-
芸能 2023年02月04日 20時00分
異例の東京オフィス所属からフリー転身、オファーに注目が集まるヒロド歩美アナ
今春でABC(朝日放送)を退社することが1日に発表されたヒロド歩美アナウンサーが同日、同局夕方の報道番組「newsおかえり」に出演し、退社について自らの口で報告した。 ヒロドアナはプロ野球・阪神のキャンプ地である沖縄・宜野座からの中継で登場。「このたび、春にABCテレビを退社することになりました。10年目を迎えるにあたって、アナウンサーという出るお仕事だけじゃなくて、いろんなフィールドで活動したいという思いが強くなって、決断いたしました」と退社の理由を説明した。 >>さんまも「謝れ!」 元地方アナの失礼発言に「ガチで引いた」「学歴でしか人を見られない」炎上狙いの指摘も<< ヒロドアナは早稲田大学を卒業後2014年に入社。現在は東山紀之がMCを務める『サンデーLIVE!!』や、ダウンタウン・浜田雅功の『芸能人格付けチェック』などの人気番組を担当。毎年夏の高校野球情報番組『熱闘甲子園』では元プロ野球選手の古田敦也氏とともにキャスターを務めていた。 「所属はABCだが、2020年4月1日からはアナウンス職のまま東京オフィスへ赴任。なかなかない待遇だったが、どうやら大手事務所への所属が決まったようでフリー転身を決断。ABCにとっては大ダメージだが、現在の担当番組はそのまま続けることになるだろう」(テレ朝関係者) これまでの野球の取材経験で培った知識は豊富で、報道もバラエティーにも対応できるが、どこまで仕事が増えるのかが注目される。 「テレ朝以外の局からもレギュラー番組のオファーがあるだろうしCM出演も解禁。クリーンなイメージなので、金融・保険関係のCMオファーが入るのでは。フリー転身1年目で年収1億円に到達するかもしれない」(芸能記者) 来年の「好きな女性アナウンサーランキング」の初のトップ10入りも期待される。
-
社会 2023年02月04日 19時00分
一体なぜ? コーラの「王冠」だけ1000個以上も盗んだ中学生【衝撃の未成年犯罪事件簿】
1971年に放送が始まった特撮テレビ番組『仮面ライダー』。現在でも新シリーズが作られ、2023年3月には庵野秀明監督の映画『シン・仮面ライダー』が公開されるなど、変わらない人気を誇っている。 そんな『仮面ライダー』は、人気絶頂期の1971年~1973年にはある社会問題を抱えていた。それは「仮面ライダースナック投棄事件」である。カルビーから発売されていた「仮面ライダースナック」は、スナック菓子1袋につき1枚の仮面ライダーカードが封入されていた。 >>実在した中学生万引きグループ! 高価なパソコンを学校で転売?【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< ビデオデッキが普及していない当時、写真でライダーの戦いを振り返り、登場怪人の詳細なデータが記載されたカードは画期的であり、子どもたちの間で大人気となった。だが、その人気の結果、「おまけのカードだけを抜き取って、菓子を食べずに捨ててしまう」という子どもが続出したのだ。70年代は子どもにとって既に「飽食の時代」であり、お菓子よりもおまけが優先された「仮面ライダースナック投棄事件」は当時の大人たちに衝撃を与えた。 だが、食べ物の放棄は仮面ライダーに夢中だった小学生だけではなく、中学生・高校生も同様だったようだ。1971年10月、愛知県の某飲料メーカーの工場内にて、保管されていた瓶入りコーラ1400本分の王冠(フタ)が何者かによって開けられ、放置される事件があった。 王冠を開けられたコーラは全て駄目になってしまい、工場は大きな損害を抱えてしまった。しばらくして、犯人として愛知県内の中学校に通う少年2名が逮捕されたのだが、彼らがコーラではなく王冠だけを盗んでいたのは驚くべき理由であった。 この時、この飲料メーカーでは王冠の裏に文字を印刷しており、当たりが出ると1等500円とホームサイズのコーラ3本、2等は100円、3等は50円、4等はコーラ1本が貰えるキャンペーンを行っていた。当時の500円は中高生にとっては大金であるため、一部の生徒の間でコーラの王冠集めが流行していたという。 そんな中、コーラの工場が近くにあった某中学生2名はお小遣い欲しさに、栓抜きを片手に夜の誰もいない工場に潜入。数日に分けて1400本分の王冠だけを抜き取っていたというのだ。 こうした事件が全国で相次いだためか、次第に王冠を使った飲料メーカーのクジ企画は行われなくなったという。
-
芸能 2023年02月04日 18時00分
元テレ朝・富川アナがトヨタに転職したワケ 香川照之のCM後任に
元テレビ朝日でトヨタ自動車所属ジャーナリストとなった富川悠太アナウンサーが1月26日、同社の豊田章男社長が4月に会長に就く人事に伴い生配信された、企業メディア「トヨタイムズニュース」の緊急生放送で進行役を務めた。 富川アナはテレビ朝日を昨年3月末で退社し、4月からトヨタ自動車所属ジャーナリストに。昨年12月30日には「トヨタイムズニュース」を初配信していた。 富川アナは生配信の冒頭から登場。「今回は豊田章男社長がステークホルダーの皆さまにお伝えしたいことがある、ということで、緊急生配信いたします。それでは社長、よろしくお願い致します」と伝えた。 その後、豊田社長が4月1日付で会長に就任し、佐藤恒治執行役員が次期社長に昇格する人事を発表した。 >>元テレ朝・竹内アナにさんまも「叩かれてるよ」自覚しつつの炎上に「叩かれたくないなら出るな」の声も<< もともと、「トヨタイムズ」の編集長は俳優の香川照之だったが、ホステスへの性加害報道もあって昨年末で退き、富川アナを起用。古巣のテレ朝系「報道ステーション」の合間に流れる「トヨタイムズ」のCMで富川アナの顔がお茶の間に流れ、話題を呼んでいた。 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、富川アナの父は、カナダトヨタや関連会社で社長も務めたトヨタの元重役で、その縁もあってトヨタ入り。 富川アナが、転職直前に夫婦で取締役に名を連ねる形で事務所も設立。設立時の社長には「報ステ」の演出を担当し、富川アナと長年親交の深い人物が就任。 その事務所の所在地はトヨタ系の広告会社内になっているそうで、トヨタ社内での富川アナの存在感は益々高まっているという。 「テレ朝に残っていても、『報ステ』のキャスターを外されてしまっていただろうし、華やかな舞台で活躍する機会に恵まれなかっただろう。それに比べ、今後、トヨタは重要事項などは『トヨタイムズ』で発信する体制に切り替えたため、ますます富川アナの需要は高まるはず。転職は大成功だった」(放送担当記者) 元同僚たちも、活躍をうらやましがっているはずだ。
-
-
社会 2023年02月04日 17時00分
ガーシー氏のほかにも、議場で水ぶっかけ、偽メール、無断で北朝鮮訪問、懲罰委員会にかけられた国会議員たち
NHK党所属のガーシーこと東谷義和参議院議員に招状が発せられた。招状を受け取り、7日以内に出席がない場合は懲罰委員会にかけられる。ガーシー氏は、昨年7月の当選後から一度も国会に登院していない。 懲罰委員会による処分は除名、登院停止、議場での陳謝、戒告がある。これまでどんな議員がどんな懲罰を受けてきたのかを振り返ってみたい。なお、肩書は当時のものとする。 >>ガーシーの政治活動巡り4000万円立替えた医師に苦情「お前らが投票したんだろうが」と反論<< 2000年には、保守党に所属していた松浪健四郎衆議院議員が、演説中にコップの水をふりまける「水ぶっかけ事件」が発生。松浪氏は元レスリング選手、指導者であり、図らずも武闘派としての一面が現れたと言えるかもしれない。松浪氏は懲罰委員会で、25日間の登院停止処分を受けている。 その松浪氏を怒らせる野次を放ったのが、民主党に所属していた永田寿康衆議院議員である。永田氏は2006年にホリエモンこと堀江貴文氏のスキャンダルに関するメールの内容を国会で暴露した。堀江氏が自民党の武部勤幹事長の次男に多額の資金提供を指示したとするものだったが、後にこのメール自体が捏造であると発覚した。永田氏も懲罰委員会にかけられるが、自ら議員辞職を行ったため、審議は打ち切りとなった。永田氏は2009年に自ら命を絶っている。 2013年には、日本維新の会所属のアントニオ猪木参議院議員が、国会の許可なく北朝鮮へ渡航したとして、30日間の登院停止処分を受けている。国会開会中の議員の海外渡航には届け出と許可が必要になる。ましてや国交のない北朝鮮への渡航が問題視された形だ。猪木氏は2019年に政界を引退、2022年に79歳で亡くなっている。 懲罰で最も重い処分は、議員を辞めさせられる除名処分となる。ガーシー氏にどの程度の処分が下されるのか気になるところだ。
-
芸能 2023年02月04日 16時00分
EXIT、『新しいカギ』レギュラーは霜降り・粗品のひと言で却下? お笑い番組での共演は拒否か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・EXITの兼近大樹が29日、昨年から全国で10件以上も発生している連続強盗事件の“ルフィ”と名乗る指示役のリーダーとみられる、渡辺優樹容疑者と過去に接点があったとニュースサイト『SmartFLASH』に報じられた。記事では、特殊詐欺に加担した罪で、現在は国内の刑務所で服役する人物が同誌に情報を提供。タレコミによれば、渡辺容疑者が「俺は以前、札幌で窃盗をやって逮捕されたけど、そのときに俺に使われて共犯者として捕まったのが、あのEXITの兼近なんだ」と自慢げに話していたという。 兼近といえば2011年11月に女子高生への売春斡旋をしていたとして逮捕されていたと2019年9月、『週刊文春』に報じられている。兼近は同誌の直撃に対して、「やっと話せる」「すべてをさらけ出してほしい」などと潔く“ざんげ”。さらに2019年10月、『爆報!THEフライデー』(TBS系)に出演した兼近は、自身の窃盗罪についても公表し、2度の逮捕歴を公にした。 >>中居正広、明石家さんまに拒絶反応で名前すら口にできない? キムタク共演で裏話も<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 世の中を騒がせた事件やスキャンダルにさらされた兼近だが、結果的にダメージを被ることなく、相変わらず多忙な日常を送っているようだ。そんな売れっ子を煙たがるのが、お笑いコンビ・霜降り明星(以下、霜降り)だという。 両コンビは昨年3月に終了した『霜降りミキXIT』(同)で共演。「お笑い第七世代」でも、特に活躍が目覚ましい2大巨頭とも言える存在だが、2022年7月のニュースサイト『日刊大衆』では両コンビが“共演NG”になったと報じている。 記事によると、EXITを毛嫌いするのは霜降りというより粗品のようだ。粗品は、同番組を共演したことで、両者の方向性の違いが改めて顕在化したという。その結果、「以降は特に“笑いを追求する番組”で共演はしたくない」と同サイトは伝えている。 さらに同サイトは、現在放送中の霜降り、チョコレートプラネット、ハナコが出演する『新しいカギ』(同)に当初、EXITをレギュラーとして起用するという話もあったと報じている。だが、同局サイドがEXITの起用を希望したものの、粗品の意向でNGになったとしている。 その理由として同サイトは、「純粋に面白いものを作っていきたいという熱い思いからでしょうが、その部分でEXITとは合わない」と感じるところがあると解説。粗品は、先輩後輩や他事務所の芸人とも仲がいいことで知られるせいやとは対照的に、先輩芸人にもかみついたり、自身が出演するわけでもない『新しいカギ』のコントの台本にも「これちゃいますね」と難癖をつけてはボツにさせたこともあるようだ。お笑いに対するこだわりが強いあまりに、粗品はにぎやかなコント番組と一味違う『新しいカギ』のような作り込んだコント番組などではEXITと共演を避けたいというのだ。 一方で、同サイトは両コンビの格差を指摘。第七世代ブームが終わった今も快進撃を続けるEXITに対して霜降りは、昨年春に同番組のほか、『オトラクション』(同)、『ラストアイドル〜ラスアイ、よろしく!〜』(テレビ朝日系)、『乃木坂46のザ・ドリームバイト!』(フジテレビ系)と4本のレギュラー番組が終了し、9月には『クイズ!THE違和感』(TBS系)が終了している。 これに同サイトは、5本のレギュラー番組の消滅以外に「ここ1~2年の霜降りが勢いを失っているのは明確」と断言。加えて、『新しいカギ』もイマイチと一刀両断し、「霜降りはさらなる窮地に立たされる」と示唆し、「残酷な両者の明暗」と報じた。 いわれてみれば最近、両コンビの共演はないとみられる。“共演NG”の真偽は不明だが、EXITの人気は飛ぶ鳥を落とす勢いではある。だが、冒頭の内容が事実だとしたら不運な結果を招く恐れもなくはない。粗品は、兼近の“ピンチ”をどうみているだろうか。
-
-
レジャー 2023年02月04日 15時15分
「人気馬に目を奪われて終わってみれば大波乱」きさらぎ賞 藤川京子の今日この頃
川田将雅騎手が育てている感があるフリームファクシが良さそうに思えます。初戦はハナをきる競馬で2着でしたけれど、その時に勝った馬はその後も勝ち、ホープフルSでも5着でしたから強い相手でした。2戦目からハナをきる事はなく、相手を見ながらの競馬で2連勝中ですから、競馬を教えながら力を付けて来たようです。 ロゼルは後方待機からの競馬が多く1勝するのに苦労しましたが、前走の2200mで勝ち上がって来ました。惜しいレースが続きましたが、末脚は少しずつ冴えて来ましたから2000m以上の距離が合っていそうです。 逆に、レミージュの前走は2000mをハナをきって勝って来ましたから、中京ならではの前残りが出来るかもしれません。しかも、前で展開しそうな馬はこの馬だけですからこの馬がスローペースを作り、後ろはガタつきそうで無駄な体力を使いかねません。スローペースで流れれば最後まで走りきれる馬なので、後ろは届かないかもしれないと読んでいます。 そうなると、後ろの馬は相手なりに走る馬の方が良いので、やっぱりフリームファクシという話になりますが、もう一頭は微妙です。もしかしたら、トーセントラムが左回りは一度だけでその時に初勝利をしていますから、右回りが不得意だったりしたら、ひょっとしてという妄想もできますし、オープンファイア、シェイクユアハートも有力馬がスローペースでイライラすると、チャンスは大きくなる筈。 それとクールミラボーが2戦ともダートでしたから、今回が初めての芝でどのような走りをするか未知数なので、少頭数ですが紐は荒れる事も考えて良いかなと思います。持ち時計だけを見るなら、ノーブルライジングだって見劣りしている訳ではありませんので、フリームファクシに万が一があれば大荒れですし、すんなり来ても紐は微妙なだと思います。ワイドBOX 2、4、5ワイドBOX 2、8、6ワイドBOX 1、3、7
-
レジャー 2023年02月04日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(2月5日)東京新聞杯(GIII)
【今週の予想】☆東京11R 東京新聞杯(GIII)(芝1600m) 好メンバーが揃った今年の東京新聞杯。中でも本命にはジャスティンカフェを推す。前走のマイルCS(GI)はもったいない競馬となってしまった。スタート直後に両サイドの馬がよれてきてぶつかり、ポジションを悪くする不利。道中は掛かり気味で、直線では加速が付いて来たところで前が壁となりブレーキ。更には進路を探している中で、内の馬と接触する不利があり、万事休すかと思われたが、進路が開くとそこから伸びて勝ち馬から0秒4差の6着。これだけの不利がありながら、ほとんどまともに追えなかった中で上がりはメンバー中2位だから恐れ入る。デビューから12戦して11戦は、メンバー中3位以内の上がりを使っており終いは堅実。左回りは8戦して3勝2着3回3着1回と複勝圏内を外したのは僅かに1回と崩れていない。追い切りの動きを見ると、長めからしっかりと乗られ、終いは馬なりのまま脚を伸ばしており、状態は十分力を発揮できるだけのレベルにあり、勝ち負けを期待する。 相手本線はナミュール。前走のエリザベス女王杯(GI)では、スタート直後に外の馬が内に押し込んできたため、馬群が密集し何度も馬体がぶつかる不利。その影響で馬が力んでしまい、鞍上がしばらくなだめるロス。更にはキレが身上の本馬には重馬場もマイナスで、最後は苦しくなって勝ち馬から0秒7差の5着。ただ、これだけの不利やロスがあっての5着だからやはり力はある。今回は本番に向けてのひと叩きといった仕上がりではあるが、それでも十分上位争いをできるだけのデキ。日曜日は良馬場での開催が見込まれ、力を発揮できればおのずと結果は付いてくる。 ▲はプレサージュリフト。以下、インダストリア、ウインカーネリアン、エアロロノアまで。◎(3)ジャスティンカフェ〇(15)ナミュール▲(16)プレサージュリフト△(5)インダストリア△(2)ウインカーネリアン△(14)エアロロノア買い目【馬単】6点(3)→(2)(5)(15)(16)(15)(16)→(3)【3連複1頭軸流し】10点(3)-(2)(5)(14)(15)(16)【3連単フォーメーション】20点(3)→(5)(15)(16)→(2)(5)(14)(15)(16)(15)(16)→(3)→(2)(5)(14)(15)(16)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2023年02月04日 14時00分
木村拓哉が見せた“キムテク”で滝沢カレンがメロメロになっていた
映画「レジェンド&バタフライ」のPRがひと段落し、27日に公開。初週は芳しい数字を残せた。主演の木村拓哉と綾瀬はるか、ほか多くのキャストが団結した猛宣伝で、なんとか好結果につなげた格好だ。 1月のテレビ番組は、木村の“かっこいい伝説”のお披露目の場と化した。昨年4月期の主演ドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)では、キムタクドラマ初となる1ケタ視聴率をたたき出す“事件”が起こっていただけに、映画で成就したV字回復に関係者はほっとひと安心というところ。 >>キムタクと番宣出演、綾瀬はるかに批判「演技バレバレ」「ヤラセっぽい」ゲームを台無しに?<< 同ドラマで木村は、かつて4冠を達成した元アマチュアボクサーを演じた。スパーリングや試合のシーンは代役なしで撮るため、厳しいトレーニングを積んで、50歳間近と思えない筋肉美を手に入れた。撮影中、木村のさりげない“キムテク”にふれ、メロメロにされた美女がいた。バラエティで大活躍の滝沢カレンだ。 滝沢は、木村演じるボクシング部の新米顧問である満島ひかりの妹役で出演。3人で食卓を囲むなど、ほのぼのシーンが多かった。慣れないドラマの現場で緊張。そのうえ、極度の人見知り。その心中を察した木村は話しかけ、場を和ませてくれた。 ある日の撮影では、偶然にもその前日に滝沢が出演した「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)が放映された。木村は、親友の明石家さんまが司会をしている番組を、毎週欠かさずチェックしている。その回は、滝沢がおにぎりのすばらしさや疑問を歌詞にしたオリジナルソングを熱唱。滝沢ワールド全開で、スタジオを爆笑の渦に巻き込んだ。木村は、そこを見逃さなかった。 現場のエレベーターで滝沢と一緒になり、先に降りながら、おにぎりの歌を鼻歌で歌ったのだ。滝沢はその後ろ姿を見届けながら、びっくりすると同時に感動。「昨日見た」の言葉を割愛した鼻歌だったため、息を飲んだのだ。 「“ヘンな日本語”で、突如テレビの世界にやってきたバラエティクイーン。おバカながらも、センスや品の良さが垣間見られるため、クセが強い“迷曲”やオリジナルの四文字熟語は引きが強い。木村さんの心をつかんだのも当然といえます」(エンタメ雑誌ライター) おにぎりだけではなく、そばの歌もあるという。滝沢が歩むバラエティロードは、今年も安泰に違いない。(伊藤由華)
-
芸能 2023年02月04日 12時20分
山田南実&蓼沼優衣、制コレコンビが制服を脱ぎ捨てる! ビキニカットまで仲良し青春グラビアまで、『STRiKE!』デジタル写真集発売
グラビアアイドルの山田南実と蓼沼優衣が、1月27日に「STRiKE!」デジタル写真集第24弾『山田南実&蓼沼優衣 LIBERATION』(主婦の友インフォス)を発売した。 山田は、2018年に開催の『制コレ18』にて準グランプリを獲得。2021年1月に発売した1stイメージDVD作品『みなみかぜ』が、DMM.com 2020年グラビアアイドルDVD年間売り上げランキング3位を獲得するなど注目を集めている。同じく蓼沼は、2020年開催の『制コレ’20』で準グランプリに。そのあどけない笑顔の親しみやすさから、“国民的幼なじみ”として人気を集めている。 今回、オール水着グラビアマガジン『STRiKE!』と芸能事務所のプラチナムプロダクションがタッグを組んだ、『プラチナムSTRiKE!』(同)に登場して話題となった“制コレコンビ”によるデジタル写真集の発売が決定。同写真集では、制コレにちなみ王道セーラー服はもちろん、制服を脱ぎ捨てた美ボディ映える黒いビキニやランジェリー姿などを披露。プラチナムプロダクションきっての仲良し美少女2人が共演した青春グラビアに注目だ。 >>話題のラウンドガール雪平莉左、着替えやお風呂ショットも披露! 近距離ビキニ姿など“彼氏目線”テーマのデジタル写真集発売<< 同写真集は、kindleやDMMブックス、honto、楽天ブックスにて販売中。STRiKE!デジタル写真集『山田南実&蓼沼優衣 LIBERATION』撮影:YOROKOBI価格:1,100円+tax (税込1,210円)
-
-
レジャー 2023年02月04日 12時10分
<実録!不倫カップルの顛末>愛している夫からの三行半…復讐を決意した妻
「弱肉強食」 この言葉を誰でも一度は聞いたことがあるだろう。この世は、強いものこそが勝ち、弱いものは犠牲になるという意味だ。しかし、このことわざは常に正しいとは限らない。何故なら、追い詰められた弱者が強者に一矢報いる「窮鼠(きゅうそ)猫を噛む」という状況も十分あり得るからだ。 >>“超”恋愛体質の女性…社内でも不倫と恋愛を繰り返した結果<< 佐藤真由さん(仮名・28歳)も、夫の「本気の不倫」に悩む弱者であったが、あることをきっかけに夫と愛人への「復讐」を決意することになる。 「夫の不倫相手は会社の同僚でした。バカな話、夫から“好きな人ができたから離婚して欲しい”と言われて、初めて裏切りに気がついたんです。カミングアウトされた後は、頭が真っ白になって…。このまま夫と死ぬまで添い遂げるつもりでしたし、そろそろ子どものことも考えていた時期でもあったんです。 その後、不倫相手の彼女とも3人で会って話し合いをしたんですが、2人は“とにかく別れて欲しい”の一点張りで…。最終的に私が過呼吸のような症状が出て、話し合いは中断になりました。苦しむ私を前に、隣同士に座って呆れて迷惑そうな2人の顔は今でも忘れられません」 幸せだったはずの結婚生活を襲った突然の夫の不倫宣言。それでも夫を愛していた真由さんは、何とか思いとどまるように説得を続けた。 「本当に当時は生き地獄でしたね。夫はほとんど家に帰って来ませんでしたし、たまに帰っても“早く離婚届にサインしろ”“いい加減、解放してくれ”とばかり言われて…。自分には何の価値もなくて、夫の心も取り戻せないなら、いっそのこと2人への当てつけに窓から飛び降りてしまおうかと…思ったほどです。 そんな時、事情を相談していた親友が話を聞きに会いに来てくれたんです。彼女は、ゲッソリやつれた私の姿を見て、“こんなの酷すぎる”と泣いてくれました。親友を悲しませた事で、“なんで被害者の私が苦しまなければいけないの?”と目が覚めたんです。その後は2人で抱き合って大号泣でした」夫への未練や執着も涙と一緒に流れたのだろうか。今まで『弱者』に甘んじていた真由さんは夫と不倫相手への復讐を決意した。
-
芸能
ナイナイ岡村「言うタイミングを見失ってる」Snow Manメンバーとの共演で悩み?
2022年07月08日 19時00分
-
芸能
あふれんばかりの水着姿で夏全開グラビア! 桃月なしこ「10回いきたいな」超カワフェイスの美ボディで『週チャン』8回目の表紙に
2022年07月08日 18時45分
-
芸能
新ドラマ『六本木クラス』重要な場面がギャグシーンに?「コンプラ的にNG?」原作改変で指摘相次ぐ
2022年07月08日 18時00分
-
芸能
豊満バストで大人グラビア披露! グラビア界のニューヒロイン、HKT48田中美久が『FLASH』表紙に 桜井木穂、神部美咲、ミスFLASHのグラビアも
2022年07月08日 17時45分
-
スポーツ
危険球退場の巨人・高橋に「野球人生危うくなる」心配の声 登板直後の大失態、ぶつけた相手以上に大ダメージ?
2022年07月08日 17時30分
-
芸能
「49歳ですけど、現役時代の体に近づいている」武井壮、日々のトレーニング方法など明かす
2022年07月08日 17時00分
-
レジャー
「名古屋競馬がJRAに挑戦」マレーシアカップ 藤川京子の今日この頃
2022年07月08日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【7/10函館・7/10小倉】
2022年07月08日 15時00分
-
社会
安倍元総理銃撃事件に「ヤラセ」指摘 国民主権党党首のSNS投稿に批判殺到「全く血が出てない」
2022年07月08日 14時15分
-
芸能
上原さくら、2歳娘の映画料金“無料”で批判?「全く非はない」同情の声集まる
2022年07月08日 13時25分
-
社会
31歳男、干してあった女性の下着に体液をつけ逮捕「場所までは覚えていない」と話す
2022年07月08日 12時40分
-
芸能
広瀬すず、相思相愛の後輩に「抱きしめて寝たい」伊原六花からのプレゼントに感激 共通点はサツマイモ?
2022年07月08日 12時20分
-
社会
ひろゆき「墓石蹴っても問題ない」過去の不謹慎発言が突然炎上? マスク必須は“宗教”と指摘
2022年07月08日 12時00分
-
スポーツ
阪神・近本の快記録ストップ、味方打線の低迷も原因?「緊張感を楽しめた」本人は気丈も事態は深刻か
2022年07月08日 11時00分
-
社会
ひろゆき、福島原発は「偉い人達は責任も取らずに逃げ切り」とチクリ 国営で監視すべきと提言
2022年07月08日 10時50分
-
社会
タレントの妻もサポートする松山三四六候補、相次ぐスキャンダル発覚で劣勢に?
2022年07月08日 07時00分
-
社会
救助訓練中のライフガードの男性、サメにかまれて大ケガ 撃退方法に驚きの声
2022年07月08日 06時00分
-
芸能
文字通り“はだかんぼ”の大胆ショット! 高梨瑞樹、ド迫力Fカップで手ブラやランジェリー姿披露の1st写真集発売
2022年07月08日 05時00分
-
社会
71歳男、ボートレース場で立ち小便 警備員に注意され暴行して逮捕
2022年07月07日 23時00分
特集
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分