-
芸能ニュース 2023年07月02日 12時20分
韓国系ギャル、『小悪魔ageha』モデルのぴょなが最強ボディ解禁! ヌーディビキニや大胆ショット収録の1st写真集発売、記念イベントも
韓国系インスタグラマーでモデルのぴょなが、8月25日に1st写真集『ぴょなってみる?ぴょな1st写真集』(KADOKAWA)を発売する。 >>全ての画像を見る<< ぴょなは、ファッション誌『小悪魔ageha』(ナンバーセブン/メディアパル)専属モデルとして活躍。インスタグラムフォロワー数36万人(6月28日現在)以上を有し、“韓国系ギャル”として同世代の女性を中心に人気を集めている。 今回、圧倒的ビジュアルと魅力的キャラクターで人気が高いぴょなが、初となる写真集で最強“ぴょなBODY”をついに解禁。同作では、迫力バストのヌーディーなビキニをはじめ、爽やかなビーチショットなど、自由かつ大胆なショットを多数収録。インスタでは見られない、画面を超えたリアルな素顔が楽しめる1冊に仕上がっている。 同写真集を購入すると、QRコード読み取りでもらえるスマホ壁紙の特典も。Amazonで購入すると、オリジナルトレカ全3種のうち1枚がランダムで付いてくる。 発売に先駆け、9月3日にはブックファースト新宿店にて発売記念イベントの開催が決定。当日はぴょな本人によるサイン本のお渡し会や2ショット撮影など、購入冊数ごとに異なる特典が用意されている。参加チケットは、6月25日20時よりPassMarketにて発売中(※無くなり次第終了)。『ぴょなってみる? ぴょな1st写真集』予価:3300円(税込)判型:B5判発売記念イベント詳細https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02iprn29fu431.html
-
芸能ニュース 2023年07月02日 12時10分
「香水」ヒットした瑛人、現在はタイ進出? タイ語の「香水」がTikTokで人気に
2019年にリリースされた「香水」が大ヒットした瑛人。TikTokやお笑いコンビ・チョコレートプラネットの再現ミュージックビデオが注目されるなどの後押しもあり、「香水」のYouTubeでのミュージックビデオの再生回数は1.6億回を突破。日本中に大ブームを巻き起こした。2020年の『紅白歌合戦』(NHK)にも出場し、今後が期待されていたが、「香水」以降、目立った活躍はない。瑛人は今、どのような活動をしているのだろうか。 「実は、最近は海外に目を向け、特にタイへの進出を意識しているようです。2022年11月にタイで行われた日本関連のフェスティバルで『香水』をタイ語で披露したのですが、タイ語の監修をしたのがタイの国民的スターということもあり、注目され話題になりました。タイ語の『香水』は瑛人さんの公式TikTokで380万回以上も再生されていますよ。タイ語も勉強していて、自身のラジオでタイ語を話すこともあります。本人もタイが大好きなようです。ちなみにタイでも『香水』を推して活動していますが、日本では『香水』のヒット後に映画『トムとジェリー』の日本語吹替版主題歌を書き下ろしたり、アルバムを発売したりしています。しかし、最新アルバムである2022年3月に発売したアルバム『1 OR 8』はオリコンの最高ランキングが140位と振るわず。こういう背景もあり、海外にも目を向けているのかもしれません」(芸能記者) >>現在“コーヒー焙煎士”、坂口憲二の写真が公開され話題 「彼は元気ですよ」兄がSNSに投稿<< とは言え、日本でも音楽活動をしていないわけではない。 「多くの大きなフェスに呼ばれていますし、母校である幼稚園などでもライブをしているんです。自身のTwitterでは、当時の様子について『幼稚園でライブができて幸せだった』と綴り、幸せそうな園児たちの様子も映されています。他にも、自身が売れない時代にライブをさせてもらったというライブハウスに掃除に行くなど、義理堅さも見せています。テレビや大きいライブだけではなく、小さい場所でも歌うあたり、本当に音楽が好きなのでしょう」(前出・同) そんな瑛人だからか、売れることに執着心はないようだ。 「『香水』がヒットしてからは、『香水』のイメージが常に付き纏い嫌になったこともあるそう。実は、売れる前はフリーターで、横浜の赤レンガ倉庫の近くにあるハンバーガー屋さんでバイトをしていたのですが、職場が大好きだったそうで、今でもハンバーガー屋さんで働きたいと思っているそう。むしろ、売れてからも少しの間お店に出ていて、シフトは入っていないものの今も籍は残ったままなんですよ。お店が忙しい時は瑛人さんは手伝いたいと思っているそうで、店長が声を掛けることもあるそうです。売れてからも頻繁にハンバーガー屋さんに客として通っていて、店長は売れても変わらないと瑛人さんの人柄を称賛しています。ちなみに籍が残ったままなのは、帰って来られる場所を作っておいてあげたいという店長の優しさのようです」(前出・同) 歌番組ではすっかり見かけなくなった瑛人だが、自分なりの方法で音楽や人生を楽しんでいるようだ。記事内の引用ツイートについて瑛人の公式Twitterより https://twitter.com/eito_official_
-
芸能ニュース 2023年07月02日 12時00分
打ち切りの可能性が浮上したフジテレビ日曜の2大長寿アニメ
フジテレビ系で放送中のテレビアニメ「ちびまる子ちゃん」の公式サイトが6月25日までに更新され、番組で昨年実施した企画にて一部の該当者へプレゼントが発送できていない状態であったことを同局が説明し、謝罪した。 公式サイトでは《当番組の俳句企画と大喜利企画で、昨年6月から12月に作品が紹介された皆様へお詫びとお願いです》と明かし、発表された29作品について、《個人情報保護のために使用している募集システムの設定不具合により、応募された方々のお名前やご住所等の情報が自動消去されていたことが判明し、作品が採用された一部の方にプレゼントをお送りできない状態となっています》と経緯を説明した。 その上で、《プレゼントがお手元に届かずご迷惑をおかけしている皆様に心よりお詫び申し上げます》と謝罪。対象者に対して改めて個人情報を入力するように求め、《ご入力情報の確認後、すみやかにプレゼントを発送させていただきます》と呼びかけた。 >>「ちびまる子ちゃん」の最終回はこうなる?長寿アニメの「最終回都市伝説」<< 「隠蔽しておけばバレなかったはずで、どこからか猛烈なクレームが入ったのでは。フジは自局で公表したことで、〝不祥事リスト〟入りしてしまった」(テレビ局関係者) 同アニメは、故・さくらもも子さん原作の人気コミックをアニメ化し、1990年1月7日より、毎週日曜の午後6時から放送されている。 そして、続く午後6時半からは、1969年10月5日から放送の「サザエさん」が放送されているが、ここに来て、両アニメの打ち切りの可能性が浮上しているというのだ。 「両アニメが描いているのは昭和のアットホームな家族の姿で、もはや令和の時代では受け入れられない。視聴率も他局に比べて振るわないので、放送を続ける意義はない。早々と最終回を発表して、それに向けてのキャンペーンを展開した方が数字が上がるはず」(放送担当記者) ついに限界を迎えたようだ。
-
-
スポーツ 2023年07月02日 11時00分
阪神の首位陥落危機、原因は岡田監督の“失言”?「岡田辞めろ」激怒するファンも、優勝争いにも悪影響必至か
7月17日の前半戦終了まで残り半月となったプロ野球。いい流れでオールスター期間に入ろうと各球団奮闘する中、調子を落としているのがセ・リーグ首位の阪神だ。 阪神は5月に球団最多タイとなる月間19勝をマークするなど開幕から好調で、一時は2位DeNAに6.5ゲーム差をつけ首位を快走していた。ところが、交流戦を「7勝10敗1分」(総合10位)と負け越すと、交流戦明けも6月23~28日までは「1勝4敗」と黒星が大きく先行している。 約1か月で貯金を6個減らした影響もあり、2位DeNAには0.5ゲーム差、3位広島にも3ゲーム差まで迫られている阪神。ファンの間ではブルペン陣の不振や首脳陣の采配などが失速の原因として挙げられる中、岡田彰布監督の言動も悪影響を及ぼしているという見方が少なくない。 >>阪神・岡田監督がベンチでニヤニヤ?「不気味すぎる」島本死球後の態度が話題、試合後は配球に不満吐露<< 「岡田監督は第1次政権時代(2004-2008)から、自軍や球界についてのユーモアあふれるコメントが人気を博している指揮官。ただ、その中では本音が出すぎたのか、他球団をけなしていると物議を醸した発言も少なからず飛び出ています。直近では6月19日に日本ハムとの交換トレードを行った中日に『骨折したんかいな、木下(拓哉/正捕手)は。次のキャッチャーいうかな、準備するよな。それを他の球団から準備するのはちゃうやろ』(6月21日)、本拠地・横浜スタジアムの試合でイニング間イベントを精力的に行っているDeNAに『時間が長いよな。イベントの。ちょっと拍子抜けするよな』(6月22日)などとケチをつけたことが伝えられています。一連の発言にはそれぞれの球団のファンから批判が上がっていますが、当事者の選手・首脳陣もカチンときた可能性はあるのでは」(野球ライター) 阪神が交流戦明けに喫している4敗だが、このうち3敗はDeNA、1敗は中日相手に喫したもの。前述の発言は対戦球団をへたに刺激する結果を招いたという見方もできそうだが、岡田監督は24日・DeNA戦後に「移動日のイベントの記事からおかしくなった」と報道陣に不満をぶつけたといい、これもネット上ではひんしゅくを買った。 岡田監督の“失言”を機にチーム状態が下降していることもあってか、ファンの間では「監督がわけわからんこと言うせいだ」、「余計なコメントでチームの足引っ張るな」といった不満が噴出。TwitterではDeNAに3連敗を喫した25日に一時「岡田辞めろ」というワードがトレンド入りしているが、その中でも言動面を理由とした意見は少なくなかった。成績的にはまだまだ優勝を狙える位置だが、岡田監督の言動がチームに悪い流れを呼び込んでいる、現状のままでは優勝争いを勝ち抜けないと問題視しているファンも多いようだ。 首位独走から三つどもえの争いに巻き込まれている阪神。ここから再び抜け出せるかはもちろん、岡田監督からどのような発言が飛び出すのかも要注目だ。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2023年07月02日 10時00分
ガーシー被告、予告した暴露をしなかったワケ 金で口止めされていた?
自身を刑事告訴した芸能人らをインターネット上で脅したとして、警視庁捜査2課が24日、証人威迫容疑で、元参院議員のガーシー(本名・東谷義和)容疑者を再逮捕したと、各メディアが報じた。 ガーシー容疑者は今月4日、滞在先のアラブ首長国連邦(UAE)から帰国。動画投稿サイト「ユーチューブ」で俳優の綾野剛やジュエリーデザイナーの福谷公男さんら3人を脅迫したなどとして逮捕され、暴力行為法違反(常習的脅迫)罪などで23日に起訴されていた。 再逮捕容疑は今年2月、綾野と福谷さんに告訴状を取り下げさせようと考え、SNSの「インスタグラム」や動画配信サイト「ツイキャス」で「裁判に出てくるってことがどんだけタレントとして致命的かよう考えて出てこいよ」、「こんなことしたら嫁と子どもが余計生きづらくなんねんで」などと脅した疑い。容疑者の認否は明らかにしていない。 >>ガーシーに賛同の売れっ子映画監督、三浦春馬さんについて黙っていられなかった?<< 「起訴されたとあって、ガーシー容疑者のサイドは保釈を請求しようとしていたが、警視庁はもう外に出さない構えで、再逮捕を重ねることになるだろう。調べれば調べるほど新たな容疑が浮上しているようだ」(全国紙社会部記者) ガーシー容疑者といえば、ユーチューブの動画配信をスタートさせたころ、用意したホワイトボードに数々の芸能人の名前を書き連ね、『コイツは(ネタが)あります』、『コイツはありません』などとより分け、スキャンダルの暴露を予告。今にして思えばそれ自体が脅迫にあたるが、どうやら、そのホワイトボードの件でも立件される可能性が浮上しているという。 「人数が多すぎて、結局、暴露予告をした芸能人全員の暴露はしなかった。その理由だが、暴露予告をした時点で水面下でガーシー容疑者に接触して金を払って口止めした芸能人がいるようだ。そして、その金が、〝SNSマフィア〟と呼ばれるネット上やSNSを活用して脅迫行為を行う反社会的勢力に流れているのではとみられている」(同) 動画では「全部めくるからな!」と脅していたガーシー容疑者だが、事件の背後関係が徐々にめくられそうだ。
-
-
芸能ニュース 2023年07月02日 07時00分
警視庁が市川猿之助容疑者関連情報を〝小出し〟にする理由
警視庁が6月29日、母親に対する自殺ほう助容疑で逮捕された歌舞伎俳優の市川猿之助(本名・喜熨斗孝彦)容疑者を送検したことを、各メディアが報じた。 猿之助容疑者の逮捕容疑は5月17日午後~18日午前、自宅で睡眠薬を服用させ、母・延子さんの自殺を手助けした疑い。29日午前8時半、猿之助容疑者を乗せたワンボックスカーが原宿署を出発。車内は布で覆われ、姿を確認することはできなかった。 都内の病院から目黒署に移送して逮捕し、留置先の原宿署に移送するまで猿之助容疑者を乗せた車は厳重ガードでその姿を見ることができなかった一方、〝小出し〟にしながら続々と新情報が明らかになっている。 >>猿之助が事情聴取、複数の罪に問われる可能性 付き人・石橋正高の証言が鍵となるか<< 報道をまとめると、猿之助容疑者は「睡眠薬を砕いて水に溶かして両親が飲みやすいように用意した」という趣旨の供述をしていることが判明。 また、一家心中に及んだ動機について、「あることないことが週刊誌に掲載されることが引き金」という趣旨の供述をしているという。 司法解剖の結果、両親の死因は向精神薬を服用したことによる中毒死とみられていて、母親からは猿之助容疑者が処方されていた2種類の睡眠導入剤の成分が検出されたことが分かっていたが、さらに、亡くなった父親の市川段四郎さんからも同じ睡眠導入剤の成分が検出されたことも分かったという。 これまでの調べに猿之助容疑者は、睡眠導入剤の包装やビニール袋などを「捨てた」と供述していたが、猿之助容疑者が自宅近くのゴミ集積所に実際に捨てに行く様子が防犯カメラに映っていたことが新たに分かったという。 「警視庁は父親が亡くなった件については殺人での立件を視野に入れている。そのため、メディアを使って情報を〝小出し〟にすることで、どれだけ殺人で立件できる材料があるかをアピールすることが目的だろう」(全国紙社会部記者) 今後、さらなる衝撃の新情報が明らかになりそうだ。
-
芸能ニュース 2023年07月02日 06時00分
宮崎駿氏も不安を吐露? 鈴木敏夫氏が社長再就任のスタジオジブリ、最新作の戦略は裏目に出るか
スタジオジブリ社長の鈴木敏夫プロデューサーが6月28日、都内で行われた「金曜ロードショーとジブリ展」(6月29日~9月24日)開会セレモニー&プレス内覧会に出席したことを、各メディアが報じた。 スタジオジブリは4月4日、公式サイトで、星野康二社長兼会長が3月末で社長兼会長を退任していたことを発表。後任の社長に、4月から鈴木氏が就任したと発表していた。鈴木氏はスタジオジブリが徳間書店から再独立した05年から08年2月に星野氏に引き継ぐまで社長を務めており、15年ぶりの再任となった。 「鈴木氏といえば、社長再登板前の3月に、タイ人女性カメラマンとの親密交際がスタジオジブリに混乱をもたらしているなどと一部で報じられた。星野氏がそのことを指摘したところ、退任に追い込まれたというだけに、鈴木氏の発言が注目されていた」(映画業界関係者) >>宮崎駿監督も口出しできなかった? ジブリ鈴木敏夫氏の公私混同スキャンダルの背景<< 一部スポーツ紙によると、質疑応答の中で「社長再任の前に、ご自身の身辺にまつわる問題で、会社がどうなんだ?という報道もあったが?」と質問が出て「何か、嫌な話をしましたね」と言い笑わせたというが、その件については言及しなかったという。 7月14日には、ジブリの宮崎駿監督の10年ぶりの新作長編アニメ映画「君たちはどう生きるか」の公開が控えるが、現在、情報解禁されているのは鳥とみられるイラストが描かれたポスター1枚のみ。 鈴木氏は宣伝手法について、「この時代、情報がないことがエンターテインメントになるのではないかと考えた」としつつ、「宮崎監督は『鈴木さん信じるよ』と言いつつも、『宣伝なくて、大丈夫かな?心配になってきた』と言ってます」と笑顔で明かしたというのだが……。 「最近だと、宣伝やPR活動を行わなくても、名作コミックをアニメ映画化した『THE FIRST SLAM DUNK』は大ヒットしたが、『シン・仮面ライダー』は思ったほどヒットせず。おそらく、このままだと後者のようになりそうだ」(映画ライター) ジブリ映画は衰退期を迎えてしまうのだろうか。
-
ミステリー 2023年07月01日 23時00分
英国のトップUFO専門家「宇宙人の存在を暴露するためにアメリカ国内で秘密の権力闘争が行われている」と主張!
イギリスのUFO専門家が、「エイリアンに関する真実を一般大衆から隠そうとする試みをめぐって、米国の舞台裏で大きな政治的争いが起こっている」と警告して注目を集めている。 最近、欧米各国でUFOの報告が爆発的に増えているが、専門家ニック・ポープ氏がデイリー・スター紙の独占インタビューに語ったところによると、これは「ペンタゴンの舞台裏で権力闘争が起こっている兆候」だというのだ。 現在世界のUFOコミュニティで注目を集めているのは、元米空軍将校で情報機関職員だったデビッド・グルシュ氏の一連の内部告発だ。 >>1000年前のイエス・キリストの絵に描かれたUFO!?背後に浮かぶ謎の円盤<< 彼は墜落したエイリアンの宇宙船が米軍の秘密基地でリバース・エンジニアリングされている証拠を「個人的に見た」とセンセーショナルに主張して話題となった。 さらにグルシュ氏の主張を受けて、マイケル・ヘレラ氏のような他の元米軍関係者も「地球外のテクノロジーとの接触」に関する自身の経験を暴露している。 一方で米国防総省のスー・ゴフ報道官は、グルシュ氏のUFO関連情報に関する報道を強く否定した。 「AARO(UFOを捜索する全領域異常解決局)は、地球外物質の所有やリバース・エンジニアリングに関するプログラムが過去に存在した、あるいは現在存在するという主張を立証する検証可能な情報を発見していない」と声明を発表している。 アメリカ国内で起きているUFO情報内部告発に関係した騒動の背景には、いくつかの可能性があるとニック・ポープ氏は語る。 ひとつは「内部告発された内容はすべて真実であり、その話を公表したい一派がいる一方で、他の一派が情報公開に反発している」というもの。 もう一つが「アメリカ国防総省の中の一派が内部告発された情報を真実だと信じているが、証拠が不足している」と考えている可能性もある、というものだ。 そのため、彼らは爆弾発言をしながら話題を作り出すことによって、彼らでさえアクセスできない政府の他の部分からさらなる情報を引き出そうとしているのではないかとポープ氏は推察している。 「複数のジャーナリストがデビッド・グルシュ氏の経歴をチェックしています。彼は元空軍だが、諜報機関内でさまざまな職務に就いており、旧UAPタスクフォース(現AARO)で働いていたようです。しかし、だからといって彼の話すことが真実であるとは限りません。どんなに優秀な人間でも間違いを犯すし、社会的な信念を形成することを目的とした行動を起こすこともあります」 その上で、ここ数年でアメリカ政府がUFO問題に真剣に取り組むようになった事実は非常に興味深いとポープ氏は語る。 まるでアメリカ政府の一部が意図的に『地球外生命体の訪問』を信じるよう働きかけているかのようだ、と。 それゆえ「アメリカ政府が長い間、エイリアンの宇宙船の残骸を手に入れながら、そこから有用な科学を引き出せなかった可能性はないとは言えない」とポープ氏は考えている。 「もし私が20年前にタイムスリップして、誰かに私の持っているiPhone14を見せても多くの人が電話だと分かるでしょう。しかし20年前の技術では、たとえアップル社の人にiPhone14を見せたとしても、同じものを作ることができるか分からない」 「50年前ならばもちろん不可能だし、200年前に戻ったらもはやiPhone14が何のために使う道具なのかさえ分からないでしょう。1万年前に戻ったならば、平らで光沢のある石だと思われるだけでしょう」 「仮に、我々の地球に無傷の宇宙船があったとして、誰がその技術を解明できると言うのでしょうか?宇宙は140億年近い歴史がある。彼らのテクノロジーはおそらく魔法と同じようなもので、我々には到底解明できないものでしょう」 一方で「米軍革は最新のスパイ飛行機やドローンなど、秘密裏に開発した技術であるという事実を隠すために、エイリアンに関する話題を作り出して情報撹乱を狙っているのかもしれません」ともポープ氏は語っている。 ちなみにグルシュ氏の内部告発を受け、米国下院議会が彼の主張が正しいのか調査するため、正式に公聴会を開催する予定だと発表している。公聴会がいつ行われるのか、今後の動きに期待したい。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事UK's top UFO expert claims secret power struggle being fought to expose alien life(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/uks-top-ufo-expert-claims-30250318
-
社会 2023年07月01日 22時01分
「おぐらが斬る!」人はなぜスピリチュアルや陰謀論を信じるのか?
日本人の多くは、自分が無宗教、もしくは本気で神仏を信じてはいないと思っているという。本当だろうか?日本人のほとんどは自覚していないだけで、とても宗教的な民族だ。ただし一神教と違いありとあらゆる神を畏れ信仰する。赤ちゃんが産まれればお宮参りに行き、結婚式はキリスト教式、死ねば仏教でお葬式。これをシンクレティズム(混合宗教)という。日本には元々原始的な神道があり、仏教が中国から伝わると、たちまち「アマテラスと大日如来と一緒だ」という具合に習合した。そもそも人類というのは“迷信”を信じることで進化してきた。部族部族に守り神がいて、死んだら別の世界に行くと思って安心を得た。一生懸命祈れば願いはかなうと信じた。ちなみに東大や甲子園に行きたいと思っている高校生が、死ぬ気で山に籠もり滝に打たれたりしても願いはかなわないからね。(そんな受験生や高校球児はいない(笑))それでも受験生も高校球児も、願いをかなえて欲しいと神仏に手を合わせお守りを握りしめる。スピリチュアルとは霊魂など超自然的なもの神秘的なものを指すが、人類はずっとそんなスピリチュアル的なものに頼ってきた。占いで未来を知ろうとし、パワースポットを巡り、開運グッズを求め未知なる力に守ってもらおうとしてきた。大脳が発達し過ぎた人類は、そうしないと不安で仕方がないからだ。そして、その不安を利用したスピリチュアル・ビジネスや霊感商法も横行している。大衆雑誌には「このブレスレットをつければ、たちまちモテモテ」「これで宝くじに当たりました」「この水晶を置いておくだけで幸せになります」などなどウサン臭い広告てんこ盛りだ。「そんなの誰が買うの」と思う人もいるが、需要があるから供給がある。そして陰謀論もスピリチュアルと親和性が高い。「新型コロナは闇の政府による人口削減計画だ」というのが流行ると同時に「コロナは陰謀。実はただの風邪」という真逆の陰謀論が流行る。陰謀論を信じる人はこれら真逆な説を両方支持する。スピリチュアルと陰謀論信望者の類似性は、アカデミック(正統的・学究的で根拠があるもの)よりも、「幸せになる水晶」や「コロナは陰謀」のようなアカデミックでないものの方が、安心できるというところだ。彼らを笑うことはできない。伝統的宗教も「神に祈れば天国に行ける」「ナムアミダブツと一度でも唱えれば極楽浄土にいって幸せになれる」と根拠のないことを信じて、戦争や合戦で死んでいった人のなんと多かったことか。21世紀になったいまでも、人類は根拠のない何かを信じて生きているのだ。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
-
レジャー 2023年07月01日 22時00分
新婦の胸元ばかりを狙い~女がドン引く瞬間~
結婚式に参列する際、純粋に相手の幸せを祝福するはずだ。だが、和奈さん(仮名・27歳)がかつて交際していた男性は、結婚式にある別の目的を持って参列していたという…。 「彼は、結婚式に行くことがやけに多かったんですね。2週連続でということもよくありました。友だちが多いんだな…と最初は思っていました。 ある時、私も知り合いのAさんという男性が結婚することになり、結婚式を行うことに。そこに、彼も参加することになったんです。でも、そんなに親しかったかな…という関係。むしろ私の方が親しいような印象がありました」 >>自分の浮気を双子の兄の仕業に~女がドン引く瞬間~<< 彼に結婚式の感想を尋ねると、「ともて幸せそうだった」と言うので、彼女も良かったなと純粋に思っていたそう。しかし後日、彼の家に遊びに行った際、衝撃の事実を知ることに…。 「彼は結婚式に行く際、いつも大きめのカメラを持って行き、撮影をしているんですね。部屋を訪ねた時、彼がいない時に何となくそのカメラを手に取りました。Aさんの結婚式の写真がないか、見てみたんです。 液晶画面に結婚式の様子が映りました。何枚か見ていると、やけに新婦さんの胸元の写真が多いことに気付きました。と言うか、ドレスで盛り上がった胸元の写真ばっかり。以前の結婚式の写真も見れたので確認すると、やはりそんな写真だらけ。まさか…と思い、気持ち悪くなりました。 そういうこともあって彼と別れた後、Aさんに会う機会がありました。そこで彼の話に。結婚式をするという話を伝えた際、彼が“是非参加させて欲しい”と強い申し出があり、招待したそう。おそらく、彼の目的は…」 結婚式は、新郎新婦の幸せの絶頂を目撃できる場だ。そこで彼は、深い谷間を見ていたのだろう。写真・Jin.Dongjun
-
芸能ニュース
水曜ドラマバトル、今期はフジに軍配?『わたしのお嫁くん』が女性の心掴む
2023年05月03日 18時00分
-
社会
「汚す」ことに執着? 自転車のサドルや自動車、人に尿をかける異常な事件
2023年05月03日 17時00分
-
芸能ニュース
本業よりもプライベートで名前が売れたジャニーズWEST・桐山
2023年05月03日 16時00分
-
その他
娘の写真を毎日欲しがる姑~現代の嫁姑~
2023年05月03日 14時00分
-
芸能ニュース
セクシー女優ベスト10入りのMINAMO、コンプレックス赤裸々に綴ったフォトエッセイ発売決定! 撮り下ろしカットや吉田豪インタビューも
2023年05月03日 12時20分
-
芸能ニュース
すっかり忘れられたキムタクの主演映画、異例の“追いイベント”の可能性も?
2023年05月03日 12時10分
-
芸能ニュース
氷川きよし、復帰後はタッキー事務所に? 意外な強いつながりとは
2023年05月03日 12時00分
-
スポーツ
広島・栗林、WBC中の誤算が大事に? 予想外の抹消理由にファンも驚き、チーム順位に響く可能性も
2023年05月03日 11時00分
-
社会
『モーニングショー』玉川徹氏、復帰後も炎上続き 初日の発言から批判殺到、反省感じられず?
2023年05月03日 10時00分
-
芸能ニュース
キムタク、『まつもtoなかい』で名前出ず『教場』にも悪影響? もはや巻き返し不可能か
2023年05月03日 07時00分
-
芸能ニュース
16歳少年ゴルフボールを拾った瞬間、睾丸がなくなる? 股間に激しい痛み、手術を受ける大事に
2023年05月03日 06時00分
-
社会
72歳男、駐車監視員に因縁をつけ暴行し逮捕「悪いことをしていない」容疑を否認
2023年05月02日 23時00分
-
その他
「おぐらが斬る!」危険! 愚痴と悪口は負け犬のストレス解消法
2023年05月02日 22時05分
-
芸能ニュース
72歳男、19歳男性を杖で殴り逮捕 横に広がって歩いていたことに激昂か
2023年05月02日 22時00分
-
芸能ニュース
『クレイジージャーニー』またヤラセ? 松本人志も「疑うなぁ」都合のいいロケ映像が物議
2023年05月02日 21時00分
-
スポーツ
苫米地英人氏、メジャーリーグ時間短縮のピッチクロック導入は「単純にCMの話」背景を解説「ほかのスポーツにも余波が来る」予測も
2023年05月02日 20時00分
-
芸能ニュース
注目のイケメン俳優、曽田陵介と松本怜生がお茶のお誘い?「お~いお茶」広告に抜擢、ファンイベント登場
2023年05月02日 19時00分
-
スポーツ
巨人・浅野の一軍昇格を球界OBが猛プッシュ「二軍1割台? 関係ない」 若手時代の浅村と共通点アリ? 独自提案に納得も
2023年05月02日 18時30分
-
芸能ニュース
『教場』、めるる出産シーンに「あり得ない!」失笑も めちゃくちゃすぎる展開が物議
2023年05月02日 18時00分