社会
-
社会 2021年10月21日 12時15分
未成年淫行疑惑のユーチューバーが書類送検 被害者母も逮捕、有名配信者も捜査対象に?
未成年淫行疑惑が浮上していた、2人組ユーチューバー「みきおだ」のみっき~が書類送検されたことを、ユーチューバーの「エンターテイナー折原」が暴露している。 今年7月、暴露系ユーチューバー・コレコレの配信によって明らかになった疑惑。コレコレの元に被害者とされる16歳少女のタレコミによって発覚した。少女は当時15歳だったと言い、みっき~からの誘いで自宅を訪れ、飲酒の後に性的な関係を持ったという。 >>ユーチューバー、旅館での行為が損害賠償騒動に? 客室での“虫遊び”が物議「人間の方がよっぽど不快」と反論<< 一方、みっき~は飲酒を認めたものの、性的関係は「事実無根」と否定。また、被害者の母がこの件の解決に金銭を要求したとして、むしろみっき~側が被害者となる恐喝事件に発展する可能性があると訴えていた。 そんな中、10月19日に「折原」が生配信を敢行し、被害者の母から、みっき~が書類送検されたという連絡を受けたことを報告。配信では被害者母や少女本人と警察とのやり取りを録音した音声も公開され、警察側が2人の性交の証拠を固め、書類送検を行ったことが明らかになっていた。 また、翌20日にも折原は生配信を行い、今度は少女の母親が恐喝未遂で逮捕されたことを報告。逮捕は同日の朝に行われ、都内で取り調べを受けることになったという。折原が母親側の弁護士に聞いたところ、みっき~側との交渉中に怒って「警察に行く」と言ってしまった部分が脅迫に当たる可能性があるという見解だったそう。また、折原によると警察は「暴露系配信者を使った恐喝事件」と考えているそうで、コレコレも捜査を受ける可能性を示唆していた。 さらに泥沼化する騒動に、ネット上からは「エグい」「これどうやって収束するの?」「ユーチューバーの泥沼騒動が多すぎる」「双方とも書類送検とか逮捕でカオス」「みっき~これから戻って来れるのか…」という声が集まっていた。 今後、不起訴になる可能性もあるみっき~。果たして、騒動はどう収束するのか――。記事内の引用について折原公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCua1A9xqw5p803QMD-9dLUw
-
社会 2021年10月21日 12時00分
田原総一朗氏、2度逮捕されていた テレ東時代の裏話明かす 謝罪騒動の朝生は「死ぬまで続ける」
10月20日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、ジャーナリストの田原総一朗氏がゲスト出演。そこでテレビ東京のディレクター時代に経験した二度の逮捕歴が暴露された。 田原氏は「今はテレビ東京素晴らしいけど、当時は三流。テレビ番外地と呼ばれていた」「企画を出しても通らない。自分でスポンサーを見つけてくる必要がある。予算は(他局の)3分の1」と振り返り、「僕は2回逮捕された」と驚きの経験を語った。 >>古市憲寿「田原総一朗が政治家にお金もらった」と暴露? “裏のルートで返却”あの人物からの1000万か<< 1回目の逮捕は1968年、生放送で行われていた『木島則夫ハプニングショー』(日本テレビ系)の様子を、新宿のフーテン(ヒッピー)たちを動員して邪魔したところ、警察に逮捕されてしまったという。2回目の逮捕は、1971年に起こった警視総監公舎爆破未遂事件に関するもの。この事件で、容疑者として逮捕されたが後に無罪になった学生運動のグループを、総監公舎の前で取材していたら不法侵入で捕まってしまったという。 これを受け、辛坊氏は「今なら即クビですね」と驚くが、田原氏は「両方ともオンエアした。いい局ですよ」とあっけらかんと語っていた。 さらに、この日の田原氏は、公正中立な報道が求められる選挙期間中にも関わらず、「立憲(民主党)と共産党は全く考えていることが違うのに、組むってのは国民騙してんじゃないかと自民党は言ってるわけね」などとバンバン論評を加えるため、辛坊氏が「怖いよ。田原さん怖いよ」と怯える場面も。 また、辛坊氏から「死ぬまでテレビやりながら。本番中に死ぬのが夢でしょ?」と問われると、田原氏は「そう、とにかくね。死ぬまで番組は続けると思う」と話し、来年4月に放送35周年を迎える『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)への意気込みも見せていた。 これには、ネット上で「田原さん、もう怖いものなしだな」「あの辛坊さんがタジタジっていうのがすごい」といった声が聞かれた。
-
社会 2021年10月21日 11時55分
45歳男が地下鉄の車内で下半身露出、女子高生の冷静な対応で逮捕「ストレス発散のため」と話す
北海道札幌市の地下鉄で下半身を露出したとして、札幌市西区に住む45歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。 事件が発生したのは19日午後4時20分すぎ。札幌市白石区の地下鉄東西線南郷18丁目駅に停車中だった地下鉄の車両内で、45歳の男が10代女子高生の目の前でズボンのチャックから下半身を露出し、立っていた。 >>22歳男、女性店員の尻に下半身を押し当て逮捕「同じような行為を30回以上はした」と話す<< 光景に気がついた女子高生が男に次の駅で降りるよう促し、駅に到着すると駅員に身柄を引き渡す。その後、通報を受けて駆けつけた警察官が男を公然わいせつの疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「ストレス発散のため出した」と容疑を認めているという。下半身を露出してなぜストレス解消になるのか、極めて謎だが、男にとっては至福の時ということだった様子。しかし、目撃する側が最悪の気分になることは、火を見るより明らかだろう。 なんとも意味不明な事件に、「露出してストレスを発散することも、若い子に注意されることも人間的に恥ずかしい。人間として大事な部分が欠落している」「氷河期世代は苦労しながら、ストレスを溜めながらもみんな必死で生きている。ストレスを言い訳にするな」「いい歳をして何をしているのか。こんなことをしているから無職なんでしょ」と怒りの声が相次ぐ。 そして、冷静に対応した女子高生には「怖かったと思うけど、冷静に対処していて素晴らしい。感謝状を贈ってもいいのでは」「勇気を振り絞った行動。危害を加えられる可能性もあったのに、よく頑張った」など称賛の声が上がっていた。
-
-
社会 2021年10月21日 06時00分
28歳女、彼女持ちの男性にキスを拒否され激怒し男性を射殺 彼女の目の前で犯行に及ぶ
人それぞれ怒りや嫉妬を感じるポイントは異なるが、海外では彼女が横にいる男性にキスを求め、断られて男性を殺害した女がいる。 アメリカ・イリノイ州で、29歳の男性と女性(年齢不明)のカップルとともに酒を飲んでいた28歳女が、男性にキスを求めて拒否され、腹を立てて男性を射殺したと海外ニュースサイト『Chicago Sun-Times』と『ABC 7 Chicago』などが10月18日までに報じた。 >>大学生の男、3年前彼女に暴行した男を探し出し45回以上刺して殺害 なりすましカウントを作成していた<< 報道によると女は、家でカップルと3人で酒を飲んでいたという。家が女の家だったのかカップルの家だったのかは不明だ。酒を飲み始めてしばらくして、女は男性に「私にキスしてほしい」と要求した。しかし男性は拒否。その代わり、男性は交際相手の女性にキスをしたという。 男性が彼女にキスするのを見て、女は今度は彼女に「私にキスしてほしい」と求めた。しかし彼女もキスを拒否。女は嫉妬し、再び男性に自身にキスをするように言ったが、再び拒否されたという。これに女は激怒し、家にあった銃を手に取って男性を射殺したそうだ。女がどれほど酒を飲んでいたかは不明だが、最初はカップルとともに楽しく飲んでいたものの、男性に2回キスを拒否されて態度が一変したと伝えられている。なお、女性とカップルがどれほど親しかったのかは不明である。 男性の彼女が通報し、女は駆けつけた警察によって逮捕された。警察によると、女が犯行に使用した銃は男性のものだったそうだ。男性がなぜ銃を持っていたのかや、銃を所持するのに適切な許可を得ていたのかどうかは明かされていない。 当初の報道では女とカップルが一緒に同州に引っ越してきて、3人で一緒に住んでいたとの情報もあったが、女の弁護士が3人で住んでいたという情報を否定している。弁護士によると、女は犯行現場から9マイル(約14.5キロ)ほど離れた場所に3人の幼い子どもたちとともに住んでいたそうだ。女は結婚しているものの夫と別居中で、夫とは一緒に暮らしていなかった。犯行があった日、子どもたちは家に子どもだけでいたのか、夫が世話をしていたのかは不明である。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「奇妙で気になる部分が多いニュース。なぜ女は否定されるに決まっているのに男性にキスを求めようと思ったのか。酒に酔っていたのかもしれないけど、殺人なんてあり得ない」「女は男性のことが好きだったのかもしれない。だからと言って銃で撃つなんて狂っているが」「そもそも夫がいるのに男性にキスを求めるなんてどうかしている。しかも彼女がいる前で求めるなんて、少し感覚がおかしい人」「目の前で彼氏の殺害を目撃した彼女のことを思うときつい」などの声があがっていた。 不可解な点もいまだに多い事件だが、いずれにせよキスを拒否されたというだけの理由で人を殺した女の犯行は許されない。記事内の引用について「Woman killed man at Rolling Meadows home after he refused to kiss her, prosecutors say」(Chicago Sun-Times)よりhttps://chicago.suntimes.com/crime/2021/10/16/22730272/woman-killed-man-at-rolling-meadows-home-after-he-refused-to-kiss-her-prosecutors-say「Woman killed man at Rolling Meadows home after he refused to kiss her, Cook County prosecutors say」(ABC 7 Chicago)よりhttps://abc7chicago.com/rolling-meadows-shooting-arbor-drive-preserve-at-woodfield-cook-county/11140006/
-
社会 2021年10月20日 22時00分
31歳男、留置場から大便を持ち込み捜査資料を汚す 器物損壊などで逮捕「警察の本気がわかった」と話す
兵庫県神戸市の神戸西警察署で、捜査書類に自身の大便を付けて使用不可能にしたとして、31歳建築業の男が逮捕、送検されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 逮捕・送検された男は今年3月5日、神戸西署で証拠品を返却するための書類に署名を求められると、書類と警察官が持っていたボールペンに、留置場からトイレットペーパーにくるんで持ってきた自身の大便を付け、使用不能にした。 >>24歳男、女子高生に汚物をかけて逮捕「離婚して女性に良くない感情があった」と話す<< その後、男は公用文書等毀棄と器物損壊で逮捕、起訴される。また、今月19日までに事務所荒らしや器物損壊などの事件についても男の犯行であることを裏づけ、起訴した。男は今年1月に窃盗容疑で逮捕され、容疑を否認していたが、6月になり「警察の本気がわかった」などと話し、容疑を認めていた。 なんとも常軌を逸した犯罪に、「こんなことを考えることがもうおかしい。31歳だと痴呆と言うわけでもないだろうし」「常識がない。留置場からトイレットペーパーにくるんで持ってくる時点で頭がおかしい。臭いで気が付かなかったのだろうか」「日本人とは思えない行動。怖すぎる」「こういう人間がまた野に放たれるのが怖い。重罪にしてもらいたい」「言葉を失う。民度が低いとか、そういうレベルの話じゃない」と驚きや怒りの声が相次ぐ。 また、「警察の管理体制にも問題がありそう」「なぜ、トイレットペーパーにくるんで持ってくることができたのか。信じられない」「持ち物を常にチェックするべきではなかったのか」などと、警察の対応を疑問視する声も上がっていた。
-
-
社会 2021年10月20日 19時00分
金子恵美氏、松坂引退会見に「ウチの夫の会見を見ている気持ち」不倫騒動の夫と重ねふかわからツッコミ
10月19日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、同日に引退試合に出場した西武ライオインズの松坂大輔投手の話題となった。番組では、試合前に行われた会見を時間をかけて紹介。家族の反応を訊かれて、涙ぐむ松坂の様子も流れた。 >>西武・松坂が引退前日練習で遊んでいた? 同僚との談笑で見せた大物ぶり、その裏にあった恩師の教えとは<< これを受け、元衆議院議員の金子恵美氏は「今の引退の会見見ていて私ぐっと来てしましたね。本当にご家族の支えがあったんだろうなと」と感慨深げに語った。だが、続けて「会見の内容は違いますけど、ウチの夫の会見を見ているような気持ちで」と話し、まさかのゲス不倫でお馴染みの夫で元衆議院議員の宮崎謙介氏の名前が現れた。これには、MCのふかわりょうから「ちょっと異物混ぜないで」とツッコまれる場面も。ただ、金子氏としては「ぐっと家族のことを思って話してるなと思って何か泣けて来ちゃって」とも話していた。これには、ネット上では「確かに両者は全然違うけど、家族を思うって部分では共通する部分があるのか」「これは本人にしかわからない気持ちだな」といった声が聞かれた。 さらに、金子氏は「ウチの夫が(松坂と)同じ歳なので、だからよく松坂、広末、宮崎って言う」と続けると、これまたふかわから「何その三大何とかみたいな」とツッコまれていた。1981年1月生まれの宮崎氏は、松坂大輔や女優の広末涼子と同学年にあたる。そのため、金子氏は「この一角が引退するっていうのは本人としても寂しくて、あと引退してないのは広末だけだって言ってました」と話していた。 また、ダイアナ・エクストラバガンザも「プロスポーツの方は大変だなと思うのは、自分で自分に引導を渡さなければいけない。役者さんは最近見ないよねという、しゅーっという引き際、それは好きで綺麗だなと思うだけど、なかなかそういうことが許されない。大変だなと思いますね」と松坂の気持ちに寄り添ったコメントを残していた。これには、ネット上で「引退を自分で決めないといけないっていうのは辛い選択かも」「プロスポーツの選手には老害ってないもんな」といった声が聞かれた。
-
社会 2021年10月20日 13時00分
谷原章介、軽自動車価格の発言に「世間知らず」「その値段じゃ軽も買えない」指摘集まる
20日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、MCの谷原章介が指摘した軽自動車の価格が、ネット上で物議を醸してしまう場面があった。 きっかけとなったのは、衆院選に向け、賃金アップについて各政党がどのように考えているかを取り上げていた一幕。併せて、番組では日本の平均給与の推移についても紹介していた。 番組によると、30年前は平均年収が約447万円だったものの、2020年は約433万円に。30年前から約14万円減少してしたことが紹介された。また、海外に比べても実質賃金は大きく下がっているという。 >>谷原章介、メルカリでキノコ購入を告白で「怖くてできん」「間違って毒キノコも売ってそう」驚きの声<< この話題に谷原は「日本、アベノミクスで豊かになったと思いきや、実は実質賃金すごくずっと下がってて……」とコメント。また、「僕ら若い頃、90年代って車買う時にカローラ買うのが基準だったんですけど」としつつ、購入基準について「大体収入の1/3くらい」と振り返り。「今って、130いくらで買える金額の車っていうと、軽自動車になっちゃってる。日本で一番売れてるのって軽自動車じゃないですか」と指摘した。 さらに、谷原は「車はグローバルなもの」とし、「世界の経済が上がって行けば行くほど、車の値段も上がる」と紹介。「実は僕たち、年収変わってないのに、買えるものはより下がった、下のものを買わざるを得ない状況になってる。そりゃ、若者は車買えないよね」と話していた。 しかし、この発言にネット上からは「その値段じゃ軽も買えない」「今は軽自動車も200万超える」「世間知らず」「MCなのに物知らなすぎ」「谷原が思ってるよりもっと状況悪いの分かった方がいい」というツッコミが相次いで寄せられてしまった。 今や軽自動車でも200万円する時代。若者が車を買わない理由はより深刻なようだ。
-
社会 2021年10月20日 12時45分
玉川徹氏「本当に政府ってバカなんじゃないか」接種証明マイナンバーカード必須案に怒り、“バカ”を連呼し物議
20日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、「コロナワクチン接種証明書」にまつわる政府案に怒りの声を挙げた。 東京で続いている飲食店への時短要請。政府関係者によると、感染防止対策を徹底した認証店に限り、酒類提供を含めた時短要請を24日の期限で解除することを検討しているという。全面解除となれば約1年ぶりに、制限なしの営業になる。 >>玉川徹氏、ワクチンデマは「医師の肩書を持っている人が書いている」「許せない」糾弾も疑問の声<< これについて、コメントを求められた玉川氏は「今、政府がスマホを使って接種証明を発行することを考えているみたいだけど、こうやって解除がどんどん進んでいったら、そんなの導入しても、もう使わないじゃない?」と主張。 さらに、同氏は今朝の朝日新聞の朝刊の記事を引用。それが、接種証明書のスマートフォンでの交付について、申請にはマイナンバーカードが必須になるという報道。12月中旬の導入をめざしているという。 この記事を取り上げた玉川氏は「バカなんじゃないかと。本当に政府ってバカなんじゃないかと」と繰り返して怒りをにじませ、「免許証とかそういうものでも申請できるようにすればいいのに」と異論。 そして、「マイナンバーカード自体がプライバシーの問題でイヤだという人がいるから(普及率が)4割にとどまっているわけじゃないですか。これを機に一気にマイナンバーカードも普及させようと考えてるんだろうけど、そもそも解除になっていく中で申請すらしないと思いますよ」とぶつけた。 これに司会の羽鳥慎一アナウンサーが「今ので言うと、飲食を広めようということではなくて、マイナンバーを広めようという……」と続けると、玉川氏は割って入って、「バカなんですよ!どっちなんだと。マイナンバーを広げたいというスケベ心が前に出ちゃって、実際にこれを普及させましょうという方向に行かないということになっちゃいますよ」とバッサリ。 政府に対して「バカ」を3回連呼した玉川氏に、ネットからは「激しく同意」「よく言った」と称賛の意見があがる一方、「なんで玉川はそこまでマイナンバーカード嫌がるんだよ」「玉川ってサラリーマンじゃないの?サラリーマンってマイナンバー必須じゃなかった?」といった疑問も。 また、「政府を馬鹿呼ばわりするテレビ朝日の社員玉川氏は何様」「朝から『馬鹿』を連呼する玉川が一番馬鹿で下品」「見識と品性を問う。 少なくとも、今の政府は国民が選んでいる。 アンタが創造主ではないのだよ!」という反対意見も上がっていた。
-
社会 2021年10月20日 12時35分
ユーチューバー、旅館での行為が損害賠償騒動に? 客室での“虫遊び”が物議「人間の方がよっぽど不快」と反論
人気昆虫ユーチューバーの「おーちゃんねる」が、旅館の温泉で昆虫を使った検証を行い、ネット上で騒動になっている。 問題となっているのは、「おーちゃんねる」がアップしていた「寄生されたカマキリを温泉に入れると…」という動画。おーちゃんはカマキリをピンセットで持った状態で尻部分を温泉の露天風呂に浸け、寄生していたハリガネムシが出てくる様子を撮影。出てきたハリガネムシは温泉の桶に入れて保存していた。 >>ユーチューバーに虚偽通報やデリバリーなど嫌がらせ それでも引っ越しできないワケを明かし同情の声も<< 動画はネット上で物議を醸していたが、おーちゃんは15日にツイッターで「カマキリを客室の露天風呂に入れるのって非常識なんか?」と騒動に言及。しかし、「何となく不快だというなら、人間の方がよっぽど不快やぞ…汗とか垢とか混ざって実際に汚いし」と言い、「露天風呂は普通に虫が溺れてるから、虫が浸かった風呂に入りたくない人は、露天風呂なんか入っちゃいけない」と反論していた。 しかし、この反論が火に油を注ぐことになり、ネット上からは「モラルの問題でしょ」「家でやればいいのに」「入っちゃうのと故意に入れて寄生虫出すのは違う」「普通に気持ち悪い」「度を超えてる」といった批判が殺到することに。これを受け、おーちゃんは当該動画とツイートを削除した。 一方、ネット上では、映像から旅館が特定されるほどの騒動に発展する事態に。一連の騒動を自身の配信で取り上げていた暴露系ユーチューバーのコレコレは、17日の配信の中でもこの騒動について取り上げ、旅館側に問い合わせた返答を紹介していた。 動画で明かされた旅館側からの返答によると、この件で多数の問い合わせが来ているとのこと。旅館側では撮影の許可はしておらず、今回の騒動で木桶などの備品を新品に交換したことが明らかに。法的な対応を含めて検討中だとしていた。 動画とツイート削除以来、騒動には触れていないおーちゃん。果たして、旅館側に謝罪を行うのだろうか――。記事内の引用についておーちゃんねる公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCQJaE9hvHI3muexZWj3LKXQ
-
-
社会 2021年10月20日 12時00分
ヤフコメ、AI判定でコメント欄が閉鎖された記事をフィフィが指摘 「やはり人情は必要」疑問の声も
タレントのフィフィが10月19日のツイッターで、ヤフーニュースのコメント欄閉鎖に意見を述べた。 ヤフーニュースのコメント欄には多くの意見が寄せられるが、誹謗中傷を伴った内容も少なくない。そのためヤフーは、誹謗中傷のコメントが一定数あると、AI判定によりコメント欄を非表示にする機能を導入したと同日に発表したばかり。これまでは、特定の人物の繰り返しの違反コメントの書き込みに対する対応がなされてきたが、より踏み込んだ形となった。 >>フィフィ、BTSらのチャート不正疑惑告発「韓国政府は国が傾くほどゴリ押し」と主張、ファン激怒<< フィフィは、福岡県で当時3歳の息子に虐待を繰り返し死亡させた夫婦の初公判のニュースのコメント欄が閉鎖されたことに対し、「例えば、Yahooが誹謗中傷が理由でコメント欄を閉鎖した記事がこちら。このAIに判断を任せてるらしいですが、基準を皆さんどう思いますか?」と疑問を投げかけた。 事件のあらましは、LINEで虐待の様子を報告、タバコの火やスタンガンで傷を付けるなど凄惨なものだ。当然、この手の事件には厳しいコメントが寄せられたものと見られるが、20日午前11時時点で「違反コメント数などが基準を超えたため、コメント欄を非表示にしています」と表示され、閉鎖は続いている。 これには、ネット上で「この鬼畜共への非難が多くて閉じたんでしょね。罪の無い人への誹謗中傷を阻止するのは大事だけど、それを機械で隠して成功と言えるのかな」「AIに責任転嫁しているが、批判と誹謗の区別・識別が出来るのかどうか、出来る性能を与えてあるのかどうかに著しい疑問を感じます」「AIには心がないからね。やはり人情は必要。人の心は絶対に必要」「一切の批判が出来なくなるよね。褒めることしか出来なくなる」といった声が聞かれた。 やはり、トピックの内容とそれに対する反応は様々であり、それを一律でAIが判定できるのかと疑問を抱く声が多いようだ。さらに、「該当するコメントのみ消せば良いのに、何個か駄目だったら全部非表示にするって考え方は、あまり好きじゃないです」といった声も聞かれた。記事内の引用についてフィフィのツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
社会
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 茨城県神栖市・波崎新港産マコガレイ
2020年04月25日 18時00分
-
社会
外出禁止中に家の中でマラソン、36時間かけて263kmを走り切る「よく飽きなかったな」驚きの声
2020年04月25日 06時00分
-
社会
米軍空母4隻「集団感染」北朝鮮へ経済制裁解除の動き
2020年04月25日 06時00分
-
社会
直系組織が離脱 間接強制申し立て 絆會「解散騒動」の余波
2020年04月24日 20時00分
-
社会
首都圏から“感染者ゼロ”の岩手に帰省し破水した女性、コロナ感染疑いで病院が受け入れ拒否 ネットで議論に
2020年04月24日 19時00分
-
社会
山梨県知事「給与1円」方針に、高須院長「こういう政治家を待っていた」茂木氏は「県職員にプレッシャーがかかる」
2020年04月24日 12時30分
-
社会
ワニに頭を噛まれた息子を母親が助ける ある老人から教わったという意外な手段とは
2020年04月24日 06時00分
-
社会
東京五輪「1年延期」開催は感染拡大・財政難で消滅する!
2020年04月24日 06時00分
-
社会
六代目山口組vs神戸山口組 闇に包まれた“指示役”の存在
2020年04月23日 23時00分
-
社会
禁断の恋!?…20代女性教諭が中学男子生徒にわいせつ行為で懲戒免職処分
2020年04月23日 22時00分
-
社会
大阪府民ファースト吉村洋文知事が胸に秘める“裏の思惑”とは
2020年04月23日 20時00分
-
社会
住民福祉課の24歳女、外出自粛要請の中で飲み屋に出掛け飲酒運転で停職処分 「処分が甘い」の声も
2020年04月23日 19時00分
-
社会
高須院長も「この大事な時期に何やってんだ」 愛知・大村知事、トリエンナーレ不交付の名古屋市に提訴を示唆で批判の声も
2020年04月23日 12時00分
-
社会
娘が教師から体罰、激怒した母親が学校で教師に同じ体罰 動画まで拡散させ物議に
2020年04月23日 06時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★山中提言に耳を貸せ
2020年04月23日 06時00分
-
社会
45歳自称会社役員、20代の交際女性に暴行し逮捕 動機は「コロナ自粛の中で遊んでいたから」
2020年04月22日 19時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第366回 わずかGDP比3%の緊急経済対策
2020年04月22日 17時23分
-
社会
「僕の事好きじゃないの」40代男性教師、20代教育実習生の女性に何度もセクハラ 「気持ち悪い」怒りの声集中
2020年04月22日 12時00分
-
社会
コロナを最大限「政治利用」小池百合子という病
2020年04月22日 12時00分