社会
-
社会 2022年06月10日 20時00分
青森県、馬2頭が牧場から逃走し自動車と衝突し死亡 地元警察も「珍しい」
青森県むつ市で、牧場から逃げ出した馬と車が衝突する事故が発生し、ネットユーザーから驚きの声が上がった。 事件が発生したのは6日午後7時半過ぎ。むつ市の国道で、車を運転していた人物から「馬と衝突した」と通報が入り、事態が発覚したのだ。この日、畜産業を営む牧場から馬が2頭逃げ出しており、道路を渡っていたところを2台の車にそれぞれが衝突した。 >>55歳ペット訓練施設経営の男、預かった犬を怪我させて逮捕 両耳が凍傷、尻尾の骨も折れていた<< ぶつかったのは、いずれも体長約1.5メートル、重さ約400キログラムの牝馬で、1頭は近くの林で死んでいるのが発見され、もう1頭は現場で瀕死の状態で発見されたため、安楽死の措置が取られた。衝突した車は衝撃でフロント部分が潰れるなどしたが、怪我人はいないという。地元の警察によると、今回のように馬が逃走して車と衝突するケースは極めて珍しいとのことだ。 馬にとってはなんとも不幸な事故に、「自動車で走っていて、いきなり馬に出て来られたら逃げることはできない」「回避できなかったのか、と感じてしまう。2台ともぶつかるなんて」「動物注意の標識があってもおかしくない道のように思う。この場合、運転手の責任はどうなるんだろう」「自動車の修理費用は牧場側が負担することになるのだろうか」などネット上で議論に。 また、「牧場側の管理が杜撰だった可能性が高い。調べてほしい」「馬を大事に育てていたと信じたいが、こういうことが起きると管理体制に疑問が出る」「畜産業だとすると、馬も何かを察していたのかもしれないけれど…。とにかく不幸な事故」などの指摘も出ていた。
-
社会 2022年06月10日 12時30分
谷原章介「大谷選手がアメリカ代表として出たら残念」米国五輪招致大使、中国・谷選手への批判に理解も疑問の声
10日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、中国代表のフリースタイルスキー女子選手として北京五輪に出場し、金・銀メダルを獲得した谷愛凌選手が、アメリカで五輪招致大使となり、騒動になっていることを報道。MCの谷原章介の発言が「的外れ」だとして話題になっている。 アメリカ人の父と中国人の母を持つ谷選手。2019年に中国国籍を取得し、北京冬季五輪に中国代表選手として出場。金メダル2個、銀メダル1個を獲得し、中国で一躍スターに。 >>『ワンピース』読者は「友情関係が日常生活で少ない人」発言、『めざまし8』キャスターに批判相次ぐ<< しかし、その谷選手がソルトレークシティーで2030年もしくは2034年に開かれる予定の冬季五輪開催をめざす、五輪招致大使に就任。谷選手がアメリカ国籍を放棄しているかどうかは元々中国で物議を醸していたこともあり、今回の就任は中国SNSで批判の対象になっているという。 この批判について、谷原は「それだけ谷愛凌選手が北京五輪において象徴的な存在になるくらいの活躍を見せたってこと、中国の方に愛されたってことだと思うんです」と指摘。また、「半分は米国人のお父さまがいらっしゃるわけであって、アメリカのアンバサダーやるのは問題ないと思う」と持論を述べた。 しかし一方、「逆に僕たちが、大谷(翔平)選手が、アメリカで活躍してて、日本代表として(さらに)アメリカ代表として出たら、ちょっと僕は残念に思う気持ちも分かったりするんですよね」と中国SNSの怒りの感情に理解を示していた。 しかし、このコメントにネット上からは「コメント的外れすぎる」「国籍の話してるんだけど…?」「大谷選手は関係ない」「この話題理解してないの?」「例え間違えすぎだろ」というツッコミが集まっていた。 日本人にも分かりやすく例えようとした結果。失敗してしまったようだ。
-
社会 2022年06月10日 10時20分
フィフィ「“日本からの援助が必要です”と言えばいい」韓国新大統領の“協力”コメントをバッサリ
タレントのフィフィが6月9日のツイッターで、韓国の尹錫悦大統領が日韓関係改善に前向きなコメントしたニュースを受け、「“日本との協力”なんて言葉を使わずに、ちゃんと“日本からの援助が必要です”と言えばいい」とバッサリと切り捨てた。フィフィは続けて、「あと、歴史問題にしても、ボールは韓国の側にある。日本に擦り寄る前に、しっかりと歴史問題を韓国がどう解決するつもりか示すべき」と主張した。 韓国に新大統領が誕生したことを受けて、日本に関する発言が報じられたニュースだが、ネット上では「フィフィさん、いつも以上に韓国国民に怒ってらっしゃる! 冷たいようだけど、静観しどんな行動を取るか見定める必要がある」「指導者が代わっても国の本質は変わらない」「どの大統領も、就任直後は『過去に縛られない。未来志向』って言うもんな。で、内政がうまくいかなくなると蒸し返すのよ」といった声が聞かれた。 >>フィフィ、議員たちは「ハニトラに引っかかる気満々」 スパイ防止法制定に消極的な現状を指摘<< フィフィは他のツイートでも、「日韓関係改善? 韓国経済どん底、喉から手が出るぐらいドルが必要なだけでしょ」「だいたい日韓の歴史問題なんて存在しない。それデタラメの歴史で韓国が大騒ぎしてきただけ」「ちゃんと歴史勉強したら分かること。日本政府もしっかりしなよ」といった韓国や日本政府に対する厳しい言葉を続けた。 さらに、フィフィは「米国は日韓関係改善を望んでいる」としながら、「日本にはメリット無いからね、米国からの圧力もあるだろうけど、ちゃんと韓国には条件突きつけた方がいい、あと距離も保って」と日本政府への要望もツイート。こちらには、ネット上で「適切な距離を保つことは本当に重要ですね」「本当にそう思います。スープの冷めない距離というか、適度な距離を持ち、適度な関係がちょうど良いと思います」といった共感の声が聞かれた。記事内の引用についてフィフィのツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
-
社会 2022年06月10日 07時00分
2歳息子がゲーム中の父親を射殺 起訴されたのは母親、銃管理の責任を問われる
アメリカでは銃による事件がたびたび起こる。そんなアメリカで幼い子どもと母親が関わる複雑な銃撃事件が起きた。 アメリカ・フロリダ州で、2歳の息子が誤って26歳の父親を射殺。事件の責任を問われ、息子の28歳の母親が起訴されたと海外ニュースサイト『ABCNews』と『NBCNews』などが6月7日までに報じた。 報道によると事件は5月26日に起きたという。その日、父親は自宅の寝室でゲームをしていた。同じく寝室にいた2歳の息子が父親の背後から銃を撃ち、射殺したという。息子には5歳の兄と5カ月の弟がいたが、事件が起こった当時2人の兄弟も寝室にいた。母親も寝室にいたがベッドで横になっていた。 >>実の兄と妹が子ども4人授かるも、近親相姦罪で刑務所行きを繰り返す 法改定を訴え<< 通報者は不明だが、事件後すぐに警察が現場に駆けつけた。警察は自殺だと察したそうだが母親が警察に「銃声を聞いてベッドから飛び上がったら夫が床で出血して倒れていた」「銃を発砲したのは私の2歳の息子である」と話したそうだ。なお、フロリダ州はアメリカの中でも最も銃に対する規制が甘いと言われており、銃の購入に際して州による許可や免許は必要なく、今回犯行に使用された銃が誰のものであったかは不明である。 6月6日、この事件で母親が逮捕、起訴された。起訴理由は銃を適切に保管できていなかったことで、過失致死罪が認められた。なお、5歳の兄も「弟(息子)が銃を発砲して父親を撃った」と警察に語っており、警察は息子が発砲したことは間違いないとしている。今後の裁判で有罪判決を受けた場合、母親には最大15年の刑務所行きが言い渡される可能性があるそうだ。 警察によると、母親は地上から3フィート(約0.9メートル)離れた場所に掛けられたかばんの中に銃が入っていたと明かしつつ「寝室にいる子どもなら誰でも、銃をかばんの中から取り出す方法を理解できたと思う」と話しているという。それ以外の供述内容は明かされていない。警察は事件当時、銃があった具体的な場所について発表はしていないが、「銃は2歳の子どもでも簡単に手に取れる場所にあった」と記者団に対して話している。なお『ABCNews』は、母親と父親は育児放棄と薬物に関する容疑で保護観察中だったと伝えている。 このニュースが世界に広がるとネット上では「銃の扱いが雑なのは危険。ましてや子どもがいる家で管理ができなければ大人の責任」「母親が直接的に殺したわけではないのにこの決定には疑問が残る」「父親には管理責任はなかったのか。警察は誰かを起訴しなければ示しがつかなかったのかも」「悪いのは銃社会」「息子が事件が分かる年齢になった時の心のケアが必要」といった声が挙がっていた。 事件の責任の所在について複雑に思う人も少なくはないようだ。記事内の引用について「Orlando mother charged with husband's death after 2-year-old son finds weapons and shoots dad」(ABCNews)よりhttps://abcnews.go.com/US/orlando-mother-charged-husbands-death-year-son-finds/story?id=85233412「Florida mom charged with manslaughter after 2-year-old son shoots dad in back」(NBCNews)よりhttps://www.nbcnews.com/news/us-news/florida-mom-charged-manslaughter-2-year-old-son-shoots-dad-back-rcna32252
-
社会 2022年06月09日 22時00分
42歳無職男、公共職業安定所で職員を暴行して逮捕 移動を促され突然脇腹を殴る
岐阜県美濃加茂市の美濃加茂公共職業安定所で、42歳無職の男が49歳の男性職員に暴行したとして逮捕された。 男は3日午前9時50分すぎ、美濃加茂市の美濃加茂公共職業安定所を訪れた際、49歳職員に窓口から待合スペースへの移動を促されると、突然脇腹を殴る暴行をし、その場から立ち去った。 その後、警察が防犯カメラの映像などを元に捜査を進め、犯人を特定。男を公務執行妨害の疑いで逮捕した。2人には面識があったとのこと。現在のところ、詳しい動機や認否などはわかっていない。 >>49歳男、駅員とトラブルの仲裁に入った高校生を暴行し逮捕「引き寄せただけ」容疑を否認<< 現状、何が起こったのかなどはわかっていないが、公共職業安定所で職務にあたる男性職員を暴行するのは異常と言わざるを得ない。職員の行動に何か不満があったとしても、暴力に訴えることは犯罪である。 この事件に、ネット上では「職業訓練校に行って資格を取るとか、いろいろやることがあるだろ」「こういうことをするから仕事がないとしか言いようがない」「無職になるには理由があるという感じ。どうしようもない」と怒りや呆れの声が相次ぐ。 一方で、「職員側の対応に問題があった可能性もある。暴力はNGだが精査をしてほしい」「上から目線で仕事がない人を見下していたのでは? そもそも面識があるということは、これまでにも対応した過去がありそうで、職員にも問題がありそう」「何があったのかしっかりと捜査してほしい」などの指摘も出ていた。 どのようなことがあろうと、暴力を振るう行為は犯罪で、逮捕されても致し方ない。
-
-
社会 2022年06月09日 20時00分
「開放的になりたかった」52歳自衛官の男、コンビニで下半身を露出し逮捕
北海道恵庭市のコンビニエンスストアで、下半身を露出したとして、52歳自衛官の男が逮捕された。 男は5月9日午前6時頃、恵庭市のコンビニエンスストアを訪れると、ズボンのボタンを開けた上、下半身を露出した。コンビニ内で勤務していた女性店員が、警察に通報。男は現場から立ち去った。 その後、警察が防犯カメラの映像などを元に捜査を進め、陸上自衛隊南恵庭駐屯地に勤務する52歳の男を特定し、7日に公然わいせつの疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「開放的になりたかった」と容疑を認めている。50歳を超えた男がコンビニエンスストアで下半身を露出した上、「開放的になりたかった」と供述した事実は、異常と言わざるを得ない。 >>警察車両で男女警察官がキスして抱き合い減給処分 定刻から2時間遅れ発覚<< 男の行動に、ネット上では「下半身を露出して女性にキャーとでも言われたかったのかもしれないけれど、実際のところそんな場面を見てもみんなスルーで終わりだと思う」「52年間どうやって生きてきたんだろう。自衛隊でどんな仕事をしていたのかも気になる」「何か違う方法でストレスを解消する方法はなかったんでしょうか」「そんなことで開放的になれるのかよ」「何を開放したのか。頭が悪すぎて呆れてしまうよ」と怒りの声が上がる。 また、「ロシア情勢が緊張している中で、何をやっているのか。開放的になっている場合じゃない」「自衛官は日本にとって大切な存在だけれど、こういう人間が多いのが呆れる。大丈夫なのかなという感じがする」「もっと緊張感を求めないとだめ」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年06月09日 10時20分
ロシア漁業協定停止は「中国が横槍を入れてきている」?“63番の人”中村逸郎氏が裏側を明かす
6月8日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、国際政治学者で筑波学院大学教授の中村逸郎氏がゲスト出演した。 中村氏と言えば、ロシア政府から指定された出入り禁止リストの最後に並んだ63番目の人物として知られる。これがあまりにも有名になったため、街中で「あ、63番の人だ」と気付かれるようになったという。 >>ウクライナ「目撃証言がほとんどない」取材中ジャーナリスト、ロシアの主張否定できない事情明かす<< この日の放送では、ロシア外務省が日本との漁業協定の停止を発表した背景について中村氏が解説。中村氏は「実は中国がやっぱり横槍を入れてきているんですよ。北方領土周辺というと魚がすごい捕れるし。2012年くらいから中国が北方四島に向けてだんだん侵攻ですわね、侵略していて。国後とか色丹に水産工業を作ってるんですよ。中国が資本を入れて」と背景に中国の影響があると暴露した。 中国が同地で行っているのは、高級食材として知られるナマコの養殖であるという。 さらに、なぜこのタイミングでロシアが漁業協定の一時停止を通告していたかについては「ロシアがウクライナに軍事侵攻して経済的に疲弊してるわけですよね。それでやっぱりロシアは中国に頼りたいというところで。今回まさにこういった形で日本を妨害し、代わりに中国に恩を売るということで。今回やはり中国がバックにいるなっていうね」と語った。 MCの辛坊治郎氏が「(中国とロシアの)旧全体主義国連合みたいなやつと(欧米や日本の)民主主義陣営と世界は2つにはっきり分かれて、東西冷戦が復活しつつある感覚」とコメント。これには、中村氏は「そんなきれいな言葉使わず。彼らはろくでなしだから、ろくでなし同盟」とバッサリと切り捨てていた。 これには、ネット上で「ろくでなし同盟ってすごいフレーズだけど言い得て妙だな」「やはり裏で糸を引いてるのは中国なのか」といった声が聞かれた。
-
社会 2022年06月09日 06時00分
21歳男が美術館に侵入し作品を破壊、損害額は6億円以上 「彼女に腹が立った」あり得ない動機に怒りの声
新潟市の中学生が修学旅行で訪れた美術館の作品を破損したと同市の教育委員会が6日に発表し、世間からは驚きや怒りの声が上がった。海外でも同様に美術館の作品を壊した人間がいる。 アメリカ・テキサス州でアメリカ人の21歳の男が美術館に侵入して古代ギリシャの工芸品などを破壊し、被害総額が500万ドル(約6億6341万円)に及んでいると海外ニュースサイト『Fox News』と『New York Post』、『The Independent』などが6月6日までに報じた。 >>33歳男、元恋人女性を実の子の前で31回メッタ刺し 避妊具を見つけ怒り、女性は一命取り留める<< 報道によると6月1日の午後9時40分頃、男は同州にある「ダラス美術館」を訪れたという。閉館していたが、男はガラスの扉を金属の椅子で破壊し中に侵入した。武装などはしていなかった。 男は美術館の中に入ると、展示されていた作品を次々に破壊。現在明らかになっている中では、紀元前550年頃にギリシャで使われていたとされる10万ドル(約1326万円)相当のボウルや1万ドル(約132万円)相当のネイティブアメリカンのワニの置物、紀元前6世紀頃のギリシャの陶器、紀元前450年頃に作られ古代ギリシア・ローマ期に用いられた陶器の化粧道具入れなどが含まれていた。被害総額は推定500万ドル以上で、男は美術館内にある電話やコンピューター、ベンチなども破壊したそうだ。 男の犯行に気づいた警備員が男を取り押さえた。男は自ら警察に通報するなど落ち着いた様子だったという。破壊開始から約30分後の午後10時10分頃に警察が美術館に到着し、男は逮捕された。 報道によると男は犯行の動機について「彼女に腹が立ったから」と話しているそうだ。男の刑は今後の裁判によって決定されるが、最大で5年の刑務所行きが言い渡される可能性がある。 警察は「破壊されたものは非常に貴重で他に類を見ない古代の作品だった」という声明を発表している。なお同美術館の館長は、保険会社と協力して損害額を計算中だと明かしている。館長によると実際の損害額は500万ドルより低くなる見込みであるそうだ。現在までに男に損害賠償が請求されるという情報はないが、今後の裁判次第では男が損害賠償する可能性もゼロではない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「悪質すぎて言葉がない」「作品はどんなに価値のあるものか。男に対して怒りしかない」「動機があり得ない。男は狂っている」「刑務所にずっと入っていてもいいレベルの罪。全額賠償させればいい」「美術館の扉がガラスでなければと思ってしまう」といった声が挙がっていた。 日本で起きた美術品破壊の事件でも怒りの声が世間から上がっていたが、今回の事件も同様のようだ。値段以上の価値がある作品を壊した責任の大きさを男は痛感すべきだろう。記事内の引用について「Dallas man broke into museum, damaged art worth millions because he was ‘mad at his girl,’ police say」(Fox News)よりhttps://www.foxnews.com/us/dallas-museum-man-damaged-art-worth-millions「Man allegedly destroys $5 million in art at Dallas museum because he ‘got mad at his girl’」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/06/02/man-allegedly-wrecks-5-million-in-art-at-dallas-museum/「Man destroys $5m in ancient artifacts in museum row with girlfriend」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/news/world/americas/crime/dallas-artefacts-destroyed-museum-girlfriend-b2093620.html
-
社会 2022年06月08日 23時00分
43歳男、知人の30代女性に「キレて何をするかわかんねえ」とLINE 脅迫の疑いで逮捕
鹿児島県霧島市で、30代女性にLINEで脅迫をしたとして43歳の自称派遣社員の男が逮捕された。 男は1日午後11時過ぎ、霧島市内に住む30代の知人女性に対し、「いいかげんにしないと俺もキレて何をするかわからない」などと脅迫めいたメッセージを送った。女性は身の危険を感じた模様で、「男が押しかけてくるかもしれない」と110番通報。2日になり、警察が男を脅迫の疑いで逮捕した。 >>30歳男性、元交際女性に約100回LINE送信で逮捕「別れた理由を説明してほしかった」と供述<< 警察の取り調べに対し、男は「送ったことは間違いないが、相手が怖がっているかどうかはわからない」と話し、容疑を否認しているとのこと。現在のところ2人の間に何があったのか、なぜ脅迫メッセージを送るに至ったのかなどについてはわかっていない。いかなる理由があろうとも、他人を脅迫するようなメッセージを送る行為は犯罪である。 この事件に、ネット上では「こういうブチ切れる人間と付き合うのは大変。2人の関係性はわからないけど、いずれにしても脅迫するようなメッセージは良くない」「何か金銭的、人間的なトラブルを抱えていたのではないか」「いい加減にしろと思うことがあったのだろうが、『何をするかわかんねえ』というのはまずい。仮に自分が正しくても、こういう結果になってしまう」「自分の主張が正しいのなら、きちんとした手続きを踏んで粛々と措置を講じるべきだった」と憤りの声が上がる。 一方で、「女性が被害を訴えたら通り、男性は常に悪者になるのはおかしい」「男の行為は犯罪だけど、何があったかわからない部分もある。しっかり調べてほしい」「人がブチ切れるようなことをして怒られたら通報したということも考えられる」などの声も出ていた。
-
-
社会 2022年06月08日 22時00分
47歳無職男、仕切りを破って隣のベランダに侵入 通報され現行犯逮捕
島根県松江市の集合住宅で、仕切りを破って隣の部屋に侵入したとして、47歳無職の男が逮捕された。 男は4日午前11時40分頃、自身が住む松江市の集合住宅で、突然仕切りを破って隣の部屋のベランダに侵入した。事件当時、被害を受けた部屋には60代の女性が中にいたが、男がベランダに侵入したことを察知し、すぐに110番通報したため、怪我などはなかった。 通報を受けた警察官が現場に駆けつけ、身柄を確保。住居侵入の疑いで現行犯逮捕した。当時、男が部屋の中に入ることはなく、ベランダにいた模様だ。取り調べに対し、男は「他人のベランダに入った」と容疑を認めているとのこと。警察は今後、犯行の動機やベランダで何をしていたのかなどについて調べを進めている。 突然、隣人が仕切りを破ってベランダに押し入るという事件に、ネットユーザーからは「怖すぎる。発見した時の女性は、相当驚いたと思う」「何を考えていたのか…。責任能力が問えないような状態だったのかも」「痴呆症の可能性が高いのでは。だからと言って、許されるのはおかしい」「火災用や緊急時用に仕切りは破れるようにしているんだろうけど、こういう事件があると破れるようにしなくてもいいのではないかと感じる」と驚きの声が上がる。 また、「地方では窓を開けて寝る人もいるけれど、もはやそれは犯罪を誘発する行為になっている」「日本の治安が悪化していると感じる。部屋に侵入して暴行する事件も相次いでいるし、常に施錠していた方がいい」などの指摘も出ていた。
-
社会
誕生日パーティに飛び入り参加した43歳女、男子高校生に性的暴行を加えて逮捕 「酔って覚えていない」と主張
2021年05月23日 06時00分
-
社会
18歳の少年が交番に籠城しダイナマイト自殺【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年05月22日 21時30分
-
社会
殺人容疑でマークしていた男が2つ目の殺人事件、しかし最後まで逮捕に至らなかった不可解な謎とは【未解決事件ファイル】
2021年05月22日 19時00分
-
社会
橋下徹氏、春以降コメンテーター仕事が増加 出演の度に「身内びいき」ぶりが不評?
2021年05月22日 10時00分
-
社会
コブクロ黒田は不倫のドロ沼に陥りやすいタイプ? 男女とも絶対にハマってはいけない性質の人は
2021年05月22日 07時00分
-
社会
レストランには高齢者ばかり? 距離感など気の緩みに心配の声も、ドイツのワクチン接種遅れが批判されない理由
2021年05月22日 06時00分
-
社会
「俺は失うものはねえんだから」市職員の男、元勤務先に退職金の支払いを強要し逮捕
2021年05月21日 22時00分
-
社会
キャバクラ通いの朝乃山に、橋下徹氏「客はルール違反にならない」 世間が批判する話ではないと主張、坂上忍も反論
2021年05月21日 17時00分
-
社会
玉川徹氏、アストラゼネカ製ワクチンを拒否?“接種率を上げるため”若者の接種は推奨で疑問の声
2021年05月21日 12時50分
-
社会
小室圭さん問題「『事実婚』に舵を切った可能性」竹田恒泰氏が指摘 「さすがに認めない」の声も
2021年05月21日 12時00分
-
社会
42歳女、飲酒運転でひき逃げのうえパトカーに7回衝突「パトカーの方からぶつかってきた」容疑を否認
2021年05月21日 11時55分
-
社会
整形費用のために銀行強盗、トランスジェンダーの女が逮捕 顔に包帯を巻き空港に現れ拘束される
2021年05月21日 06時00分
-
社会
88歳男、他人の住宅前で下半身を露出し逮捕 動機は「立ち小便をするためだった」
2021年05月20日 22時00分
-
社会
松嶋尚美、IOCバッハ会長に「頭おかしい」発言で物議 「『ぼったくりタヌキ』は良いニックネーム」と揶揄も?
2021年05月20日 17時00分
-
社会
人気ゲーム『荒野行動』に「男女差別」と批判 Twitter広告が女性軽視?“出会い系”と揶揄され逮捕されたユーザーも
2021年05月20日 14時50分
-
社会
「日テレ大丈夫か」の声も かまいたち濱家、風間俊介、吉田沙保里…コロナ感染者続く『ZIP!』
2021年05月20日 13時10分
-
社会
ホリエモン「自分の知名度を上げたいんでしょ」ひろゆきをバッサリ? 前澤氏との「お金贈り」バトルが波紋
2021年05月20日 12時10分
-
社会
ボーガンで元夫を殺そうとした事件の初公判、元夫が「復縁したい」と執行猶予求める
2021年05月20日 12時00分
-
社会
新郎が九九の二の段を言えず結婚が中止に 誓いを交わす直前に発覚し新婦が式場から逃げ出す
2021年05月20日 06時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
