社会
-
社会 2022年02月24日 13時40分
尾木ママ、大雪被害地の受験に「韓国はパトカーが先導」と紹介 臨時バス提案も「現状知らない」指摘
24日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、北海道や新潟県の災害級の大雪について特集。リモート出演していた尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏の発言に、疑問の声が集まっている。 北海道では、雪の重みで建物の屋根を支える鉄骨が折れたりしたほか、鉄道の運休や航空便の欠航も相次ぐなど、大きな影響が出ている。 >>尾木ママ、eスポーツに「ゲーム依存症が心配」 唐突な批判に“話題作り”“何も知らないのに”の声<< この話題について、話を振られた尾木氏は「ちょうど明日明後日、前期試験なんですね、国公立の」と指摘。その上で、「ツイッターなんかでも地元のOBなんかが『こういうルートで来れば列車が止まってても大丈夫だよ』とか、ずいぶん励まし合ってるところはいいなと思ったんですけど」と、すでにSNSでは大雪の影響を受けないための情報が飛び交っていることに触れた。 しかし一方、尾木氏は「臨時バスを出すとかね、なんかできないんですかねとかすごく思いました」と受験生のための対策が整っていないと苦言。「みんな早めに来てるとか努力はしてるわけですけど、例えば韓国なんかはパトカーが先導したり、信号全部青にしたりとかね」と他国の受験事情に言及した。 尾木氏は韓国の例については「いささかオーバーかなと思いますけど」としつつも、「やっぱり支援の体制というのを、こういうのは自然災害ですから。受験生を大事にしてほしい。北海道大学だけでも5400人くらい受験するわけですから。そういう工夫をぜひよろしくお願いします」と呼びかけていた。 しかし、この発言にネット上からは「道路も雪で通行が困難なんだんよ」「現状知らないのに口だけ出すな」「電車も動かないのにバス出せって…」「止まってるのはJRだけじゃないし、普通にバスも走ってない」「雪のないところから理想論言うな」といった苦言が集まる事態になっている。 現在の北海道の状況について、SNSからは「二車線道路が一車線になってる」「車1台も通れない道路ばかり」「車埋まった」といった声も聞かれている状況。尾木氏の発言に、軽々しさを感じてしまった視聴者が多かったようだ。
-
社会 2022年02月24日 10時20分
ひろゆき、「竹島に上陸したら1000万円」Youtuberに提案すれば自衛隊が出動と予測? へずまりゅうは断念した過去告白
実業家のひろゆきこと西村ひろゆき氏が2月23日のツイッターで、日本の領土防衛に関して大胆な提案を行い、話題となっている。ひろゆき氏は「ひろゆきさんが総理だったらどのように北方領土と竹島を守りますか?」という一般ユーザーからの質問に答える形で、「『竹島に上陸したら1000万円』という企画にして、迷惑系Youtuberをけしかける。迷惑系が配信しながらトラブル起こして怪我とかしたのを確認して、日本人の身体の安全を確保するために海上自衛隊が国民保護等派遣として出動」とツイートした。 この質問は、前日の22日が竹島の日だったことにちなむものだろう。ネット上では「名案すぎて草」「まじで誰かYouTuberやって欲しいわ」「危なそうだけど普通に見てみたい…」といった声が聞かれた。 >>ひろゆき「朝日新聞にウソが書いてありました」と批判、取材拒否の理由を明かし賛否<< このひろゆき氏のこの提案には、元迷惑系YouTuberとして知られるへずまりゅう氏も反応。へずま氏は「やっぱり天才ですね」「2年前竹島上陸企画は頭にありましたが命の危険もあって結局動けませんでしたから」とコメントを寄せた。これには、ネット上で「やったら歴史に名を刻めると思う」「迷惑系ユーチューバーが国際問題起こしたら迷惑系越えるわ」といった声が聞かれた。ただし、現在の竹島は韓国が実効支配をしているため、実現可能性は低そうだ。 ひろゆき氏は同日のツイッターでは「北方領土と竹島を取られても何もしない自民党支持者が多いのが日本の現実」「尖閣諸島が取られた後にどうなるかは簡単に予測出来ますよね」と現状に対する批判も向けている。 ひろゆき氏は、「迷惑系YouTuber」くらい使わなければ領土問題は容易には解決しないという皮肉メッセージを示したと言えるだろう。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246へずまりゅう氏のツイッターより https://twitter.com/hezuruy
-
社会 2022年02月24日 06時00分
パーティに乱入した男、女性にセクハラして追い出され逆ギレ 車で会場に突っ込み女性1人死亡
ご近所さんとは、トラブルを起こしたくないと考える人が大半だろう。それでも海外では、ご近所さんのパーティに乱入し、とんでもない事件を起こした人がいる。 アメリカ・オクラホマ州の住宅で開催されていたパーティに車が突っ込み女性が死亡するなどした事件で、警察が車を運転していた男を逮捕したと、海外ニュースサイト『2 NEWS OKLAHOMA』『The Claremore Daily Progress』などが2021年12月1日までに報じた。 報道によると11月27日夜、同州クレアモアの住宅でパーティが開かれたという。この日はアメフトの試合があり、みんなで試合を見ながらワイワイ楽しむパーティだったそうだ。 >>自分以外の男と性的関係を持った姉に激怒、弟がバットで姉を殴り殺す<< 近くに住む35歳の男は、このアメフト鑑賞パーティには招かれなかったそうだ。理由は報じられていない。しかし、男はこの住宅に姿を見せて、パーティに飛び入り参加したそうだ。男は酒に酔った様子で、パーティに来ていた女性らに猛アタック。女性らのお尻を触るなどセクハラ行為を繰り返したそうだ。見かねたパーティの主催者は出ていくよう伝え、男を追い出したという。 追い出された男は、一旦自宅に歩いて戻ったようだが、数分後、自分の車を運転し戻ってきた。このとき一部の人たちは、外の庭でパーティを楽しんでいたそうだ。男は車で、家の前に駐車してあったゲストのものとみられる車に、猛スピードで体当たり。押し出された車は、外にいた男性に衝突した。男性は病院に搬送されるも、骨盤を骨折し、重傷だという。 ゲストの車に体当たりした直後、男の車は横転したそうだ。横転した際、女性2人を巻き込んだ。女性1人は車の下敷きになり、その場で死亡が確認された。即死状態だったという。もう1人の女性も病院に搬送された。女性は腎臓が破裂して重傷だったようだが、命に別状はないそうだ。なお、被害者の女性2人が、男からセクハラを受けたかは不明だ。 駆け付けた警察は男を殺人の疑いで現行犯逮捕した。のちに第一級殺人、セクハラ行為など複数の罪で起訴された。男の保釈申請は認められていない。近日中に裁判が開かれる予定だ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「これはひどい。追い出されて当然なのに」「自分の振る舞いを棚に上げて逆ギレ。男は救いようがない」「車を使った無差別テロだ」「これは死刑でいい」「男は普段から仲間外れにされていそう。日頃の恨みが爆発したか」「女性にセクハラするから呼ばれなかったのでは?」「男は近所の女性に嫌われていそう」「パーティに招待されないのは本当に悲しい。男に同情してしまう」などの声が上がった。 パーティを追い出された腹いせに、楽しんでいる人たちに危害を加えようとするなど言語道断だ。本件は重い判決が予想される。記事内の引用についてOne dead, two injured at a Bedlam party in Claremore(2 NEWS OKLAHOMA)よりhttps://www.kjrh.com/news/local-news/one-dead-and-two-injured-at-a-bedlam-partyCottom denied bond(The Claremore Daily Progress)よりhttps://www.claremoreprogress.com/news/cottom-denied-bond/article_68f69c08-530b-11ec-997e-0bd5999e0b7c.html
-
-
社会 2022年02月23日 22時00分
29歳男、自転車で女児に向け下半身を露出し「コンビニ知らない?」と声かける
兵庫県西宮市で、登校中の女児に下半身を露出し見せつけたとして、29歳アルバイトの男が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。 男は昨年11月15日午前8時頃、西宮市南甲子園の路上を1人で登校していた小学生の女児に対し、自転車に乗って近づくと、ズボンのファスナーを下げ下半身を露出した状態で、「コンビニ知らない?」などと声をかける。女児が「知らない」とやり過ごすが、男は追いかけてしつこく声をかけた。 >>有名な「握手おじさん」の犯行か 新幹線車内で10代女性に握手を求めた42歳男が逮捕<< その様子を付近にいた母親が目撃し、女児の元へ駆けつける。すると、女児が「下半身を見せつけられた」と話したため、警察に通報。その後、警察が防犯カメラや付近の聞き込みを重ねた結果、西宮市内に住む29歳のアルバイト男が容疑者である可能性が高まり、公然わいせつの疑いで逮捕した。取り調べに対し、男は「全く身に覚えがなく、やっていない」と容疑を否認している。 自転車に乗って下半身を露出した上、しつこく声をかけるという男の行動に「怖すぎる。女児がトラウマにならないようにケアをしてほしい」「見せた後にまた迫ってくるのが怖い。男でも怖いよ」「女児が心配。本当に怖かったと思う。こういうことをする男は本当に許せない」と怒りの声が上がる。 また、「この期に及んでまだシラを切っている。防犯カメラから割り出したのだろうし、往生際が悪すぎる」「推定無罪の原則はあるけれど…。この言い訳で逃げ切ったら、ちょっと許せないかも」という指摘も。そして、「この辺で同じような人を見たことがある」「兵庫県って、こういう人多い気がする」などの声も出ていた。
-
社会 2022年02月23日 12時10分
39歳アルバイト男、給料の前借りを断られて暴行 精算機から1万円奪う
神奈川県横浜市港南区のパチンコ店で、店長の38歳男性を工具のようなもので殴り大怪我を負わせたとして、39歳アルバイトの男が逮捕された。 男は11日午後2時15分すぎ、勤務していた港南区上大岡西のパチンコ店を訪れ、店長に給料の前借りを要求する。店長がこれを断ると激怒し、持っていた長さ20センチのモンキーレンチで店長の頭部や鼻などを殴った。さらに店内に設置されていた精算機から1万円を出させた。12日になり、男は強盗致傷の疑いで逮捕された。 >>離婚について口論? 69歳男、70代の妻を何度も殴り怪我をさせて逮捕 息子が通報<< 暴行を受けた店長は、頭部挫創と鼻骨骨折の大怪我を負ったが、命に別状なかったとのこと。逮捕された男は警察の取り調べに対し、「工具で殴り怪我をさせたことは間違いない」と暴力を振るったことは認めているが、現金を奪ったことについては黙秘しているという。金に困っての行動なのだろうが、非常に凶悪な事件と言わざるを得ない。 なんとも異常かつ凶暴な事件に、ネットユーザーからは「アルバイトをしていたのになぜそこまで金に困っていたのか。やっぱりギャンブルに使ってしまったのではないか」「どうなっているの? という感じ。給料の先払いはきりがないし、認めてしまうとめちゃくちゃになる。店長の行動は間違っていないと思う」「金を借りようとする人間は断ると突然キレることが多い。こういう人間を雇ってしまった店は運がなかったね」と呆れや驚きの声が上がる。 また、「契約がどうなっていたのか。先払いを認めるような契約や、これまでにも認められてきたのなら逆上する可能性もあるかも」「追い詰められていたんだろうし、店長も場を収めるような行動を取った方が良かった」「労働基準法25条では“使用者は、労働者が出産、疾病、災害その他厚生労働省が定める非常の場合の費用に充てるために請求する場合においては、支払期日前であっても、既往の労働に対する賃金を支払わなければならない”とある。このケースはわからないけれど、全く払わなくて良いというわけではない」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年02月23日 10時00分
「心ない」と失望されたことも 地味に安定の岸田内閣、山際大臣の失言が目立つ?
岸田文雄内閣に対する評価は「とにかく地味」というものだろう。そんな中で、最も危うい発言を繰り返していると言えるのが山際大志郎衆議院議員だ。 第二次岸田内閣では経済再生担当相のほか、新しい資本主義担当相、新型コロナ対策・健康危機管理担当相、全世代型社会保障改革担当相、内閣府特命担当相(経済財政政策)を務めている。 山際氏は獣医師の資格を持ち、東京大学大学院の出身。一部ではイケメンといった評価もある。だが、こうした経歴や肯定的な評価がある一方で、岸田内閣の中では失言や問題発言が目立つ人物ともされる。 >>玉川徹氏「絶対忘れませんからね私は!」感染急拡大で岸田首相を批判、コロナ対策の遅れを指摘<< 2021年10月には、岸田氏が「所得倍増計画」を掲げ、これに対し疑問の声がSNS上などで起こると、山際氏は「所得倍増は所得が2倍になるという意味ではない」とインタビューで釈明。これに対し「苦しい言い訳」といった批判が殺到してしまった。 2022年2月にはれいわ新選組の山本太郎衆議院議員が、内閣委員会でコロナ対策として即時の現金給付などを求め、閣議ですぐに取り上げるよう要求。しかし山際氏は「閣議で話をする内容だというふうには私は思いませんが、現場からのそういう話があることに関して、お困りの方を何とかお助けできるようにしていく」などと答弁した。山本氏がイエス・ノーで迫ったとはいえ、この曖昧な答弁には「心ない鬼」といった失望の声が聞かれた。山本氏ものちに「完全に塩(対応)ですね」と批判している。 同月には衆参両院議院運営委員会の場で、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員が「ワクチン接種の遅れ」「検査キット不足」「医療供給不足」の三重苦の状態ではないかと質問したのに対し「医療逼迫という状況にはなっていないというふうに認識している」と回答。「もうめちゃくちゃ」「認めない限り医療逼迫じゃない!すごいマイルールだよね」といった批判をネット上で集めてしまった。 あからさまな失言や暴言ではないものの、山際氏はかなり際どい発言を繰り返していると言えるだろう。担当も多く発言の機会も多いだけに、今後思わぬ一言が批判を集めてしまわないよう願うばかりだ。
-
社会 2022年02月23日 06時00分
高校生の母親、クラブ所属の少年9人に性的暴行で逮捕 ボランティアとして運営に携わり、個人的に接触
いい人そうに見える人ほど、裏の顔があるのかもしれない。海外では学校のボランティア活動を行っていた母親が、生徒に性的暴行を加えていたことが発覚した。 アメリカ・テネシー州で、高校のブースタークラブの運営に関わっていた38歳の母親が、学校に通う複数の生徒らに性的暴行を加えたとして逮捕されたと海外ニュースサイト『KIRO 7』と『THE Sun』、『News.com.au』などが2月18日までに報じた。なおブースタークラブとは、学校や地域コミュニティが運営する学校の部活動のようなものである。母親が関わっていたブースタークラブの詳細は不明である。また逮捕された母親の子どもは事件が起きた高校に通っていたとみられるが、性別や年齢などは明かされていない。 >>43歳男、パパ活アプリで知り合った女性20人以上に暴行か 飲み物に麻酔薬を混入<< 報道によると、事件は2020年春から2021年後半にかけて起きたという。母親は2020年春から2021年後半にかけて、ボランティアをしていたクラブの少なくとも9人の生徒と性的関係を持った。報道をまとめると、被害者の9人は当時14歳から17歳の男子で、うち2人は現在18歳になっている。 母親はソーシャルメディアを通じて被害者の少年らと接触。物品と引き換えに性行為ができないか交渉し、少年らに性的暴行を加えていた。物品の内容に関しては伏せられている。 学校に匿名の手紙が届いたことから発覚し、学校側が警察に通報。警察の捜査により、2021年12月に家宅捜査が行われ、2022年2月15日に未成年に性的暴行を加えた罪や売春の罪などで母親は逮捕された。警察はさらに多くの被害者がいるとみて、引き続き捜査を進めているそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「9人もの少年と性行為をしたなんて異常」「自分と同じくらいの年齢の子どもと性行為をするなんて気持ち悪い」「いい人そうに見える人ほど裏で何をしているのか分からない」「子どもたちに近づくためにボランティア活動をしたのかも」などの声が挙がっていた。 警察は「被害者とその両親への支援が必要」という声明を発表しているが、被害に遭った少年らはもちろん、今度出てくる可能性のある被害者らの精神的なサポートは間違いなく不可欠だ。記事内の引用について「Tennessee woman indicted on aggravated statutory rape charges involving high school students」(KIRO 7)よりhttps://www.kiro7.com/news/trending/tennessee-woman-accused-having-sex-with-9-underage-high-school-students/CMEJJJDC5RGRVNUM25E4HBJFKA/「HIGH SCHOOL HORROR School spirit club mom ‘had sex with at least NINE students as young as 14’ – as cops warn there are ‘more victims’」(THE Sun)https://www.the-sun.com/news/4709343/school-spirit-club-mom-alleged-sex-students/「School club mum charged over ‘sex with 9 students as young as 14’」(News.com.au)よりhttps://www.news.com.au/lifestyle/real-life/news-life/school-club-mum-charged-over-sex-with-9-students-as-young-as-14/news-story/9c4748ad581ec29c69f8e688da994603
-
社会 2022年02月22日 22時00分
49歳男、コインランドリーで女性の下着を盗んで逮捕 自宅から1000点の下着や制服が見つかる
熊本県玉名郡のコインランドリーで女性用の下着を盗んだとして、福岡県八女市の49歳無職の男が逮捕された。 男は1月4日、熊本県玉名郡のコインランドリーで、女性用の下着10点を盗んだ疑いが持たれている。警察が捜査を進めた結果、コインランドリーの防犯カメラに男が盗みを働く様子が映っており、窃盗の疑いで逮捕した。 >>22歳男、女性店員の尻に下半身を押し当て逮捕「同じような行為を30回以上はした」と話す<< その後、警察が男の捜索したところ、1000点にも及ぶ女性用の下着や制服などを発見し、押収している。この下着や制服は盗んだ可能性が高く、警察が余罪を調べている状況だ。取り調べに対し、男は容疑を認めているとのことだ。 コインランドリーの盗みをきっかけに、連続下着窃盗犯が逮捕されるケースは多々発生している。2021年8月には、大分県別府市内のコインランドリーで女子大学生の下着6点を盗んだとして56歳の男が逮捕され、自宅から女性用の下着730枚が見つかっている。この時、捜査した別府署は「近年でこれほど多くの下着の押収は例がない」と話していたと報じられている。今回の1000点以上の下着泥棒は、かなり異質と言えるだろう。 男の犯罪に、ネットユーザーからは「コインランドリーで洗濯する場合、その場を離れるのはかなり高リスクと言えそう」「制服なんかコインランドリーで洗濯しないし、学校や民家に侵入していた可能性が高い。余罪ありすぎだよ」「何が楽しいのか。女性に迷惑をかけて、許せないですね」と怒りの声が上がる。 また、「罪が軽すぎると思う。法律が抑止になっていない」「再犯の可能性は極めて高い。防止する策を講じてほしい」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年02月22日 17時00分
玉川徹氏、高齢者は「ある種ウイルスの培養器」 モーニングショーでの発言が物議、「差別発言」の指摘も
22日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)での、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏のある発言が、ネット上を騒然とさせている。 問題となっているのは、新型コロナウイルスについて取り上げている際の一幕。番組では重症者の年代別内訳について、第5波ではで70代以上の割合は18.3%だったのに対し、第6波では68.7%になっていると取り上げていた。 >>羽鳥アナ「よく生でやってるなこの番組。恐ろしいわ!」一茂と玉川氏のバトル収まらず絶叫? 同情の声も<< そんな中、玉川氏は自身の知り合いの看護師が高齢者施設で働いていると言い、その人はブースター接種を終え、介護時にも二重マスクをしていたのにも感染してしまったと告白。介護していた高齢者が咳をしていたと言い、翌日にはその人の感染が発覚し、調べたら自身も感染していたという。 玉川氏はその知り合いについて、「非常に健康な看護師さんなんですけど、そこまでして防ごうとしていてもですね、身近なところで咳をされてしまうと、それで感染が成立してしまう」と指摘。 また、「高齢者という形で、体の弱い方は体自体がある種ウイルスの培養器みたいな形になってて。ものすごくいっぱいウイルスを作っちゃうのかも知れないなと、ちょっとその時思ったんですけど」と言い、「そうなると、高齢者施設でクラスターが発生するのはもう、自明の理。高齢者だからと言って、排出するウイルスが少ないってことはない」と話していた。 しかし、玉川氏のこの「ウイルスの培養器」という表現に、ネット上からは「差別煽る」「酷い表現の仕方」「完全に差別発言」「そもそもその看護師が移した可能性だって否定できない」「憶測で差別するな」といった批判の声が続出する事態になっている。 玉川氏なりの高齢者に感染者が多い理由の分析だったが、その表現に多くの困惑が集まってしまった。
-
-
社会 2022年02月22日 13時30分
「PCR検査あってよかったって人いるの?」倉田真由美の投稿が物議 専門家からも指摘「想像できませんか?」
『だめんず・うぉ〜か〜』などで知られる漫画家の倉田真由美が、PCR検査について疑問を呈し、ネット上から困惑の声を集めている。 問題となっているのは、倉田が20日に投稿したツイート。倉田は「PCR検査があって本当によかった!って思ってる人、いるの?これで儲かった人以外に」と投稿した。 この投稿に、倉田の元には「むしろなんでそう思うの…?」「PCRまで否定するのか」「PCR検査で陰性だとわかった時に心から安堵しましたが、何か?」「PCRのおかげで仕事に行けてます」「逆にPCR検査がない方がよかったなんて初めて聞いた」というツッコミが集まる事態になっている。 >>「うつして免疫を獲得させる、最高の解決法では」倉田真由美の主張に批判、知識が古いと指摘も<< また、このツイートに対し、国立遺伝学研究所教授の川上浩一氏は、22日にツイートを引用する形で「SARS-CoV-2のPCR検査、に限定して答えます。世界中で、どれだけの命を救ったことでしょう?数えきれません。想像できませんか?」とツイッター上で苦言。 さらに、「PCR検査は全世界で行われ、感染拡大防止、感染者数の減少に大きな力を発揮しました。PCR(検査)がなかったら、世界はさらに悲惨なことになっていたでしょうし、そもそも、ウイルスが同定されていなかったかもしれません」と指摘していた。 倉田は22日昼現在、川上氏の指摘には答えていないものの、川上氏からの指摘後、ツイッターを更新。「近視眼的にコロナのことだけしか考えられない人には話伝わらんね。社会全体のプラスマイナスを見ようとしない人には」と綴っていた。記事内の引用について倉田真由美公式ツイッターより https://twitter.com/kuratamagohan川上浩一公式ツイッターより https://twitter.com/koichi_kawakami
-
社会
人を殺したと偽の通報 、「警察が出動したら除雪してくれると思った」と話す
2021年02月24日 06時00分
-
社会
55歳男、飲酒後帰宅するも再度車を運転して出かけ事故を起こし停職5か月
2021年02月23日 19時00分
-
社会
フードコートで下半身を露出した52歳男が逮捕 多くの客が食事中の犯行に怒りの声
2021年02月23日 12時20分
-
社会
「女性はミスを指摘するな」「女性は体調をすぐ崩す」会社で浴びせられた“女性蔑視”発言 に怒り
2021年02月23日 12時00分
-
社会
感染したと嘘をついて愛人と駆け落ち、捜索願を出される コロナ禍の男女トラブル
2021年02月23日 06時00分
-
社会
34歳女、駅員に終点駅で起こされ暴行 酒に酔い終点まで居眠り「覚えていない」と容疑を否認
2021年02月22日 23時00分
-
社会
玉川徹氏、オリンピック「やっぱり見たい」発言で疑問の声「あんなに反対してたのに…」
2021年02月22日 19時00分
-
社会
橋下徹氏、朝日新聞記事に「不適切報道」「勘違いさせる」と批判 女性議員オブザーバー参加に「発言権ない」と報道
2021年02月22日 14時00分
-
社会
青木理氏、東京五輪「最初から呼ばなきゃよかった」と失笑し物議 「失礼すぎる発言」の声も
2021年02月22日 12時00分
-
社会
志らく、竹下氏「男みたい」発言問題に「言葉狩りになって窮屈」反論も「視聴者が言葉狩りしてる風に」の声
2021年02月22日 11時55分
-
社会
プロポーズで贈った「指輪」が原因で二股発覚、窃盗犯として現在も逃亡中
2021年02月22日 06時00分
-
社会
ナビアプリの案内に従って走行中の車がダムに突っ込む 男性1人死亡
2021年02月21日 06時00分
-
社会
逆恨みで家族5人を惨殺し、出所後も凶悪犯罪で捕まった少年【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年02月20日 22時30分
-
社会
ミイラ化した頭蓋骨で見つかった30歳男性「まずい女に引っかかった」と言い残す、その正体は【未解決事件ファイル】
2021年02月20日 19時00分
-
社会
森前会長だけじゃない? 自分にもあるかもしれない「無意識の偏見」に気づき、改善するには
2021年02月20日 07時00分
-
社会
20歳女、首を絞めるなど愛犬を虐待する動画を配信 「フォロワーを増やしたかった」 身勝手な動機に批判
2021年02月20日 06時00分
-
社会
43歳男、病院の売店に「殺すぞ」と脅迫し逮捕 動機は「パンが賞味期限切れだった」
2021年02月19日 23時00分
-
社会
26歳男、「猫を傷つけるため」牛刀を持って尾道市を訪問し逮捕 実際の動画も見つかる
2021年02月19日 20時00分
-
社会
娘の部屋をのぞく不審者に母親がタックルして捕らえる 地面にたたきつけたところで警察が到着
2021年02月19日 06時00分