催の確定ができた事、とてもありがたく思います》とコメント。 >>白石麻衣、西野七瀬、平手友梨奈…女優進出の坂道アイドル、視聴率で抜きん出ているのは<< さらに、《ごめんね ど平日の開催なんだけど、ごめんね そして、待っていてくれた人がいるのなら、ありがとう》と感謝と謝罪の言葉を綴ったのだが……。 「なかなか発表がなかっただけに、乃木坂史上初の国立競技場での公演開催も噂されていたが、まさかの平日での東京ドーム公演でファンの期待外れに終わった。地方からファンが来るのはなかなか難しい日程になってしまった。おそらく、プロ野球やほかのイベントと調整した結果、ピンポイントで日程を押さえるしかなかったのでは」(音楽業界関係者) 27日には、卒業後初の映画出演となった「サイド バイ サイド 隣にいる人」(4月14日公開)の完成イベントに出席。 坂口健太郎演じる主人公の恋人役を演じたが、各メディアによると「乃木坂の私とは全くイメージが違う感じに映っているんじゃないかなと思います。私ってほっといたらただの暗いヤツになっちゃうので、(伊藤ちひろ)監督に導いていただいて役柄に辿り着けた感じですね」と話した。 「今後、女優業をメインにすると思われるが、これまでの出演作を見る限り〝大化け〟するような素質は感じない」(芸能記者) 乃木坂時代が〝全盛期〟になってしまうかもしれない。
-
芸能 2023年04月02日 07時00分
意味深発言連発も、ひっそりと終了していた山口達也氏の長寿番組《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在した。 元TOKIOの山口達也氏が「株式会社山口達也」の設立を発表し、話題となっている。山口氏は2018年に未成年女性に対する強制わいせつ事件が明るみになり、TOKIOを脱退、ジャニーズ事務所を退所して芸能界を引退した。その後、何度か復帰が取り沙汰されてきたが、2020年9月に酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕された。 さらに、山口氏が2018年の事件後にアルコール依存症の診断を受けていたと明らかになった。 >>結婚前の意味深トークも話題、元カレから枕営業への私見まで本音炸裂のきゃりーぱみゅぱみゅ《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》<< 山口氏は今回の会社設立にあたり、医師からアルコール依存症は完治しない病気と言われ、今後一生付き合っていくと宣言。会社では各種依存症者に向けた講演活動などを予定しているという。しかし、強制わいせつ事件の被害者女性への謝罪の言葉がない点に批判の声もある。それだけ、事件のインパクトが大きかったと言えるだろう。 事件を受けて、山口氏が出演していた『Rの法則』(NHKEテレ)は打ち切りとなったが、同時にラジオ番組『山口達也 TOKIO WALKER』(NACK5)も突如終了となった。この番組は1996年スタートの長寿番組だった。山口氏がいなくなった後は松岡昌宏が引き継ぎ、2021年3月まで放送された。 事件発覚前の最後の放送で、山口氏は連休の話題を出し、「僕は何をやっているんでしょうね」と今から思えば意味深とも言える発言を行っている。 さらに2016年には、番組内で離婚を報告するも、元妻と2人の子どもは「徒歩5分の距離」に住み、子どもとはいつでも会えると、あくまでも円満を強調していた。今から見れば、これはかなり無理な弁明だったのかもしれない。 また2014年には、『Rの法則』で共演した乃木坂46を「ガツガツしていない」「アイドルには珍しいアイドル」「最近のお気に入り」と絶賛していた。年下のアイドルを評価するこうした発言も、事件の内容を考えれば意味深となってしまうのは確かかもしれない。
-
芸能 2023年04月01日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】水卜アナの夫・中村倫也が「人生で唯一激怒した相手」とは?
3月27日、結婚を発表した中村倫也と日本テレビの水卜麻美アナウンサーが、情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)に生出演した。同番組では、視聴者から寄せられた様々な質問に水卜アナが次々と回答。そこで、「今まで(中村と)喧嘩になったことはありますか?」と聞かれると、水卜アナは「一度もないです」とキッパリ。そして、「私がワーッと言ってもいつも大体面白い感じで終わって、あぁ〜ってなって終わります」と険悪な空気にはならないと話した。 そんな水卜アナは2017年4月、バラエティ番組『今夜くらべてみました』(同)にて、ネット上の“ある言葉”に激怒したエピソードを明かしている。彼女によると一時期、ネットや週刊誌などで“ビジネスデブ”とキャラのために、あえて痩せないよう調整していると言われていたのだとか。これに水卜アナは「マジ、ふざけんなよ!」と激怒したことを明かし、「こっちは必死で(ダイエットのために)サラダ食べてるのに、何でこんなこと言われないといけないのと思って」と訴えている。 >>【有名人マジギレ事件簿】「マジでムカついて…」あのちゃんを「共演NG」にした人気芸人とは?<< また2021年12月には、石川みなみアナとの熱愛報道が出た元日テレアナ・佐藤義朗氏にブチギレたと『日刊ゲンダイDIGITAL』に報じられたことも。記事によると佐藤アナは当時、石川アナだけでなく、近場の女子アナをやたらと口説きまくっていたそう。そんな中で、年齢が一回り下の石川アナにも手を出していたと知った水卜アナは、珍しく激怒したとのこと。そして、熱愛記事を見たその足でアナウンス部の上層部に駆け込み、今後の対応策に関して自分の意見をハッキリ伝えたという。 一方、水卜アナの夫となった中村は、普段温厚な性格として知られるが、人生で唯一怒った瞬間がある。 2020年4月、中村がバラエティ番組『おしゃれイズム』(同)で明かしたところによると、それは実家で暮らしていた時のこと。ある日、家に帰ってくると、中村がいつも見ているテレビの液晶が割れていたそう。どうやら、中村の母が洗濯物を持ち上げた際、その上に乗っていたリモコンが飛んで液晶部分に命中してしまったとのこと。これについて母親は、中村に対し「パンッでヒュンで、パリンッてなった」と必死に説明。だが中村は、子どもの頃から親に「悪いことをしたらまず謝りなさい」と教えられてきたため、擬音中心で言い訳をする母親に「パリンじゃないでしょ!」とマジギレしてしまったという。 普段はあまり怒ることがないという中村。もし水卜アナと喧嘩の雰囲気になったとしても、彼が引くことで丸く収まりそうだ。
-
-
芸能 2023年04月01日 18時00分
TOKIO松岡、後輩の好評ドラマより優先?『ミタゾノ』がジャニーズ枠飛び出しゴールデンへ
ジャニーズ事務所の3人組・TOKIOの城島茂、国分太一、松岡昌宏が、4月1日から放送されるフマキラーの新テレビCM「ベープブランド『60年目のベープ』」篇に出演することを、各メディアが報じた。 テレビCMでは27年間にわたりフマキラーのイメージキャラクターを務めているTOKIOだが、今回はCMO(コマーシャル・メッセージ・オフィサー)としてステージ上での本格プレゼンテーションに初挑戦。60周年を迎えるベープが現在も大切にしている「未来への進化」について力強く語る3人の熱いメッセージが見どころとなるという。 「2021年4月から『株式会社TOKIO』に所属し社内独立した3人だが、どんどん企業案件が増えている。もともとレギュラー番組2本を持ち、以前のように音楽活動はできないが、企業案件で稼いだ分の方が音楽活動を上回っているはず。3人での活動は順調か」(広告代理店関係者) >>TOKIO松岡が“パワハラ”?『鉄腕DASH』後輩ジャニーズへの態度が物議「見てて不快だった」の声も<< 同社は城島が社長を務め、国分が副社長で企画、松岡も副社長で広報を担当しているが、松岡の俳優業は好調なようだ。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、今年の10月クールで、松岡主演のドラマ「家政夫のミタゾノ」(テレビ朝日系)の第6シリーズが放送されることが決定。昨年4月の第5シリーズから約1年半ぶりで、昨年11月には初めての舞台化も実現していた。 さらに、もともと、金曜ナイトドラマとして午後11時15分枠での放送だったが、10月からは火曜の午後9時からの枠に変更しゴールデン進出が決定したというのだ。 「金曜ナイトドラマは最近では、ジャニーズ枠のようになっているが、事務所が推す後輩たちが主演するどの作品をも『ミタゾノ』が上回っている。後輩たちよりも松岡の方が俳優としてはるかに格上。ゴールデン進出でブームを巻き起こす可能性もありそう」(テレビ局関係者) テレ朝ではジャニーズの先輩・東山紀之の「刑事7人」、後輩・井ノ原快彦の「特捜9」がいずれも人気シリーズとして定着しているが松岡も2人に肩を並べそうだ。
-
社会 2023年04月01日 17時00分
高市大臣の言葉に絶句し口パクパクの杉尾議員だけでない、答弁で絶句し野党も呆れて退席した北村誠吾議員
政治的公平を巡る総務省の内部行政文書を巡る問題で、自民党の高市早苗氏を舌鋒鋭く追及しているのが、立憲民主党の杉尾秀哉氏と小西ひろゆき氏だろう。 特に、杉尾氏の追及に対して高市氏が「私を信用できないなら、もう質問はなさらないでください」とピシャリを言ってのけ、杉尾氏が絶句、なにか話そうとして口をパクパクさせていたことも話題となっている。 今回の杉尾氏のように、答弁のやりとりで絶句してしまった議員として思い出されるのが自民党の北村誠吾衆議院議員だ。 >>立憲・小西議員、高市大臣に「速やかに辞職すべき」 総務省“行政文書”認める方針受け、SNS投稿が物議<< 北村氏はもともと“答弁下手”なようで、2020年に地方創生・規制改革担当大臣を務めていた時には、公文書管理について野党の立憲民主党から質問を受けたが、全く答えられなかった。 その内容は、「桜を見る会」の名簿の一部が白塗りにされていたことが公文書の改ざんにあたるかどうかを問われ、当初北村氏は「刑法上の問題はない」と回答するが、「私の思い」「内閣府から改ざんではないと説明を受けた」などと答弁を二転三転させる。その後の予算委員会でも、公文書管理に関する基本的な質問にも答えられず、野党議員が呆れて途中退席し、審議が打ち切りとなってしまう。 北村氏は翌週にリベンジ戦に望む。週末の秋田県への出張を取りやめるなどして準備に挑んだ。1時間遅れで始まった審議だが、こちらでもまともに質問には答えられなかった。この回は公文書管理に詳しい政府参考人のサポートも受けたものの、質疑は噛み合わず、やはりリベンジは果たせなかった。 北村氏がこの件で立場を追われることはなかったが、大きな失態を残してしまったと言えるだろう。このほか、北村氏は国会中の居眠り姿が複数回に渡って報道されたほか、国会の欠席回数や出席率の悪さなどが報じられたことも。やはり国会議員は態度や振舞いが大きな評価軸の一つと言えるかもしれない。
-
-
芸能 2023年04月01日 16時00分
篠田麻里子「誰でも思い通りに動く」高橋みなみともバトル、天狗だった過去<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
アイドルグループ・元AKB48の篠田麻里子が3月23日、自身のインスタグラムで離婚を発表。篠田は、元夫と連名で離婚の報告と謝罪を述べ、「夫婦間の問題について、無事に解決しました」と、“不倫疑惑”を一蹴した。昨年8月、『女性セブン』(小学館)は篠田の不倫疑惑を報じ、同年12月には、夫が篠田と不貞行為に及んだとされる旅行会社社長の男性に対し慰謝料を求めて提訴したとニュースサイト『文春オンライン』と『週刊新潮』(新潮社)が立て続けに報道。あげく、篠田と男性の会話の録音データもネット上に流出するなど大騒動に発展した。 篠田は2019年2月、3歳年下の実業家の男性と“交際0日”で結婚。翌20年4月、長女を出産し、約2カ月の産休を経て芸能活動を再開させた。2021年5月、子どもを持つ母親の投票で選ばれる「ベストマザー賞」を受賞。同賞の「子育て応援・ママ応援大使」にも起用され“ママタレ”の座を射止めたが、今回の騒動で今後の活動に大きな影響をもたらしそうだ。 かつてはAKB48(以下、AKB)の主要メンバーとして、絶大な人気を誇った篠田。AKBでは、最年長の1期生としてお姉さんキャラで知られ、“マリコ様”と称された。一方で、現役時代の“神セブン”は不仲でも知られるところだ。 >>有吉、黒柳徹子に「クソババア」発言でスタジオ退場? 後悔を明かす<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 2013年7月、AKB卒業を目前に控えた篠田は『火曜曲!』(TBS系)に同メンバーとして最後の出演を果たし、同期の番組MCで元メンバー・高橋みなみらとの対立と確執を告白。篠田は、2012年11月にチームAのキャプテンに就任した自身と、前キャプテンでグループの総監督でもある高橋が若手メンバーへの育成方針の違いから対立したことも打ち明けたのだ。篠田によると、若手に対して遠回しに伝える高橋と、直接『ここはダメ』と伝える篠田との意見が合わず、両者は初めてケンカに発展したという。 これに高橋は、「7~8年一緒にいたことが、終わっちゃうかもとドキドキした」と当時の心境を語り、「麻里子様が話そうって言ってくれて。話して2人で泣きました」と回顧。両者は、お互いの意見をぶつけ合って和解に至ったと明かした。 2015年12月、高橋はニュースサイト『ORICON NEWS』の取材に応じ、篠田との衝突を振り返った。高橋は、「2人ともチームを良くしたいという意味では一緒だったけど、やり方が真逆だった」と吐露。続けて「強く言って伸ばすか、ほめて伸ばすか。今の若いメンバーは、強く言いすぎると本当に潰れちゃう。そこを這い上がってこないとダメだろうという麻里子様の強い気持ちもすごくわかる」と同調した。一方で、「昔の私たちはそうで、怒られて怒られて、這い上がってきた世代でしたけど、今の子は叩かれ弱いから、その部分で(篠田と意見が)食い違ったことはありました」と“時代格差”が根本的な原因だったと説明した。 「篠田は2012年開催の『AKB48 27thシングル選抜総選挙』のスピーチで、後輩に『潰すつもりで来てください』と“挑発”し、話題に。後輩からはある意味、一目を置かれる存在だったといい、篠田のわがままぶりは業界内でも有名だったとか。2016年1月の雑誌『MORE』(集英社)の特集記事で篠田は、『“AKBの麻里子様”はいわゆる天狗だったの?』との問いに『でしょうね。やっぱり売れちゃったから』と得意げに答え、当時は『何でも誰でも思い通りに動くと思っていた』と、“天狗エピソード”を明かしたほど。高橋との衝突は、有頂天だったが故だったのかもしれません」(芸能ライター) 2019年11月、高橋がラジオ『高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと』(ニッポン放送)に出演し、同年10月に開かれた篠田の結婚披露宴について語った。篠田の披露宴には多くのAKB初期メンバーが集結し、メディアでも大きく取り上げられた。高橋は、自身のインスタグラムに披露宴の模様を投稿し、篠田の幸せを祝福した。 私生活では「何でも誰でも思い通りに動く」ことが困難だった篠田。冒頭の離婚発表は、元夫の意味深な言葉が様々な憶測を呼んでいるが、何はともあれ、法廷での泥試合を回避できたことは子どもにとって最善だったといえるだろう。
-
レジャー 2023年04月01日 15時15分
「こっちかよ」大阪杯 藤川京子の今日この頃
ジャックドールは、勝てる時はきっちり勝つところが魅力です。チャンスを逃さない馬で、昨年のこのレースはハナを切って5着でしたが、基本的には中団の前で展開した方が馬券に絡みやすいデータがあります。後方待機がダメだという事ではないですが、昨年は勢い余って前に行き過ぎたのかもしれません。今回もチャンスとなれば、勝利をもぎ取ってくる可能性は高いと思います。 とは言え、GIですから強豪ばかりで、そのチャンスが巡って来ない事もあります。特にジェラルディーナは後方待機ですが、前走の有馬記念ではチャンスがない展開で3着ではありましたが、近走GIを含む重賞5戦で馬券に絡んでいます。牝馬なので斤量も軽いし、牡馬と戦っても怯む事なく勝った事もありますから今回も人気になると思いますし、私もそう思います。しかし、そのジェラルディーナに鳴尾記念で勝ったのがヴェルトライゼンデで、ジャパンカップは3着、前走の日経新春杯でも斤量59kgで勝ったのですから、派手ではありませんが強い馬です。 そして、8戦しても馬券から漏れたことのないスターズオンアースは、未勝利戦以来の牡馬との対戦になりますが、C.ルメール騎手という事もあり、3着までならという安心感を与えてくれる頼もしい牝馬です。また、ヒシイグアスは16戦して1着7回、2着5回と3着は何故かありませんが安定感があり、昨年のこのレースは4着でしたが、今年こそは期待できると思います。 今年から斤量は全体で上がりましたが、斤量差は2kgで変わっていませんから、ここ3年で馬券に絡んだ9頭うちの4頭が牝馬なので、出走頭数で考えれば高確率だと言えますので、ジェラルディーナ、スターズオンアースが馬券に絡む可能性は高いと思います。しかし、牝馬はもう1頭いてマリアエレーナは目立ちませんが、産駒はクロフネですから古くからの競馬ファンは気になる事でしょう。もしかしたら、牝馬は来たけどこっちでしたなんて事もあるかもしれません。 大穴はノースザワールドで、2走前の阪神は5着でしたが他は阪神との相性が良いんです。ワイドBOX 9、14、8ワイドBOX 1、11、6ワイドBOX 7、4、16ワイドBOX 2、13、6
-
芸能 2023年04月01日 14時00分
NHK新レギュラーで稲垣の“花の貴公子”ぶりが加速、最大の敵は電気代?
稲垣吾郎がNHKのレギュラー番組を増やした。現在、「新しい地図」の草なぎ剛、香取慎吾とともに「ワルイコあつまれ」(Eテレ)に出演中だが、4月2日から「趣味の園芸」(同)が加わる。月1の新シリーズ「グリーンサムへの12か月」で、番組講師陣と1年掛けて、グリーンサム=園芸の名人をめざす。 稲垣は、その高貴なイメージを崩さないプライベート。愛好家の間で知られているが、かなり植物好きだ。自宅マンションに60鉢以上あったこともあり、ワインやカメラ、ゴルフと肩を並べるほどの趣味である。 熱の入れようは、インスタグラムやブログで歴然。自室の花を自分で撮影して、随時公開。20年には、ドイツ語でいう花の「Blume」と名づけたフォトエッセイを出版している。 >>矢野顕子、ツイッターで“SMAPと嵐を比較”して炎上? 謝罪するも、ファンから苦情殺到<< 花が生活を彩りよくすることに気がついたのは、35歳を過ぎたあたり。きっかけは、お気に入りのカフェだった。飾ってあった花がとてもキレイで、卸している生花店を紹介してもらった。以降から現在まで、毎週配達してもらっている。毎週、新しい花が届くため、生活が“生育”中心になっている。 「今も一番好きなのは胡蝶蘭。ジャニー喜多川さん(享年87)も大好きだったので、その影響かもしれません。胡蝶蘭は基本、運気が出入りすると言われている玄関に配置。出掛ける前、帰宅後に顔を合わせることで、運気アップになっているかもしれません」(雑誌編集者) ベランダには、複数の鉢植えがある。室内のあらゆる場所には、季節ごとの花をインテリア同然で飾っているが、ここ数か月の目下の悩みは高騰する電気代。毎週届く花の代金は織り込み済みだが、花が枯れない湿度と温度をキープするための電気代がかさむ。ウクライナ情勢の高騰では、驚きの電気代になった。空気を循環させるための高性能サーキュレーターの購入を検討しており、出費はとどまるところを知らない。 「それを差っ引いても、花は心のオアシス。毎朝、水やりのために早起きしているらしい。花中心のルーティンも嫌いではないようで」(先の雑誌編集者) 4月14日には、18世紀フランスに実在した死刑執行人のシャルル=アンリ・サンソンの実話をベースにした主演舞台「サンソン -ルイ16世の首を刎ねた男-」が上演開始。大阪府、長野県と地方も回るが、“子どもたち”のことが気になって仕方ないか?(伊藤由華)
-
芸能 2023年04月01日 12時20分
指原プロデュース=LOVE野口衣織がベッドで意味深な目線、『blt graph』限定表紙登場「少し変えてみよう」グループや自身の変化を明かす
=LOVEの野口衣織が、4月3日発売の『blt graph.vol.88』(東京ニュース通信社)セブンネットショッピング限定版の表紙に登場する。 >>全ての画像を見る<< 野口は、2017年にタレントの指原莉乃がプロデュースを手掛けるアイドルグループ『=LOVE』のメンバーとしてアイドルデビュー。2022年8月リリースの12thシングル『Be Selfish』で初の表題曲センターを務め、同年7月には1st写真集『君にしか教えない』(白夜書房)を発売した。 今回、そんなグループの中心メンバーとして注目を集める野口が、満を持して同誌に初登場し、ベッドでアンニュイな視線を送る写真でセブンネットショッピング限定版の表紙を飾った。グラビアでは、パジャマ姿で完全オフモードのリラックス姿を収録している他、オーバーサイズのシャツを着こなし、少しやんちゃな姿や“イケメン”な表情も披露。普段あまり見ることが出来ない、貴重なショットに注目だ。 インタビューでは、「これまでは全力で歌って踊る、感情をいっぱい込める、ということが自分の良いところで、特に心掛けていた部分でもありましたが、それを少し変えてみようと思って…」と、新たなフェーズに突入したグループについて告白。大きな変化を遂げた自身のパフォーマンス観についても明かしている。 通常版の表紙には、日向坂46の新センター・丹生明里が登場。柔らかな光の中でのしっとりとした表情や、スポットライトの下で見せる力強い眼差しが印象的なショットなど、新センターの貫禄を感じられるグラビアに。インタビューでは、フォーメーション発表直後にメンバーからの反応やこのタイミングでセンターを任された胸中を赤裸々に告白している。 同号には他にも、日向坂46の4期生・宮地すみれをはじめ、STU48の副キャプテン・福田朱里、『FOOTBALL PROGRAM やべっちスタジアム』(DAZN)でアシスタントMCを務める黒木ひかり、ギャルメディア『Ranzuki』の専属モデルくろがねさらが登場し、グラビアを披露している。 セブンネットショッピング限定版を購入すると、野口のポストカード全3種よりランダムで1枚もらえる特典も。また、通常版をセブンネットショッピングで購入すると福田、黒木、くろがねの選べるポストカードの特典が、ローソンエンタテインメントで購入すると、丹生のポスターまたは宮地のポストカードから選べる特典が付いてくる(※各種無くなり次第終了)。
-
-
芸能 2023年04月01日 12時00分
事務所が推す後輩2人の映画に〝マウント〟を取られたキムタク
3月24日から26日の「国内映画ランキング」(興行通信社調べ)が発表され、King & Prince(キンプリ)の永瀬廉がゲスト声優を務める「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」が週末3日間で動員32万2000人、興収3億9200万円を記録し、1位に返り咲き、公開4週目までで累計成績は動員211万人、興収25億円を突破した。 前週初登場1位だった、Snow Manの目黒蓮が主演を務める「わたしの幸せな結婚」は2位。週末3日間の成績は動員19万2000人、興収2億6200万円、公開2週目で累計成績は動員94万9000人、興収12億7100万円を記録した。 「『ドラえもん』では永瀬が、『わたしの』では目黒とヒロイン役の今田美桜がイベントや番宣で稼働。永瀬と目黒を推すファンが続々と劇場に足を運んでおり、春休み期間に入ったことから、さらに集客を伸ばしそうだ」(映画業界関係者) >>ジャニーズ「ぶっちゃけ過ぎ」でファンも驚き? Sexy Zone菊池風磨、事務所の「恋愛事情」明かす<< ジャニーズ勢の映画といえば、1月27日に公開された俳優の木村拓哉が織田信長を演じた主演映画「レジェンド&バタフライ」が週末3日間で動員37万1000人、興収4億9700万円を挙げ、初登場1位となり翌週は2位に転落したものの、公開10日間の累計成績は、動員92万人、興収12億円を突破。公開25日間で興収20億円・動員150万人を突破したことを発表したが、公開6週目でトップ10圏外に転落してしまった。 一方、「わたしの」は公開初週3日間で動員47万9700人、興収6億5400万円を記録し、木村の主演作からあっさり〝マウント〟を奪取。また、永瀬の「ドラえもん」は公開4週目で25億円を突破し、こちらも木村の映画から〝マウント〟を奪取した。 「キムタクの映画は、過剰過ぎる番宣&PRが裏目に出てしまった。それに比べ、永瀬と目黒はジャニーズの幹部の推しで勢いもある。観客の年齢層が限定的なキムタクの映画から〝マウント〟を取ったのも自然な流れ」(芸能記者) 木村には4月10日スタートの主演するフジテレビ系月9ドラマ「風間公親-教場0-」で巻き返してほしいものだ。
-
芸能
元ボーイのオズワルド伊藤、香川照之騒動に「止めないでって子も」リアルな現場事情明かす
2022年09月05日 22時00分
-
芸能
『イッテQ』デヴィ夫人がディレクターに激怒「人道に反します」土下座強要シーンが物議
2022年09月05日 21時00分
-
スポーツ
ロッテ・井上に「何笑ってんだ」と呆れ声、井口監督にも批判 反撃ムード台無しの暴走が物議
2022年09月05日 20時30分
-
スポーツ
長友佑都、長谷部誠から写真でクレーム?「かまぼこ大使」として与えている影響を明かす
2022年09月05日 20時00分
-
スポーツ
広島・秋山の死球交代で審判に批判「判断次第じゃ防げた」 アクシデント招いた投手は直前にも問題
2022年09月05日 19時30分
-
芸能
髙橋ひかる、2nd写真集で“苦手”な撮影にも挑戦! 美脚がまぶしい水着姿などオトナショットも披露
2022年09月05日 19時05分
-
社会
「旧統一教会は反日カルト」と連発 『ひるおび』八代弁護士の主張に戸惑いの声も
2022年09月05日 19時00分
-
芸能
話題のラウンドガール・雪平莉左、透け感ビキニのお風呂ショット披露! 秘蔵カット満載のデジタル写真集発売
2022年09月05日 18時40分
-
芸能
『オールドルーキー』最終回、雑すぎCGがゲームレベル?「日曜劇場の黒歴史」ストーリーも安直で呆れ声
2022年09月05日 18時00分
-
芸能
山田孝之、偽アカウントにまさかの反応「どっちも偽物って事?」ファンも混乱
2022年09月05日 17時15分
-
芸能
櫻坂46小林由依、白肌際立つボディに釘付けのビキニカット公開! 無邪気な笑顔から大人の魅力まで、2nd写真集発売間近
2022年09月05日 17時00分
-
スポーツ
楽天・石井監督、手負いの松本に敬遠策を仕掛けたワケ 「なぜ勝負避けた」大量失点招いたと批判も
2022年09月05日 16時30分
-
社会
沖縄知事選ドロ沼化? デニー知事、対立候補に「沖縄を潰しにかかってます」サキマ氏も反撃し「両方ひどい」の声も
2022年09月05日 14時30分
-
社会
「LGBT隠して」 栃木県市議の発言に谷原章介がピシャリ「分別を持っていただきたい」称賛の声
2022年09月05日 12時50分
-
芸能
グラドル鈴原りこ、30歳写真集でヌードを披露「前に一歩踏み出すために」
2022年09月05日 12時00分
-
芸能
迷惑系YouTuber、また逮捕 知人宅に違法侵入、ドアを叩くなど迷惑行為で通報相次ぎ生逮捕
2022年09月05日 11時55分
-
芸能
安室は狼男、コナンはカボチャに? 野菜生活のパッケージも!『名探偵コナン』×カゴメコラボ第4弾、ハロウィンVerスタート
2022年09月05日 11時00分
-
芸能
再始動発表で紅白出場が現実味を帯び始めた中森明菜 過去ライブ放送も好評
2022年09月05日 07時00分
-
レジャー
両親に彼女との行為を見せたいブッ飛び男~本当にあった怖い彼氏~
2022年09月04日 22時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
